玄関/入り口 メネデール

34枚の部屋写真から29枚をセレクト
a_tankoさんの実例写真
『植物活力素 メネデール』 Instagramのフォトコンテストで賞をいただきました^ - ^ 植物好きな方は使っている方多いと思いますが、メネデールのこと知っていますか? 私はハンギングバスケットの講座で先生から使い方を教わりました。 メネデールを薄めて水やりをすると、植え替えの時痛んだ根が早く元気になります。植え替えの後は日陰で1週間くらい管理してメネデールを与えます。 栄養剤や水の管理をちゃんとしているのに枯らしてしまうという方がよくいますが、根が痛んでいることが原因かもしれません。植物が弱ってるなと思ったら使ってみてください。 メネデールさんのInstagramでいろんな使い方が紹介されています。 ↓ ↓ ↓ https://www.instagram.com/menedael ちなみに、私もInstagramやっています。 …が、RCのようにみなさんと仲良くなる方法がわかりません(^^;; やっている方いたら声かけていただけると嬉しいです!! ↓ ↓ ↓ https://www.instagram.com/a_tanko.akr/
『植物活力素 メネデール』 Instagramのフォトコンテストで賞をいただきました^ - ^ 植物好きな方は使っている方多いと思いますが、メネデールのこと知っていますか? 私はハンギングバスケットの講座で先生から使い方を教わりました。 メネデールを薄めて水やりをすると、植え替えの時痛んだ根が早く元気になります。植え替えの後は日陰で1週間くらい管理してメネデールを与えます。 栄養剤や水の管理をちゃんとしているのに枯らしてしまうという方がよくいますが、根が痛んでいることが原因かもしれません。植物が弱ってるなと思ったら使ってみてください。 メネデールさんのInstagramでいろんな使い方が紹介されています。 ↓ ↓ ↓ https://www.instagram.com/menedael ちなみに、私もInstagramやっています。 …が、RCのようにみなさんと仲良くなる方法がわかりません(^^;; やっている方いたら声かけていただけると嬉しいです!! ↓ ↓ ↓ https://www.instagram.com/a_tanko.akr/
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
hameさんの実例写真
1️⃣枚目 ラベンダーの挿し木に挑戦 上手く行くかわからないけど、根っこを育てたい。 メネデール入れました。 2️⃣枚目 こちらがラベンダーの母体です。 背景が汚いが、そこは大家案件なので私にはどうしようもない。お目汚しすみません。
1️⃣枚目 ラベンダーの挿し木に挑戦 上手く行くかわからないけど、根っこを育てたい。 メネデール入れました。 2️⃣枚目 こちらがラベンダーの母体です。 背景が汚いが、そこは大家案件なので私にはどうしようもない。お目汚しすみません。
hame
hame
4K | カップル
yuri.sさんの実例写真
スパニッシュモス枯れずに1年過ごせました😌 枯れてないよね?🤔(笑) ②地元のドライフラワー専門店(土と風の植物園さん)の葉っぱのキャンドル🕯🌿 葉っぱだけのキャンドルって珍しいなぁと思って購入しちゃいました☺️ 飾ったあとはお風呂で使おうかなぁ🛁*。
スパニッシュモス枯れずに1年過ごせました😌 枯れてないよね?🤔(笑) ②地元のドライフラワー専門店(土と風の植物園さん)の葉っぱのキャンドル🕯🌿 葉っぱだけのキャンドルって珍しいなぁと思って購入しちゃいました☺️ 飾ったあとはお風呂で使おうかなぁ🛁*。
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
我が家のセダムさん_- ̗̀ु🌱°˖✧ 元気にスクスク成長中し ブロッコリー? いや アフロ… みたいになってます
我が家のセダムさん_- ̗̀ु🌱°˖✧ 元気にスクスク成長中し ブロッコリー? いや アフロ… みたいになってます
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
satochanさんの実例写真
アンティークジュリアンの寄せ植え それぞれ性質が違うのでこれで合っ てるのか分からない💦 取敢えずメネデール溶液与えました🌱
アンティークジュリアンの寄せ植え それぞれ性質が違うのでこれで合っ てるのか分からない💦 取敢えずメネデール溶液与えました🌱
satochan
satochan
家族
porinさんの実例写真
マンション時代から育てていて、一時期は5鉢程に増えていた事もあるDAISOのモンステラ、久しぶりに株分けすることにしました🌿.∘ これまでは乱暴に切り取ってすぐの株を土に挿してましたが(˶ᐢᗜᐢ˶) 今回は気根が出てる部分から切りとって、メネデール入れた水の中で落ち着かせてから土に植えようと思っています!
マンション時代から育てていて、一時期は5鉢程に増えていた事もあるDAISOのモンステラ、久しぶりに株分けすることにしました🌿.∘ これまでは乱暴に切り取ってすぐの株を土に挿してましたが(˶ᐢᗜᐢ˶) 今回は気根が出てる部分から切りとって、メネデール入れた水の中で落ち着かせてから土に植えようと思っています!
porin
porin
家族
m.asaさんの実例写真
ホームセンターで処分されそうなアグラオネマ‪🌱‬✨を見つけてしまい購入🫣 カサカサの土で隅の暗い所にいたので 土は変えたもののいきなり液肥をあたえると枯れそうと思いとりあえずメネデールで様子見✨
ホームセンターで処分されそうなアグラオネマ‪🌱‬✨を見つけてしまい購入🫣 カサカサの土で隅の暗い所にいたので 土は変えたもののいきなり液肥をあたえると枯れそうと思いとりあえずメネデールで様子見✨
m.asa
m.asa
家族
n0516さんの実例写真
園芸センターの初売りで土や栄養剤メネデールを購入。購入した半額の金券をもらったので左下の寄せ植え作りました♪ ちょっと寄ったホームセンターで葉牡丹のリース、70%offを見つけてまたも購入してしまいました💦 リースの枠を買うより安い! 葉牡丹にプラチーナ、 ビオラも入ってて可愛い❤️ 玄関まわりに植物が増えてしまいました☺️
園芸センターの初売りで土や栄養剤メネデールを購入。購入した半額の金券をもらったので左下の寄せ植え作りました♪ ちょっと寄ったホームセンターで葉牡丹のリース、70%offを見つけてまたも購入してしまいました💦 リースの枠を買うより安い! 葉牡丹にプラチーナ、 ビオラも入ってて可愛い❤️ 玄関まわりに植物が増えてしまいました☺️
n0516
n0516
4LDK
kotonaさんの実例写真
ゴールドクレストが伸びています♪ 挿し木をしたツルニチソウも元気です(^O^)
ゴールドクレストが伸びています♪ 挿し木をしたツルニチソウも元気です(^O^)
kotona
kotona
家族
akr29さんの実例写真
RCで見せてもらった、メネデールという活力剤でサボテンさんの根が伸びたっていうのがすごく魅力的でオルトランを買いに行くついでに買っちゃいました(#^_^#)ほんとはオレンジのパッケージの方がいいんだろうなぁと思いつつ、オルトラン買うので同じメネデールでお安い方をチョイスしてしまいました(´д`)同じの買わなくてすみません(^_^)ゞで、またまた元気な多肉ちゃんと、可愛いスミレがいたので狩っちゃいました( ´艸`)秋は園芸コーナーが華やかで魅力がいっぱいですね(#^_^#)
RCで見せてもらった、メネデールという活力剤でサボテンさんの根が伸びたっていうのがすごく魅力的でオルトランを買いに行くついでに買っちゃいました(#^_^#)ほんとはオレンジのパッケージの方がいいんだろうなぁと思いつつ、オルトラン買うので同じメネデールでお安い方をチョイスしてしまいました(´д`)同じの買わなくてすみません(^_^)ゞで、またまた元気な多肉ちゃんと、可愛いスミレがいたので狩っちゃいました( ´艸`)秋は園芸コーナーが華やかで魅力がいっぱいですね(#^_^#)
akr29
akr29
家族
tomatopapaさんの実例写真
複数枚投稿のイベント投稿です。昨年6月に迎えた我が家のシンボルツリー🌲ユーカリグニー🌿の成長記録🎞🎥 トップ画像は、スタート時と今現在です…なんとなく成長したのかな?…これで事足りてるか😅と言わず見て下さい🙇 2枚目、1ヶ月で、すげー成長したなと、…かなり遅れたプランターサイズアップの植え替え…メネデールにも助けられました💊… 3枚目、植え替えや自分🍅pのいびつな剪定、日当たりの悪さや冬の寒さ、風で弱るグニー🍂葉っぱが枯れたりしてました…そして、唐突にしゃりくん登場😸…なすがままに、と言っているとかいないとか… 現在の4枚目、分かりにくいとは思いますが、春になり…温かい日差しの中、古い葉っぱの先からどんどん新しい葉が出ています✨🌿🌱🌿あんなちっちゃかったのに大きくなってくれてホンマに嬉しいです😭💚✨ 因みに同棲中のセダムは冬の間からモリモリで、もうプランターから飛び出しています……。 そんなこんなで、自分も300枚超えました📷皆様のおかげで、楽しく続けられております💕これからもよろしくお願い致します😆
複数枚投稿のイベント投稿です。昨年6月に迎えた我が家のシンボルツリー🌲ユーカリグニー🌿の成長記録🎞🎥 トップ画像は、スタート時と今現在です…なんとなく成長したのかな?…これで事足りてるか😅と言わず見て下さい🙇 2枚目、1ヶ月で、すげー成長したなと、…かなり遅れたプランターサイズアップの植え替え…メネデールにも助けられました💊… 3枚目、植え替えや自分🍅pのいびつな剪定、日当たりの悪さや冬の寒さ、風で弱るグニー🍂葉っぱが枯れたりしてました…そして、唐突にしゃりくん登場😸…なすがままに、と言っているとかいないとか… 現在の4枚目、分かりにくいとは思いますが、春になり…温かい日差しの中、古い葉っぱの先からどんどん新しい葉が出ています✨🌿🌱🌿あんなちっちゃかったのに大きくなってくれてホンマに嬉しいです😭💚✨ 因みに同棲中のセダムは冬の間からモリモリで、もうプランターから飛び出しています……。 そんなこんなで、自分も300枚超えました📷皆様のおかげで、楽しく続けられております💕これからもよろしくお願い致します😆
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
植物のお世話 3点セット🌿🌿🌿 左から液体肥料(ハイポネックス) 活力剤(メネデール) 殺虫殺菌剤◌𓈒 液体肥料と活力剤は100均の洗剤ボトルに詰め替えてます◌𓈒キャップで量を測れるから、オススメです◌𓈒 休日の朝は これらを使って 植物のお世話をするのが日課𓂃 𓈒𓏸◌
植物のお世話 3点セット🌿🌿🌿 左から液体肥料(ハイポネックス) 活力剤(メネデール) 殺虫殺菌剤◌𓈒 液体肥料と活力剤は100均の洗剤ボトルに詰め替えてます◌𓈒キャップで量を測れるから、オススメです◌𓈒 休日の朝は これらを使って 植物のお世話をするのが日課𓂃 𓈒𓏸◌
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
tsuruさんの実例写真
ヒヤシンス水耕栽培始めました。パープルとオレンジ、上手くいくでしょうか!?
ヒヤシンス水耕栽培始めました。パープルとオレンジ、上手くいくでしょうか!?
tsuru
tsuru
4LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
先日、息子が会社の先輩の結婚式に出席した折に頂いた花束に入ってた「アルテラナンテラ」 縁起の良いものだから是非とも来春は植木鉢に!と、メネデールを入れたガラス瓶に入れてたら白い根が💕 このまま水栽培して根をいっぱいにしたいと思います😊 さて、我が家の薔薇たち… 差し上げる方も決まり、いよいよ当日を迎えましたが…ニュードーンね😁 株の大きさに驚き、欲しくて欲しくていろいろと考えて挑もうとされたけど結局諦められました😓 薔薇の寿命を考えると、今でも13〜4年位経っているのでここで寿命を全うさせてあげたいと思い家族に相談… 私の生活向上担当の息子が、丁寧にはできないかもしれないけど手伝うよって♪ リクシルさんの浄水器モニターに外れ、あれからもせっせとお水を買って運んでくれてる息子に更に迷惑な事をお願いする事になりました😅 そのニュードーン🌹 今日慌てて剪定作業に入ったら…なんと芽が😳 冬眠する気はないようです💦 ニュードーンに、我が家に好きなだけ居ていいけど、お手柔らかにねって話しかけながらの作業💖 明日は赤薔薇をお譲り予定の方も見えるので、ついでに剪定作業頑張ります! 実はまだ本調子でないけど、自然は待ってくれませんものね。
先日、息子が会社の先輩の結婚式に出席した折に頂いた花束に入ってた「アルテラナンテラ」 縁起の良いものだから是非とも来春は植木鉢に!と、メネデールを入れたガラス瓶に入れてたら白い根が💕 このまま水栽培して根をいっぱいにしたいと思います😊 さて、我が家の薔薇たち… 差し上げる方も決まり、いよいよ当日を迎えましたが…ニュードーンね😁 株の大きさに驚き、欲しくて欲しくていろいろと考えて挑もうとされたけど結局諦められました😓 薔薇の寿命を考えると、今でも13〜4年位経っているのでここで寿命を全うさせてあげたいと思い家族に相談… 私の生活向上担当の息子が、丁寧にはできないかもしれないけど手伝うよって♪ リクシルさんの浄水器モニターに外れ、あれからもせっせとお水を買って運んでくれてる息子に更に迷惑な事をお願いする事になりました😅 そのニュードーン🌹 今日慌てて剪定作業に入ったら…なんと芽が😳 冬眠する気はないようです💦 ニュードーンに、我が家に好きなだけ居ていいけど、お手柔らかにねって話しかけながらの作業💖 明日は赤薔薇をお譲り予定の方も見えるので、ついでに剪定作業頑張ります! 実はまだ本調子でないけど、自然は待ってくれませんものね。
Bienvenue
Bienvenue
10m0さんの実例写真
¥7,980
3月に植えたクラピア 冬枯れする前に全面カバーしてくれました。
3月に植えたクラピア 冬枯れする前に全面カバーしてくれました。
10m0
10m0
3LDK | 家族
RiRiKAさんの実例写真
6月6日にクラピアが届いてからそろそろ1ヶ月…順調に育ってきてます☻ 気付いたときに子どもたちに踏み踏みしてもらってます(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) ナチュラルモダンを目指して奮闘していきます(*˙˘˙*)
6月6日にクラピアが届いてからそろそろ1ヶ月…順調に育ってきてます☻ 気付いたときに子どもたちに踏み踏みしてもらってます(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) ナチュラルモダンを目指して奮闘していきます(*˙˘˙*)
RiRiKA
RiRiKA
家族
ouchuさんの実例写真
水栽培第2段 多肉を水栽培は根が出てもダメにしてしまったことが何度も… 今回は念入りに下処理したのでどうにか…どうにか…いきますように 今回はまず根を出すようにメネデールで 芽吹きの春に期待!!
水栽培第2段 多肉を水栽培は根が出てもダメにしてしまったことが何度も… 今回は念入りに下処理したのでどうにか…どうにか…いきますように 今回はまず根を出すようにメネデールで 芽吹きの春に期待!!
ouchu
ouchu
3LDK | 家族
haraさんの実例写真
色々な植物つよし🪴 モニター中🪴 4枚投稿です📷 道具要らず、キャップを開けてそのまま撒くだけ✨ 簡単すぎて今日かなりの数の鉢にパラパラしました♪🪴 心強いアイテムがあるとさらに植物を増やしたくなりますね。笑 3枚目の写真。 奥の真ん中の木は瀕死のベンジャミン。 少し前から友人宅から預かっています。 何年も植え替えをしていなかったらしく根詰まり根腐れで弱りきっていました🥲 完全に枯れる前に枝を剪定してメネデール水耕したのが4枚目の写真。 こちらは新芽が展開して、発根の兆しも出てきました✨ 根がしっかり出てくれたら鉢植えにします🪴 本体は葉っぱも全て枯れて細枝もかなりシワシワしていますが、 最期まで望みを捨てずにいきます💪 過保護にお世話をしつつ、ちゃっかりエアプランツを干したりしています。笑
色々な植物つよし🪴 モニター中🪴 4枚投稿です📷 道具要らず、キャップを開けてそのまま撒くだけ✨ 簡単すぎて今日かなりの数の鉢にパラパラしました♪🪴 心強いアイテムがあるとさらに植物を増やしたくなりますね。笑 3枚目の写真。 奥の真ん中の木は瀕死のベンジャミン。 少し前から友人宅から預かっています。 何年も植え替えをしていなかったらしく根詰まり根腐れで弱りきっていました🥲 完全に枯れる前に枝を剪定してメネデール水耕したのが4枚目の写真。 こちらは新芽が展開して、発根の兆しも出てきました✨ 根がしっかり出てくれたら鉢植えにします🪴 本体は葉っぱも全て枯れて細枝もかなりシワシワしていますが、 最期まで望みを捨てずにいきます💪 過保護にお世話をしつつ、ちゃっかりエアプランツを干したりしています。笑
hara
hara
家族
Komiyaさんの実例写真
もっぱら植物中毒です。 先日セッコクを流木に板付け 記念撮影📷 玄関の無垢壁も良い感じに劣化してきました。
もっぱら植物中毒です。 先日セッコクを流木に板付け 記念撮影📷 玄関の無垢壁も良い感じに劣化してきました。
Komiya
Komiya
2LDK | 家族
Fumiyoさんの実例写真
今年買って良かったもの(*´꒳`*) 沢山ありますが… 3coinsのプランタースタンドです。 鉢の下の風通しに最強です。 買い足したい! 余談ですが… キセログラフィカ巨大化計画中(≧∀≦) ネットで情報収集して、気になる記事を発見しました♪ 根っこを水に浸して置く事。 蒸れに注意みたいです。 ニトリのマクラメハンガーは、ロープ部分が濡れてしまいなかなか乾かない。 コレのおかげで根が出たのかも? けれど、もう少し風通しをしたい! プランタースタンドで風通しを良くして、なんでも良いのですが、100均の爪楊枝が入っていた空き容器です。(≧∀≦) 水にメネデールを入れて、根張り促進中。 さてどうなる事やら?笑 #キセログラフィカ 巨大化計画 #3coins プランタースタンド #メネデール 熱愛
今年買って良かったもの(*´꒳`*) 沢山ありますが… 3coinsのプランタースタンドです。 鉢の下の風通しに最強です。 買い足したい! 余談ですが… キセログラフィカ巨大化計画中(≧∀≦) ネットで情報収集して、気になる記事を発見しました♪ 根っこを水に浸して置く事。 蒸れに注意みたいです。 ニトリのマクラメハンガーは、ロープ部分が濡れてしまいなかなか乾かない。 コレのおかげで根が出たのかも? けれど、もう少し風通しをしたい! プランタースタンドで風通しを良くして、なんでも良いのですが、100均の爪楊枝が入っていた空き容器です。(≧∀≦) 水にメネデールを入れて、根張り促進中。 さてどうなる事やら?笑 #キセログラフィカ 巨大化計画 #3coins プランタースタンド #メネデール 熱愛
Fumiyo
Fumiyo
3LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
~クラピア成長記録~ お庭のグランドカバー用のクラピアk7 ひとまず20株注文 2021/6/3 到着 開封てん水やり 2021/6/4 大雨にて植え付け出来ず 明日 植え付け予定 肥料は付いてたけど、 培養土はなかった💦(私の勘違い) 培養土と肥料って違うんか・・・(そんなレベル) 明日買おう。
~クラピア成長記録~ お庭のグランドカバー用のクラピアk7 ひとまず20株注文 2021/6/3 到着 開封てん水やり 2021/6/4 大雨にて植え付け出来ず 明日 植え付け予定 肥料は付いてたけど、 培養土はなかった💦(私の勘違い) 培養土と肥料って違うんか・・・(そんなレベル) 明日買おう。
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
KID_Aさんの実例写真
中身①
中身①
KID_A
KID_A
家族
chachamamaさんの実例写真
我が家のユーカリグニーちゃん🌿 植木鉢🪴の中でドライフラワー化してしまい、丸坊主という荒治療を試みていた。 そんな時、RC仲間のsantamamaちゃんとot-garden兄さまが教えてくれた『メネデール』という魔法の薬🧙‍♀️ それとot-garden兄さまの助言で大きめの鉢に植え替えてみた🪴 それから1週間...出てきたよ〜新芽🌱ちゃんたち🤩少しづつだけど、息を吹き返してきました〜🙌 ありがとう、santamamaちゃん、ot-garden兄さま〜🙏
我が家のユーカリグニーちゃん🌿 植木鉢🪴の中でドライフラワー化してしまい、丸坊主という荒治療を試みていた。 そんな時、RC仲間のsantamamaちゃんとot-garden兄さまが教えてくれた『メネデール』という魔法の薬🧙‍♀️ それとot-garden兄さまの助言で大きめの鉢に植え替えてみた🪴 それから1週間...出てきたよ〜新芽🌱ちゃんたち🤩少しづつだけど、息を吹き返してきました〜🙌 ありがとう、santamamaちゃん、ot-garden兄さま〜🙏
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
N.aiさんの実例写真
家の中の子達もたまにはベランダで日光浴。 最近元気がなかったウンベラータ。小さな葉がちょこちょこ出てきてはすぐ落ちてしまい心配でしたが、鉢を大きくし植え替え後すぐに使える「メネデール」をあげたらあっという間に巨大な葉っぱが生えてくるように。毎日のように新しい葉が広がりまるで別人。元気になってくれて嬉しいです。 ベランダをもっとワサワサにしたいな〜!
家の中の子達もたまにはベランダで日光浴。 最近元気がなかったウンベラータ。小さな葉がちょこちょこ出てきてはすぐ落ちてしまい心配でしたが、鉢を大きくし植え替え後すぐに使える「メネデール」をあげたらあっという間に巨大な葉っぱが生えてくるように。毎日のように新しい葉が広がりまるで別人。元気になってくれて嬉しいです。 ベランダをもっとワサワサにしたいな〜!
N.ai
N.ai
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
クラピア 植えて1ヶ月が経ち少しずつ成長中♪ 成長記録なのでスルーでお願いします😌
クラピア 植えて1ヶ月が経ち少しずつ成長中♪ 成長記録なのでスルーでお願いします😌
panda
panda
家族
keh_xxxさんの実例写真
現在の花壇。 ビオラの可愛さにハマった2020年秋。 右下はサントリーミルフル。 下の真ん中と左はノーブランドで植木市で購入したものです。 植え替えをして少し花を楽しんだあと、花株を育てるべく花をカットして寂しい状態でしたが、12月頃から少しずつ咲き始め、現在このような状態です✨こちらも以前より発色良く、好みのグラデーションとなって彩ってくれています。 液肥や置き肥、メネデールを適宜与えていました。 花をカットしたときに挿し芽もしたのですが、うまいこと根付いたのかそこも花が咲いてくれました。 南側にある花壇ですが秋冬は数時間しか日が当たりません。それでもキレイに咲いてくれて嬉しいです。 逆に春夏はすっごい日当たりが良くて逆に難しいようにも感じます。
現在の花壇。 ビオラの可愛さにハマった2020年秋。 右下はサントリーミルフル。 下の真ん中と左はノーブランドで植木市で購入したものです。 植え替えをして少し花を楽しんだあと、花株を育てるべく花をカットして寂しい状態でしたが、12月頃から少しずつ咲き始め、現在このような状態です✨こちらも以前より発色良く、好みのグラデーションとなって彩ってくれています。 液肥や置き肥、メネデールを適宜与えていました。 花をカットしたときに挿し芽もしたのですが、うまいこと根付いたのかそこも花が咲いてくれました。 南側にある花壇ですが秋冬は数時間しか日が当たりません。それでもキレイに咲いてくれて嬉しいです。 逆に春夏はすっごい日当たりが良くて逆に難しいようにも感じます。
keh_xxx
keh_xxx
家族
もっと見る

玄関/入り口 メネデールの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 メネデール

34枚の部屋写真から29枚をセレクト
a_tankoさんの実例写真
『植物活力素 メネデール』 Instagramのフォトコンテストで賞をいただきました^ - ^ 植物好きな方は使っている方多いと思いますが、メネデールのこと知っていますか? 私はハンギングバスケットの講座で先生から使い方を教わりました。 メネデールを薄めて水やりをすると、植え替えの時痛んだ根が早く元気になります。植え替えの後は日陰で1週間くらい管理してメネデールを与えます。 栄養剤や水の管理をちゃんとしているのに枯らしてしまうという方がよくいますが、根が痛んでいることが原因かもしれません。植物が弱ってるなと思ったら使ってみてください。 メネデールさんのInstagramでいろんな使い方が紹介されています。 ↓ ↓ ↓ https://www.instagram.com/menedael ちなみに、私もInstagramやっています。 …が、RCのようにみなさんと仲良くなる方法がわかりません(^^;; やっている方いたら声かけていただけると嬉しいです!! ↓ ↓ ↓ https://www.instagram.com/a_tanko.akr/
『植物活力素 メネデール』 Instagramのフォトコンテストで賞をいただきました^ - ^ 植物好きな方は使っている方多いと思いますが、メネデールのこと知っていますか? 私はハンギングバスケットの講座で先生から使い方を教わりました。 メネデールを薄めて水やりをすると、植え替えの時痛んだ根が早く元気になります。植え替えの後は日陰で1週間くらい管理してメネデールを与えます。 栄養剤や水の管理をちゃんとしているのに枯らしてしまうという方がよくいますが、根が痛んでいることが原因かもしれません。植物が弱ってるなと思ったら使ってみてください。 メネデールさんのInstagramでいろんな使い方が紹介されています。 ↓ ↓ ↓ https://www.instagram.com/menedael ちなみに、私もInstagramやっています。 …が、RCのようにみなさんと仲良くなる方法がわかりません(^^;; やっている方いたら声かけていただけると嬉しいです!! ↓ ↓ ↓ https://www.instagram.com/a_tanko.akr/
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
hameさんの実例写真
1️⃣枚目 ラベンダーの挿し木に挑戦 上手く行くかわからないけど、根っこを育てたい。 メネデール入れました。 2️⃣枚目 こちらがラベンダーの母体です。 背景が汚いが、そこは大家案件なので私にはどうしようもない。お目汚しすみません。
1️⃣枚目 ラベンダーの挿し木に挑戦 上手く行くかわからないけど、根っこを育てたい。 メネデール入れました。 2️⃣枚目 こちらがラベンダーの母体です。 背景が汚いが、そこは大家案件なので私にはどうしようもない。お目汚しすみません。
hame
hame
4K | カップル
yuri.sさんの実例写真
スパニッシュモス枯れずに1年過ごせました😌 枯れてないよね?🤔(笑) ②地元のドライフラワー専門店(土と風の植物園さん)の葉っぱのキャンドル🕯🌿 葉っぱだけのキャンドルって珍しいなぁと思って購入しちゃいました☺️ 飾ったあとはお風呂で使おうかなぁ🛁*。
スパニッシュモス枯れずに1年過ごせました😌 枯れてないよね?🤔(笑) ②地元のドライフラワー専門店(土と風の植物園さん)の葉っぱのキャンドル🕯🌿 葉っぱだけのキャンドルって珍しいなぁと思って購入しちゃいました☺️ 飾ったあとはお風呂で使おうかなぁ🛁*。
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
我が家のセダムさん_- ̗̀ु🌱°˖✧ 元気にスクスク成長中し ブロッコリー? いや アフロ… みたいになってます
我が家のセダムさん_- ̗̀ु🌱°˖✧ 元気にスクスク成長中し ブロッコリー? いや アフロ… みたいになってます
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
satochanさんの実例写真
アンティークジュリアンの寄せ植え それぞれ性質が違うのでこれで合っ てるのか分からない💦 取敢えずメネデール溶液与えました🌱
アンティークジュリアンの寄せ植え それぞれ性質が違うのでこれで合っ てるのか分からない💦 取敢えずメネデール溶液与えました🌱
satochan
satochan
家族
porinさんの実例写真
マンション時代から育てていて、一時期は5鉢程に増えていた事もあるDAISOのモンステラ、久しぶりに株分けすることにしました🌿.∘ これまでは乱暴に切り取ってすぐの株を土に挿してましたが(˶ᐢᗜᐢ˶) 今回は気根が出てる部分から切りとって、メネデール入れた水の中で落ち着かせてから土に植えようと思っています!
マンション時代から育てていて、一時期は5鉢程に増えていた事もあるDAISOのモンステラ、久しぶりに株分けすることにしました🌿.∘ これまでは乱暴に切り取ってすぐの株を土に挿してましたが(˶ᐢᗜᐢ˶) 今回は気根が出てる部分から切りとって、メネデール入れた水の中で落ち着かせてから土に植えようと思っています!
porin
porin
家族
m.asaさんの実例写真
ホームセンターで処分されそうなアグラオネマ‪🌱‬✨を見つけてしまい購入🫣 カサカサの土で隅の暗い所にいたので 土は変えたもののいきなり液肥をあたえると枯れそうと思いとりあえずメネデールで様子見✨
ホームセンターで処分されそうなアグラオネマ‪🌱‬✨を見つけてしまい購入🫣 カサカサの土で隅の暗い所にいたので 土は変えたもののいきなり液肥をあたえると枯れそうと思いとりあえずメネデールで様子見✨
m.asa
m.asa
家族
n0516さんの実例写真
園芸センターの初売りで土や栄養剤メネデールを購入。購入した半額の金券をもらったので左下の寄せ植え作りました♪ ちょっと寄ったホームセンターで葉牡丹のリース、70%offを見つけてまたも購入してしまいました💦 リースの枠を買うより安い! 葉牡丹にプラチーナ、 ビオラも入ってて可愛い❤️ 玄関まわりに植物が増えてしまいました☺️
園芸センターの初売りで土や栄養剤メネデールを購入。購入した半額の金券をもらったので左下の寄せ植え作りました♪ ちょっと寄ったホームセンターで葉牡丹のリース、70%offを見つけてまたも購入してしまいました💦 リースの枠を買うより安い! 葉牡丹にプラチーナ、 ビオラも入ってて可愛い❤️ 玄関まわりに植物が増えてしまいました☺️
n0516
n0516
4LDK
kotonaさんの実例写真
ゴールドクレストが伸びています♪ 挿し木をしたツルニチソウも元気です(^O^)
ゴールドクレストが伸びています♪ 挿し木をしたツルニチソウも元気です(^O^)
kotona
kotona
家族
akr29さんの実例写真
RCで見せてもらった、メネデールという活力剤でサボテンさんの根が伸びたっていうのがすごく魅力的でオルトランを買いに行くついでに買っちゃいました(#^_^#)ほんとはオレンジのパッケージの方がいいんだろうなぁと思いつつ、オルトラン買うので同じメネデールでお安い方をチョイスしてしまいました(´д`)同じの買わなくてすみません(^_^)ゞで、またまた元気な多肉ちゃんと、可愛いスミレがいたので狩っちゃいました( ´艸`)秋は園芸コーナーが華やかで魅力がいっぱいですね(#^_^#)
RCで見せてもらった、メネデールという活力剤でサボテンさんの根が伸びたっていうのがすごく魅力的でオルトランを買いに行くついでに買っちゃいました(#^_^#)ほんとはオレンジのパッケージの方がいいんだろうなぁと思いつつ、オルトラン買うので同じメネデールでお安い方をチョイスしてしまいました(´д`)同じの買わなくてすみません(^_^)ゞで、またまた元気な多肉ちゃんと、可愛いスミレがいたので狩っちゃいました( ´艸`)秋は園芸コーナーが華やかで魅力がいっぱいですね(#^_^#)
akr29
akr29
家族
tomatopapaさんの実例写真
複数枚投稿のイベント投稿です。昨年6月に迎えた我が家のシンボルツリー🌲ユーカリグニー🌿の成長記録🎞🎥 トップ画像は、スタート時と今現在です…なんとなく成長したのかな?…これで事足りてるか😅と言わず見て下さい🙇 2枚目、1ヶ月で、すげー成長したなと、…かなり遅れたプランターサイズアップの植え替え…メネデールにも助けられました💊… 3枚目、植え替えや自分🍅pのいびつな剪定、日当たりの悪さや冬の寒さ、風で弱るグニー🍂葉っぱが枯れたりしてました…そして、唐突にしゃりくん登場😸…なすがままに、と言っているとかいないとか… 現在の4枚目、分かりにくいとは思いますが、春になり…温かい日差しの中、古い葉っぱの先からどんどん新しい葉が出ています✨🌿🌱🌿あんなちっちゃかったのに大きくなってくれてホンマに嬉しいです😭💚✨ 因みに同棲中のセダムは冬の間からモリモリで、もうプランターから飛び出しています……。 そんなこんなで、自分も300枚超えました📷皆様のおかげで、楽しく続けられております💕これからもよろしくお願い致します😆
複数枚投稿のイベント投稿です。昨年6月に迎えた我が家のシンボルツリー🌲ユーカリグニー🌿の成長記録🎞🎥 トップ画像は、スタート時と今現在です…なんとなく成長したのかな?…これで事足りてるか😅と言わず見て下さい🙇 2枚目、1ヶ月で、すげー成長したなと、…かなり遅れたプランターサイズアップの植え替え…メネデールにも助けられました💊… 3枚目、植え替えや自分🍅pのいびつな剪定、日当たりの悪さや冬の寒さ、風で弱るグニー🍂葉っぱが枯れたりしてました…そして、唐突にしゃりくん登場😸…なすがままに、と言っているとかいないとか… 現在の4枚目、分かりにくいとは思いますが、春になり…温かい日差しの中、古い葉っぱの先からどんどん新しい葉が出ています✨🌿🌱🌿あんなちっちゃかったのに大きくなってくれてホンマに嬉しいです😭💚✨ 因みに同棲中のセダムは冬の間からモリモリで、もうプランターから飛び出しています……。 そんなこんなで、自分も300枚超えました📷皆様のおかげで、楽しく続けられております💕これからもよろしくお願い致します😆
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
植物のお世話 3点セット🌿🌿🌿 左から液体肥料(ハイポネックス) 活力剤(メネデール) 殺虫殺菌剤◌𓈒 液体肥料と活力剤は100均の洗剤ボトルに詰め替えてます◌𓈒キャップで量を測れるから、オススメです◌𓈒 休日の朝は これらを使って 植物のお世話をするのが日課𓂃 𓈒𓏸◌
植物のお世話 3点セット🌿🌿🌿 左から液体肥料(ハイポネックス) 活力剤(メネデール) 殺虫殺菌剤◌𓈒 液体肥料と活力剤は100均の洗剤ボトルに詰め替えてます◌𓈒キャップで量を測れるから、オススメです◌𓈒 休日の朝は これらを使って 植物のお世話をするのが日課𓂃 𓈒𓏸◌
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
tsuruさんの実例写真
ヒヤシンス水耕栽培始めました。パープルとオレンジ、上手くいくでしょうか!?
ヒヤシンス水耕栽培始めました。パープルとオレンジ、上手くいくでしょうか!?
tsuru
tsuru
4LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
先日、息子が会社の先輩の結婚式に出席した折に頂いた花束に入ってた「アルテラナンテラ」 縁起の良いものだから是非とも来春は植木鉢に!と、メネデールを入れたガラス瓶に入れてたら白い根が💕 このまま水栽培して根をいっぱいにしたいと思います😊 さて、我が家の薔薇たち… 差し上げる方も決まり、いよいよ当日を迎えましたが…ニュードーンね😁 株の大きさに驚き、欲しくて欲しくていろいろと考えて挑もうとされたけど結局諦められました😓 薔薇の寿命を考えると、今でも13〜4年位経っているのでここで寿命を全うさせてあげたいと思い家族に相談… 私の生活向上担当の息子が、丁寧にはできないかもしれないけど手伝うよって♪ リクシルさんの浄水器モニターに外れ、あれからもせっせとお水を買って運んでくれてる息子に更に迷惑な事をお願いする事になりました😅 そのニュードーン🌹 今日慌てて剪定作業に入ったら…なんと芽が😳 冬眠する気はないようです💦 ニュードーンに、我が家に好きなだけ居ていいけど、お手柔らかにねって話しかけながらの作業💖 明日は赤薔薇をお譲り予定の方も見えるので、ついでに剪定作業頑張ります! 実はまだ本調子でないけど、自然は待ってくれませんものね。
先日、息子が会社の先輩の結婚式に出席した折に頂いた花束に入ってた「アルテラナンテラ」 縁起の良いものだから是非とも来春は植木鉢に!と、メネデールを入れたガラス瓶に入れてたら白い根が💕 このまま水栽培して根をいっぱいにしたいと思います😊 さて、我が家の薔薇たち… 差し上げる方も決まり、いよいよ当日を迎えましたが…ニュードーンね😁 株の大きさに驚き、欲しくて欲しくていろいろと考えて挑もうとされたけど結局諦められました😓 薔薇の寿命を考えると、今でも13〜4年位経っているのでここで寿命を全うさせてあげたいと思い家族に相談… 私の生活向上担当の息子が、丁寧にはできないかもしれないけど手伝うよって♪ リクシルさんの浄水器モニターに外れ、あれからもせっせとお水を買って運んでくれてる息子に更に迷惑な事をお願いする事になりました😅 そのニュードーン🌹 今日慌てて剪定作業に入ったら…なんと芽が😳 冬眠する気はないようです💦 ニュードーンに、我が家に好きなだけ居ていいけど、お手柔らかにねって話しかけながらの作業💖 明日は赤薔薇をお譲り予定の方も見えるので、ついでに剪定作業頑張ります! 実はまだ本調子でないけど、自然は待ってくれませんものね。
Bienvenue
Bienvenue
10m0さんの実例写真
3月に植えたクラピア 冬枯れする前に全面カバーしてくれました。
3月に植えたクラピア 冬枯れする前に全面カバーしてくれました。
10m0
10m0
3LDK | 家族
RiRiKAさんの実例写真
6月6日にクラピアが届いてからそろそろ1ヶ月…順調に育ってきてます☻ 気付いたときに子どもたちに踏み踏みしてもらってます(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) ナチュラルモダンを目指して奮闘していきます(*˙˘˙*)
6月6日にクラピアが届いてからそろそろ1ヶ月…順調に育ってきてます☻ 気付いたときに子どもたちに踏み踏みしてもらってます(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) ナチュラルモダンを目指して奮闘していきます(*˙˘˙*)
RiRiKA
RiRiKA
家族
ouchuさんの実例写真
水栽培第2段 多肉を水栽培は根が出てもダメにしてしまったことが何度も… 今回は念入りに下処理したのでどうにか…どうにか…いきますように 今回はまず根を出すようにメネデールで 芽吹きの春に期待!!
水栽培第2段 多肉を水栽培は根が出てもダメにしてしまったことが何度も… 今回は念入りに下処理したのでどうにか…どうにか…いきますように 今回はまず根を出すようにメネデールで 芽吹きの春に期待!!
ouchu
ouchu
3LDK | 家族
haraさんの実例写真
色々な植物つよし🪴 モニター中🪴 4枚投稿です📷 道具要らず、キャップを開けてそのまま撒くだけ✨ 簡単すぎて今日かなりの数の鉢にパラパラしました♪🪴 心強いアイテムがあるとさらに植物を増やしたくなりますね。笑 3枚目の写真。 奥の真ん中の木は瀕死のベンジャミン。 少し前から友人宅から預かっています。 何年も植え替えをしていなかったらしく根詰まり根腐れで弱りきっていました🥲 完全に枯れる前に枝を剪定してメネデール水耕したのが4枚目の写真。 こちらは新芽が展開して、発根の兆しも出てきました✨ 根がしっかり出てくれたら鉢植えにします🪴 本体は葉っぱも全て枯れて細枝もかなりシワシワしていますが、 最期まで望みを捨てずにいきます💪 過保護にお世話をしつつ、ちゃっかりエアプランツを干したりしています。笑
色々な植物つよし🪴 モニター中🪴 4枚投稿です📷 道具要らず、キャップを開けてそのまま撒くだけ✨ 簡単すぎて今日かなりの数の鉢にパラパラしました♪🪴 心強いアイテムがあるとさらに植物を増やしたくなりますね。笑 3枚目の写真。 奥の真ん中の木は瀕死のベンジャミン。 少し前から友人宅から預かっています。 何年も植え替えをしていなかったらしく根詰まり根腐れで弱りきっていました🥲 完全に枯れる前に枝を剪定してメネデール水耕したのが4枚目の写真。 こちらは新芽が展開して、発根の兆しも出てきました✨ 根がしっかり出てくれたら鉢植えにします🪴 本体は葉っぱも全て枯れて細枝もかなりシワシワしていますが、 最期まで望みを捨てずにいきます💪 過保護にお世話をしつつ、ちゃっかりエアプランツを干したりしています。笑
hara
hara
家族
Komiyaさんの実例写真
もっぱら植物中毒です。 先日セッコクを流木に板付け 記念撮影📷 玄関の無垢壁も良い感じに劣化してきました。
もっぱら植物中毒です。 先日セッコクを流木に板付け 記念撮影📷 玄関の無垢壁も良い感じに劣化してきました。
Komiya
Komiya
2LDK | 家族
Fumiyoさんの実例写真
今年買って良かったもの(*´꒳`*) 沢山ありますが… 3coinsのプランタースタンドです。 鉢の下の風通しに最強です。 買い足したい! 余談ですが… キセログラフィカ巨大化計画中(≧∀≦) ネットで情報収集して、気になる記事を発見しました♪ 根っこを水に浸して置く事。 蒸れに注意みたいです。 ニトリのマクラメハンガーは、ロープ部分が濡れてしまいなかなか乾かない。 コレのおかげで根が出たのかも? けれど、もう少し風通しをしたい! プランタースタンドで風通しを良くして、なんでも良いのですが、100均の爪楊枝が入っていた空き容器です。(≧∀≦) 水にメネデールを入れて、根張り促進中。 さてどうなる事やら?笑 #キセログラフィカ 巨大化計画 #3coins プランタースタンド #メネデール 熱愛
今年買って良かったもの(*´꒳`*) 沢山ありますが… 3coinsのプランタースタンドです。 鉢の下の風通しに最強です。 買い足したい! 余談ですが… キセログラフィカ巨大化計画中(≧∀≦) ネットで情報収集して、気になる記事を発見しました♪ 根っこを水に浸して置く事。 蒸れに注意みたいです。 ニトリのマクラメハンガーは、ロープ部分が濡れてしまいなかなか乾かない。 コレのおかげで根が出たのかも? けれど、もう少し風通しをしたい! プランタースタンドで風通しを良くして、なんでも良いのですが、100均の爪楊枝が入っていた空き容器です。(≧∀≦) 水にメネデールを入れて、根張り促進中。 さてどうなる事やら?笑 #キセログラフィカ 巨大化計画 #3coins プランタースタンド #メネデール 熱愛
Fumiyo
Fumiyo
3LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
~クラピア成長記録~ お庭のグランドカバー用のクラピアk7 ひとまず20株注文 2021/6/3 到着 開封てん水やり 2021/6/4 大雨にて植え付け出来ず 明日 植え付け予定 肥料は付いてたけど、 培養土はなかった💦(私の勘違い) 培養土と肥料って違うんか・・・(そんなレベル) 明日買おう。
~クラピア成長記録~ お庭のグランドカバー用のクラピアk7 ひとまず20株注文 2021/6/3 到着 開封てん水やり 2021/6/4 大雨にて植え付け出来ず 明日 植え付け予定 肥料は付いてたけど、 培養土はなかった💦(私の勘違い) 培養土と肥料って違うんか・・・(そんなレベル) 明日買おう。
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
KID_Aさんの実例写真
中身①
中身①
KID_A
KID_A
家族
chachamamaさんの実例写真
我が家のユーカリグニーちゃん🌿 植木鉢🪴の中でドライフラワー化してしまい、丸坊主という荒治療を試みていた。 そんな時、RC仲間のsantamamaちゃんとot-garden兄さまが教えてくれた『メネデール』という魔法の薬🧙‍♀️ それとot-garden兄さまの助言で大きめの鉢に植え替えてみた🪴 それから1週間...出てきたよ〜新芽🌱ちゃんたち🤩少しづつだけど、息を吹き返してきました〜🙌 ありがとう、santamamaちゃん、ot-garden兄さま〜🙏
我が家のユーカリグニーちゃん🌿 植木鉢🪴の中でドライフラワー化してしまい、丸坊主という荒治療を試みていた。 そんな時、RC仲間のsantamamaちゃんとot-garden兄さまが教えてくれた『メネデール』という魔法の薬🧙‍♀️ それとot-garden兄さまの助言で大きめの鉢に植え替えてみた🪴 それから1週間...出てきたよ〜新芽🌱ちゃんたち🤩少しづつだけど、息を吹き返してきました〜🙌 ありがとう、santamamaちゃん、ot-garden兄さま〜🙏
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
N.aiさんの実例写真
家の中の子達もたまにはベランダで日光浴。 最近元気がなかったウンベラータ。小さな葉がちょこちょこ出てきてはすぐ落ちてしまい心配でしたが、鉢を大きくし植え替え後すぐに使える「メネデール」をあげたらあっという間に巨大な葉っぱが生えてくるように。毎日のように新しい葉が広がりまるで別人。元気になってくれて嬉しいです。 ベランダをもっとワサワサにしたいな〜!
家の中の子達もたまにはベランダで日光浴。 最近元気がなかったウンベラータ。小さな葉がちょこちょこ出てきてはすぐ落ちてしまい心配でしたが、鉢を大きくし植え替え後すぐに使える「メネデール」をあげたらあっという間に巨大な葉っぱが生えてくるように。毎日のように新しい葉が広がりまるで別人。元気になってくれて嬉しいです。 ベランダをもっとワサワサにしたいな〜!
N.ai
N.ai
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
クラピア 植えて1ヶ月が経ち少しずつ成長中♪ 成長記録なのでスルーでお願いします😌
クラピア 植えて1ヶ月が経ち少しずつ成長中♪ 成長記録なのでスルーでお願いします😌
panda
panda
家族
keh_xxxさんの実例写真
現在の花壇。 ビオラの可愛さにハマった2020年秋。 右下はサントリーミルフル。 下の真ん中と左はノーブランドで植木市で購入したものです。 植え替えをして少し花を楽しんだあと、花株を育てるべく花をカットして寂しい状態でしたが、12月頃から少しずつ咲き始め、現在このような状態です✨こちらも以前より発色良く、好みのグラデーションとなって彩ってくれています。 液肥や置き肥、メネデールを適宜与えていました。 花をカットしたときに挿し芽もしたのですが、うまいこと根付いたのかそこも花が咲いてくれました。 南側にある花壇ですが秋冬は数時間しか日が当たりません。それでもキレイに咲いてくれて嬉しいです。 逆に春夏はすっごい日当たりが良くて逆に難しいようにも感じます。
現在の花壇。 ビオラの可愛さにハマった2020年秋。 右下はサントリーミルフル。 下の真ん中と左はノーブランドで植木市で購入したものです。 植え替えをして少し花を楽しんだあと、花株を育てるべく花をカットして寂しい状態でしたが、12月頃から少しずつ咲き始め、現在このような状態です✨こちらも以前より発色良く、好みのグラデーションとなって彩ってくれています。 液肥や置き肥、メネデールを適宜与えていました。 花をカットしたときに挿し芽もしたのですが、うまいこと根付いたのかそこも花が咲いてくれました。 南側にある花壇ですが秋冬は数時間しか日が当たりません。それでもキレイに咲いてくれて嬉しいです。 逆に春夏はすっごい日当たりが良くて逆に難しいようにも感じます。
keh_xxx
keh_xxx
家族
もっと見る

玄関/入り口 メネデールの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ