洗濯関係

21枚の部屋写真から18枚をセレクト
kasumimixさんの実例写真
洗濯機周りの収納イベント 1坪サイズの洗面脱衣室 洗濯機の上のカゴは家族のバスタオル入れ 我が家は自分のバスタオルがあるので😆 洗濯機横のスノコで作った棚は フェイスタオル入れ 向かいにラブリコフレームと長押取付 お洗濯関係をまとめてます🎶 最近ようやくすっきりしてきました🎶
洗濯機周りの収納イベント 1坪サイズの洗面脱衣室 洗濯機の上のカゴは家族のバスタオル入れ 我が家は自分のバスタオルがあるので😆 洗濯機横のスノコで作った棚は フェイスタオル入れ 向かいにラブリコフレームと長押取付 お洗濯関係をまとめてます🎶 最近ようやくすっきりしてきました🎶
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
maikyさんの実例写真
【イベント参加】 洗面台の引き出しタイプの 2段目収納は洗濯関係がメインに なります! こちらも家にある収納ケースを 駆使してまとめました。 2段目はほぼ無印良品のケースが ピッタリでした♪ 毎日する洗濯ボトルと洗濯ネットの 取り出しやすさがポイントです(*'v'*) 全体の色合いがバラバラですが カビ取りとお風呂洗剤スプレーは 刺激が強いので詰め替えはせずに そのままのボトルで使用しています! 極力物を増やしたくないので 買いだめはせずに収納できる範囲で 買うようにしています。 ただ家事の中で洗濯と洗濯干しが 1番好きで洗濯洗剤の詰替えは 特大サイズを買っているので 洗濯洗剤だけはユニットシェルフの ケースに特別収納しています(笑)
【イベント参加】 洗面台の引き出しタイプの 2段目収納は洗濯関係がメインに なります! こちらも家にある収納ケースを 駆使してまとめました。 2段目はほぼ無印良品のケースが ピッタリでした♪ 毎日する洗濯ボトルと洗濯ネットの 取り出しやすさがポイントです(*'v'*) 全体の色合いがバラバラですが カビ取りとお風呂洗剤スプレーは 刺激が強いので詰め替えはせずに そのままのボトルで使用しています! 極力物を増やしたくないので 買いだめはせずに収納できる範囲で 買うようにしています。 ただ家事の中で洗濯と洗濯干しが 1番好きで洗濯洗剤の詰替えは 特大サイズを買っているので 洗濯洗剤だけはユニットシェルフの ケースに特別収納しています(笑)
maiky
maiky
家族
ryokoさんの実例写真
脱衣所の収納棚の一番下につっぱり棒を2本張って洗濯関係の物をかけて収納してます。 洗濯→干すの流れがスムーズにできてお気に入りです^ ^
脱衣所の収納棚の一番下につっぱり棒を2本張って洗濯関係の物をかけて収納してます。 洗濯→干すの流れがスムーズにできてお気に入りです^ ^
ryoko
ryoko
3LDK | 家族
torocoさんの実例写真
独立洗面台や脱衣所のないワンルームに住んでいるので、洗濯機周りに設置したランドリーラックにタオルや洗剤、さらにマウスウオッシュや来客用のシャンプーなど洗濯に関係ない物も置いてます。笑 ただこのラックが安物で安定感がないので、物が頻繁に落ちる落ちる·····ストレス。 運が悪い時は、洗濯機の裏と壁の隙 間に物が落ちてしまい、拾ってはまた落ちてしまい·····の攻防戦が度々勃発したため(苦笑)、痺れを切らして収納を見直しました! すぐに落ちやすい洗剤類は無印良品の整理トレーに入れてから置くことに。 このお陰で棚の奥側に置いている物も手を伸ばさずにトレーを引き出すことで取り出せるようになり、ストレスが激減しました。 また、最上段に収納してるタオル類も数が増えてきたので、無印良品のやわらかポリエチレンケースを購入して用途別に収納。 左から手拭き用(白)、洗顔後の顔拭き用、バスタオル·····右端のマガジンラックに入れてるのはやわらかポリエチレンケースに入り切らなかったバスタオルたち(笑)以前はこのマガジンラックに入れてたものの、使い勝手が良くなかったので、今回ケースを変えることとなりました。 あと1つやわらかポリエチレンケースを買ってマガジンラックからバスタオルを移し替えたら、洗濯機周りの収納見直しは完了!の予定( ̄▽ ̄;)
独立洗面台や脱衣所のないワンルームに住んでいるので、洗濯機周りに設置したランドリーラックにタオルや洗剤、さらにマウスウオッシュや来客用のシャンプーなど洗濯に関係ない物も置いてます。笑 ただこのラックが安物で安定感がないので、物が頻繁に落ちる落ちる·····ストレス。 運が悪い時は、洗濯機の裏と壁の隙 間に物が落ちてしまい、拾ってはまた落ちてしまい·····の攻防戦が度々勃発したため(苦笑)、痺れを切らして収納を見直しました! すぐに落ちやすい洗剤類は無印良品の整理トレーに入れてから置くことに。 このお陰で棚の奥側に置いている物も手を伸ばさずにトレーを引き出すことで取り出せるようになり、ストレスが激減しました。 また、最上段に収納してるタオル類も数が増えてきたので、無印良品のやわらかポリエチレンケースを購入して用途別に収納。 左から手拭き用(白)、洗顔後の顔拭き用、バスタオル·····右端のマガジンラックに入れてるのはやわらかポリエチレンケースに入り切らなかったバスタオルたち(笑)以前はこのマガジンラックに入れてたものの、使い勝手が良くなかったので、今回ケースを変えることとなりました。 あと1つやわらかポリエチレンケースを買ってマガジンラックからバスタオルを移し替えたら、洗濯機周りの収納見直しは完了!の予定( ̄▽ ̄;)
toroco
toroco
1R | 一人暮らし
tommy93さんの実例写真
洗面台下にストックを収納 お風呂関係、洗濯関係、洗面関係、掃除関係とざっくりと分けています
洗面台下にストックを収納 お風呂関係、洗濯関係、洗面関係、掃除関係とざっくりと分けています
tommy93
tommy93
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
右側がお風呂の引き戸、左側はお風呂&洗濯関係の日用品ニッチです(´∀`) 上から下までは初公開!笑 左奥に洗濯機があります(^^) そして洗濯機の対面は洗面台です(*⁰▿⁰*) 北側なので午前中は少し暗めですが、バルコニーからの光だけで充分過ごせます(^^)
右側がお風呂の引き戸、左側はお風呂&洗濯関係の日用品ニッチです(´∀`) 上から下までは初公開!笑 左奥に洗濯機があります(^^) そして洗濯機の対面は洗面台です(*⁰▿⁰*) 北側なので午前中は少し暗めですが、バルコニーからの光だけで充分過ごせます(^^)
taitai
taitai
3LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
イベント参加🍀 DIYで整えた うなぎの寝床のランドリールーム。 左奥は、資源ごみのストックコーナー 左中央は、洗濯機と、乾燥機 その手前にはダイソンが待機 左手前の棚は、パントリーとして使用。 右側の壁には、フォールディングテーブルがあり 乾燥機から出した洗濯物を畳んだり アイロンを掛けたりして コンパクトながらここで洗濯関係の家事が完了します! 今はお正月中出せないごみで溢れてますが😅
イベント参加🍀 DIYで整えた うなぎの寝床のランドリールーム。 左奥は、資源ごみのストックコーナー 左中央は、洗濯機と、乾燥機 その手前にはダイソンが待機 左手前の棚は、パントリーとして使用。 右側の壁には、フォールディングテーブルがあり 乾燥機から出した洗濯物を畳んだり アイロンを掛けたりして コンパクトながらここで洗濯関係の家事が完了します! 今はお正月中出せないごみで溢れてますが😅
Akiko
Akiko
家族
kimkimさんの実例写真
タオルと洗濯関係
タオルと洗濯関係
kimkim
kimkim
シェア
comiriさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン 私が見直したかったのはタオルだったり洗濯関係だったり。でも思うものは無くて… なかなか決められず すごく時間がかかってしまいました 毎度「おうちカフェ」ってタグ付けするならおうち時間を充実させる何かで 皆がみていつか買いたくなるようなそんなものにしたいと思いました 届いたのはミルクティーメーカーです 可愛いカラーに小さなフォルム きゅんです
おうち見直しキャンペーン 私が見直したかったのはタオルだったり洗濯関係だったり。でも思うものは無くて… なかなか決められず すごく時間がかかってしまいました 毎度「おうちカフェ」ってタグ付けするならおうち時間を充実させる何かで 皆がみていつか買いたくなるようなそんなものにしたいと思いました 届いたのはミルクティーメーカーです 可愛いカラーに小さなフォルム きゅんです
comiri
comiri
4LDK | 家族
sayakaさんの実例写真
寝室の端は洗濯物関係(^^) アイロン台のボーダーはIKEAの布で手縫いしました★
寝室の端は洗濯物関係(^^) アイロン台のボーダーはIKEAの布で手縫いしました★
sayaka
sayaka
4LDK | 家族
aym0418さんの実例写真
モニターに応募させて頂きます★ ここはキッチンの横★リビングにちょっとした手を洗うスペースがありその奥が少し窪んで⁇いて、洗濯機を置くスペースとなっています。 汚れたらすぐポイポイできるシステム∩^ω^∩ 洗濯機を置いた上に高さ調整できる棚があるのですが、なんせ私…背が低いものでとりあえず今日荷物を運んだついでに1番低くしたのですが、洗濯機を置くと多分つま先プルプルさせて物を取ることになりそう… なのでスリムトローリーがあたればこの角に置いて、よく使う洗濯関係の物を置きたいな❤︎と思っています(*´ェ`*) 人目に触れる場所なのでお洒落なのがいいもんねっ❤︎
モニターに応募させて頂きます★ ここはキッチンの横★リビングにちょっとした手を洗うスペースがありその奥が少し窪んで⁇いて、洗濯機を置くスペースとなっています。 汚れたらすぐポイポイできるシステム∩^ω^∩ 洗濯機を置いた上に高さ調整できる棚があるのですが、なんせ私…背が低いものでとりあえず今日荷物を運んだついでに1番低くしたのですが、洗濯機を置くと多分つま先プルプルさせて物を取ることになりそう… なのでスリムトローリーがあたればこの角に置いて、よく使う洗濯関係の物を置きたいな❤︎と思っています(*´ェ`*) 人目に触れる場所なのでお洒落なのがいいもんねっ❤︎
aym0418
aym0418
3DK | 家族
zuborausagiさんの実例写真
ニトリのシンク下伸縮ラックを導入! しかし、パズルみたいに入れ混んでいるのはなんでや… コスメ、スキンケア、お風呂関係、洗濯関係をここに突っ込もうとしてるのが問題なんかな? 整理下手だからいい案ください←
ニトリのシンク下伸縮ラックを導入! しかし、パズルみたいに入れ混んでいるのはなんでや… コスメ、スキンケア、お風呂関係、洗濯関係をここに突っ込もうとしてるのが問題なんかな? 整理下手だからいい案ください←
zuborausagi
zuborausagi
1K | 一人暮らし
maru.yさんの実例写真
映りきっていませんが天井まである可動式の棚とハンガーポールをつけたことで洗濯関係のものなど全部こちらに収納出来るようにしています。クローゼット用の扉もついているので来客がランドリースペースに入っても生活感を感じさせないようにしています。
映りきっていませんが天井まである可動式の棚とハンガーポールをつけたことで洗濯関係のものなど全部こちらに収納出来るようにしています。クローゼット用の扉もついているので来客がランドリースペースに入っても生活感を感じさせないようにしています。
maru.y
maru.y
capelさんの実例写真
お初のインナーバルコニーの内側からです。 物干し竿、ハンガーやピンチ等洗濯物関係は全てニトリです。白で統一されて色がバラバラにならないので♪♪ 洗濯物はサッカーで使うビブスを全員分干したとこです。 息子のサッカーの試合が続いていて、お世話する保護者は大変だけど、子供も親もとても仲良くて楽しくて、このチームに入ってよかったな~って思います☆
お初のインナーバルコニーの内側からです。 物干し竿、ハンガーやピンチ等洗濯物関係は全てニトリです。白で統一されて色がバラバラにならないので♪♪ 洗濯物はサッカーで使うビブスを全員分干したとこです。 息子のサッカーの試合が続いていて、お世話する保護者は大変だけど、子供も親もとても仲良くて楽しくて、このチームに入ってよかったな~って思います☆
capel
capel
家族
aggomarkさんの実例写真
洗濯関係用の棚を作りました
洗濯関係用の棚を作りました
aggomark
aggomark
3LDK | 家族
NaturalMarbleYoghurtさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリー、前回欲しくて欲しくてたまらず購入しました。 前回はdiyに使うもの達用にと思って応募して、ちょっと整理してみました。 高さも調整出来たり、移動も楽々でホントに使いやすいです。 今回の応募では、洗濯物関係(ハンガーや洗濯バサミなど)を新色アイボリーでまとめたいです。 今までは洗濯機のそばに置いてましたが、実際干すのはリビングで、ハンガーが足りないとリビングと洗濯機を何度も往復して(>_<) でも、このバスケットトローリーがあればこのままリビングにあっても違和感なく、家事ストレスがなくなりますね(*゚▽゚*)
山善さんのバスケットトローリー、前回欲しくて欲しくてたまらず購入しました。 前回はdiyに使うもの達用にと思って応募して、ちょっと整理してみました。 高さも調整出来たり、移動も楽々でホントに使いやすいです。 今回の応募では、洗濯物関係(ハンガーや洗濯バサミなど)を新色アイボリーでまとめたいです。 今までは洗濯機のそばに置いてましたが、実際干すのはリビングで、ハンガーが足りないとリビングと洗濯機を何度も往復して(>_<) でも、このバスケットトローリーがあればこのままリビングにあっても違和感なく、家事ストレスがなくなりますね(*゚▽゚*)
NaturalMarbleYoghurt
NaturalMarbleYoghurt
2DK | 家族
cuneさんの実例写真
やっと洗濯・バス関係がスッキリ統一! 我が家はバスタオルを使わずフェイスタオルを各々好きなだけ使うシステムです。
やっと洗濯・バス関係がスッキリ統一! 我が家はバスタオルを使わずフェイスタオルを各々好きなだけ使うシステムです。
cune
cune
2LDK | 家族
green_5さんの実例写真
我が家の洗面所脱衣所。 縦型洗濯機が好きなので、上に乾燥機を置いて何年もこの形で生活しています。 床屋の親戚にガス乾燥機はすごくいいという話を聞いてから、気になって気になって。 うちはガスの乾燥機ではないのでどんなに違うんだろうかと✨ 我が家の15年ものの乾燥機は、部品も欠けている所ありの壊れかけのため、次はガス乾燥機を是非試してみたいですね!
我が家の洗面所脱衣所。 縦型洗濯機が好きなので、上に乾燥機を置いて何年もこの形で生活しています。 床屋の親戚にガス乾燥機はすごくいいという話を聞いてから、気になって気になって。 うちはガスの乾燥機ではないのでどんなに違うんだろうかと✨ 我が家の15年ものの乾燥機は、部品も欠けている所ありの壊れかけのため、次はガス乾燥機を是非試してみたいですね!
green_5
green_5

洗濯関係の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯関係

21枚の部屋写真から18枚をセレクト
kasumimixさんの実例写真
洗濯機周りの収納イベント 1坪サイズの洗面脱衣室 洗濯機の上のカゴは家族のバスタオル入れ 我が家は自分のバスタオルがあるので😆 洗濯機横のスノコで作った棚は フェイスタオル入れ 向かいにラブリコフレームと長押取付 お洗濯関係をまとめてます🎶 最近ようやくすっきりしてきました🎶
洗濯機周りの収納イベント 1坪サイズの洗面脱衣室 洗濯機の上のカゴは家族のバスタオル入れ 我が家は自分のバスタオルがあるので😆 洗濯機横のスノコで作った棚は フェイスタオル入れ 向かいにラブリコフレームと長押取付 お洗濯関係をまとめてます🎶 最近ようやくすっきりしてきました🎶
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
maikyさんの実例写真
【イベント参加】 洗面台の引き出しタイプの 2段目収納は洗濯関係がメインに なります! こちらも家にある収納ケースを 駆使してまとめました。 2段目はほぼ無印良品のケースが ピッタリでした♪ 毎日する洗濯ボトルと洗濯ネットの 取り出しやすさがポイントです(*'v'*) 全体の色合いがバラバラですが カビ取りとお風呂洗剤スプレーは 刺激が強いので詰め替えはせずに そのままのボトルで使用しています! 極力物を増やしたくないので 買いだめはせずに収納できる範囲で 買うようにしています。 ただ家事の中で洗濯と洗濯干しが 1番好きで洗濯洗剤の詰替えは 特大サイズを買っているので 洗濯洗剤だけはユニットシェルフの ケースに特別収納しています(笑)
【イベント参加】 洗面台の引き出しタイプの 2段目収納は洗濯関係がメインに なります! こちらも家にある収納ケースを 駆使してまとめました。 2段目はほぼ無印良品のケースが ピッタリでした♪ 毎日する洗濯ボトルと洗濯ネットの 取り出しやすさがポイントです(*'v'*) 全体の色合いがバラバラですが カビ取りとお風呂洗剤スプレーは 刺激が強いので詰め替えはせずに そのままのボトルで使用しています! 極力物を増やしたくないので 買いだめはせずに収納できる範囲で 買うようにしています。 ただ家事の中で洗濯と洗濯干しが 1番好きで洗濯洗剤の詰替えは 特大サイズを買っているので 洗濯洗剤だけはユニットシェルフの ケースに特別収納しています(笑)
maiky
maiky
家族
ryokoさんの実例写真
脱衣所の収納棚の一番下につっぱり棒を2本張って洗濯関係の物をかけて収納してます。 洗濯→干すの流れがスムーズにできてお気に入りです^ ^
脱衣所の収納棚の一番下につっぱり棒を2本張って洗濯関係の物をかけて収納してます。 洗濯→干すの流れがスムーズにできてお気に入りです^ ^
ryoko
ryoko
3LDK | 家族
torocoさんの実例写真
独立洗面台や脱衣所のないワンルームに住んでいるので、洗濯機周りに設置したランドリーラックにタオルや洗剤、さらにマウスウオッシュや来客用のシャンプーなど洗濯に関係ない物も置いてます。笑 ただこのラックが安物で安定感がないので、物が頻繁に落ちる落ちる·····ストレス。 運が悪い時は、洗濯機の裏と壁の隙 間に物が落ちてしまい、拾ってはまた落ちてしまい·····の攻防戦が度々勃発したため(苦笑)、痺れを切らして収納を見直しました! すぐに落ちやすい洗剤類は無印良品の整理トレーに入れてから置くことに。 このお陰で棚の奥側に置いている物も手を伸ばさずにトレーを引き出すことで取り出せるようになり、ストレスが激減しました。 また、最上段に収納してるタオル類も数が増えてきたので、無印良品のやわらかポリエチレンケースを購入して用途別に収納。 左から手拭き用(白)、洗顔後の顔拭き用、バスタオル·····右端のマガジンラックに入れてるのはやわらかポリエチレンケースに入り切らなかったバスタオルたち(笑)以前はこのマガジンラックに入れてたものの、使い勝手が良くなかったので、今回ケースを変えることとなりました。 あと1つやわらかポリエチレンケースを買ってマガジンラックからバスタオルを移し替えたら、洗濯機周りの収納見直しは完了!の予定( ̄▽ ̄;)
独立洗面台や脱衣所のないワンルームに住んでいるので、洗濯機周りに設置したランドリーラックにタオルや洗剤、さらにマウスウオッシュや来客用のシャンプーなど洗濯に関係ない物も置いてます。笑 ただこのラックが安物で安定感がないので、物が頻繁に落ちる落ちる·····ストレス。 運が悪い時は、洗濯機の裏と壁の隙 間に物が落ちてしまい、拾ってはまた落ちてしまい·····の攻防戦が度々勃発したため(苦笑)、痺れを切らして収納を見直しました! すぐに落ちやすい洗剤類は無印良品の整理トレーに入れてから置くことに。 このお陰で棚の奥側に置いている物も手を伸ばさずにトレーを引き出すことで取り出せるようになり、ストレスが激減しました。 また、最上段に収納してるタオル類も数が増えてきたので、無印良品のやわらかポリエチレンケースを購入して用途別に収納。 左から手拭き用(白)、洗顔後の顔拭き用、バスタオル·····右端のマガジンラックに入れてるのはやわらかポリエチレンケースに入り切らなかったバスタオルたち(笑)以前はこのマガジンラックに入れてたものの、使い勝手が良くなかったので、今回ケースを変えることとなりました。 あと1つやわらかポリエチレンケースを買ってマガジンラックからバスタオルを移し替えたら、洗濯機周りの収納見直しは完了!の予定( ̄▽ ̄;)
toroco
toroco
1R | 一人暮らし
tommy93さんの実例写真
洗面台下にストックを収納 お風呂関係、洗濯関係、洗面関係、掃除関係とざっくりと分けています
洗面台下にストックを収納 お風呂関係、洗濯関係、洗面関係、掃除関係とざっくりと分けています
tommy93
tommy93
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
右側がお風呂の引き戸、左側はお風呂&洗濯関係の日用品ニッチです(´∀`) 上から下までは初公開!笑 左奥に洗濯機があります(^^) そして洗濯機の対面は洗面台です(*⁰▿⁰*) 北側なので午前中は少し暗めですが、バルコニーからの光だけで充分過ごせます(^^)
右側がお風呂の引き戸、左側はお風呂&洗濯関係の日用品ニッチです(´∀`) 上から下までは初公開!笑 左奥に洗濯機があります(^^) そして洗濯機の対面は洗面台です(*⁰▿⁰*) 北側なので午前中は少し暗めですが、バルコニーからの光だけで充分過ごせます(^^)
taitai
taitai
3LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
イベント参加🍀 DIYで整えた うなぎの寝床のランドリールーム。 左奥は、資源ごみのストックコーナー 左中央は、洗濯機と、乾燥機 その手前にはダイソンが待機 左手前の棚は、パントリーとして使用。 右側の壁には、フォールディングテーブルがあり 乾燥機から出した洗濯物を畳んだり アイロンを掛けたりして コンパクトながらここで洗濯関係の家事が完了します! 今はお正月中出せないごみで溢れてますが😅
イベント参加🍀 DIYで整えた うなぎの寝床のランドリールーム。 左奥は、資源ごみのストックコーナー 左中央は、洗濯機と、乾燥機 その手前にはダイソンが待機 左手前の棚は、パントリーとして使用。 右側の壁には、フォールディングテーブルがあり 乾燥機から出した洗濯物を畳んだり アイロンを掛けたりして コンパクトながらここで洗濯関係の家事が完了します! 今はお正月中出せないごみで溢れてますが😅
Akiko
Akiko
家族
kimkimさんの実例写真
タオルと洗濯関係
タオルと洗濯関係
kimkim
kimkim
シェア
comiriさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン 私が見直したかったのはタオルだったり洗濯関係だったり。でも思うものは無くて… なかなか決められず すごく時間がかかってしまいました 毎度「おうちカフェ」ってタグ付けするならおうち時間を充実させる何かで 皆がみていつか買いたくなるようなそんなものにしたいと思いました 届いたのはミルクティーメーカーです 可愛いカラーに小さなフォルム きゅんです
おうち見直しキャンペーン 私が見直したかったのはタオルだったり洗濯関係だったり。でも思うものは無くて… なかなか決められず すごく時間がかかってしまいました 毎度「おうちカフェ」ってタグ付けするならおうち時間を充実させる何かで 皆がみていつか買いたくなるようなそんなものにしたいと思いました 届いたのはミルクティーメーカーです 可愛いカラーに小さなフォルム きゅんです
comiri
comiri
4LDK | 家族
sayakaさんの実例写真
寝室の端は洗濯物関係(^^) アイロン台のボーダーはIKEAの布で手縫いしました★
寝室の端は洗濯物関係(^^) アイロン台のボーダーはIKEAの布で手縫いしました★
sayaka
sayaka
4LDK | 家族
aym0418さんの実例写真
モニターに応募させて頂きます★ ここはキッチンの横★リビングにちょっとした手を洗うスペースがありその奥が少し窪んで⁇いて、洗濯機を置くスペースとなっています。 汚れたらすぐポイポイできるシステム∩^ω^∩ 洗濯機を置いた上に高さ調整できる棚があるのですが、なんせ私…背が低いものでとりあえず今日荷物を運んだついでに1番低くしたのですが、洗濯機を置くと多分つま先プルプルさせて物を取ることになりそう… なのでスリムトローリーがあたればこの角に置いて、よく使う洗濯関係の物を置きたいな❤︎と思っています(*´ェ`*) 人目に触れる場所なのでお洒落なのがいいもんねっ❤︎
モニターに応募させて頂きます★ ここはキッチンの横★リビングにちょっとした手を洗うスペースがありその奥が少し窪んで⁇いて、洗濯機を置くスペースとなっています。 汚れたらすぐポイポイできるシステム∩^ω^∩ 洗濯機を置いた上に高さ調整できる棚があるのですが、なんせ私…背が低いものでとりあえず今日荷物を運んだついでに1番低くしたのですが、洗濯機を置くと多分つま先プルプルさせて物を取ることになりそう… なのでスリムトローリーがあたればこの角に置いて、よく使う洗濯関係の物を置きたいな❤︎と思っています(*´ェ`*) 人目に触れる場所なのでお洒落なのがいいもんねっ❤︎
aym0418
aym0418
3DK | 家族
zuborausagiさんの実例写真
ニトリのシンク下伸縮ラックを導入! しかし、パズルみたいに入れ混んでいるのはなんでや… コスメ、スキンケア、お風呂関係、洗濯関係をここに突っ込もうとしてるのが問題なんかな? 整理下手だからいい案ください←
ニトリのシンク下伸縮ラックを導入! しかし、パズルみたいに入れ混んでいるのはなんでや… コスメ、スキンケア、お風呂関係、洗濯関係をここに突っ込もうとしてるのが問題なんかな? 整理下手だからいい案ください←
zuborausagi
zuborausagi
1K | 一人暮らし
maru.yさんの実例写真
映りきっていませんが天井まである可動式の棚とハンガーポールをつけたことで洗濯関係のものなど全部こちらに収納出来るようにしています。クローゼット用の扉もついているので来客がランドリースペースに入っても生活感を感じさせないようにしています。
映りきっていませんが天井まである可動式の棚とハンガーポールをつけたことで洗濯関係のものなど全部こちらに収納出来るようにしています。クローゼット用の扉もついているので来客がランドリースペースに入っても生活感を感じさせないようにしています。
maru.y
maru.y
capelさんの実例写真
お初のインナーバルコニーの内側からです。 物干し竿、ハンガーやピンチ等洗濯物関係は全てニトリです。白で統一されて色がバラバラにならないので♪♪ 洗濯物はサッカーで使うビブスを全員分干したとこです。 息子のサッカーの試合が続いていて、お世話する保護者は大変だけど、子供も親もとても仲良くて楽しくて、このチームに入ってよかったな~って思います☆
お初のインナーバルコニーの内側からです。 物干し竿、ハンガーやピンチ等洗濯物関係は全てニトリです。白で統一されて色がバラバラにならないので♪♪ 洗濯物はサッカーで使うビブスを全員分干したとこです。 息子のサッカーの試合が続いていて、お世話する保護者は大変だけど、子供も親もとても仲良くて楽しくて、このチームに入ってよかったな~って思います☆
capel
capel
家族
aggomarkさんの実例写真
洗濯関係用の棚を作りました
洗濯関係用の棚を作りました
aggomark
aggomark
3LDK | 家族
NaturalMarbleYoghurtさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリー、前回欲しくて欲しくてたまらず購入しました。 前回はdiyに使うもの達用にと思って応募して、ちょっと整理してみました。 高さも調整出来たり、移動も楽々でホントに使いやすいです。 今回の応募では、洗濯物関係(ハンガーや洗濯バサミなど)を新色アイボリーでまとめたいです。 今までは洗濯機のそばに置いてましたが、実際干すのはリビングで、ハンガーが足りないとリビングと洗濯機を何度も往復して(>_<) でも、このバスケットトローリーがあればこのままリビングにあっても違和感なく、家事ストレスがなくなりますね(*゚▽゚*)
山善さんのバスケットトローリー、前回欲しくて欲しくてたまらず購入しました。 前回はdiyに使うもの達用にと思って応募して、ちょっと整理してみました。 高さも調整出来たり、移動も楽々でホントに使いやすいです。 今回の応募では、洗濯物関係(ハンガーや洗濯バサミなど)を新色アイボリーでまとめたいです。 今までは洗濯機のそばに置いてましたが、実際干すのはリビングで、ハンガーが足りないとリビングと洗濯機を何度も往復して(>_<) でも、このバスケットトローリーがあればこのままリビングにあっても違和感なく、家事ストレスがなくなりますね(*゚▽゚*)
NaturalMarbleYoghurt
NaturalMarbleYoghurt
2DK | 家族
cuneさんの実例写真
やっと洗濯・バス関係がスッキリ統一! 我が家はバスタオルを使わずフェイスタオルを各々好きなだけ使うシステムです。
やっと洗濯・バス関係がスッキリ統一! 我が家はバスタオルを使わずフェイスタオルを各々好きなだけ使うシステムです。
cune
cune
2LDK | 家族
green_5さんの実例写真
我が家の洗面所脱衣所。 縦型洗濯機が好きなので、上に乾燥機を置いて何年もこの形で生活しています。 床屋の親戚にガス乾燥機はすごくいいという話を聞いてから、気になって気になって。 うちはガスの乾燥機ではないのでどんなに違うんだろうかと✨ 我が家の15年ものの乾燥機は、部品も欠けている所ありの壊れかけのため、次はガス乾燥機を是非試してみたいですね!
我が家の洗面所脱衣所。 縦型洗濯機が好きなので、上に乾燥機を置いて何年もこの形で生活しています。 床屋の親戚にガス乾燥機はすごくいいという話を聞いてから、気になって気になって。 うちはガスの乾燥機ではないのでどんなに違うんだろうかと✨ 我が家の15年ものの乾燥機は、部品も欠けている所ありの壊れかけのため、次はガス乾燥機を是非試してみたいですね!
green_5
green_5

洗濯関係の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ