RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関/入り口 青森県

40枚の部屋写真から23枚をセレクト
hishtyさんの実例写真
青森県です。これから寒くなるので仕事着など乾きにくくなります。 欲しいです!
青森県です。これから寒くなるので仕事着など乾きにくくなります。 欲しいです!
hishty
hishty
Yura_Kさんの実例写真
ルームツアー① シュークロはリンゴ箱を重ねたのみ。 ルール① 靴は季節毎に入れ替えますが、ブラウンも黒も3足ずつ、どのお洋服にも合うの買う条件。 がっちりしたもの、カジュアルなもの、が大体3足ずつあればOK🌟
ルームツアー① シュークロはリンゴ箱を重ねたのみ。 ルール① 靴は季節毎に入れ替えますが、ブラウンも黒も3足ずつ、どのお洋服にも合うの買う条件。 がっちりしたもの、カジュアルなもの、が大体3足ずつあればOK🌟
Yura_K
Yura_K
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
わたしの癒し♡ ベランダガーデン&ビオ 大人メダカたちは、窓の側に立っただけでもわかりやすくすーっと集まってきます。 花壇にしようと、りんご箱を購入したのですが、結局、植木鉢で管理してます。植木鉢の利点は気分や天候に合わせてあっちやこっちやに動かせること。 花ざかりの鉢を窓から見えやすい場所に移動します(今はキキョウ) 鉢は全て100均のワイヤースタンドに置いてて、水やりのときは底から流れ出るのでます。 掃除もしやすいし、退かしたときに鉢底に虫!!なんてことも鉢底にクモの巣〜!!なんてことも防げます。 あ、今朝とうとう、太陽光がうっすら部屋に入ってきました。いよいよ、ベランダがサンサンの夏が来ます!!☀ 水温対策にメダカのビオの上にかけてるミニ簾は、実はダイソーの巻き簾です。 3年目?なのでいい味出てるでしょう?(笑) 2枚目、物置の上にサイズ別針子→幼魚の容器を並べました。立って作業できるので楽ちんです(ここはまだ太陽があたらないよ) 3枚目、その隣、 もう採卵はしてないのですが、 卵をバラしたり、メダカをすくったりする道具を並べてパチリ この机を出してから、細かい作業はここでできるので便利です🎶 ところが、さっき大人メダカの汚水(底に沈んだ)をバケツに汲み出したのですが…バケツに針子が10匹近くいました。底に沈んだ卵から、いま?生まれたの??👀フシギ 4枚目、稚魚たちが食べきれなそうな浮き残った餌を、スプーンですくって大人たちにたまにあげるんですが…中身空っぽでもみんな自分からどんどん入ってきます(笑)自分で入ってきて慌てて跳ね上がる! このスプーンは、洗濯で使ってる洗剤のものですが、底が平らになっていて自立するし、サイズも扱いやすいのでメダカをすくったり、針子の水合わせとか…植え替えするときにも使ってます、1個ずつ入ってるのでめちゃくちゃ未使用在庫あります😁
わたしの癒し♡ ベランダガーデン&ビオ 大人メダカたちは、窓の側に立っただけでもわかりやすくすーっと集まってきます。 花壇にしようと、りんご箱を購入したのですが、結局、植木鉢で管理してます。植木鉢の利点は気分や天候に合わせてあっちやこっちやに動かせること。 花ざかりの鉢を窓から見えやすい場所に移動します(今はキキョウ) 鉢は全て100均のワイヤースタンドに置いてて、水やりのときは底から流れ出るのでます。 掃除もしやすいし、退かしたときに鉢底に虫!!なんてことも鉢底にクモの巣〜!!なんてことも防げます。 あ、今朝とうとう、太陽光がうっすら部屋に入ってきました。いよいよ、ベランダがサンサンの夏が来ます!!☀ 水温対策にメダカのビオの上にかけてるミニ簾は、実はダイソーの巻き簾です。 3年目?なのでいい味出てるでしょう?(笑) 2枚目、物置の上にサイズ別針子→幼魚の容器を並べました。立って作業できるので楽ちんです(ここはまだ太陽があたらないよ) 3枚目、その隣、 もう採卵はしてないのですが、 卵をバラしたり、メダカをすくったりする道具を並べてパチリ この机を出してから、細かい作業はここでできるので便利です🎶 ところが、さっき大人メダカの汚水(底に沈んだ)をバケツに汲み出したのですが…バケツに針子が10匹近くいました。底に沈んだ卵から、いま?生まれたの??👀フシギ 4枚目、稚魚たちが食べきれなそうな浮き残った餌を、スプーンですくって大人たちにたまにあげるんですが…中身空っぽでもみんな自分からどんどん入ってきます(笑)自分で入ってきて慌てて跳ね上がる! このスプーンは、洗濯で使ってる洗剤のものですが、底が平らになっていて自立するし、サイズも扱いやすいのでメダカをすくったり、針子の水合わせとか…植え替えするときにも使ってます、1個ずつ入ってるのでめちゃくちゃ未使用在庫あります😁
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
ウッドデッキに出した多肉植物は 緊急避難です 朝から雨や雪の攻撃がヾ(´Д`;) 恐ろしや 青森ナメてた わかってるんです まだ雪降るって… でもさすがに春を感じたいと我慢できず… 結果、攻撃にあいました しばらくは雨マークなので風除室と室内で多肉達は休憩です
ウッドデッキに出した多肉植物は 緊急避難です 朝から雨や雪の攻撃がヾ(´Д`;) 恐ろしや 青森ナメてた わかってるんです まだ雪降るって… でもさすがに春を感じたいと我慢できず… 結果、攻撃にあいました しばらくは雨マークなので風除室と室内で多肉達は休憩です
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
------さんの実例写真
LIXILさん、いつもお世話になってます\(^o^)/ 玄関土間には絵画をイメージして額縁付きのエコカラット デザインパッケージを取り付けました! 玄関を開けると白っぽい内装の中でエコカラットのラグジュアリーモザイクⅡのグレー色が目に飛び込んできて、なかなかいい感じです♪ 調湿や消臭効果の高いエコカラットは玄関にもおススメです^^ しかも新しいデザインもどんどん出てくるので、毎回どれを貼ろうか迷っちゃうくらい。ポップなものもシックなものも素敵です!
LIXILさん、いつもお世話になってます\(^o^)/ 玄関土間には絵画をイメージして額縁付きのエコカラット デザインパッケージを取り付けました! 玄関を開けると白っぽい内装の中でエコカラットのラグジュアリーモザイクⅡのグレー色が目に飛び込んできて、なかなかいい感じです♪ 調湿や消臭効果の高いエコカラットは玄関にもおススメです^^ しかも新しいデザインもどんどん出てくるので、毎回どれを貼ろうか迷っちゃうくらい。ポップなものもシックなものも素敵です!
------
------
sibataさんの実例写真
GWの罠。 それは、女に仕事が増える事。 おはこんばんちわ、柴田です。 なんだか再開後フォローしていただける方がいらっしゃって恐縮です。 イヤイヤイヤ、ボチボチのクズですぜ。乞うご期待。いいんですよこんなネタ女、悪い方向への期待で充分です。 さて、現在の玄関から見た景色ですよ。 げんなりしますでしょーう。 週の半分を専業主婦に出来る事にもなりましたので、ぼちぼちやっつけていきたいと思います。 なんと言っても一人で専業主婦が出来る奇跡といったら。幸せですよね。
GWの罠。 それは、女に仕事が増える事。 おはこんばんちわ、柴田です。 なんだか再開後フォローしていただける方がいらっしゃって恐縮です。 イヤイヤイヤ、ボチボチのクズですぜ。乞うご期待。いいんですよこんなネタ女、悪い方向への期待で充分です。 さて、現在の玄関から見た景色ですよ。 げんなりしますでしょーう。 週の半分を専業主婦に出来る事にもなりましたので、ぼちぼちやっつけていきたいと思います。 なんと言っても一人で専業主婦が出来る奇跡といったら。幸せですよね。
sibata
sibata
1LDK | 家族
nao.komさんの実例写真
青森県もこの時期に珍しく30℃で暑い週末です。子ども達はみんなこの暑い中部活で1人のんびり家事をしていました^ ^洗濯がはかどる〜。 最近玄関脇に小さな花壇を作りました。 ここは東側で朝しか日が当たらず、すぐ日陰になってしまうので、日陰に強い植物を調べて…アジュガ、アスチルベ、アイビーを植えてみました^ ^ どうなるか分かりませんが枯れずに育ってくれればいいな。。
青森県もこの時期に珍しく30℃で暑い週末です。子ども達はみんなこの暑い中部活で1人のんびり家事をしていました^ ^洗濯がはかどる〜。 最近玄関脇に小さな花壇を作りました。 ここは東側で朝しか日が当たらず、すぐ日陰になってしまうので、日陰に強い植物を調べて…アジュガ、アスチルベ、アイビーを植えてみました^ ^ どうなるか分かりませんが枯れずに育ってくれればいいな。。
nao.kom
nao.kom
家族
chii_tonさんの実例写真
郵便受けの曲面に貼るのはやっぱり難しかった… 遠目で見るといい感じなので良きとしよう!
郵便受けの曲面に貼るのはやっぱり難しかった… 遠目で見るといい感じなので良きとしよう!
chii_ton
chii_ton
一人暮らし
Yuusukeさんの実例写真
Yuusuke
Yuusuke
4LDK | 家族
mamapapa2さんの実例写真
こんばんは☺ 我が家はすずらん祭りです❁❀✿✾ 家のすずらんはまだ咲かないのですが、職場の敷地にひっそり咲いてたすずらんを、今年はあたしが頂いてきました~*。oOo。.:* 花の中で1番好きなのはすずらんです♡
こんばんは☺ 我が家はすずらん祭りです❁❀✿✾ 家のすずらんはまだ咲かないのですが、職場の敷地にひっそり咲いてたすずらんを、今年はあたしが頂いてきました~*。oOo。.:* 花の中で1番好きなのはすずらんです♡
mamapapa2
mamapapa2
3LDK | 家族
mariaさんの実例写真
大好きな雑貨屋さんで購入。主人の実家、青森は弘前にある、めちゃ素敵なアンティーク屋さんで^_^
大好きな雑貨屋さんで購入。主人の実家、青森は弘前にある、めちゃ素敵なアンティーク屋さんで^_^
maria
maria
3LDK
kadoさんの実例写真
青森程ではないけど、岩手もリンゴの産地。今日はその出荷用のリンゴ箱をゲット☆ シンプルだしサイズ的に使いやすいのですん。
青森程ではないけど、岩手もリンゴの産地。今日はその出荷用のリンゴ箱をゲット☆ シンプルだしサイズ的に使いやすいのですん。
kado
kado
2DK | 一人暮らし
haruharuさんの実例写真
おはようございます テレビからあちこちでの桜の開花便りが届いてますが... 先日頂いた我が家の桜 氷でコーティングされてました。 青森県は、GW前が桜の季節なのでまだまだですねー
おはようございます テレビからあちこちでの桜の開花便りが届いてますが... 先日頂いた我が家の桜 氷でコーティングされてました。 青森県は、GW前が桜の季節なのでまだまだですねー
haruharu
haruharu
3LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
今朝撮ったもの。 台風一過で暑い一日でした。 TVを観てびっくりして言葉を失いました。。 台風の被害、ひどかったですね。 トラックがひっくり返ったり、駐輪場もろとも吹っ飛んでたり空港が海になって白波立ってたり… 怖い。。 被害に合われた地域の方、大丈夫だったでしょうか… 今年は自然災害が大きすぎますね。。 もうこれ以上自然災害起きないでほしいですね。。
今朝撮ったもの。 台風一過で暑い一日でした。 TVを観てびっくりして言葉を失いました。。 台風の被害、ひどかったですね。 トラックがひっくり返ったり、駐輪場もろとも吹っ飛んでたり空港が海になって白波立ってたり… 怖い。。 被害に合われた地域の方、大丈夫だったでしょうか… 今年は自然災害が大きすぎますね。。 もうこれ以上自然災害起きないでほしいですね。。
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
takaomi3さんの実例写真
我が家にもう10年以上いるドラセナ、大きくなってる気がしない、、、。
我が家にもう10年以上いるドラセナ、大きくなってる気がしない、、、。
takaomi3
takaomi3
家族
ecru-warmさんの実例写真
ハンドメイドマーケット2日目♡雨天にもかかわらずご来店頂きたくさんの商品がお嫁にいきました╰(*´︶`*)╯ありがとうございました(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)
ハンドメイドマーケット2日目♡雨天にもかかわらずご来店頂きたくさんの商品がお嫁にいきました╰(*´︶`*)╯ありがとうございました(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)
ecru-warm
ecru-warm
家族
Ka_Kaさんの実例写真
Marukoチャン☆リクエストぱーと2♡
Marukoチャン☆リクエストぱーと2♡
Ka_Ka
Ka_Ka
家族
HAさんの実例写真
青森は今 ロッテ雪見だいふくに支配されております。
青森は今 ロッテ雪見だいふくに支配されております。
HA
HA
家族
juboccoさんの実例写真
明けましておめでとうございます。 玄関マット、雪国で靴脱いだら足裏寒いので、ゲットしてみました。
明けましておめでとうございます。 玄関マット、雪国で靴脱いだら足裏寒いので、ゲットしてみました。
jubocco
jubocco
2LDK | 一人暮らし
taeさんの実例写真
青森では有り得ない、連日30℃を超える猛暑のなか、エアコンも無い私の部屋にハルは閉じ込められました。 幸いにも窓が2つ有りましたので、風を入れる事は可能です。扇風機3台を一日中回し続けました。 飲み水を頻繁に変え、ペット用のヒンヤリシートを購入して対応しました。 しかし、ヒンヤリシートもホットカーペットのように熱い(;´д`) ハルもイライラして、ヒンヤリシートにツメをたてました。 どうしたら良いのか・・・? 「そうだ、RCで検索してみよう!」と思い立ちました。 さっそく「猫」のpicを検索すると、「猫脱走防止扉」に関する画像がたくさん出てきました。 皆さんの力作に娘と感動し、どの作品を参考にするか相談して、@Syoutaさんの扉に決めました! RCに感謝♪Syoutaさんに感謝♪ですm(__)m いよいよ猫脱走防止扉完成に続きます。 ドア一枚のpicで長々と申し訳ありません m(__)m
青森では有り得ない、連日30℃を超える猛暑のなか、エアコンも無い私の部屋にハルは閉じ込められました。 幸いにも窓が2つ有りましたので、風を入れる事は可能です。扇風機3台を一日中回し続けました。 飲み水を頻繁に変え、ペット用のヒンヤリシートを購入して対応しました。 しかし、ヒンヤリシートもホットカーペットのように熱い(;´д`) ハルもイライラして、ヒンヤリシートにツメをたてました。 どうしたら良いのか・・・? 「そうだ、RCで検索してみよう!」と思い立ちました。 さっそく「猫」のpicを検索すると、「猫脱走防止扉」に関する画像がたくさん出てきました。 皆さんの力作に娘と感動し、どの作品を参考にするか相談して、@Syoutaさんの扉に決めました! RCに感謝♪Syoutaさんに感謝♪ですm(__)m いよいよ猫脱走防止扉完成に続きます。 ドア一枚のpicで長々と申し訳ありません m(__)m
tae
tae
3LDK | 家族
s3-sさんの実例写真
s3-s
s3-s
3DK | 家族
mi-tanさんの実例写真
仙台のsalut!でお買い物! 青森県にもお店できてほしい…
仙台のsalut!でお買い物! 青森県にもお店できてほしい…
mi-tan
mi-tan
1LDK | カップル
Mariさんの実例写真
実家の玄関&ホールです。 うーん...多分20畳くらいはある... 玄関はカードタイプの施錠のやつで、右に写っているベッドマットみたいな扉は応接間に繋がる扉。 引越し準備で汚い写真で すみません┏●
実家の玄関&ホールです。 うーん...多分20畳くらいはある... 玄関はカードタイプの施錠のやつで、右に写っているベッドマットみたいな扉は応接間に繋がる扉。 引越し準備で汚い写真で すみません┏●
Mari
Mari
家族

玄関/入り口 青森県が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 青森県の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 青森県

40枚の部屋写真から23枚をセレクト
hishtyさんの実例写真
青森県です。これから寒くなるので仕事着など乾きにくくなります。 欲しいです!
青森県です。これから寒くなるので仕事着など乾きにくくなります。 欲しいです!
hishty
hishty
Yura_Kさんの実例写真
ルームツアー① シュークロはリンゴ箱を重ねたのみ。 ルール① 靴は季節毎に入れ替えますが、ブラウンも黒も3足ずつ、どのお洋服にも合うの買う条件。 がっちりしたもの、カジュアルなもの、が大体3足ずつあればOK🌟
ルームツアー① シュークロはリンゴ箱を重ねたのみ。 ルール① 靴は季節毎に入れ替えますが、ブラウンも黒も3足ずつ、どのお洋服にも合うの買う条件。 がっちりしたもの、カジュアルなもの、が大体3足ずつあればOK🌟
Yura_K
Yura_K
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
わたしの癒し♡ ベランダガーデン&ビオ 大人メダカたちは、窓の側に立っただけでもわかりやすくすーっと集まってきます。 花壇にしようと、りんご箱を購入したのですが、結局、植木鉢で管理してます。植木鉢の利点は気分や天候に合わせてあっちやこっちやに動かせること。 花ざかりの鉢を窓から見えやすい場所に移動します(今はキキョウ) 鉢は全て100均のワイヤースタンドに置いてて、水やりのときは底から流れ出るのでます。 掃除もしやすいし、退かしたときに鉢底に虫!!なんてことも鉢底にクモの巣〜!!なんてことも防げます。 あ、今朝とうとう、太陽光がうっすら部屋に入ってきました。いよいよ、ベランダがサンサンの夏が来ます!!☀ 水温対策にメダカのビオの上にかけてるミニ簾は、実はダイソーの巻き簾です。 3年目?なのでいい味出てるでしょう?(笑) 2枚目、物置の上にサイズ別針子→幼魚の容器を並べました。立って作業できるので楽ちんです(ここはまだ太陽があたらないよ) 3枚目、その隣、 もう採卵はしてないのですが、 卵をバラしたり、メダカをすくったりする道具を並べてパチリ この机を出してから、細かい作業はここでできるので便利です🎶 ところが、さっき大人メダカの汚水(底に沈んだ)をバケツに汲み出したのですが…バケツに針子が10匹近くいました。底に沈んだ卵から、いま?生まれたの??👀フシギ 4枚目、稚魚たちが食べきれなそうな浮き残った餌を、スプーンですくって大人たちにたまにあげるんですが…中身空っぽでもみんな自分からどんどん入ってきます(笑)自分で入ってきて慌てて跳ね上がる! このスプーンは、洗濯で使ってる洗剤のものですが、底が平らになっていて自立するし、サイズも扱いやすいのでメダカをすくったり、針子の水合わせとか…植え替えするときにも使ってます、1個ずつ入ってるのでめちゃくちゃ未使用在庫あります😁
わたしの癒し♡ ベランダガーデン&ビオ 大人メダカたちは、窓の側に立っただけでもわかりやすくすーっと集まってきます。 花壇にしようと、りんご箱を購入したのですが、結局、植木鉢で管理してます。植木鉢の利点は気分や天候に合わせてあっちやこっちやに動かせること。 花ざかりの鉢を窓から見えやすい場所に移動します(今はキキョウ) 鉢は全て100均のワイヤースタンドに置いてて、水やりのときは底から流れ出るのでます。 掃除もしやすいし、退かしたときに鉢底に虫!!なんてことも鉢底にクモの巣〜!!なんてことも防げます。 あ、今朝とうとう、太陽光がうっすら部屋に入ってきました。いよいよ、ベランダがサンサンの夏が来ます!!☀ 水温対策にメダカのビオの上にかけてるミニ簾は、実はダイソーの巻き簾です。 3年目?なのでいい味出てるでしょう?(笑) 2枚目、物置の上にサイズ別針子→幼魚の容器を並べました。立って作業できるので楽ちんです(ここはまだ太陽があたらないよ) 3枚目、その隣、 もう採卵はしてないのですが、 卵をバラしたり、メダカをすくったりする道具を並べてパチリ この机を出してから、細かい作業はここでできるので便利です🎶 ところが、さっき大人メダカの汚水(底に沈んだ)をバケツに汲み出したのですが…バケツに針子が10匹近くいました。底に沈んだ卵から、いま?生まれたの??👀フシギ 4枚目、稚魚たちが食べきれなそうな浮き残った餌を、スプーンですくって大人たちにたまにあげるんですが…中身空っぽでもみんな自分からどんどん入ってきます(笑)自分で入ってきて慌てて跳ね上がる! このスプーンは、洗濯で使ってる洗剤のものですが、底が平らになっていて自立するし、サイズも扱いやすいのでメダカをすくったり、針子の水合わせとか…植え替えするときにも使ってます、1個ずつ入ってるのでめちゃくちゃ未使用在庫あります😁
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
ウッドデッキに出した多肉植物は 緊急避難です 朝から雨や雪の攻撃がヾ(´Д`;) 恐ろしや 青森ナメてた わかってるんです まだ雪降るって… でもさすがに春を感じたいと我慢できず… 結果、攻撃にあいました しばらくは雨マークなので風除室と室内で多肉達は休憩です
ウッドデッキに出した多肉植物は 緊急避難です 朝から雨や雪の攻撃がヾ(´Д`;) 恐ろしや 青森ナメてた わかってるんです まだ雪降るって… でもさすがに春を感じたいと我慢できず… 結果、攻撃にあいました しばらくは雨マークなので風除室と室内で多肉達は休憩です
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
------さんの実例写真
LIXILさん、いつもお世話になってます\(^o^)/ 玄関土間には絵画をイメージして額縁付きのエコカラット デザインパッケージを取り付けました! 玄関を開けると白っぽい内装の中でエコカラットのラグジュアリーモザイクⅡのグレー色が目に飛び込んできて、なかなかいい感じです♪ 調湿や消臭効果の高いエコカラットは玄関にもおススメです^^ しかも新しいデザインもどんどん出てくるので、毎回どれを貼ろうか迷っちゃうくらい。ポップなものもシックなものも素敵です!
LIXILさん、いつもお世話になってます\(^o^)/ 玄関土間には絵画をイメージして額縁付きのエコカラット デザインパッケージを取り付けました! 玄関を開けると白っぽい内装の中でエコカラットのラグジュアリーモザイクⅡのグレー色が目に飛び込んできて、なかなかいい感じです♪ 調湿や消臭効果の高いエコカラットは玄関にもおススメです^^ しかも新しいデザインもどんどん出てくるので、毎回どれを貼ろうか迷っちゃうくらい。ポップなものもシックなものも素敵です!
------
------
sibataさんの実例写真
GWの罠。 それは、女に仕事が増える事。 おはこんばんちわ、柴田です。 なんだか再開後フォローしていただける方がいらっしゃって恐縮です。 イヤイヤイヤ、ボチボチのクズですぜ。乞うご期待。いいんですよこんなネタ女、悪い方向への期待で充分です。 さて、現在の玄関から見た景色ですよ。 げんなりしますでしょーう。 週の半分を専業主婦に出来る事にもなりましたので、ぼちぼちやっつけていきたいと思います。 なんと言っても一人で専業主婦が出来る奇跡といったら。幸せですよね。
GWの罠。 それは、女に仕事が増える事。 おはこんばんちわ、柴田です。 なんだか再開後フォローしていただける方がいらっしゃって恐縮です。 イヤイヤイヤ、ボチボチのクズですぜ。乞うご期待。いいんですよこんなネタ女、悪い方向への期待で充分です。 さて、現在の玄関から見た景色ですよ。 げんなりしますでしょーう。 週の半分を専業主婦に出来る事にもなりましたので、ぼちぼちやっつけていきたいと思います。 なんと言っても一人で専業主婦が出来る奇跡といったら。幸せですよね。
sibata
sibata
1LDK | 家族
nao.komさんの実例写真
青森県もこの時期に珍しく30℃で暑い週末です。子ども達はみんなこの暑い中部活で1人のんびり家事をしていました^ ^洗濯がはかどる〜。 最近玄関脇に小さな花壇を作りました。 ここは東側で朝しか日が当たらず、すぐ日陰になってしまうので、日陰に強い植物を調べて…アジュガ、アスチルベ、アイビーを植えてみました^ ^ どうなるか分かりませんが枯れずに育ってくれればいいな。。
青森県もこの時期に珍しく30℃で暑い週末です。子ども達はみんなこの暑い中部活で1人のんびり家事をしていました^ ^洗濯がはかどる〜。 最近玄関脇に小さな花壇を作りました。 ここは東側で朝しか日が当たらず、すぐ日陰になってしまうので、日陰に強い植物を調べて…アジュガ、アスチルベ、アイビーを植えてみました^ ^ どうなるか分かりませんが枯れずに育ってくれればいいな。。
nao.kom
nao.kom
家族
chii_tonさんの実例写真
郵便受けの曲面に貼るのはやっぱり難しかった… 遠目で見るといい感じなので良きとしよう!
郵便受けの曲面に貼るのはやっぱり難しかった… 遠目で見るといい感じなので良きとしよう!
chii_ton
chii_ton
一人暮らし
Yuusukeさんの実例写真
Yuusuke
Yuusuke
4LDK | 家族
mamapapa2さんの実例写真
こんばんは☺ 我が家はすずらん祭りです❁❀✿✾ 家のすずらんはまだ咲かないのですが、職場の敷地にひっそり咲いてたすずらんを、今年はあたしが頂いてきました~*。oOo。.:* 花の中で1番好きなのはすずらんです♡
こんばんは☺ 我が家はすずらん祭りです❁❀✿✾ 家のすずらんはまだ咲かないのですが、職場の敷地にひっそり咲いてたすずらんを、今年はあたしが頂いてきました~*。oOo。.:* 花の中で1番好きなのはすずらんです♡
mamapapa2
mamapapa2
3LDK | 家族
mariaさんの実例写真
大好きな雑貨屋さんで購入。主人の実家、青森は弘前にある、めちゃ素敵なアンティーク屋さんで^_^
大好きな雑貨屋さんで購入。主人の実家、青森は弘前にある、めちゃ素敵なアンティーク屋さんで^_^
maria
maria
3LDK
kadoさんの実例写真
青森程ではないけど、岩手もリンゴの産地。今日はその出荷用のリンゴ箱をゲット☆ シンプルだしサイズ的に使いやすいのですん。
青森程ではないけど、岩手もリンゴの産地。今日はその出荷用のリンゴ箱をゲット☆ シンプルだしサイズ的に使いやすいのですん。
kado
kado
2DK | 一人暮らし
haruharuさんの実例写真
おはようございます テレビからあちこちでの桜の開花便りが届いてますが... 先日頂いた我が家の桜 氷でコーティングされてました。 青森県は、GW前が桜の季節なのでまだまだですねー
おはようございます テレビからあちこちでの桜の開花便りが届いてますが... 先日頂いた我が家の桜 氷でコーティングされてました。 青森県は、GW前が桜の季節なのでまだまだですねー
haruharu
haruharu
3LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
今朝撮ったもの。 台風一過で暑い一日でした。 TVを観てびっくりして言葉を失いました。。 台風の被害、ひどかったですね。 トラックがひっくり返ったり、駐輪場もろとも吹っ飛んでたり空港が海になって白波立ってたり… 怖い。。 被害に合われた地域の方、大丈夫だったでしょうか… 今年は自然災害が大きすぎますね。。 もうこれ以上自然災害起きないでほしいですね。。
今朝撮ったもの。 台風一過で暑い一日でした。 TVを観てびっくりして言葉を失いました。。 台風の被害、ひどかったですね。 トラックがひっくり返ったり、駐輪場もろとも吹っ飛んでたり空港が海になって白波立ってたり… 怖い。。 被害に合われた地域の方、大丈夫だったでしょうか… 今年は自然災害が大きすぎますね。。 もうこれ以上自然災害起きないでほしいですね。。
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
takaomi3さんの実例写真
我が家にもう10年以上いるドラセナ、大きくなってる気がしない、、、。
我が家にもう10年以上いるドラセナ、大きくなってる気がしない、、、。
takaomi3
takaomi3
家族
ecru-warmさんの実例写真
ハンドメイドマーケット2日目♡雨天にもかかわらずご来店頂きたくさんの商品がお嫁にいきました╰(*´︶`*)╯ありがとうございました(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)
ハンドメイドマーケット2日目♡雨天にもかかわらずご来店頂きたくさんの商品がお嫁にいきました╰(*´︶`*)╯ありがとうございました(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)
ecru-warm
ecru-warm
家族
Ka_Kaさんの実例写真
Marukoチャン☆リクエストぱーと2♡
Marukoチャン☆リクエストぱーと2♡
Ka_Ka
Ka_Ka
家族
HAさんの実例写真
青森は今 ロッテ雪見だいふくに支配されております。
青森は今 ロッテ雪見だいふくに支配されております。
HA
HA
家族
juboccoさんの実例写真
明けましておめでとうございます。 玄関マット、雪国で靴脱いだら足裏寒いので、ゲットしてみました。
明けましておめでとうございます。 玄関マット、雪国で靴脱いだら足裏寒いので、ゲットしてみました。
jubocco
jubocco
2LDK | 一人暮らし
taeさんの実例写真
青森では有り得ない、連日30℃を超える猛暑のなか、エアコンも無い私の部屋にハルは閉じ込められました。 幸いにも窓が2つ有りましたので、風を入れる事は可能です。扇風機3台を一日中回し続けました。 飲み水を頻繁に変え、ペット用のヒンヤリシートを購入して対応しました。 しかし、ヒンヤリシートもホットカーペットのように熱い(;´д`) ハルもイライラして、ヒンヤリシートにツメをたてました。 どうしたら良いのか・・・? 「そうだ、RCで検索してみよう!」と思い立ちました。 さっそく「猫」のpicを検索すると、「猫脱走防止扉」に関する画像がたくさん出てきました。 皆さんの力作に娘と感動し、どの作品を参考にするか相談して、@Syoutaさんの扉に決めました! RCに感謝♪Syoutaさんに感謝♪ですm(__)m いよいよ猫脱走防止扉完成に続きます。 ドア一枚のpicで長々と申し訳ありません m(__)m
青森では有り得ない、連日30℃を超える猛暑のなか、エアコンも無い私の部屋にハルは閉じ込められました。 幸いにも窓が2つ有りましたので、風を入れる事は可能です。扇風機3台を一日中回し続けました。 飲み水を頻繁に変え、ペット用のヒンヤリシートを購入して対応しました。 しかし、ヒンヤリシートもホットカーペットのように熱い(;´д`) ハルもイライラして、ヒンヤリシートにツメをたてました。 どうしたら良いのか・・・? 「そうだ、RCで検索してみよう!」と思い立ちました。 さっそく「猫」のpicを検索すると、「猫脱走防止扉」に関する画像がたくさん出てきました。 皆さんの力作に娘と感動し、どの作品を参考にするか相談して、@Syoutaさんの扉に決めました! RCに感謝♪Syoutaさんに感謝♪ですm(__)m いよいよ猫脱走防止扉完成に続きます。 ドア一枚のpicで長々と申し訳ありません m(__)m
tae
tae
3LDK | 家族
s3-sさんの実例写真
s3-s
s3-s
3DK | 家族
mi-tanさんの実例写真
仙台のsalut!でお買い物! 青森県にもお店できてほしい…
仙台のsalut!でお買い物! 青森県にもお店できてほしい…
mi-tan
mi-tan
1LDK | カップル
Mariさんの実例写真
実家の玄関&ホールです。 うーん...多分20畳くらいはある... 玄関はカードタイプの施錠のやつで、右に写っているベッドマットみたいな扉は応接間に繋がる扉。 引越し準備で汚い写真で すみません┏●
実家の玄関&ホールです。 うーん...多分20畳くらいはある... 玄関はカードタイプの施錠のやつで、右に写っているベッドマットみたいな扉は応接間に繋がる扉。 引越し準備で汚い写真で すみません┏●
Mari
Mari
家族

玄関/入り口 青森県が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 青森県の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ