RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関/入り口 とよだこうじ

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
iro.さんの実例写真
お庭の写真久しぶりです🤗 ビオラ植えました!pecoちゃんの投稿を見てからもう怒ってるおじさんにしか見えません🤣 新しいお花を植えると良い気分になりますね😊 心と体の健康だいじ!
お庭の写真久しぶりです🤗 ビオラ植えました!pecoちゃんの投稿を見てからもう怒ってるおじさんにしか見えません🤣 新しいお花を植えると良い気分になりますね😊 心と体の健康だいじ!
iro.
iro.
家族
Har_さんの実例写真
象印ふとん乾燥機モニター投稿中🌿 雨や雪で濡れた靴、昔は新聞紙を丸めて入れてたなあ👵🏻💭 このスマートドライは温風コースで靴の乾燥も出来ちゃいます👟濡れたまま放置してしまうと、臭くなるし靴も傷んでしまう💦 ファブリーズをシュシュッとして、乾燥させています🍃 ブーツや革製品は送風モードで乾燥できるので、これからの季節も心配なし☺️👌 北海道へ引っ越す予定ですが、これで雪道もガンガン歩けそうです💪
象印ふとん乾燥機モニター投稿中🌿 雨や雪で濡れた靴、昔は新聞紙を丸めて入れてたなあ👵🏻💭 このスマートドライは温風コースで靴の乾燥も出来ちゃいます👟濡れたまま放置してしまうと、臭くなるし靴も傷んでしまう💦 ファブリーズをシュシュッとして、乾燥させています🍃 ブーツや革製品は送風モードで乾燥できるので、これからの季節も心配なし☺️👌 北海道へ引っ越す予定ですが、これで雪道もガンガン歩けそうです💪
Har_
Har_
1LDK | 家族
oa.mさんの実例写真
我が家の玄関は、土間クロークまで同じ、タイル床。 タイルだと、ナチュラルな雰囲気にもなるし、ミックスな色味なので、汚れも目立ちにくいし、掃除もしやすく、かわいくてお気に入り🧱 そして、象印さん布団乾燥機スマートドライのモニター🐘 今日は、土間クロークの靴の乾燥に使ってみました。 なんだか、湿気が多い最近☁️ クローク内は湿度もたまりやすく、除湿剤など常時対策はしてるけど、なんだか湿気気になるなーって時に、コンパクトで持ち運びやすい、このスマートドライなら、いつでも風を送れるので、これはほんとに助かる😊🌪️ この使い方は、リピート決定です😊
我が家の玄関は、土間クロークまで同じ、タイル床。 タイルだと、ナチュラルな雰囲気にもなるし、ミックスな色味なので、汚れも目立ちにくいし、掃除もしやすく、かわいくてお気に入り🧱 そして、象印さん布団乾燥機スマートドライのモニター🐘 今日は、土間クロークの靴の乾燥に使ってみました。 なんだか、湿気が多い最近☁️ クローク内は湿度もたまりやすく、除湿剤など常時対策はしてるけど、なんだか湿気気になるなーって時に、コンパクトで持ち運びやすい、このスマートドライなら、いつでも風を送れるので、これはほんとに助かる😊🌪️ この使い方は、リピート決定です😊
oa.m
oa.m
miikoさんの実例写真
リビングにあったやつは 玄関に移動
リビングにあったやつは 玄関に移動
miiko
miiko
3LDK
hinasaさんの実例写真
玄関窓を外から撮りました。東向き窓なので朝はたっぷりおひさまの光が入ります。 外壁は1年前に塗り替えしています。 ベルアートのトラバーチン仕上げです。職人さんの手塗りで丁寧に仕上げてきただき、お気に入りです♪
玄関窓を外から撮りました。東向き窓なので朝はたっぷりおひさまの光が入ります。 外壁は1年前に塗り替えしています。 ベルアートのトラバーチン仕上げです。職人さんの手塗りで丁寧に仕上げてきただき、お気に入りです♪
hinasa
hinasa
家族
rinrinさんの実例写真
こちらも夏仕様に。 まりもみたいな花が面白い(*^^*) お庭は、宿根草ですが 鉢や籠には、毎年花屋さんで 色々選んで寄せ植えが楽しい。 毎年、見たことのない花に出会います。
こちらも夏仕様に。 まりもみたいな花が面白い(*^^*) お庭は、宿根草ですが 鉢や籠には、毎年花屋さんで 色々選んで寄せ植えが楽しい。 毎年、見たことのない花に出会います。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
kagayakiさんの実例写真
阪神淡路大震災から22年。 夫の実家は震源地のすぐ近く。 幸い家族は無事でしたが、他人事ではないと思って避難用品、備蓄食料、オムツや着替え等、玄関のすぐ持ち出せる所に用意、という事で靴箱にしているニトリのカラーボックスの上段を飾り棚兼避難用品置き場にしています。 ダイソーのハギレをコルクボードに巻いて取っ手を付けて、なんちゃって扉で隠してます。 災害を心配せず、安心して暮らせる日を願いながら…
阪神淡路大震災から22年。 夫の実家は震源地のすぐ近く。 幸い家族は無事でしたが、他人事ではないと思って避難用品、備蓄食料、オムツや着替え等、玄関のすぐ持ち出せる所に用意、という事で靴箱にしているニトリのカラーボックスの上段を飾り棚兼避難用品置き場にしています。 ダイソーのハギレをコルクボードに巻いて取っ手を付けて、なんちゃって扉で隠してます。 災害を心配せず、安心して暮らせる日を願いながら…
kagayaki
kagayaki
biroballonneさんの実例写真
象印さんの布団乾燥機 スマートドライ🐘 布団の乾燥&温めだけでなく、衣類や靴の乾燥にも使えるところが魅力的です✨ 昨日、こちらは雨が降ったりやんだり☔️ 娘はローファー通学なので、雨の日は靴の傷みが気になっていましたが、昨日は帰宅後すぐに「送風」コースで乾燥🍃 今朝はサラッと乾いたローファーで学校に向かいました🏫 帰宅が遅くなる日もあるので、明日の朝までに乾くかな💦って心配がなくなって嬉しいです🙌
象印さんの布団乾燥機 スマートドライ🐘 布団の乾燥&温めだけでなく、衣類や靴の乾燥にも使えるところが魅力的です✨ 昨日、こちらは雨が降ったりやんだり☔️ 娘はローファー通学なので、雨の日は靴の傷みが気になっていましたが、昨日は帰宅後すぐに「送風」コースで乾燥🍃 今朝はサラッと乾いたローファーで学校に向かいました🏫 帰宅が遅くなる日もあるので、明日の朝までに乾くかな💦って心配がなくなって嬉しいです🙌
biroballonne
biroballonne
家族
sig222さんの実例写真
玄関のアイテム☺︎
玄関のアイテム☺︎
sig222
sig222
4LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
“象印 ふとん乾燥機 スマートドライ”のモニターです。 先日、雨で濡れてしまったスニーカーの乾燥に使ってみました。 衣類や靴の乾燥には次の2種類のコースがあります。 ⚫︎「送風120」・・・革製品(合皮含む)などの熱に弱いものの乾燥に。耐熱温度70℃未満 ⚫︎「温風(ダニ)120」・・・衣類や運動靴などの乾燥に。耐熱温度70℃以上 わが家は革や合皮のものが多いため、コースが選べるのはとってもありがたいです。 このスニーカーは「送風120」コースに設定。120分間、送風します。 もちろん、途中で終了できます。 びしょ濡れというわけではなく、湿った程度だったので、30分で乾いて終了しました。 自然乾燥で時間をかけても大丈夫なものもありますが、毎日学校へ履いていくローファーは雨で濡れて帰ってきても、翌日必要です。 そんな時に、ササっと取り出して乾燥できて便利。 靴の乾燥の頻度、意外と高いかも!と思いました。 ちなみに風の吹き出し口のサイズ的に、一度に乾燥できるのは1足が限界かな。
“象印 ふとん乾燥機 スマートドライ”のモニターです。 先日、雨で濡れてしまったスニーカーの乾燥に使ってみました。 衣類や靴の乾燥には次の2種類のコースがあります。 ⚫︎「送風120」・・・革製品(合皮含む)などの熱に弱いものの乾燥に。耐熱温度70℃未満 ⚫︎「温風(ダニ)120」・・・衣類や運動靴などの乾燥に。耐熱温度70℃以上 わが家は革や合皮のものが多いため、コースが選べるのはとってもありがたいです。 このスニーカーは「送風120」コースに設定。120分間、送風します。 もちろん、途中で終了できます。 びしょ濡れというわけではなく、湿った程度だったので、30分で乾いて終了しました。 自然乾燥で時間をかけても大丈夫なものもありますが、毎日学校へ履いていくローファーは雨で濡れて帰ってきても、翌日必要です。 そんな時に、ササっと取り出して乾燥できて便利。 靴の乾燥の頻度、意外と高いかも!と思いました。 ちなみに風の吹き出し口のサイズ的に、一度に乾燥できるのは1足が限界かな。
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
kazenさんの実例写真
象印マホービン株式会社様のふとん乾燥機、スマートドライのモニター投稿です。 靴乾燥その2 運動靴を乾かすのに、吹出口が大きくて良い!って書いたあと、 ちょっと待てよと。ブーツや長靴の場合は、中までしっかり乾かすのには前のホースタイプの方が良かったのでは…??なんて疑問が湧いてきました。 角度をつけても、靴の高さが邪魔して中に風がいかない😣 だから、段差の高いところにふとん乾燥機置いて、上から風が入るようにしないとなーって思っていたら。 説明書を読んで、衝撃! 本体を倒してロングブーツに向けているイラストが書いてあるじゃないですか。 え、この置き方しても良いんですか?倒れてますけど⁉︎ 固定概念とは恐ろしいもので、家電を倒して使うなんて、今まで考えたことなかったんです。そんなことしたら壊れると信じ切ってました。 だから、スマートドライは私にとって目から鱗の商品でした。 確かにこの置き方なら段差をつけずとも、ブーツの中までしっかり風を送り込めます。 先に布団乾燥からモニターしていたら、倒して使うのがデフォなのでここまでびっくりしなかったと思うんですが、最初に靴乾燥機能からスタートしたので、より便利さを感じられました。 説明書読まずに使おうとしたのがそもそもダメですよね😓皆さんきちんと説明書を読んでからご使用くださいませ。 ちなみに説明書には正しい置き方だけでなく、間違った置き方も図解でしっかりと説明してあり、わかりやすかったです。
象印マホービン株式会社様のふとん乾燥機、スマートドライのモニター投稿です。 靴乾燥その2 運動靴を乾かすのに、吹出口が大きくて良い!って書いたあと、 ちょっと待てよと。ブーツや長靴の場合は、中までしっかり乾かすのには前のホースタイプの方が良かったのでは…??なんて疑問が湧いてきました。 角度をつけても、靴の高さが邪魔して中に風がいかない😣 だから、段差の高いところにふとん乾燥機置いて、上から風が入るようにしないとなーって思っていたら。 説明書を読んで、衝撃! 本体を倒してロングブーツに向けているイラストが書いてあるじゃないですか。 え、この置き方しても良いんですか?倒れてますけど⁉︎ 固定概念とは恐ろしいもので、家電を倒して使うなんて、今まで考えたことなかったんです。そんなことしたら壊れると信じ切ってました。 だから、スマートドライは私にとって目から鱗の商品でした。 確かにこの置き方なら段差をつけずとも、ブーツの中までしっかり風を送り込めます。 先に布団乾燥からモニターしていたら、倒して使うのがデフォなのでここまでびっくりしなかったと思うんですが、最初に靴乾燥機能からスタートしたので、より便利さを感じられました。 説明書読まずに使おうとしたのがそもそもダメですよね😓皆さんきちんと説明書を読んでからご使用くださいませ。 ちなみに説明書には正しい置き方だけでなく、間違った置き方も図解でしっかりと説明してあり、わかりやすかったです。
kazen
kazen
2LDK | 家族
mariさんの実例写真
玄関で異彩を放っていた派手な防災リュック(避難時 家族が見つけやすいよう蛍光色^^;) yassiさんのshopでかっこいい麻袋を見つけて2枚購入♡ 早速リュックを入れたらサイズジャストでインテリアにも馴染みました(≧∇≦) ノベルティで同封されていたパネル(麻袋の隣♡)がまたかっこいい〜\(//∇//) yassiさん ありがとうございました! もう一枚はキッチンで収納に使います♪
玄関で異彩を放っていた派手な防災リュック(避難時 家族が見つけやすいよう蛍光色^^;) yassiさんのshopでかっこいい麻袋を見つけて2枚購入♡ 早速リュックを入れたらサイズジャストでインテリアにも馴染みました(≧∇≦) ノベルティで同封されていたパネル(麻袋の隣♡)がまたかっこいい〜\(//∇//) yassiさん ありがとうございました! もう一枚はキッチンで収納に使います♪
mari
mari
3LDK | 家族
naojinさんの実例写真
玄関つきあたりからファブリックパネルイベント参加させてきただきます! スカーフをリメイクして作ったファブリックパネル。土台はダイソーの発泡パネルです。 よく見るとシミがある…ので遠目でお願いしますー🤣 お正月に買ったドライフラワーと合わせた眺めがお気に入りです(*^^*)
玄関つきあたりからファブリックパネルイベント参加させてきただきます! スカーフをリメイクして作ったファブリックパネル。土台はダイソーの発泡パネルです。 よく見るとシミがある…ので遠目でお願いしますー🤣 お正月に買ったドライフラワーと合わせた眺めがお気に入りです(*^^*)
naojin
naojin
3LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
象印さんの秋の新商品家電、 ふとん乾燥機スマートドライをモニターさせて頂いてます☺️ ノズルを下方に向けて、靴も乾かせる🤭 「雨で濡れちゃったけど明日学校に履いて行く靴が無い!」って時、いつもドライヤーを手に持って時間と労力を費やしてたけど、 もう今日からはこれにお任せです😆
象印さんの秋の新商品家電、 ふとん乾燥機スマートドライをモニターさせて頂いてます☺️ ノズルを下方に向けて、靴も乾かせる🤭 「雨で濡れちゃったけど明日学校に履いて行く靴が無い!」って時、いつもドライヤーを手に持って時間と労力を費やしてたけど、 もう今日からはこれにお任せです😆
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
三連休が終わり、火曜日スタートの今週平日。 昨晩急に次女からラインがピロリ。 明日帰るわー 日帰りか 次の日の早朝に戻るけどー と、いうことで、なんだかんだで4月中旬から久々の帰省。 ま、夏物洋服取りがてらなんでしょうが。 あまりお天気よくないし、私は普通に午後はお仕事なので、洗濯は浴室乾燥にしちゃいました。 外の湿度はんぱない。 7月の上旬のあのジリジリ暑さがサウナだとすれば、先週からのこの蒸します暑さはミストサウナ。 もう窓は開けるがエアコンはつけたまま掃除機かけるだけで汗だくだく。😰 玄関先のチョイ飾り生花コーナーもこの暑さですぐお花はだめになり水も濁っちゃうので今はホームセンターでモンステラの葉っぱとランを買ってきてグッさしてます。 なんだか、玄関先だけバリ島のような。😆 でも飾ってみると夏にモンステラ、なかなかいいなぁと妙に気分が上がりました。 本当は鉢で育てたいのだけど、にゃんこがいるからなぁ。🤔 さて、次女さんに何食べさすな? ま、お昼はお迎えがてら、液前のみょーに安くておいしい中華が食べたいと申すのでランチしてきちゃいます。😆
三連休が終わり、火曜日スタートの今週平日。 昨晩急に次女からラインがピロリ。 明日帰るわー 日帰りか 次の日の早朝に戻るけどー と、いうことで、なんだかんだで4月中旬から久々の帰省。 ま、夏物洋服取りがてらなんでしょうが。 あまりお天気よくないし、私は普通に午後はお仕事なので、洗濯は浴室乾燥にしちゃいました。 外の湿度はんぱない。 7月の上旬のあのジリジリ暑さがサウナだとすれば、先週からのこの蒸します暑さはミストサウナ。 もう窓は開けるがエアコンはつけたまま掃除機かけるだけで汗だくだく。😰 玄関先のチョイ飾り生花コーナーもこの暑さですぐお花はだめになり水も濁っちゃうので今はホームセンターでモンステラの葉っぱとランを買ってきてグッさしてます。 なんだか、玄関先だけバリ島のような。😆 でも飾ってみると夏にモンステラ、なかなかいいなぁと妙に気分が上がりました。 本当は鉢で育てたいのだけど、にゃんこがいるからなぁ。🤔 さて、次女さんに何食べさすな? ま、お昼はお迎えがてら、液前のみょーに安くておいしい中華が食べたいと申すのでランチしてきちゃいます。😆
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
mippyさんの実例写真
玄関からリビングに向かう廊下。 もう半年以上変化なし…(-_-;) ドライフラワー飾ってみたいかも~( ☆∀☆)
玄関からリビングに向かう廊下。 もう半年以上変化なし…(-_-;) ドライフラワー飾ってみたいかも~( ☆∀☆)
mippy
mippy
3LDK | 家族
kotaさんの実例写真
オズワルド〜だいじょぶかぁ⁇
オズワルド〜だいじょぶかぁ⁇
kota
kota
3LDK | 家族

玄関/入り口 とよだこうじの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 とよだこうじ

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
iro.さんの実例写真
お庭の写真久しぶりです🤗 ビオラ植えました!pecoちゃんの投稿を見てからもう怒ってるおじさんにしか見えません🤣 新しいお花を植えると良い気分になりますね😊 心と体の健康だいじ!
お庭の写真久しぶりです🤗 ビオラ植えました!pecoちゃんの投稿を見てからもう怒ってるおじさんにしか見えません🤣 新しいお花を植えると良い気分になりますね😊 心と体の健康だいじ!
iro.
iro.
家族
Har_さんの実例写真
象印ふとん乾燥機モニター投稿中🌿 雨や雪で濡れた靴、昔は新聞紙を丸めて入れてたなあ👵🏻💭 このスマートドライは温風コースで靴の乾燥も出来ちゃいます👟濡れたまま放置してしまうと、臭くなるし靴も傷んでしまう💦 ファブリーズをシュシュッとして、乾燥させています🍃 ブーツや革製品は送風モードで乾燥できるので、これからの季節も心配なし☺️👌 北海道へ引っ越す予定ですが、これで雪道もガンガン歩けそうです💪
象印ふとん乾燥機モニター投稿中🌿 雨や雪で濡れた靴、昔は新聞紙を丸めて入れてたなあ👵🏻💭 このスマートドライは温風コースで靴の乾燥も出来ちゃいます👟濡れたまま放置してしまうと、臭くなるし靴も傷んでしまう💦 ファブリーズをシュシュッとして、乾燥させています🍃 ブーツや革製品は送風モードで乾燥できるので、これからの季節も心配なし☺️👌 北海道へ引っ越す予定ですが、これで雪道もガンガン歩けそうです💪
Har_
Har_
1LDK | 家族
oa.mさんの実例写真
我が家の玄関は、土間クロークまで同じ、タイル床。 タイルだと、ナチュラルな雰囲気にもなるし、ミックスな色味なので、汚れも目立ちにくいし、掃除もしやすく、かわいくてお気に入り🧱 そして、象印さん布団乾燥機スマートドライのモニター🐘 今日は、土間クロークの靴の乾燥に使ってみました。 なんだか、湿気が多い最近☁️ クローク内は湿度もたまりやすく、除湿剤など常時対策はしてるけど、なんだか湿気気になるなーって時に、コンパクトで持ち運びやすい、このスマートドライなら、いつでも風を送れるので、これはほんとに助かる😊🌪️ この使い方は、リピート決定です😊
我が家の玄関は、土間クロークまで同じ、タイル床。 タイルだと、ナチュラルな雰囲気にもなるし、ミックスな色味なので、汚れも目立ちにくいし、掃除もしやすく、かわいくてお気に入り🧱 そして、象印さん布団乾燥機スマートドライのモニター🐘 今日は、土間クロークの靴の乾燥に使ってみました。 なんだか、湿気が多い最近☁️ クローク内は湿度もたまりやすく、除湿剤など常時対策はしてるけど、なんだか湿気気になるなーって時に、コンパクトで持ち運びやすい、このスマートドライなら、いつでも風を送れるので、これはほんとに助かる😊🌪️ この使い方は、リピート決定です😊
oa.m
oa.m
miikoさんの実例写真
リビングにあったやつは 玄関に移動
リビングにあったやつは 玄関に移動
miiko
miiko
3LDK
hinasaさんの実例写真
玄関窓を外から撮りました。東向き窓なので朝はたっぷりおひさまの光が入ります。 外壁は1年前に塗り替えしています。 ベルアートのトラバーチン仕上げです。職人さんの手塗りで丁寧に仕上げてきただき、お気に入りです♪
玄関窓を外から撮りました。東向き窓なので朝はたっぷりおひさまの光が入ります。 外壁は1年前に塗り替えしています。 ベルアートのトラバーチン仕上げです。職人さんの手塗りで丁寧に仕上げてきただき、お気に入りです♪
hinasa
hinasa
家族
rinrinさんの実例写真
こちらも夏仕様に。 まりもみたいな花が面白い(*^^*) お庭は、宿根草ですが 鉢や籠には、毎年花屋さんで 色々選んで寄せ植えが楽しい。 毎年、見たことのない花に出会います。
こちらも夏仕様に。 まりもみたいな花が面白い(*^^*) お庭は、宿根草ですが 鉢や籠には、毎年花屋さんで 色々選んで寄せ植えが楽しい。 毎年、見たことのない花に出会います。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
kagayakiさんの実例写真
阪神淡路大震災から22年。 夫の実家は震源地のすぐ近く。 幸い家族は無事でしたが、他人事ではないと思って避難用品、備蓄食料、オムツや着替え等、玄関のすぐ持ち出せる所に用意、という事で靴箱にしているニトリのカラーボックスの上段を飾り棚兼避難用品置き場にしています。 ダイソーのハギレをコルクボードに巻いて取っ手を付けて、なんちゃって扉で隠してます。 災害を心配せず、安心して暮らせる日を願いながら…
阪神淡路大震災から22年。 夫の実家は震源地のすぐ近く。 幸い家族は無事でしたが、他人事ではないと思って避難用品、備蓄食料、オムツや着替え等、玄関のすぐ持ち出せる所に用意、という事で靴箱にしているニトリのカラーボックスの上段を飾り棚兼避難用品置き場にしています。 ダイソーのハギレをコルクボードに巻いて取っ手を付けて、なんちゃって扉で隠してます。 災害を心配せず、安心して暮らせる日を願いながら…
kagayaki
kagayaki
biroballonneさんの実例写真
象印さんの布団乾燥機 スマートドライ🐘 布団の乾燥&温めだけでなく、衣類や靴の乾燥にも使えるところが魅力的です✨ 昨日、こちらは雨が降ったりやんだり☔️ 娘はローファー通学なので、雨の日は靴の傷みが気になっていましたが、昨日は帰宅後すぐに「送風」コースで乾燥🍃 今朝はサラッと乾いたローファーで学校に向かいました🏫 帰宅が遅くなる日もあるので、明日の朝までに乾くかな💦って心配がなくなって嬉しいです🙌
象印さんの布団乾燥機 スマートドライ🐘 布団の乾燥&温めだけでなく、衣類や靴の乾燥にも使えるところが魅力的です✨ 昨日、こちらは雨が降ったりやんだり☔️ 娘はローファー通学なので、雨の日は靴の傷みが気になっていましたが、昨日は帰宅後すぐに「送風」コースで乾燥🍃 今朝はサラッと乾いたローファーで学校に向かいました🏫 帰宅が遅くなる日もあるので、明日の朝までに乾くかな💦って心配がなくなって嬉しいです🙌
biroballonne
biroballonne
家族
sig222さんの実例写真
玄関のアイテム☺︎
玄関のアイテム☺︎
sig222
sig222
4LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
“象印 ふとん乾燥機 スマートドライ”のモニターです。 先日、雨で濡れてしまったスニーカーの乾燥に使ってみました。 衣類や靴の乾燥には次の2種類のコースがあります。 ⚫︎「送風120」・・・革製品(合皮含む)などの熱に弱いものの乾燥に。耐熱温度70℃未満 ⚫︎「温風(ダニ)120」・・・衣類や運動靴などの乾燥に。耐熱温度70℃以上 わが家は革や合皮のものが多いため、コースが選べるのはとってもありがたいです。 このスニーカーは「送風120」コースに設定。120分間、送風します。 もちろん、途中で終了できます。 びしょ濡れというわけではなく、湿った程度だったので、30分で乾いて終了しました。 自然乾燥で時間をかけても大丈夫なものもありますが、毎日学校へ履いていくローファーは雨で濡れて帰ってきても、翌日必要です。 そんな時に、ササっと取り出して乾燥できて便利。 靴の乾燥の頻度、意外と高いかも!と思いました。 ちなみに風の吹き出し口のサイズ的に、一度に乾燥できるのは1足が限界かな。
“象印 ふとん乾燥機 スマートドライ”のモニターです。 先日、雨で濡れてしまったスニーカーの乾燥に使ってみました。 衣類や靴の乾燥には次の2種類のコースがあります。 ⚫︎「送風120」・・・革製品(合皮含む)などの熱に弱いものの乾燥に。耐熱温度70℃未満 ⚫︎「温風(ダニ)120」・・・衣類や運動靴などの乾燥に。耐熱温度70℃以上 わが家は革や合皮のものが多いため、コースが選べるのはとってもありがたいです。 このスニーカーは「送風120」コースに設定。120分間、送風します。 もちろん、途中で終了できます。 びしょ濡れというわけではなく、湿った程度だったので、30分で乾いて終了しました。 自然乾燥で時間をかけても大丈夫なものもありますが、毎日学校へ履いていくローファーは雨で濡れて帰ってきても、翌日必要です。 そんな時に、ササっと取り出して乾燥できて便利。 靴の乾燥の頻度、意外と高いかも!と思いました。 ちなみに風の吹き出し口のサイズ的に、一度に乾燥できるのは1足が限界かな。
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
kazenさんの実例写真
象印マホービン株式会社様のふとん乾燥機、スマートドライのモニター投稿です。 靴乾燥その2 運動靴を乾かすのに、吹出口が大きくて良い!って書いたあと、 ちょっと待てよと。ブーツや長靴の場合は、中までしっかり乾かすのには前のホースタイプの方が良かったのでは…??なんて疑問が湧いてきました。 角度をつけても、靴の高さが邪魔して中に風がいかない😣 だから、段差の高いところにふとん乾燥機置いて、上から風が入るようにしないとなーって思っていたら。 説明書を読んで、衝撃! 本体を倒してロングブーツに向けているイラストが書いてあるじゃないですか。 え、この置き方しても良いんですか?倒れてますけど⁉︎ 固定概念とは恐ろしいもので、家電を倒して使うなんて、今まで考えたことなかったんです。そんなことしたら壊れると信じ切ってました。 だから、スマートドライは私にとって目から鱗の商品でした。 確かにこの置き方なら段差をつけずとも、ブーツの中までしっかり風を送り込めます。 先に布団乾燥からモニターしていたら、倒して使うのがデフォなのでここまでびっくりしなかったと思うんですが、最初に靴乾燥機能からスタートしたので、より便利さを感じられました。 説明書読まずに使おうとしたのがそもそもダメですよね😓皆さんきちんと説明書を読んでからご使用くださいませ。 ちなみに説明書には正しい置き方だけでなく、間違った置き方も図解でしっかりと説明してあり、わかりやすかったです。
象印マホービン株式会社様のふとん乾燥機、スマートドライのモニター投稿です。 靴乾燥その2 運動靴を乾かすのに、吹出口が大きくて良い!って書いたあと、 ちょっと待てよと。ブーツや長靴の場合は、中までしっかり乾かすのには前のホースタイプの方が良かったのでは…??なんて疑問が湧いてきました。 角度をつけても、靴の高さが邪魔して中に風がいかない😣 だから、段差の高いところにふとん乾燥機置いて、上から風が入るようにしないとなーって思っていたら。 説明書を読んで、衝撃! 本体を倒してロングブーツに向けているイラストが書いてあるじゃないですか。 え、この置き方しても良いんですか?倒れてますけど⁉︎ 固定概念とは恐ろしいもので、家電を倒して使うなんて、今まで考えたことなかったんです。そんなことしたら壊れると信じ切ってました。 だから、スマートドライは私にとって目から鱗の商品でした。 確かにこの置き方なら段差をつけずとも、ブーツの中までしっかり風を送り込めます。 先に布団乾燥からモニターしていたら、倒して使うのがデフォなのでここまでびっくりしなかったと思うんですが、最初に靴乾燥機能からスタートしたので、より便利さを感じられました。 説明書読まずに使おうとしたのがそもそもダメですよね😓皆さんきちんと説明書を読んでからご使用くださいませ。 ちなみに説明書には正しい置き方だけでなく、間違った置き方も図解でしっかりと説明してあり、わかりやすかったです。
kazen
kazen
2LDK | 家族
mariさんの実例写真
玄関で異彩を放っていた派手な防災リュック(避難時 家族が見つけやすいよう蛍光色^^;) yassiさんのshopでかっこいい麻袋を見つけて2枚購入♡ 早速リュックを入れたらサイズジャストでインテリアにも馴染みました(≧∇≦) ノベルティで同封されていたパネル(麻袋の隣♡)がまたかっこいい〜\(//∇//) yassiさん ありがとうございました! もう一枚はキッチンで収納に使います♪
玄関で異彩を放っていた派手な防災リュック(避難時 家族が見つけやすいよう蛍光色^^;) yassiさんのshopでかっこいい麻袋を見つけて2枚購入♡ 早速リュックを入れたらサイズジャストでインテリアにも馴染みました(≧∇≦) ノベルティで同封されていたパネル(麻袋の隣♡)がまたかっこいい〜\(//∇//) yassiさん ありがとうございました! もう一枚はキッチンで収納に使います♪
mari
mari
3LDK | 家族
naojinさんの実例写真
玄関つきあたりからファブリックパネルイベント参加させてきただきます! スカーフをリメイクして作ったファブリックパネル。土台はダイソーの発泡パネルです。 よく見るとシミがある…ので遠目でお願いしますー🤣 お正月に買ったドライフラワーと合わせた眺めがお気に入りです(*^^*)
玄関つきあたりからファブリックパネルイベント参加させてきただきます! スカーフをリメイクして作ったファブリックパネル。土台はダイソーの発泡パネルです。 よく見るとシミがある…ので遠目でお願いしますー🤣 お正月に買ったドライフラワーと合わせた眺めがお気に入りです(*^^*)
naojin
naojin
3LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
象印さんの秋の新商品家電、 ふとん乾燥機スマートドライをモニターさせて頂いてます☺️ ノズルを下方に向けて、靴も乾かせる🤭 「雨で濡れちゃったけど明日学校に履いて行く靴が無い!」って時、いつもドライヤーを手に持って時間と労力を費やしてたけど、 もう今日からはこれにお任せです😆
象印さんの秋の新商品家電、 ふとん乾燥機スマートドライをモニターさせて頂いてます☺️ ノズルを下方に向けて、靴も乾かせる🤭 「雨で濡れちゃったけど明日学校に履いて行く靴が無い!」って時、いつもドライヤーを手に持って時間と労力を費やしてたけど、 もう今日からはこれにお任せです😆
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
三連休が終わり、火曜日スタートの今週平日。 昨晩急に次女からラインがピロリ。 明日帰るわー 日帰りか 次の日の早朝に戻るけどー と、いうことで、なんだかんだで4月中旬から久々の帰省。 ま、夏物洋服取りがてらなんでしょうが。 あまりお天気よくないし、私は普通に午後はお仕事なので、洗濯は浴室乾燥にしちゃいました。 外の湿度はんぱない。 7月の上旬のあのジリジリ暑さがサウナだとすれば、先週からのこの蒸します暑さはミストサウナ。 もう窓は開けるがエアコンはつけたまま掃除機かけるだけで汗だくだく。😰 玄関先のチョイ飾り生花コーナーもこの暑さですぐお花はだめになり水も濁っちゃうので今はホームセンターでモンステラの葉っぱとランを買ってきてグッさしてます。 なんだか、玄関先だけバリ島のような。😆 でも飾ってみると夏にモンステラ、なかなかいいなぁと妙に気分が上がりました。 本当は鉢で育てたいのだけど、にゃんこがいるからなぁ。🤔 さて、次女さんに何食べさすな? ま、お昼はお迎えがてら、液前のみょーに安くておいしい中華が食べたいと申すのでランチしてきちゃいます。😆
三連休が終わり、火曜日スタートの今週平日。 昨晩急に次女からラインがピロリ。 明日帰るわー 日帰りか 次の日の早朝に戻るけどー と、いうことで、なんだかんだで4月中旬から久々の帰省。 ま、夏物洋服取りがてらなんでしょうが。 あまりお天気よくないし、私は普通に午後はお仕事なので、洗濯は浴室乾燥にしちゃいました。 外の湿度はんぱない。 7月の上旬のあのジリジリ暑さがサウナだとすれば、先週からのこの蒸します暑さはミストサウナ。 もう窓は開けるがエアコンはつけたまま掃除機かけるだけで汗だくだく。😰 玄関先のチョイ飾り生花コーナーもこの暑さですぐお花はだめになり水も濁っちゃうので今はホームセンターでモンステラの葉っぱとランを買ってきてグッさしてます。 なんだか、玄関先だけバリ島のような。😆 でも飾ってみると夏にモンステラ、なかなかいいなぁと妙に気分が上がりました。 本当は鉢で育てたいのだけど、にゃんこがいるからなぁ。🤔 さて、次女さんに何食べさすな? ま、お昼はお迎えがてら、液前のみょーに安くておいしい中華が食べたいと申すのでランチしてきちゃいます。😆
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
mippyさんの実例写真
玄関からリビングに向かう廊下。 もう半年以上変化なし…(-_-;) ドライフラワー飾ってみたいかも~( ☆∀☆)
玄関からリビングに向かう廊下。 もう半年以上変化なし…(-_-;) ドライフラワー飾ってみたいかも~( ☆∀☆)
mippy
mippy
3LDK | 家族
kotaさんの実例写真
オズワルド〜だいじょぶかぁ⁇
オズワルド〜だいじょぶかぁ⁇
kota
kota
3LDK | 家族

玄関/入り口 とよだこうじの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ