玄関/入り口 引き違い戸

33枚の部屋写真から20枚をセレクト
kazumi_innbさんの実例写真
引き違い戸を閉めてるとこんな感じです。 磨りガラスなので向こうはほぼ見えませんが、光は通すので明るいのがいい✨
引き違い戸を閉めてるとこんな感じです。 磨りガラスなので向こうはほぼ見えませんが、光は通すので明るいのがいい✨
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Tikiさんの実例写真
下駄箱は置かずに三枚引き違いにしました… 予算が合えばルーバーが良かったなぁ・゜・(つД`)・゜・
下駄箱は置かずに三枚引き違いにしました… 予算が合えばルーバーが良かったなぁ・゜・(つД`)・゜・
Tiki
Tiki
3LDK | 家族
fujitto2210さんの実例写真
fujitto2210
fujitto2210
家族
rui115さんの実例写真
これまで勝手口を玄関の様に使っていたけど、開かずの間、物置と化していた本当の南側の玄関を縦格子の引き違い戸にし、光を入れるようにした。 玄関であり、第二のリビングになった。
これまで勝手口を玄関の様に使っていたけど、開かずの間、物置と化していた本当の南側の玄関を縦格子の引き違い戸にし、光を入れるようにした。 玄関であり、第二のリビングになった。
rui115
rui115
家族
chero.さんの実例写真
西側玄関の西日対策にLIXILの「スタイルシェード」を取り付けてもらいました。 玄関正面が空き地でまともに西日が入り込み暑いこの時期…シェードを低い塀に引っ掛けられる様に金具付けて人の出入りも可能。玄関引き違い戸も網戸にして涼しい風が入ってきます。 外からは中の様子が見えないのも嬉しい。2階の息子部屋の腰窓にもシェード取り付けて部屋の熱気がなくなりました。シェード巻き上げてもスッキリ。お薦めです!
西側玄関の西日対策にLIXILの「スタイルシェード」を取り付けてもらいました。 玄関正面が空き地でまともに西日が入り込み暑いこの時期…シェードを低い塀に引っ掛けられる様に金具付けて人の出入りも可能。玄関引き違い戸も網戸にして涼しい風が入ってきます。 外からは中の様子が見えないのも嬉しい。2階の息子部屋の腰窓にもシェード取り付けて部屋の熱気がなくなりました。シェード巻き上げてもスッキリ。お薦めです!
chero.
chero.
家族
jimiさんの実例写真
R2.2.29 靴箱収納 うちは引き違い戸です。 理由は→ うちは靴箱の扉、こんな感じで開きっぱなしです。笑 来客がある時だけ、閉めます。 だから開いたままでも、戸が邪魔にならない引き違い戸を採用。 なぜ開けっ放しかと言いますと… 靴を履いた後すぐに靴箱に靴をしまうのに抵抗はありませんか? 履いた後の靴はムレムレ。 それをすぐに靴箱にしまうと靴にもよくない。 でも外に出しっぱなしだと、邪魔だし。 すぐにしまっても問題ないように、開けっ放しなんです。 インスタでもう少し詳しく載せてます。 よかったらプロフよりリンクとべます。
R2.2.29 靴箱収納 うちは引き違い戸です。 理由は→ うちは靴箱の扉、こんな感じで開きっぱなしです。笑 来客がある時だけ、閉めます。 だから開いたままでも、戸が邪魔にならない引き違い戸を採用。 なぜ開けっ放しかと言いますと… 靴を履いた後すぐに靴箱に靴をしまうのに抵抗はありませんか? 履いた後の靴はムレムレ。 それをすぐに靴箱にしまうと靴にもよくない。 でも外に出しっぱなしだと、邪魔だし。 すぐにしまっても問題ないように、開けっ放しなんです。 インスタでもう少し詳しく載せてます。 よかったらプロフよりリンクとべます。
jimi
jimi
家族
keiさんの実例写真
夏空
夏空
kei
kei
家族
donkoさんの実例写真
donko
donko
shimoamさんの実例写真
リビングのドア付近から撮った、玄関です。 置くの引き違いの戸の中は、1畳分の靴や冬は、スキーを置く収納になっています☆ カメラマークの事、初めて知りました(*´꒳`*) 今日、でていたのでさっそく、picしてみました(笑)
リビングのドア付近から撮った、玄関です。 置くの引き違いの戸の中は、1畳分の靴や冬は、スキーを置く収納になっています☆ カメラマークの事、初めて知りました(*´꒳`*) 今日、でていたのでさっそく、picしてみました(笑)
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
yunonさんの実例写真
作ってよかったもの♡シューズクローゼット 天井吊りの引き違い戸で靴を履いたままでも脱いでも出入りしやすい(*´︶`*)扉があるから匂いも気にならないし見た目もスッキリ♡
作ってよかったもの♡シューズクローゼット 天井吊りの引き違い戸で靴を履いたままでも脱いでも出入りしやすい(*´︶`*)扉があるから匂いも気にならないし見た目もスッキリ♡
yunon
yunon
4LDK | 家族
karenさんの実例写真
karen
karen
Yumiさんの実例写真
ブラックウォールナットのヘリンボーンの床と鏡扉のシューズクロークとガラスの引き違い戸でリビングとつながる玄関ホール。
ブラックウォールナットのヘリンボーンの床と鏡扉のシューズクロークとガラスの引き違い戸でリビングとつながる玄関ホール。
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
ribbonさんの実例写真
改装工事はじまりました! リビングと洋室+ウォークインをつなぐ引き違い戸 こんな感じになる予定♡ 参考写真 南海プライウッド グッドア
改装工事はじまりました! リビングと洋室+ウォークインをつなぐ引き違い戸 こんな感じになる予定♡ 参考写真 南海プライウッド グッドア
ribbon
ribbon
家族
Rさんの実例写真
クローゼットは引き違い戸です( ^ω^ ) クローゼット内の土間の部分は土で汚れている物や、傘、ベビーカーを収納できたらいいなと思っています。
クローゼットは引き違い戸です( ^ω^ ) クローゼット内の土間の部分は土で汚れている物や、傘、ベビーカーを収納できたらいいなと思っています。
R
R
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
猫の脱走防止扉の自作。一応三連引違い扉になってますp(^-^)q軽さのため桐材を使って作りました。 数年たったけどとくに問題なく使えています。 試行錯誤して作ったので思い出深いdiyですー!
猫の脱走防止扉の自作。一応三連引違い扉になってますp(^-^)q軽さのため桐材を使って作りました。 数年たったけどとくに問題なく使えています。 試行錯誤して作ったので思い出深いdiyですー!
nana
nana
4LDK | 家族
KNさんの実例写真
下駄箱&物入れをリメイクしました! ダイソーのペイント2本使って2度塗りしてます!一応シャビー風に塗ってみました! それにウォールステッカーを貼って仕上げて終わりです!
下駄箱&物入れをリメイクしました! ダイソーのペイント2本使って2度塗りしてます!一応シャビー風に塗ってみました! それにウォールステッカーを貼って仕上げて終わりです!
KN
KN
家族
monchan0921さんの実例写真
正面の大きな引き違い戸は玄関収納の扉です。 この中に靴棚やコート掛けがあり、その他、草刈り機やゴルフバッグ、日用品なども収納しています。 もう見慣れてしまいましたが!写真で見ると結構な迫力ですね。 我が家の貴重な収納スペースです。
正面の大きな引き違い戸は玄関収納の扉です。 この中に靴棚やコート掛けがあり、その他、草刈り機やゴルフバッグ、日用品なども収納しています。 もう見慣れてしまいましたが!写真で見ると結構な迫力ですね。 我が家の貴重な収納スペースです。
monchan0921
monchan0921
1LDK | 家族
noguriさんの実例写真
クラフトキット挑戦してみましたー♬ コウノキの引き違い戸とインテリア格子がとても素敵✨ 大きなソファーで寛ぎたいです(^^)
クラフトキット挑戦してみましたー♬ コウノキの引き違い戸とインテリア格子がとても素敵✨ 大きなソファーで寛ぎたいです(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
Chisaさんの実例写真
玄関
玄関
Chisa
Chisa
ma-ya-sunsunさんの実例写真
玄関セルフリノベーション 前の家の時から玄関は旦那のこだわりで日本がテーマ(バリバリ日本人なんですけど(^^;)) なので頂き物のお酒や象形文字?のポストカードなんかを交えて今回頑張ってみました! 下部の下駄箱は引き違い戸を横にして引き上げ扉にしてみました!取っ手は思案中なので後日(^^;) お酒のはいっているキャベツボックスはセリアの木材で!JAPANなポスターはプリントしたものをダイソーのMDF材にデコパージュ加工にニスで汚したものです!右下写真の左部分は玄関ドアの袖のガラスブロックに郵便受けなんですけどブロック目地まで錆び加工してみました! ダイソーで購入の富貴竹を飾って運気UP!(^^) 旦那帰ってきて喜んでくれたので頑張った甲斐ありました(^^)
玄関セルフリノベーション 前の家の時から玄関は旦那のこだわりで日本がテーマ(バリバリ日本人なんですけど(^^;)) なので頂き物のお酒や象形文字?のポストカードなんかを交えて今回頑張ってみました! 下部の下駄箱は引き違い戸を横にして引き上げ扉にしてみました!取っ手は思案中なので後日(^^;) お酒のはいっているキャベツボックスはセリアの木材で!JAPANなポスターはプリントしたものをダイソーのMDF材にデコパージュ加工にニスで汚したものです!右下写真の左部分は玄関ドアの袖のガラスブロックに郵便受けなんですけどブロック目地まで錆び加工してみました! ダイソーで購入の富貴竹を飾って運気UP!(^^) 旦那帰ってきて喜んでくれたので頑張った甲斐ありました(^^)
ma-ya-sunsun
ma-ya-sunsun
2LDK | カップル

玄関/入り口 引き違い戸の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 引き違い戸

33枚の部屋写真から20枚をセレクト
kazumi_innbさんの実例写真
引き違い戸を閉めてるとこんな感じです。 磨りガラスなので向こうはほぼ見えませんが、光は通すので明るいのがいい✨
引き違い戸を閉めてるとこんな感じです。 磨りガラスなので向こうはほぼ見えませんが、光は通すので明るいのがいい✨
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Tikiさんの実例写真
下駄箱は置かずに三枚引き違いにしました… 予算が合えばルーバーが良かったなぁ・゜・(つД`)・゜・
下駄箱は置かずに三枚引き違いにしました… 予算が合えばルーバーが良かったなぁ・゜・(つД`)・゜・
Tiki
Tiki
3LDK | 家族
fujitto2210さんの実例写真
fujitto2210
fujitto2210
家族
rui115さんの実例写真
これまで勝手口を玄関の様に使っていたけど、開かずの間、物置と化していた本当の南側の玄関を縦格子の引き違い戸にし、光を入れるようにした。 玄関であり、第二のリビングになった。
これまで勝手口を玄関の様に使っていたけど、開かずの間、物置と化していた本当の南側の玄関を縦格子の引き違い戸にし、光を入れるようにした。 玄関であり、第二のリビングになった。
rui115
rui115
家族
chero.さんの実例写真
西側玄関の西日対策にLIXILの「スタイルシェード」を取り付けてもらいました。 玄関正面が空き地でまともに西日が入り込み暑いこの時期…シェードを低い塀に引っ掛けられる様に金具付けて人の出入りも可能。玄関引き違い戸も網戸にして涼しい風が入ってきます。 外からは中の様子が見えないのも嬉しい。2階の息子部屋の腰窓にもシェード取り付けて部屋の熱気がなくなりました。シェード巻き上げてもスッキリ。お薦めです!
西側玄関の西日対策にLIXILの「スタイルシェード」を取り付けてもらいました。 玄関正面が空き地でまともに西日が入り込み暑いこの時期…シェードを低い塀に引っ掛けられる様に金具付けて人の出入りも可能。玄関引き違い戸も網戸にして涼しい風が入ってきます。 外からは中の様子が見えないのも嬉しい。2階の息子部屋の腰窓にもシェード取り付けて部屋の熱気がなくなりました。シェード巻き上げてもスッキリ。お薦めです!
chero.
chero.
家族
jimiさんの実例写真
R2.2.29 靴箱収納 うちは引き違い戸です。 理由は→ うちは靴箱の扉、こんな感じで開きっぱなしです。笑 来客がある時だけ、閉めます。 だから開いたままでも、戸が邪魔にならない引き違い戸を採用。 なぜ開けっ放しかと言いますと… 靴を履いた後すぐに靴箱に靴をしまうのに抵抗はありませんか? 履いた後の靴はムレムレ。 それをすぐに靴箱にしまうと靴にもよくない。 でも外に出しっぱなしだと、邪魔だし。 すぐにしまっても問題ないように、開けっ放しなんです。 インスタでもう少し詳しく載せてます。 よかったらプロフよりリンクとべます。
R2.2.29 靴箱収納 うちは引き違い戸です。 理由は→ うちは靴箱の扉、こんな感じで開きっぱなしです。笑 来客がある時だけ、閉めます。 だから開いたままでも、戸が邪魔にならない引き違い戸を採用。 なぜ開けっ放しかと言いますと… 靴を履いた後すぐに靴箱に靴をしまうのに抵抗はありませんか? 履いた後の靴はムレムレ。 それをすぐに靴箱にしまうと靴にもよくない。 でも外に出しっぱなしだと、邪魔だし。 すぐにしまっても問題ないように、開けっ放しなんです。 インスタでもう少し詳しく載せてます。 よかったらプロフよりリンクとべます。
jimi
jimi
家族
keiさんの実例写真
夏空
夏空
kei
kei
家族
donkoさんの実例写真
donko
donko
shimoamさんの実例写真
リビングのドア付近から撮った、玄関です。 置くの引き違いの戸の中は、1畳分の靴や冬は、スキーを置く収納になっています☆ カメラマークの事、初めて知りました(*´꒳`*) 今日、でていたのでさっそく、picしてみました(笑)
リビングのドア付近から撮った、玄関です。 置くの引き違いの戸の中は、1畳分の靴や冬は、スキーを置く収納になっています☆ カメラマークの事、初めて知りました(*´꒳`*) 今日、でていたのでさっそく、picしてみました(笑)
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
yunonさんの実例写真
作ってよかったもの♡シューズクローゼット 天井吊りの引き違い戸で靴を履いたままでも脱いでも出入りしやすい(*´︶`*)扉があるから匂いも気にならないし見た目もスッキリ♡
作ってよかったもの♡シューズクローゼット 天井吊りの引き違い戸で靴を履いたままでも脱いでも出入りしやすい(*´︶`*)扉があるから匂いも気にならないし見た目もスッキリ♡
yunon
yunon
4LDK | 家族
karenさんの実例写真
karen
karen
Yumiさんの実例写真
ブラックウォールナットのヘリンボーンの床と鏡扉のシューズクロークとガラスの引き違い戸でリビングとつながる玄関ホール。
ブラックウォールナットのヘリンボーンの床と鏡扉のシューズクロークとガラスの引き違い戸でリビングとつながる玄関ホール。
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
ribbonさんの実例写真
改装工事はじまりました! リビングと洋室+ウォークインをつなぐ引き違い戸 こんな感じになる予定♡ 参考写真 南海プライウッド グッドア
改装工事はじまりました! リビングと洋室+ウォークインをつなぐ引き違い戸 こんな感じになる予定♡ 参考写真 南海プライウッド グッドア
ribbon
ribbon
家族
Rさんの実例写真
クローゼットは引き違い戸です( ^ω^ ) クローゼット内の土間の部分は土で汚れている物や、傘、ベビーカーを収納できたらいいなと思っています。
クローゼットは引き違い戸です( ^ω^ ) クローゼット内の土間の部分は土で汚れている物や、傘、ベビーカーを収納できたらいいなと思っています。
R
R
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
猫の脱走防止扉の自作。一応三連引違い扉になってますp(^-^)q軽さのため桐材を使って作りました。 数年たったけどとくに問題なく使えています。 試行錯誤して作ったので思い出深いdiyですー!
猫の脱走防止扉の自作。一応三連引違い扉になってますp(^-^)q軽さのため桐材を使って作りました。 数年たったけどとくに問題なく使えています。 試行錯誤して作ったので思い出深いdiyですー!
nana
nana
4LDK | 家族
KNさんの実例写真
下駄箱&物入れをリメイクしました! ダイソーのペイント2本使って2度塗りしてます!一応シャビー風に塗ってみました! それにウォールステッカーを貼って仕上げて終わりです!
下駄箱&物入れをリメイクしました! ダイソーのペイント2本使って2度塗りしてます!一応シャビー風に塗ってみました! それにウォールステッカーを貼って仕上げて終わりです!
KN
KN
家族
monchan0921さんの実例写真
正面の大きな引き違い戸は玄関収納の扉です。 この中に靴棚やコート掛けがあり、その他、草刈り機やゴルフバッグ、日用品なども収納しています。 もう見慣れてしまいましたが!写真で見ると結構な迫力ですね。 我が家の貴重な収納スペースです。
正面の大きな引き違い戸は玄関収納の扉です。 この中に靴棚やコート掛けがあり、その他、草刈り機やゴルフバッグ、日用品なども収納しています。 もう見慣れてしまいましたが!写真で見ると結構な迫力ですね。 我が家の貴重な収納スペースです。
monchan0921
monchan0921
1LDK | 家族
noguriさんの実例写真
クラフトキット挑戦してみましたー♬ コウノキの引き違い戸とインテリア格子がとても素敵✨ 大きなソファーで寛ぎたいです(^^)
クラフトキット挑戦してみましたー♬ コウノキの引き違い戸とインテリア格子がとても素敵✨ 大きなソファーで寛ぎたいです(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
Chisaさんの実例写真
玄関
玄関
Chisa
Chisa
ma-ya-sunsunさんの実例写真
玄関セルフリノベーション 前の家の時から玄関は旦那のこだわりで日本がテーマ(バリバリ日本人なんですけど(^^;)) なので頂き物のお酒や象形文字?のポストカードなんかを交えて今回頑張ってみました! 下部の下駄箱は引き違い戸を横にして引き上げ扉にしてみました!取っ手は思案中なので後日(^^;) お酒のはいっているキャベツボックスはセリアの木材で!JAPANなポスターはプリントしたものをダイソーのMDF材にデコパージュ加工にニスで汚したものです!右下写真の左部分は玄関ドアの袖のガラスブロックに郵便受けなんですけどブロック目地まで錆び加工してみました! ダイソーで購入の富貴竹を飾って運気UP!(^^) 旦那帰ってきて喜んでくれたので頑張った甲斐ありました(^^)
玄関セルフリノベーション 前の家の時から玄関は旦那のこだわりで日本がテーマ(バリバリ日本人なんですけど(^^;)) なので頂き物のお酒や象形文字?のポストカードなんかを交えて今回頑張ってみました! 下部の下駄箱は引き違い戸を横にして引き上げ扉にしてみました!取っ手は思案中なので後日(^^;) お酒のはいっているキャベツボックスはセリアの木材で!JAPANなポスターはプリントしたものをダイソーのMDF材にデコパージュ加工にニスで汚したものです!右下写真の左部分は玄関ドアの袖のガラスブロックに郵便受けなんですけどブロック目地まで錆び加工してみました! ダイソーで購入の富貴竹を飾って運気UP!(^^) 旦那帰ってきて喜んでくれたので頑張った甲斐ありました(^^)
ma-ya-sunsun
ma-ya-sunsun
2LDK | カップル

玄関/入り口 引き違い戸の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ