玄関/入り口 樫の木

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
kaerucoさんの実例写真
今朝の裏庭です(*´∀`*) 国華園で買った樫の木がまだ枯れてないようで安心してます(笑) 隣のカエルの鉢、売ってた5匹全部連れて帰ってきちゃいました(*/ェ\*) 全貌はまた後ほど…(笑) 今日も頑張ってお仕事行ってきます! 皆さんも良い1日を〜〜♡
今朝の裏庭です(*´∀`*) 国華園で買った樫の木がまだ枯れてないようで安心してます(笑) 隣のカエルの鉢、売ってた5匹全部連れて帰ってきちゃいました(*/ェ\*) 全貌はまた後ほど…(笑) 今日も頑張ってお仕事行ってきます! 皆さんも良い1日を〜〜♡
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
Faun Farm Journal on 14 April 2024 今朝の庭 ①葉っぱが生き生きしてる葉山椒。今まで気づかなかったけど小枝が放射状に生えるのか〜と初めて知った。なかなか美しい形状だと思う。最近ナミアゲハが舞っているので、食べ尽くされないように、これから要注意⚠️ その後ろに立派な藪萱草。地面には侵入してきた野苺や繁縷たち。 ②大きくなった白花ボリジ。触れると葉っぱがチクチク痛い。葉はサラダに出来るらしいけど口の中がいたくなりそうで躊躇(笑) ボリジの後ろの美しい葉は、ここに引っ越す前からあった樫の木(英名でRing-cupped oak とか、Japanese blue oak と呼ばれるアラカシと思われる)。 根元付近で太い幹をバッサリ切り落とされていたけれど、芽が出て今この大きさに。団栗がなるのは果たしていつになるだろう。 ボリジ左端の飄々としている細いのはアスパラガス。@longnei_yanzi ちゃんから種子を分けて戴き、足掛け4年ほど?で鉛筆の太さくらいのモノが現れるようになった。だけどまだ収穫は我慢ガマン! この子にたっぷり光合成してもらい、来年はぶっといアスパラガスを収穫するのだ😚 あぁ〜今朝は眩しく暑い。
Faun Farm Journal on 14 April 2024 今朝の庭 ①葉っぱが生き生きしてる葉山椒。今まで気づかなかったけど小枝が放射状に生えるのか〜と初めて知った。なかなか美しい形状だと思う。最近ナミアゲハが舞っているので、食べ尽くされないように、これから要注意⚠️ その後ろに立派な藪萱草。地面には侵入してきた野苺や繁縷たち。 ②大きくなった白花ボリジ。触れると葉っぱがチクチク痛い。葉はサラダに出来るらしいけど口の中がいたくなりそうで躊躇(笑) ボリジの後ろの美しい葉は、ここに引っ越す前からあった樫の木(英名でRing-cupped oak とか、Japanese blue oak と呼ばれるアラカシと思われる)。 根元付近で太い幹をバッサリ切り落とされていたけれど、芽が出て今この大きさに。団栗がなるのは果たしていつになるだろう。 ボリジ左端の飄々としている細いのはアスパラガス。@longnei_yanzi ちゃんから種子を分けて戴き、足掛け4年ほど?で鉛筆の太さくらいのモノが現れるようになった。だけどまだ収穫は我慢ガマン! この子にたっぷり光合成してもらい、来年はぶっといアスパラガスを収穫するのだ😚 あぁ〜今朝は眩しく暑い。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Tomokoさんの実例写真
花壇の柵作って見ました。 庭の樫の木を再利用
花壇の柵作って見ました。 庭の樫の木を再利用
Tomoko
Tomoko
akeさんの実例写真
おはようございます☀ 日課になった朝の水撒き終わりました…。今日も暑くなりそうです。 花が終わった庭は、グリーンの葉達が光を遮ってくれてます。 娘は早朝から、ロッキン✨のバイトに出かけました(*´꒳`*)😵! 暑い夏のロッキン☀️…。若い子には最高のようです😵。 私には、耐えられない暑さ…。今日も、籠らせていただきたい…💦。
おはようございます☀ 日課になった朝の水撒き終わりました…。今日も暑くなりそうです。 花が終わった庭は、グリーンの葉達が光を遮ってくれてます。 娘は早朝から、ロッキン✨のバイトに出かけました(*´꒳`*)😵! 暑い夏のロッキン☀️…。若い子には最高のようです😵。 私には、耐えられない暑さ…。今日も、籠らせていただきたい…💦。
ake
ake
3LDK | 家族
sayuringさんの実例写真
2階寝室の窓から見下ろす。 シンボルツリーを選ぶとしたら 桂。 右上に写るせり出した枝葉。 門の上のアーチのような感じが好き。 門の左手は樫の木。 そのまた左手は切り落とした木に アイビーが絡み、オブジェと化す。
2階寝室の窓から見下ろす。 シンボルツリーを選ぶとしたら 桂。 右上に写るせり出した枝葉。 門の上のアーチのような感じが好き。 門の左手は樫の木。 そのまた左手は切り落とした木に アイビーが絡み、オブジェと化す。
sayuring
sayuring
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
セダムって ひとつや ふたつや みっつじゃ 満足しない モノなんですね
セダムって ひとつや ふたつや みっつじゃ 満足しない モノなんですね
hiro
hiro
2DK | 家族
korokoroさんの実例写真
誰も植えた覚えの無い木‥ 近所のホームセンターに聞き回って、皆さん楠とか、かしの木の街路樹で使うような木の仲間だと思います、鳥が落としたフンに種があって根付いたんじゃない無いですかね、と😅 小さな花壇なのであんまり大きくなる木なら抜かないと‥💧 ダンナに頑張ってもらおう😅😅
誰も植えた覚えの無い木‥ 近所のホームセンターに聞き回って、皆さん楠とか、かしの木の街路樹で使うような木の仲間だと思います、鳥が落としたフンに種があって根付いたんじゃない無いですかね、と😅 小さな花壇なのであんまり大きくなる木なら抜かないと‥💧 ダンナに頑張ってもらおう😅😅
korokoro
korokoro
家族
noba16さんの実例写真
先日の土地だけの画像に引き続き… こちらが現在の我が家です! 基礎が終わったところです。 プレカットではなく、すべて手刻みの家なので時間がかかります。 確認申請は3月頃に申請完了し、上棟式は9月です笑 木を削るのに、よくお手伝いに棟梁のところへ行き、樫の木で楔のようなものを削りまくってます。多分かれこれ300個は作った…毎回手が豆だらけになりますが、家の制作に関われる喜びを感じています!
先日の土地だけの画像に引き続き… こちらが現在の我が家です! 基礎が終わったところです。 プレカットではなく、すべて手刻みの家なので時間がかかります。 確認申請は3月頃に申請完了し、上棟式は9月です笑 木を削るのに、よくお手伝いに棟梁のところへ行き、樫の木で楔のようなものを削りまくってます。多分かれこれ300個は作った…毎回手が豆だらけになりますが、家の制作に関われる喜びを感じています!
noba16
noba16
4LDK
yumicyanさんの実例写真
やっと少し薔薇の花びらが開いてきました💓 鬱蒼としているバックの景色はでっかくそびえたつ樫の木や、何だか分からない木です。道路からの目隠しには便利です。😄🌳🌳
やっと少し薔薇の花びらが開いてきました💓 鬱蒼としているバックの景色はでっかくそびえたつ樫の木や、何だか分からない木です。道路からの目隠しには便利です。😄🌳🌳
yumicyan
yumicyan

玄関/入り口 樫の木が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 樫の木の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 樫の木

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
kaerucoさんの実例写真
今朝の裏庭です(*´∀`*) 国華園で買った樫の木がまだ枯れてないようで安心してます(笑) 隣のカエルの鉢、売ってた5匹全部連れて帰ってきちゃいました(*/ェ\*) 全貌はまた後ほど…(笑) 今日も頑張ってお仕事行ってきます! 皆さんも良い1日を〜〜♡
今朝の裏庭です(*´∀`*) 国華園で買った樫の木がまだ枯れてないようで安心してます(笑) 隣のカエルの鉢、売ってた5匹全部連れて帰ってきちゃいました(*/ェ\*) 全貌はまた後ほど…(笑) 今日も頑張ってお仕事行ってきます! 皆さんも良い1日を〜〜♡
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
Faun Farm Journal on 14 April 2024 今朝の庭 ①葉っぱが生き生きしてる葉山椒。今まで気づかなかったけど小枝が放射状に生えるのか〜と初めて知った。なかなか美しい形状だと思う。最近ナミアゲハが舞っているので、食べ尽くされないように、これから要注意⚠️ その後ろに立派な藪萱草。地面には侵入してきた野苺や繁縷たち。 ②大きくなった白花ボリジ。触れると葉っぱがチクチク痛い。葉はサラダに出来るらしいけど口の中がいたくなりそうで躊躇(笑) ボリジの後ろの美しい葉は、ここに引っ越す前からあった樫の木(英名でRing-cupped oak とか、Japanese blue oak と呼ばれるアラカシと思われる)。 根元付近で太い幹をバッサリ切り落とされていたけれど、芽が出て今この大きさに。団栗がなるのは果たしていつになるだろう。 ボリジ左端の飄々としている細いのはアスパラガス。@longnei_yanzi ちゃんから種子を分けて戴き、足掛け4年ほど?で鉛筆の太さくらいのモノが現れるようになった。だけどまだ収穫は我慢ガマン! この子にたっぷり光合成してもらい、来年はぶっといアスパラガスを収穫するのだ😚 あぁ〜今朝は眩しく暑い。
Faun Farm Journal on 14 April 2024 今朝の庭 ①葉っぱが生き生きしてる葉山椒。今まで気づかなかったけど小枝が放射状に生えるのか〜と初めて知った。なかなか美しい形状だと思う。最近ナミアゲハが舞っているので、食べ尽くされないように、これから要注意⚠️ その後ろに立派な藪萱草。地面には侵入してきた野苺や繁縷たち。 ②大きくなった白花ボリジ。触れると葉っぱがチクチク痛い。葉はサラダに出来るらしいけど口の中がいたくなりそうで躊躇(笑) ボリジの後ろの美しい葉は、ここに引っ越す前からあった樫の木(英名でRing-cupped oak とか、Japanese blue oak と呼ばれるアラカシと思われる)。 根元付近で太い幹をバッサリ切り落とされていたけれど、芽が出て今この大きさに。団栗がなるのは果たしていつになるだろう。 ボリジ左端の飄々としている細いのはアスパラガス。@longnei_yanzi ちゃんから種子を分けて戴き、足掛け4年ほど?で鉛筆の太さくらいのモノが現れるようになった。だけどまだ収穫は我慢ガマン! この子にたっぷり光合成してもらい、来年はぶっといアスパラガスを収穫するのだ😚 あぁ〜今朝は眩しく暑い。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Tomokoさんの実例写真
花壇の柵作って見ました。 庭の樫の木を再利用
花壇の柵作って見ました。 庭の樫の木を再利用
Tomoko
Tomoko
akeさんの実例写真
おはようございます☀ 日課になった朝の水撒き終わりました…。今日も暑くなりそうです。 花が終わった庭は、グリーンの葉達が光を遮ってくれてます。 娘は早朝から、ロッキン✨のバイトに出かけました(*´꒳`*)😵! 暑い夏のロッキン☀️…。若い子には最高のようです😵。 私には、耐えられない暑さ…。今日も、籠らせていただきたい…💦。
おはようございます☀ 日課になった朝の水撒き終わりました…。今日も暑くなりそうです。 花が終わった庭は、グリーンの葉達が光を遮ってくれてます。 娘は早朝から、ロッキン✨のバイトに出かけました(*´꒳`*)😵! 暑い夏のロッキン☀️…。若い子には最高のようです😵。 私には、耐えられない暑さ…。今日も、籠らせていただきたい…💦。
ake
ake
3LDK | 家族
sayuringさんの実例写真
2階寝室の窓から見下ろす。 シンボルツリーを選ぶとしたら 桂。 右上に写るせり出した枝葉。 門の上のアーチのような感じが好き。 門の左手は樫の木。 そのまた左手は切り落とした木に アイビーが絡み、オブジェと化す。
2階寝室の窓から見下ろす。 シンボルツリーを選ぶとしたら 桂。 右上に写るせり出した枝葉。 門の上のアーチのような感じが好き。 門の左手は樫の木。 そのまた左手は切り落とした木に アイビーが絡み、オブジェと化す。
sayuring
sayuring
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
セダムって ひとつや ふたつや みっつじゃ 満足しない モノなんですね
セダムって ひとつや ふたつや みっつじゃ 満足しない モノなんですね
hiro
hiro
2DK | 家族
korokoroさんの実例写真
誰も植えた覚えの無い木‥ 近所のホームセンターに聞き回って、皆さん楠とか、かしの木の街路樹で使うような木の仲間だと思います、鳥が落としたフンに種があって根付いたんじゃない無いですかね、と😅 小さな花壇なのであんまり大きくなる木なら抜かないと‥💧 ダンナに頑張ってもらおう😅😅
誰も植えた覚えの無い木‥ 近所のホームセンターに聞き回って、皆さん楠とか、かしの木の街路樹で使うような木の仲間だと思います、鳥が落としたフンに種があって根付いたんじゃない無いですかね、と😅 小さな花壇なのであんまり大きくなる木なら抜かないと‥💧 ダンナに頑張ってもらおう😅😅
korokoro
korokoro
家族
noba16さんの実例写真
先日の土地だけの画像に引き続き… こちらが現在の我が家です! 基礎が終わったところです。 プレカットではなく、すべて手刻みの家なので時間がかかります。 確認申請は3月頃に申請完了し、上棟式は9月です笑 木を削るのに、よくお手伝いに棟梁のところへ行き、樫の木で楔のようなものを削りまくってます。多分かれこれ300個は作った…毎回手が豆だらけになりますが、家の制作に関われる喜びを感じています!
先日の土地だけの画像に引き続き… こちらが現在の我が家です! 基礎が終わったところです。 プレカットではなく、すべて手刻みの家なので時間がかかります。 確認申請は3月頃に申請完了し、上棟式は9月です笑 木を削るのに、よくお手伝いに棟梁のところへ行き、樫の木で楔のようなものを削りまくってます。多分かれこれ300個は作った…毎回手が豆だらけになりますが、家の制作に関われる喜びを感じています!
noba16
noba16
4LDK
yumicyanさんの実例写真
やっと少し薔薇の花びらが開いてきました💓 鬱蒼としているバックの景色はでっかくそびえたつ樫の木や、何だか分からない木です。道路からの目隠しには便利です。😄🌳🌳
やっと少し薔薇の花びらが開いてきました💓 鬱蒼としているバックの景色はでっかくそびえたつ樫の木や、何だか分からない木です。道路からの目隠しには便利です。😄🌳🌳
yumicyan
yumicyan

玄関/入り口 樫の木が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 樫の木の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ