玄関/入り口 レッドシダーの木塀

15枚の部屋写真から2枚をセレクト
Rinさんの実例写真
今朝から快晴🌞 庭を囲う板塀はレッドシダーです。 それに合わせてウッドデッキもDIYしました。 板塀は外部からの視線を遮ってくれるだけでなく、熱い日差しも和らげてくれるので、春から秋はよくここでBBQを、雪が積もったら雪遊びを楽しんでいます。 また、普段は板塀の柱に取り付けた物干しで洗濯物を干したりしています。 板塀もウッドデッキも今はなくてはならない存在です(^^)
今朝から快晴🌞 庭を囲う板塀はレッドシダーです。 それに合わせてウッドデッキもDIYしました。 板塀は外部からの視線を遮ってくれるだけでなく、熱い日差しも和らげてくれるので、春から秋はよくここでBBQを、雪が積もったら雪遊びを楽しんでいます。 また、普段は板塀の柱に取り付けた物干しで洗濯物を干したりしています。 板塀もウッドデッキも今はなくてはならない存在です(^^)
Rin
Rin
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家の木塀です。 既成のものではなく、家を建ててくださった大工さんの手作りです。 波を打つような形になっているのは、裏からみても表と同じに見えるようにしたかったから。 工務店さんにウネウネとこんな感じで、と指定したら、見事に造作してくださいました。 今思えば、木塀が坪庭にマッチしていて大正解でしたね^^ これがアルミだったら風情がないですよねf^_^; (もちろんアルミのフェンスも良いと思います。我が家にマッチしないというだけの話であって) この木塀はレッドシダーでできていて、ウッドロングエコという保護材が塗られています。 いきなり経年変化をしたようなシルバーグレイの色合いになるのが、特徴ですね。 さらに経年で渋い色合いになってくるのが楽しみです^^
イベント投稿です^^ 我が家の木塀です。 既成のものではなく、家を建ててくださった大工さんの手作りです。 波を打つような形になっているのは、裏からみても表と同じに見えるようにしたかったから。 工務店さんにウネウネとこんな感じで、と指定したら、見事に造作してくださいました。 今思えば、木塀が坪庭にマッチしていて大正解でしたね^^ これがアルミだったら風情がないですよねf^_^; (もちろんアルミのフェンスも良いと思います。我が家にマッチしないというだけの話であって) この木塀はレッドシダーでできていて、ウッドロングエコという保護材が塗られています。 いきなり経年変化をしたようなシルバーグレイの色合いになるのが、特徴ですね。 さらに経年で渋い色合いになってくるのが楽しみです^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族

玄関/入り口 レッドシダーの木塀が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 レッドシダーの木塀の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 レッドシダーの木塀

15枚の部屋写真から2枚をセレクト
Rinさんの実例写真
今朝から快晴🌞 庭を囲う板塀はレッドシダーです。 それに合わせてウッドデッキもDIYしました。 板塀は外部からの視線を遮ってくれるだけでなく、熱い日差しも和らげてくれるので、春から秋はよくここでBBQを、雪が積もったら雪遊びを楽しんでいます。 また、普段は板塀の柱に取り付けた物干しで洗濯物を干したりしています。 板塀もウッドデッキも今はなくてはならない存在です(^^)
今朝から快晴🌞 庭を囲う板塀はレッドシダーです。 それに合わせてウッドデッキもDIYしました。 板塀は外部からの視線を遮ってくれるだけでなく、熱い日差しも和らげてくれるので、春から秋はよくここでBBQを、雪が積もったら雪遊びを楽しんでいます。 また、普段は板塀の柱に取り付けた物干しで洗濯物を干したりしています。 板塀もウッドデッキも今はなくてはならない存在です(^^)
Rin
Rin
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家の木塀です。 既成のものではなく、家を建ててくださった大工さんの手作りです。 波を打つような形になっているのは、裏からみても表と同じに見えるようにしたかったから。 工務店さんにウネウネとこんな感じで、と指定したら、見事に造作してくださいました。 今思えば、木塀が坪庭にマッチしていて大正解でしたね^^ これがアルミだったら風情がないですよねf^_^; (もちろんアルミのフェンスも良いと思います。我が家にマッチしないというだけの話であって) この木塀はレッドシダーでできていて、ウッドロングエコという保護材が塗られています。 いきなり経年変化をしたようなシルバーグレイの色合いになるのが、特徴ですね。 さらに経年で渋い色合いになってくるのが楽しみです^^
イベント投稿です^^ 我が家の木塀です。 既成のものではなく、家を建ててくださった大工さんの手作りです。 波を打つような形になっているのは、裏からみても表と同じに見えるようにしたかったから。 工務店さんにウネウネとこんな感じで、と指定したら、見事に造作してくださいました。 今思えば、木塀が坪庭にマッチしていて大正解でしたね^^ これがアルミだったら風情がないですよねf^_^; (もちろんアルミのフェンスも良いと思います。我が家にマッチしないというだけの話であって) この木塀はレッドシダーでできていて、ウッドロングエコという保護材が塗られています。 いきなり経年変化をしたようなシルバーグレイの色合いになるのが、特徴ですね。 さらに経年で渋い色合いになってくるのが楽しみです^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族

玄関/入り口 レッドシダーの木塀が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 レッドシダーの木塀の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ