玄関/入り口 やってよかったこと

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
MMさんの実例写真
新築やってよかったこと。 かなり冒険でしたが、玄関吹き抜け天井から綱! 子供達が毎日飽きずに遊べて、旦那は運動不足解消笑 インパクト大で必ずびっくりされます。
新築やってよかったこと。 かなり冒険でしたが、玄関吹き抜け天井から綱! 子供達が毎日飽きずに遊べて、旦那は運動不足解消笑 インパクト大で必ずびっくりされます。
MM
MM
家族
tina315mhさんの実例写真
家づくりでやってよかったことの1つ、玄関の姿見です。 このサイズのものは自分で取り付けるのは大変。立て掛けるタイプもちょっと怖い。 という事で、入居前に取り付けてもらいました😊 土間側に取り付けたことで、靴を履いた状態で全身を見ることが出来るのでとっても便利です🎶
家づくりでやってよかったことの1つ、玄関の姿見です。 このサイズのものは自分で取り付けるのは大変。立て掛けるタイプもちょっと怖い。 という事で、入居前に取り付けてもらいました😊 土間側に取り付けたことで、靴を履いた状態で全身を見ることが出来るのでとっても便利です🎶
tina315mh
tina315mh
marronさんの実例写真
毎日癒しをありがとう。
毎日癒しをありがとう。
marron
marron
4LDK | 家族
yuki_ukki_さんの実例写真
我が家のやってよかったことは、階段下に真鍮レターを埋め込んだことです! お客様にも、かわいい!とたくさんお褒めの言葉をいただいております! 自分自身も家に帰ってきたときに、少しテンション上がります!笑
我が家のやってよかったことは、階段下に真鍮レターを埋め込んだことです! お客様にも、かわいい!とたくさんお褒めの言葉をいただいております! 自分自身も家に帰ってきたときに、少しテンション上がります!笑
yuki_ukki_
yuki_ukki_
家族
konatsuさんの実例写真
家づくりでやってよかったことイベント用です。 レンガと枕木のスロープです。 9時の方向に玄関への階段もありますが、スロープのおかげで子ども用自転車の出し入れがスムーズです! そして何よりつまずかない笑
家づくりでやってよかったことイベント用です。 レンガと枕木のスロープです。 9時の方向に玄関への階段もありますが、スロープのおかげで子ども用自転車の出し入れがスムーズです! そして何よりつまずかない笑
konatsu
konatsu
家族
T.Livingさんの実例写真
どちらも玄関へ繋がります。 リフォーム前はこの左の収納がなかったので 玄関を2つに割り、真ん中に壁をとりつけて収納をつくりました。 ここに靴や普段の通勤用のアウター、鞄、 夫の仕事の作業着、ウォーターサーバーの水 、掃除機、薬箱や綿棒、耳かきなど生活感のあるものをすべていれちゃってます🤭 お友達が来たらここにいれてロールカーテンして隠しちゃいます!(笑) とっっても助かってます☺️ やってよかった♡
どちらも玄関へ繋がります。 リフォーム前はこの左の収納がなかったので 玄関を2つに割り、真ん中に壁をとりつけて収納をつくりました。 ここに靴や普段の通勤用のアウター、鞄、 夫の仕事の作業着、ウォーターサーバーの水 、掃除機、薬箱や綿棒、耳かきなど生活感のあるものをすべていれちゃってます🤭 お友達が来たらここにいれてロールカーテンして隠しちゃいます!(笑) とっっても助かってます☺️ やってよかった♡
T.Living
T.Living
家族
sayaさんの実例写真
土間収納 クロス張り前 狭いから、可動棚とアウター掛け用パイプ作って正解!
土間収納 クロス張り前 狭いから、可動棚とアウター掛け用パイプ作って正解!
saya
saya
4LDK | 家族

玄関/入り口 やってよかったことが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 やってよかったことの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 やってよかったこと

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
MMさんの実例写真
新築やってよかったこと。 かなり冒険でしたが、玄関吹き抜け天井から綱! 子供達が毎日飽きずに遊べて、旦那は運動不足解消笑 インパクト大で必ずびっくりされます。
新築やってよかったこと。 かなり冒険でしたが、玄関吹き抜け天井から綱! 子供達が毎日飽きずに遊べて、旦那は運動不足解消笑 インパクト大で必ずびっくりされます。
MM
MM
家族
tina315mhさんの実例写真
家づくりでやってよかったことの1つ、玄関の姿見です。 このサイズのものは自分で取り付けるのは大変。立て掛けるタイプもちょっと怖い。 という事で、入居前に取り付けてもらいました😊 土間側に取り付けたことで、靴を履いた状態で全身を見ることが出来るのでとっても便利です🎶
家づくりでやってよかったことの1つ、玄関の姿見です。 このサイズのものは自分で取り付けるのは大変。立て掛けるタイプもちょっと怖い。 という事で、入居前に取り付けてもらいました😊 土間側に取り付けたことで、靴を履いた状態で全身を見ることが出来るのでとっても便利です🎶
tina315mh
tina315mh
marronさんの実例写真
毎日癒しをありがとう。
毎日癒しをありがとう。
marron
marron
4LDK | 家族
yuki_ukki_さんの実例写真
我が家のやってよかったことは、階段下に真鍮レターを埋め込んだことです! お客様にも、かわいい!とたくさんお褒めの言葉をいただいております! 自分自身も家に帰ってきたときに、少しテンション上がります!笑
我が家のやってよかったことは、階段下に真鍮レターを埋め込んだことです! お客様にも、かわいい!とたくさんお褒めの言葉をいただいております! 自分自身も家に帰ってきたときに、少しテンション上がります!笑
yuki_ukki_
yuki_ukki_
家族
konatsuさんの実例写真
家づくりでやってよかったことイベント用です。 レンガと枕木のスロープです。 9時の方向に玄関への階段もありますが、スロープのおかげで子ども用自転車の出し入れがスムーズです! そして何よりつまずかない笑
家づくりでやってよかったことイベント用です。 レンガと枕木のスロープです。 9時の方向に玄関への階段もありますが、スロープのおかげで子ども用自転車の出し入れがスムーズです! そして何よりつまずかない笑
konatsu
konatsu
家族
T.Livingさんの実例写真
どちらも玄関へ繋がります。 リフォーム前はこの左の収納がなかったので 玄関を2つに割り、真ん中に壁をとりつけて収納をつくりました。 ここに靴や普段の通勤用のアウター、鞄、 夫の仕事の作業着、ウォーターサーバーの水 、掃除機、薬箱や綿棒、耳かきなど生活感のあるものをすべていれちゃってます🤭 お友達が来たらここにいれてロールカーテンして隠しちゃいます!(笑) とっっても助かってます☺️ やってよかった♡
どちらも玄関へ繋がります。 リフォーム前はこの左の収納がなかったので 玄関を2つに割り、真ん中に壁をとりつけて収納をつくりました。 ここに靴や普段の通勤用のアウター、鞄、 夫の仕事の作業着、ウォーターサーバーの水 、掃除機、薬箱や綿棒、耳かきなど生活感のあるものをすべていれちゃってます🤭 お友達が来たらここにいれてロールカーテンして隠しちゃいます!(笑) とっっても助かってます☺️ やってよかった♡
T.Living
T.Living
家族
sayaさんの実例写真
土間収納 クロス張り前 狭いから、可動棚とアウター掛け用パイプ作って正解!
土間収納 クロス張り前 狭いから、可動棚とアウター掛け用パイプ作って正解!
saya
saya
4LDK | 家族

玄関/入り口 やってよかったことが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 やってよかったことの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ