カウンターテーブル アウトドアリビング

15枚の部屋写真から6枚をセレクト
Bebeさんの実例写真
日向ぼっこが出来る家がほしくてリビングの窓はこだわりました。憧れの大開口。 天気の良い日は窓を開けてアウトドアリビングを楽しんでます。
日向ぼっこが出来る家がほしくてリビングの窓はこだわりました。憧れの大開口。 天気の良い日は窓を開けてアウトドアリビングを楽しんでます。
Bebe
Bebe
家族
sachiさんの実例写真
ウッドデッキでプチキャンプ( ´∀`)
ウッドデッキでプチキャンプ( ´∀`)
sachi
sachi
家族
littlejoyさんの実例写真
さて、そろそろティータイム。 ハンモックを片付けて、テーブルセッティングをしましょう。 フォロワーさまのお越しをお待ちしています。(^_-)-☆ パーゴラの活用⑦、GWの作業⑤ 「ガーデンカウンターテーブル」  昨年に足場板を使って簡単なカウンターテーブルを作っていました。 ただ幅が狭いのと、簡単な塗装しかしていなかったのが気に入らす、GWに作り替えました。 変更点は、幅をダブルにしました。面取りして、木目を活かした「うづくり加工」し、シャビーシックに仕上げました。 単管の自在クランプでパーゴラの柱に固定しているので、使わないときは折りたたみます。 ティータイム以外にも、休日モーニングや、夕焼け見ながらビアガーデンが至福の時間です。 実は過去投稿の中に折りたたんだ状態のテーブルが写りこんでいますよ。(^^♪ 気づいてました? http://roomclip.jp/photo/dq6O 旧タイプ http://roomclip.jp/photo/FrrQ
さて、そろそろティータイム。 ハンモックを片付けて、テーブルセッティングをしましょう。 フォロワーさまのお越しをお待ちしています。(^_-)-☆ パーゴラの活用⑦、GWの作業⑤ 「ガーデンカウンターテーブル」  昨年に足場板を使って簡単なカウンターテーブルを作っていました。 ただ幅が狭いのと、簡単な塗装しかしていなかったのが気に入らす、GWに作り替えました。 変更点は、幅をダブルにしました。面取りして、木目を活かした「うづくり加工」し、シャビーシックに仕上げました。 単管の自在クランプでパーゴラの柱に固定しているので、使わないときは折りたたみます。 ティータイム以外にも、休日モーニングや、夕焼け見ながらビアガーデンが至福の時間です。 実は過去投稿の中に折りたたんだ状態のテーブルが写りこんでいますよ。(^^♪ 気づいてました? http://roomclip.jp/photo/dq6O 旧タイプ http://roomclip.jp/photo/FrrQ
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
nnramさんの実例写真
DIYした幅190cmのエアコンの室外機カバーは、IKEAのガーデンチェアと合わせて長いカウンターテーブルとして使っています。 カバーを作った時は、ここはウッドデッキではなかった(https://roomclip.jp/photo/FKar?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social)し、こういう使い方をするつもりではありませんでした。 また、デッキの上に乗せることになって出窓にぶつかってしまう部分はカットして形を変えました。 今は、天板をもう少し広げてよりカウンターっぽくなるように作り変えようと思っています。 ここで、 ご飯したりおやつしたり、 娘の作った泥のご飯を並べてお店屋さんごっこしたり、 息子が宿題したりetc。 DIYして良かったなぁと思うものの1つです♡
DIYした幅190cmのエアコンの室外機カバーは、IKEAのガーデンチェアと合わせて長いカウンターテーブルとして使っています。 カバーを作った時は、ここはウッドデッキではなかった(https://roomclip.jp/photo/FKar?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social)し、こういう使い方をするつもりではありませんでした。 また、デッキの上に乗せることになって出窓にぶつかってしまう部分はカットして形を変えました。 今は、天板をもう少し広げてよりカウンターっぽくなるように作り変えようと思っています。 ここで、 ご飯したりおやつしたり、 娘の作った泥のご飯を並べてお店屋さんごっこしたり、 息子が宿題したりetc。 DIYして良かったなぁと思うものの1つです♡
nnram
nnram
家族
Akiraさんの実例写真
ガレージハウス ウッドデッキにカウンターテーブル席を 作ってみました。 チークのテーブルに グレーと赤の塗装で仕上げました。 朝は此処でティータイム🫖
ガレージハウス ウッドデッキにカウンターテーブル席を 作ってみました。 チークのテーブルに グレーと赤の塗装で仕上げました。 朝は此処でティータイム🫖
Akira
Akira
matoさんの実例写真
ユアサプライムスさん「どこでも充電ファン」 モニター当選しました(≧∀≦) 選んで頂きありがとうございます😊頑張って投稿致します。 皆さんお付き合い下さいm(_ _)m
ユアサプライムスさん「どこでも充電ファン」 モニター当選しました(≧∀≦) 選んで頂きありがとうございます😊頑張って投稿致します。 皆さんお付き合い下さいm(_ _)m
mato
mato
4LDK | 家族

カウンターテーブル アウトドアリビングが気になるあなたにおすすめ

カウンターテーブル アウトドアリビングの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カウンターテーブル アウトドアリビング

15枚の部屋写真から6枚をセレクト
Bebeさんの実例写真
日向ぼっこが出来る家がほしくてリビングの窓はこだわりました。憧れの大開口。 天気の良い日は窓を開けてアウトドアリビングを楽しんでます。
日向ぼっこが出来る家がほしくてリビングの窓はこだわりました。憧れの大開口。 天気の良い日は窓を開けてアウトドアリビングを楽しんでます。
Bebe
Bebe
家族
sachiさんの実例写真
ウッドデッキでプチキャンプ( ´∀`)
ウッドデッキでプチキャンプ( ´∀`)
sachi
sachi
家族
littlejoyさんの実例写真
さて、そろそろティータイム。 ハンモックを片付けて、テーブルセッティングをしましょう。 フォロワーさまのお越しをお待ちしています。(^_-)-☆ パーゴラの活用⑦、GWの作業⑤ 「ガーデンカウンターテーブル」  昨年に足場板を使って簡単なカウンターテーブルを作っていました。 ただ幅が狭いのと、簡単な塗装しかしていなかったのが気に入らす、GWに作り替えました。 変更点は、幅をダブルにしました。面取りして、木目を活かした「うづくり加工」し、シャビーシックに仕上げました。 単管の自在クランプでパーゴラの柱に固定しているので、使わないときは折りたたみます。 ティータイム以外にも、休日モーニングや、夕焼け見ながらビアガーデンが至福の時間です。 実は過去投稿の中に折りたたんだ状態のテーブルが写りこんでいますよ。(^^♪ 気づいてました? http://roomclip.jp/photo/dq6O 旧タイプ http://roomclip.jp/photo/FrrQ
さて、そろそろティータイム。 ハンモックを片付けて、テーブルセッティングをしましょう。 フォロワーさまのお越しをお待ちしています。(^_-)-☆ パーゴラの活用⑦、GWの作業⑤ 「ガーデンカウンターテーブル」  昨年に足場板を使って簡単なカウンターテーブルを作っていました。 ただ幅が狭いのと、簡単な塗装しかしていなかったのが気に入らす、GWに作り替えました。 変更点は、幅をダブルにしました。面取りして、木目を活かした「うづくり加工」し、シャビーシックに仕上げました。 単管の自在クランプでパーゴラの柱に固定しているので、使わないときは折りたたみます。 ティータイム以外にも、休日モーニングや、夕焼け見ながらビアガーデンが至福の時間です。 実は過去投稿の中に折りたたんだ状態のテーブルが写りこんでいますよ。(^^♪ 気づいてました? http://roomclip.jp/photo/dq6O 旧タイプ http://roomclip.jp/photo/FrrQ
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
nnramさんの実例写真
DIYした幅190cmのエアコンの室外機カバーは、IKEAのガーデンチェアと合わせて長いカウンターテーブルとして使っています。 カバーを作った時は、ここはウッドデッキではなかった(https://roomclip.jp/photo/FKar?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social)し、こういう使い方をするつもりではありませんでした。 また、デッキの上に乗せることになって出窓にぶつかってしまう部分はカットして形を変えました。 今は、天板をもう少し広げてよりカウンターっぽくなるように作り変えようと思っています。 ここで、 ご飯したりおやつしたり、 娘の作った泥のご飯を並べてお店屋さんごっこしたり、 息子が宿題したりetc。 DIYして良かったなぁと思うものの1つです♡
DIYした幅190cmのエアコンの室外機カバーは、IKEAのガーデンチェアと合わせて長いカウンターテーブルとして使っています。 カバーを作った時は、ここはウッドデッキではなかった(https://roomclip.jp/photo/FKar?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social)し、こういう使い方をするつもりではありませんでした。 また、デッキの上に乗せることになって出窓にぶつかってしまう部分はカットして形を変えました。 今は、天板をもう少し広げてよりカウンターっぽくなるように作り変えようと思っています。 ここで、 ご飯したりおやつしたり、 娘の作った泥のご飯を並べてお店屋さんごっこしたり、 息子が宿題したりetc。 DIYして良かったなぁと思うものの1つです♡
nnram
nnram
家族
Akiraさんの実例写真
ガレージハウス ウッドデッキにカウンターテーブル席を 作ってみました。 チークのテーブルに グレーと赤の塗装で仕上げました。 朝は此処でティータイム🫖
ガレージハウス ウッドデッキにカウンターテーブル席を 作ってみました。 チークのテーブルに グレーと赤の塗装で仕上げました。 朝は此処でティータイム🫖
Akira
Akira
matoさんの実例写真
ユアサプライムスさん「どこでも充電ファン」 モニター当選しました(≧∀≦) 選んで頂きありがとうございます😊頑張って投稿致します。 皆さんお付き合い下さいm(_ _)m
ユアサプライムスさん「どこでも充電ファン」 モニター当選しました(≧∀≦) 選んで頂きありがとうございます😊頑張って投稿致します。 皆さんお付き合い下さいm(_ _)m
mato
mato
4LDK | 家族

カウンターテーブル アウトドアリビングが気になるあなたにおすすめ

カウンターテーブル アウトドアリビングの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ