Faun Farm Journal
on 14 April 2024
今朝の庭
①葉っぱが生き生きしてる葉山椒。今まで気づかなかったけど小枝が放射状に生えるのか〜と初めて知った。なかなか美しい形状だと思う。最近ナミアゲハが舞っているので、食べ尽くされないように、これから要注意⚠️
その後ろに立派な藪萱草。地面には侵入してきた野苺や繁縷たち。
②大きくなった白花ボリジ。触れると葉っぱがチクチク痛い。葉はサラダに出来るらしいけど口の中がいたくなりそうで躊躇(笑)
ボリジの後ろの美しい葉は、ここに引っ越す前からあった樫の木(英名でRing-cupped oak とか、Japanese blue oak と呼ばれるアラカシと思われる)。
根元付近で太い幹をバッサリ切り落とされていたけれど、芽が出て今この大きさに。団栗がなるのは果たしていつになるだろう。
ボリジ左端の飄々としている細いのはアスパラガス。@longnei_yanzi ちゃんから種子を分けて戴き、足掛け4年ほど?で鉛筆の太さくらいのモノが現れるようになった。だけどまだ収穫は我慢ガマン! この子にたっぷり光合成してもらい、来年はぶっといアスパラガスを収穫するのだ😚
あぁ〜今朝は眩しく暑い。
Faun Farm Journal
on 14 April 2024
今朝の庭
①葉っぱが生き生きしてる葉山椒。今まで気づかなかったけど小枝が放射状に生えるのか〜と初めて知った。なかなか美しい形状だと思う。最近ナミアゲハが舞っているので、食べ尽くされないように、これから要注意⚠️
その後ろに立派な藪萱草。地面には侵入してきた野苺や繁縷たち。
②大きくなった白花ボリジ。触れると葉っぱがチクチク痛い。葉はサラダに出来るらしいけど口の中がいたくなりそうで躊躇(笑)
ボリジの後ろの美しい葉は、ここに引っ越す前からあった樫の木(英名でRing-cupped oak とか、Japanese blue oak と呼ばれるアラカシと思われる)。
根元付近で太い幹をバッサリ切り落とされていたけれど、芽が出て今この大きさに。団栗がなるのは果たしていつになるだろう。
ボリジ左端の飄々としている細いのはアスパラガス。@longnei_yanzi ちゃんから種子を分けて戴き、足掛け4年ほど?で鉛筆の太さくらいのモノが現れるようになった。だけどまだ収穫は我慢ガマン! この子にたっぷり光合成してもらい、来年はぶっといアスパラガスを収穫するのだ😚
あぁ〜今朝は眩しく暑い。