柱に付ける

95枚の部屋写真から48枚をセレクト
eRIKAさんの実例写真
裏側は、高さを変えられる棚を作りました。 PC机を隠す為と、お仕事用の書類等を仕舞っておける一石二鳥のパーテーション♪
裏側は、高さを変えられる棚を作りました。 PC机を隠す為と、お仕事用の書類等を仕舞っておける一石二鳥のパーテーション♪
eRIKA
eRIKA
3LDK | 家族
Yukanenkoさんの実例写真
柱に付けていたフェイクグリーンを新調。某有名フェイクグリーン屋さんのネ○ネ○……に似てるけど、実はただのソックリさんです(笑) でもお気に入り♥
柱に付けていたフェイクグリーンを新調。某有名フェイクグリーン屋さんのネ○ネ○……に似てるけど、実はただのソックリさんです(笑) でもお気に入り♥
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
yukapponさんの実例写真
時計は柱にくっつける予定! ひとめぼれ〜
時計は柱にくっつける予定! ひとめぼれ〜
yukappon
yukappon
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
柱につけたダルトンの時計。大きくて見やすいです。よく「駅みたいだね!」といわれます。
柱につけたダルトンの時計。大きくて見やすいです。よく「駅みたいだね!」といわれます。
aya
aya
家族
0224tさんの実例写真
掛け時計¥18,360
リビングの柱に付けた時計 大きいし、両面だし、思い切って付けて良かった。
リビングの柱に付けた時計 大きいし、両面だし、思い切って付けて良かった。
0224t
0224t
4LDK | 家族
anazuさんの実例写真
・迷っていたリモコンたちの居場所… ☆ついに決定しました☆ 2階から1階への階段脇の柱に、テレビの背面に使用していた端材を活用 ☆背面ウッドに合わせ遠近取り付けで一体感☆ 妻のアイデア☆フェイクアクセサリーでナチュラルコーデ
・迷っていたリモコンたちの居場所… ☆ついに決定しました☆ 2階から1階への階段脇の柱に、テレビの背面に使用していた端材を活用 ☆背面ウッドに合わせ遠近取り付けで一体感☆ 妻のアイデア☆フェイクアクセサリーでナチュラルコーデ
anazu
anazu
3LDK | 家族
sigsigさんの実例写真
だいぶ前に買ったIKEAのデジタル時計🕰️ ニトリのテレビボードの中に置いてます🌟 見やすくてお気に入りです🍀 でも柱に付ける両面時計欲しい💭(笑)
だいぶ前に買ったIKEAのデジタル時計🕰️ ニトリのテレビボードの中に置いてます🌟 見やすくてお気に入りです🍀 でも柱に付ける両面時計欲しい💭(笑)
sigsig
sigsig
家族
yukko1007さんの実例写真
壁紙の上から塗れるペンキでキッチンの壁を塗りました。かべがみや本舗のグレートーン。 棚柱を付けて高さが変えられる棚もDIYしました!
壁紙の上から塗れるペンキでキッチンの壁を塗りました。かべがみや本舗のグレートーン。 棚柱を付けて高さが変えられる棚もDIYしました!
yukko1007
yukko1007
4LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
今年まで卓上カレンダーを使っていました。 ダイニングテーブルに置いていて、これからはなるべくテーブルに物を置きたくないので、柱に付けるカレンダーを探していました。 でもちょうど良いサイズのものが売ってないので、自分で作りました😊✨
今年まで卓上カレンダーを使っていました。 ダイニングテーブルに置いていて、これからはなるべくテーブルに物を置きたくないので、柱に付けるカレンダーを探していました。 でもちょうど良いサイズのものが売ってないので、自分で作りました😊✨
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
kanaさんの実例写真
冬支度。 立水栓の水落としをして、 ちょっと早いけど雪かき道具をセットして、 ウッドデッキにブルーシートを掛けて固定しました。 来年は、 ウッドデッキに柱を付けて(柱のための束石は埋め済み)、 フェンスとパーゴラをDIYする予定です⭐︎
冬支度。 立水栓の水落としをして、 ちょっと早いけど雪かき道具をセットして、 ウッドデッキにブルーシートを掛けて固定しました。 来年は、 ウッドデッキに柱を付けて(柱のための束石は埋め済み)、 フェンスとパーゴラをDIYする予定です⭐︎
kana
kana
家族
takeboo3さんの実例写真
ダイニング側からキッチン方向を見た感じです。右手前に見えるのは柱に付けた身長計です。奥に見えるのはウォーターサーバーです。本当はamadanaのが欲しかった〜。
ダイニング側からキッチン方向を見た感じです。右手前に見えるのは柱に付けた身長計です。奥に見えるのはウォーターサーバーです。本当はamadanaのが欲しかった〜。
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨お気に入りの時計✨ アップ写真🕰 リビングの柱に付けた時計は 一番のお気に入りです😆
✨お気に入りの時計✨ アップ写真🕰 リビングの柱に付けた時計は 一番のお気に入りです😆
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
tomiさんの実例写真
柱にしまうまのフックつけてみた。インテリアというよりフックがなくて不便だったからなだけダ( ´Д`)y━・~~
柱にしまうまのフックつけてみた。インテリアというよりフックがなくて不便だったからなだけダ( ´Д`)y━・~~
tomi
tomi
家族
mohayaeteさんの実例写真
イベント参加です。 コードの素敵な見せ方というより、自分的に便利なだけなんですが。 IKEAのクリップ&ウォールライトをベッドの両サイドの柱に付けています。 当初はスイッチ付きコードがブラブラしてたんですが、同じくIKEAの配線スッキリパーツセットのやつで柱に固定したら、壁付けスイッチみたいになって暗闇でもサッと押せるようになりました。 あと、起きたらスマホ充電器のコードを輪の所に掛けておきます。 枕の下敷きになったり、床にダラーンて落ちてただらしなさが解消されました。 凄く地味ですが、便利。 スッキリストレスフリー! IKEAの配線スッキリパーツセットはいろんなのが100個くらい入って数百円なのでみんな買うべき。
イベント参加です。 コードの素敵な見せ方というより、自分的に便利なだけなんですが。 IKEAのクリップ&ウォールライトをベッドの両サイドの柱に付けています。 当初はスイッチ付きコードがブラブラしてたんですが、同じくIKEAの配線スッキリパーツセットのやつで柱に固定したら、壁付けスイッチみたいになって暗闇でもサッと押せるようになりました。 あと、起きたらスマホ充電器のコードを輪の所に掛けておきます。 枕の下敷きになったり、床にダラーンて落ちてただらしなさが解消されました。 凄く地味ですが、便利。 スッキリストレスフリー! IKEAの配線スッキリパーツセットはいろんなのが100個くらい入って数百円なのでみんな買うべき。
mohayaete
mohayaete
カップル
tsubasa.towaさんの実例写真
ラブリコ¥1,034
途中経過その② 棚柱付けて棚を設置してみる。 うーん、色合いって難しい。バランスも難しい。素人には難しいことだらけ。
途中経過その② 棚柱付けて棚を設置してみる。 うーん、色合いって難しい。バランスも難しい。素人には難しいことだらけ。
tsubasa.towa
tsubasa.towa
3LDK | 家族
AnglersGardenさんの実例写真
南側の塀隠しフェンスはようやくカタチになった。高さが1600あるので念のため控え柱を。そしてそれを有効利用すべくベンチ兼収納に。あとは幕板を残すだけ。
南側の塀隠しフェンスはようやくカタチになった。高さが1600あるので念のため控え柱を。そしてそれを有効利用すべくベンチ兼収納に。あとは幕板を残すだけ。
AnglersGarden
AnglersGarden
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
2×4材とディアウォールで棚柱を付けて、洋服掛けを作りました。けっこうしっかりしてます。たくさん掛けても全然大丈夫!
2×4材とディアウォールで棚柱を付けて、洋服掛けを作りました。けっこうしっかりしてます。たくさん掛けても全然大丈夫!
maa
maa
1K | 一人暮らし
hebelian_miniさんの実例写真
脱衣所改造計画、アングルを変えて 今まで洗濯機、収納棚の前に飛び出ていた除湿機とDysonが見事にスキマに収まっています。 柱に付けてくれた時計もGood!
脱衣所改造計画、アングルを変えて 今まで洗濯機、収納棚の前に飛び出ていた除湿機とDysonが見事にスキマに収まっています。 柱に付けてくれた時計もGood!
hebelian_mini
hebelian_mini
3LDK | 家族
mymiさんの実例写真
洗濯機の上と横のデッドスペースを利用し毎日使う物を収納しています。 上は廃材で棚を作って洗剤置きに。 突っ張り棒をドアの上の壁から柱に付けてハンガー収納に。 洗濯機横のドアとの間の狭いスペースには山善の突っ張りワイヤーネットを設置し毎日家族が使う物を収納しています。
洗濯機の上と横のデッドスペースを利用し毎日使う物を収納しています。 上は廃材で棚を作って洗剤置きに。 突っ張り棒をドアの上の壁から柱に付けてハンガー収納に。 洗濯機横のドアとの間の狭いスペースには山善の突っ張りワイヤーネットを設置し毎日家族が使う物を収納しています。
mymi
mymi
家族
mihoさんの実例写真
イベント参...恥ずかしいので略そっ😆 ESPDS!! 食器棚の下段はシンク下に収まりきらなかったものを収納しています。 奥行はニトリのインボックスに合わせています。 ガチャ柱を付けて高さを変えられるようになってます。 左の引き出しはニトリのインボックスにセリアのリメイクシートを貼っています。 上段からお弁当グッズ・水筒・ラップ、ホイル、クッキングシート・ジップロック・ビニール袋です。 調理にビニール袋を大量に使うので、取りやすくしてます。 トースターの下にセリアの木箱でカトラリー入れを作りました。 続く♡♡♡
イベント参...恥ずかしいので略そっ😆 ESPDS!! 食器棚の下段はシンク下に収まりきらなかったものを収納しています。 奥行はニトリのインボックスに合わせています。 ガチャ柱を付けて高さを変えられるようになってます。 左の引き出しはニトリのインボックスにセリアのリメイクシートを貼っています。 上段からお弁当グッズ・水筒・ラップ、ホイル、クッキングシート・ジップロック・ビニール袋です。 調理にビニール袋を大量に使うので、取りやすくしてます。 トースターの下にセリアの木箱でカトラリー入れを作りました。 続く♡♡♡
miho
miho
2DK | 家族
suzuさんの実例写真
クローゼットの扉は吊戸の引違。 枕棚とパイプにし、見えていない右側は棚柱を付けて可動棚。 サンゲツのクロス可愛いくてお気に入り!
クローゼットの扉は吊戸の引違。 枕棚とパイプにし、見えていない右側は棚柱を付けて可動棚。 サンゲツのクロス可愛いくてお気に入り!
suzu
suzu
家族
honpoさんの実例写真
リビングのシーリングライトのリモコンは、柱に😊リビング入ってすぐの柱に掛けてます。見た目もスッキリなのでつけて良かったと思ってます。リモコンの壁につけるカバーみたいなのはあるんですがあれをつけるには、壁にネジを入れてるって事は壁に穴をあける事になるので嫌だなぁと思ってたのでピッタリ❣裏はどうなってるの?と思われるかもなので詳しくはこちら↓ https://jp.daisonet.com/products/4531121008591 壁紙に貼り付ける場合は、壁紙が凸凹してる場合は、上の穴の部分をホッチキスで止めると着きますとの事。 何が良いって水洗いすれば繰り返し使える。綺麗に剥がれるってところです。しかもダイソーお値段110円ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
リビングのシーリングライトのリモコンは、柱に😊リビング入ってすぐの柱に掛けてます。見た目もスッキリなのでつけて良かったと思ってます。リモコンの壁につけるカバーみたいなのはあるんですがあれをつけるには、壁にネジを入れてるって事は壁に穴をあける事になるので嫌だなぁと思ってたのでピッタリ❣裏はどうなってるの?と思われるかもなので詳しくはこちら↓ https://jp.daisonet.com/products/4531121008591 壁紙に貼り付ける場合は、壁紙が凸凹してる場合は、上の穴の部分をホッチキスで止めると着きますとの事。 何が良いって水洗いすれば繰り返し使える。綺麗に剥がれるってところです。しかもダイソーお値段110円ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
honpo
honpo
家族
piさんの実例写真
バスケットゴール用の柱に鯉のぼり付けました🌸 風が強くてうまく撮れない💦
バスケットゴール用の柱に鯉のぼり付けました🌸 風が強くてうまく撮れない💦
pi
pi
家族
tomoさんの実例写真
おはようございます。 左側の柱に付けた壁掛け灯がすごく気に入ったので、右側の柱にも付けました! もちろんこっちにもエジソンバルブを💡 お気に入りのスペースです(*^^*)
おはようございます。 左側の柱に付けた壁掛け灯がすごく気に入ったので、右側の柱にも付けました! もちろんこっちにもエジソンバルブを💡 お気に入りのスペースです(*^^*)
tomo
tomo
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
玄関で使っていた棚受けはココに。 ココは勝手口のドアを開けると真正面になる所。 帰宅した旦那さんは…無言…。 上を見ることもなく~翌日の今日もスルー😂 この右側に棚柱を付けようと思います。 そしてまた色で悩みます笑
玄関で使っていた棚受けはココに。 ココは勝手口のドアを開けると真正面になる所。 帰宅した旦那さんは…無言…。 上を見ることもなく~翌日の今日もスルー😂 この右側に棚柱を付けようと思います。 そしてまた色で悩みます笑
hashima
hashima
4LDK | 家族
malco-yanさんの実例写真
こんばんは♪ リビングと隣の部屋の仕切り壁をDIY中デス♪ 来年小学生になる娘っ子の部屋作り中。 とりあえずは、腰壁くらいの高さで壁を作りました! いなざうるす屋のいなちゃんの繋がりで、発売前にはラブリコを届けて頂きました♡ ラブリコは壁を傷付けずに簡単に柱が付けられる優れものです♪実際やってみるとほんとに簡単にできましたよ!
こんばんは♪ リビングと隣の部屋の仕切り壁をDIY中デス♪ 来年小学生になる娘っ子の部屋作り中。 とりあえずは、腰壁くらいの高さで壁を作りました! いなざうるす屋のいなちゃんの繋がりで、発売前にはラブリコを届けて頂きました♡ ラブリコは壁を傷付けずに簡単に柱が付けられる優れものです♪実際やってみるとほんとに簡単にできましたよ!
malco-yan
malco-yan
3LDK | 家族
もっと見る

柱に付けるの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

柱に付ける

95枚の部屋写真から48枚をセレクト
eRIKAさんの実例写真
裏側は、高さを変えられる棚を作りました。 PC机を隠す為と、お仕事用の書類等を仕舞っておける一石二鳥のパーテーション♪
裏側は、高さを変えられる棚を作りました。 PC机を隠す為と、お仕事用の書類等を仕舞っておける一石二鳥のパーテーション♪
eRIKA
eRIKA
3LDK | 家族
Yukanenkoさんの実例写真
柱に付けていたフェイクグリーンを新調。某有名フェイクグリーン屋さんのネ○ネ○……に似てるけど、実はただのソックリさんです(笑) でもお気に入り♥
柱に付けていたフェイクグリーンを新調。某有名フェイクグリーン屋さんのネ○ネ○……に似てるけど、実はただのソックリさんです(笑) でもお気に入り♥
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
yukapponさんの実例写真
時計は柱にくっつける予定! ひとめぼれ〜
時計は柱にくっつける予定! ひとめぼれ〜
yukappon
yukappon
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
柱につけたダルトンの時計。大きくて見やすいです。よく「駅みたいだね!」といわれます。
柱につけたダルトンの時計。大きくて見やすいです。よく「駅みたいだね!」といわれます。
aya
aya
家族
0224tさんの実例写真
掛け時計¥18,360
リビングの柱に付けた時計 大きいし、両面だし、思い切って付けて良かった。
リビングの柱に付けた時計 大きいし、両面だし、思い切って付けて良かった。
0224t
0224t
4LDK | 家族
anazuさんの実例写真
・迷っていたリモコンたちの居場所… ☆ついに決定しました☆ 2階から1階への階段脇の柱に、テレビの背面に使用していた端材を活用 ☆背面ウッドに合わせ遠近取り付けで一体感☆ 妻のアイデア☆フェイクアクセサリーでナチュラルコーデ
・迷っていたリモコンたちの居場所… ☆ついに決定しました☆ 2階から1階への階段脇の柱に、テレビの背面に使用していた端材を活用 ☆背面ウッドに合わせ遠近取り付けで一体感☆ 妻のアイデア☆フェイクアクセサリーでナチュラルコーデ
anazu
anazu
3LDK | 家族
sigsigさんの実例写真
だいぶ前に買ったIKEAのデジタル時計🕰️ ニトリのテレビボードの中に置いてます🌟 見やすくてお気に入りです🍀 でも柱に付ける両面時計欲しい💭(笑)
だいぶ前に買ったIKEAのデジタル時計🕰️ ニトリのテレビボードの中に置いてます🌟 見やすくてお気に入りです🍀 でも柱に付ける両面時計欲しい💭(笑)
sigsig
sigsig
家族
yukko1007さんの実例写真
壁紙の上から塗れるペンキでキッチンの壁を塗りました。かべがみや本舗のグレートーン。 棚柱を付けて高さが変えられる棚もDIYしました!
壁紙の上から塗れるペンキでキッチンの壁を塗りました。かべがみや本舗のグレートーン。 棚柱を付けて高さが変えられる棚もDIYしました!
yukko1007
yukko1007
4LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
今年まで卓上カレンダーを使っていました。 ダイニングテーブルに置いていて、これからはなるべくテーブルに物を置きたくないので、柱に付けるカレンダーを探していました。 でもちょうど良いサイズのものが売ってないので、自分で作りました😊✨
今年まで卓上カレンダーを使っていました。 ダイニングテーブルに置いていて、これからはなるべくテーブルに物を置きたくないので、柱に付けるカレンダーを探していました。 でもちょうど良いサイズのものが売ってないので、自分で作りました😊✨
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
kanaさんの実例写真
冬支度。 立水栓の水落としをして、 ちょっと早いけど雪かき道具をセットして、 ウッドデッキにブルーシートを掛けて固定しました。 来年は、 ウッドデッキに柱を付けて(柱のための束石は埋め済み)、 フェンスとパーゴラをDIYする予定です⭐︎
冬支度。 立水栓の水落としをして、 ちょっと早いけど雪かき道具をセットして、 ウッドデッキにブルーシートを掛けて固定しました。 来年は、 ウッドデッキに柱を付けて(柱のための束石は埋め済み)、 フェンスとパーゴラをDIYする予定です⭐︎
kana
kana
家族
takeboo3さんの実例写真
ダイニング側からキッチン方向を見た感じです。右手前に見えるのは柱に付けた身長計です。奥に見えるのはウォーターサーバーです。本当はamadanaのが欲しかった〜。
ダイニング側からキッチン方向を見た感じです。右手前に見えるのは柱に付けた身長計です。奥に見えるのはウォーターサーバーです。本当はamadanaのが欲しかった〜。
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨お気に入りの時計✨ アップ写真🕰 リビングの柱に付けた時計は 一番のお気に入りです😆
✨お気に入りの時計✨ アップ写真🕰 リビングの柱に付けた時計は 一番のお気に入りです😆
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
tomiさんの実例写真
柱にしまうまのフックつけてみた。インテリアというよりフックがなくて不便だったからなだけダ( ´Д`)y━・~~
柱にしまうまのフックつけてみた。インテリアというよりフックがなくて不便だったからなだけダ( ´Д`)y━・~~
tomi
tomi
家族
mohayaeteさんの実例写真
イベント参加です。 コードの素敵な見せ方というより、自分的に便利なだけなんですが。 IKEAのクリップ&ウォールライトをベッドの両サイドの柱に付けています。 当初はスイッチ付きコードがブラブラしてたんですが、同じくIKEAの配線スッキリパーツセットのやつで柱に固定したら、壁付けスイッチみたいになって暗闇でもサッと押せるようになりました。 あと、起きたらスマホ充電器のコードを輪の所に掛けておきます。 枕の下敷きになったり、床にダラーンて落ちてただらしなさが解消されました。 凄く地味ですが、便利。 スッキリストレスフリー! IKEAの配線スッキリパーツセットはいろんなのが100個くらい入って数百円なのでみんな買うべき。
イベント参加です。 コードの素敵な見せ方というより、自分的に便利なだけなんですが。 IKEAのクリップ&ウォールライトをベッドの両サイドの柱に付けています。 当初はスイッチ付きコードがブラブラしてたんですが、同じくIKEAの配線スッキリパーツセットのやつで柱に固定したら、壁付けスイッチみたいになって暗闇でもサッと押せるようになりました。 あと、起きたらスマホ充電器のコードを輪の所に掛けておきます。 枕の下敷きになったり、床にダラーンて落ちてただらしなさが解消されました。 凄く地味ですが、便利。 スッキリストレスフリー! IKEAの配線スッキリパーツセットはいろんなのが100個くらい入って数百円なのでみんな買うべき。
mohayaete
mohayaete
カップル
tsubasa.towaさんの実例写真
途中経過その② 棚柱付けて棚を設置してみる。 うーん、色合いって難しい。バランスも難しい。素人には難しいことだらけ。
途中経過その② 棚柱付けて棚を設置してみる。 うーん、色合いって難しい。バランスも難しい。素人には難しいことだらけ。
tsubasa.towa
tsubasa.towa
3LDK | 家族
AnglersGardenさんの実例写真
南側の塀隠しフェンスはようやくカタチになった。高さが1600あるので念のため控え柱を。そしてそれを有効利用すべくベンチ兼収納に。あとは幕板を残すだけ。
南側の塀隠しフェンスはようやくカタチになった。高さが1600あるので念のため控え柱を。そしてそれを有効利用すべくベンチ兼収納に。あとは幕板を残すだけ。
AnglersGarden
AnglersGarden
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
2×4材とディアウォールで棚柱を付けて、洋服掛けを作りました。けっこうしっかりしてます。たくさん掛けても全然大丈夫!
2×4材とディアウォールで棚柱を付けて、洋服掛けを作りました。けっこうしっかりしてます。たくさん掛けても全然大丈夫!
maa
maa
1K | 一人暮らし
hebelian_miniさんの実例写真
脱衣所改造計画、アングルを変えて 今まで洗濯機、収納棚の前に飛び出ていた除湿機とDysonが見事にスキマに収まっています。 柱に付けてくれた時計もGood!
脱衣所改造計画、アングルを変えて 今まで洗濯機、収納棚の前に飛び出ていた除湿機とDysonが見事にスキマに収まっています。 柱に付けてくれた時計もGood!
hebelian_mini
hebelian_mini
3LDK | 家族
mymiさんの実例写真
洗濯機の上と横のデッドスペースを利用し毎日使う物を収納しています。 上は廃材で棚を作って洗剤置きに。 突っ張り棒をドアの上の壁から柱に付けてハンガー収納に。 洗濯機横のドアとの間の狭いスペースには山善の突っ張りワイヤーネットを設置し毎日家族が使う物を収納しています。
洗濯機の上と横のデッドスペースを利用し毎日使う物を収納しています。 上は廃材で棚を作って洗剤置きに。 突っ張り棒をドアの上の壁から柱に付けてハンガー収納に。 洗濯機横のドアとの間の狭いスペースには山善の突っ張りワイヤーネットを設置し毎日家族が使う物を収納しています。
mymi
mymi
家族
mihoさんの実例写真
イベント参...恥ずかしいので略そっ😆 ESPDS!! 食器棚の下段はシンク下に収まりきらなかったものを収納しています。 奥行はニトリのインボックスに合わせています。 ガチャ柱を付けて高さを変えられるようになってます。 左の引き出しはニトリのインボックスにセリアのリメイクシートを貼っています。 上段からお弁当グッズ・水筒・ラップ、ホイル、クッキングシート・ジップロック・ビニール袋です。 調理にビニール袋を大量に使うので、取りやすくしてます。 トースターの下にセリアの木箱でカトラリー入れを作りました。 続く♡♡♡
イベント参...恥ずかしいので略そっ😆 ESPDS!! 食器棚の下段はシンク下に収まりきらなかったものを収納しています。 奥行はニトリのインボックスに合わせています。 ガチャ柱を付けて高さを変えられるようになってます。 左の引き出しはニトリのインボックスにセリアのリメイクシートを貼っています。 上段からお弁当グッズ・水筒・ラップ、ホイル、クッキングシート・ジップロック・ビニール袋です。 調理にビニール袋を大量に使うので、取りやすくしてます。 トースターの下にセリアの木箱でカトラリー入れを作りました。 続く♡♡♡
miho
miho
2DK | 家族
suzuさんの実例写真
クローゼットの扉は吊戸の引違。 枕棚とパイプにし、見えていない右側は棚柱を付けて可動棚。 サンゲツのクロス可愛いくてお気に入り!
クローゼットの扉は吊戸の引違。 枕棚とパイプにし、見えていない右側は棚柱を付けて可動棚。 サンゲツのクロス可愛いくてお気に入り!
suzu
suzu
家族
honpoさんの実例写真
リビングのシーリングライトのリモコンは、柱に😊リビング入ってすぐの柱に掛けてます。見た目もスッキリなのでつけて良かったと思ってます。リモコンの壁につけるカバーみたいなのはあるんですがあれをつけるには、壁にネジを入れてるって事は壁に穴をあける事になるので嫌だなぁと思ってたのでピッタリ❣裏はどうなってるの?と思われるかもなので詳しくはこちら↓ https://jp.daisonet.com/products/4531121008591 壁紙に貼り付ける場合は、壁紙が凸凹してる場合は、上の穴の部分をホッチキスで止めると着きますとの事。 何が良いって水洗いすれば繰り返し使える。綺麗に剥がれるってところです。しかもダイソーお値段110円ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
リビングのシーリングライトのリモコンは、柱に😊リビング入ってすぐの柱に掛けてます。見た目もスッキリなのでつけて良かったと思ってます。リモコンの壁につけるカバーみたいなのはあるんですがあれをつけるには、壁にネジを入れてるって事は壁に穴をあける事になるので嫌だなぁと思ってたのでピッタリ❣裏はどうなってるの?と思われるかもなので詳しくはこちら↓ https://jp.daisonet.com/products/4531121008591 壁紙に貼り付ける場合は、壁紙が凸凹してる場合は、上の穴の部分をホッチキスで止めると着きますとの事。 何が良いって水洗いすれば繰り返し使える。綺麗に剥がれるってところです。しかもダイソーお値段110円ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
honpo
honpo
家族
piさんの実例写真
バスケットゴール用の柱に鯉のぼり付けました🌸 風が強くてうまく撮れない💦
バスケットゴール用の柱に鯉のぼり付けました🌸 風が強くてうまく撮れない💦
pi
pi
家族
tomoさんの実例写真
おはようございます。 左側の柱に付けた壁掛け灯がすごく気に入ったので、右側の柱にも付けました! もちろんこっちにもエジソンバルブを💡 お気に入りのスペースです(*^^*)
おはようございます。 左側の柱に付けた壁掛け灯がすごく気に入ったので、右側の柱にも付けました! もちろんこっちにもエジソンバルブを💡 お気に入りのスペースです(*^^*)
tomo
tomo
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
玄関で使っていた棚受けはココに。 ココは勝手口のドアを開けると真正面になる所。 帰宅した旦那さんは…無言…。 上を見ることもなく~翌日の今日もスルー😂 この右側に棚柱を付けようと思います。 そしてまた色で悩みます笑
玄関で使っていた棚受けはココに。 ココは勝手口のドアを開けると真正面になる所。 帰宅した旦那さんは…無言…。 上を見ることもなく~翌日の今日もスルー😂 この右側に棚柱を付けようと思います。 そしてまた色で悩みます笑
hashima
hashima
4LDK | 家族
malco-yanさんの実例写真
こんばんは♪ リビングと隣の部屋の仕切り壁をDIY中デス♪ 来年小学生になる娘っ子の部屋作り中。 とりあえずは、腰壁くらいの高さで壁を作りました! いなざうるす屋のいなちゃんの繋がりで、発売前にはラブリコを届けて頂きました♡ ラブリコは壁を傷付けずに簡単に柱が付けられる優れものです♪実際やってみるとほんとに簡単にできましたよ!
こんばんは♪ リビングと隣の部屋の仕切り壁をDIY中デス♪ 来年小学生になる娘っ子の部屋作り中。 とりあえずは、腰壁くらいの高さで壁を作りました! いなざうるす屋のいなちゃんの繋がりで、発売前にはラブリコを届けて頂きました♡ ラブリコは壁を傷付けずに簡単に柱が付けられる優れものです♪実際やってみるとほんとに簡単にできましたよ!
malco-yan
malco-yan
3LDK | 家族
もっと見る

柱に付けるの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ