玄関/入り口 ミニ下駄

12枚の部屋写真から7枚をセレクト
ikubooさんの実例写真
梅雨明けはもう少しですが、玄関ニッチを 夏らしくしてみました🍉 今年は夏祭りや花火大会も中止で😢 浴衣着て、花火大会行きたいな〜 をイメージしてみました🎆 おばちゃんは何十年も浴衣着ていませんが😅
梅雨明けはもう少しですが、玄関ニッチを 夏らしくしてみました🍉 今年は夏祭りや花火大会も中止で😢 浴衣着て、花火大会行きたいな〜 をイメージしてみました🎆 おばちゃんは何十年も浴衣着ていませんが😅
ikuboo
ikuboo
家族
portulacaさんの実例写真
スケルトンミッフィーを置いてインテリアとして置いとくのも可愛いかも 下駄箱上のディスプレイとして 通常は2枚目の用にミニ下駄箱のうえに置くつもり ここは直射日光は当たらないので ジワジワきいてくれそう 上の穴にフェイクの花や葉っぱを差してみたくなる
スケルトンミッフィーを置いてインテリアとして置いとくのも可愛いかも 下駄箱上のディスプレイとして 通常は2枚目の用にミニ下駄箱のうえに置くつもり ここは直射日光は当たらないので ジワジワきいてくれそう 上の穴にフェイクの花や葉っぱを差してみたくなる
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
イベントに参加します😊 古い賃貸アパートの玄関 ・下駄箱に剥せる壁紙シールを貼る ・フロアーマットを敷く ・下駄箱下にワンバイ材でミニ下駄箱DIY ・下駄箱上を板壁で囲う(ワンバイ材) ・板壁に鏡を埋め込む ・壁(左)にコンクリート風壁紙を貼る(剥がせる糊使用) 【右下写真】 ・板壁の上部に ラブリコアイアンのポールを設置 (ポールは突っ張るタイプなので、ずれ防止&吊り下げディスプレイ用) 次はラブリコ棚も投稿しますので、コメントお気遣いなく😊
イベントに参加します😊 古い賃貸アパートの玄関 ・下駄箱に剥せる壁紙シールを貼る ・フロアーマットを敷く ・下駄箱下にワンバイ材でミニ下駄箱DIY ・下駄箱上を板壁で囲う(ワンバイ材) ・板壁に鏡を埋め込む ・壁(左)にコンクリート風壁紙を貼る(剥がせる糊使用) 【右下写真】 ・板壁の上部に ラブリコアイアンのポールを設置 (ポールは突っ張るタイプなので、ずれ防止&吊り下げディスプレイ用) 次はラブリコ棚も投稿しますので、コメントお気遣いなく😊
miho
miho
2DK | 家族
yunyumさんの実例写真
湿気・防臭対策✨ ずっと(2年くらい🤣)気になっていた、炭八✨ 調湿木炭で、生活臭の元となる粒子を取り除く😳半永久的に使える優れもの✨今回はお試しということで、ミニタイプ😊 2枚目のように靴の消臭などに使おうかと思います🎶(子どもたちのレインシューズ👟)雨の日にこもる匂いや湿気を吸ってもらえるといいな☆ 普段はセリアのケースに入れて、下駄箱に置いています✌️(3枚目) 誕生日にリクエストし続け、今年幼なじみからプレゼントしてもらえました😆♡ありがとう♡♡ 4枚目はビヨンしたら分かるかな?!というレベルの小ささのメダカの卵ちゃん♡ 初めてボールタイプの産卵床を使いました。 おそらく有精卵かな??別にしておかないと💦 まだ寒い日もあるけれど、孵化するといいなぁ♡
湿気・防臭対策✨ ずっと(2年くらい🤣)気になっていた、炭八✨ 調湿木炭で、生活臭の元となる粒子を取り除く😳半永久的に使える優れもの✨今回はお試しということで、ミニタイプ😊 2枚目のように靴の消臭などに使おうかと思います🎶(子どもたちのレインシューズ👟)雨の日にこもる匂いや湿気を吸ってもらえるといいな☆ 普段はセリアのケースに入れて、下駄箱に置いています✌️(3枚目) 誕生日にリクエストし続け、今年幼なじみからプレゼントしてもらえました😆♡ありがとう♡♡ 4枚目はビヨンしたら分かるかな?!というレベルの小ささのメダカの卵ちゃん♡ 初めてボールタイプの産卵床を使いました。 おそらく有精卵かな??別にしておかないと💦 まだ寒い日もあるけれど、孵化するといいなぁ♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
amiさんの実例写真
孫っち と初めて迎えるお正月に お迎えしたミニ下駄 ❣️ *玄関に飾ると「良縁」 *早く「アンヨ」ができますように… *「夫婦円満」 そんないわれがあるそうです(o˘◡︎˘o)♪︎ 和布で以前ハンドメイドした コースターの上にのせて 玄関ニッチに飾りました😊 階段を上がりながらチラッと見える 観葉植物の「高性チャメドレア」🌿🌿🌿 ギリシア語で「小さな贈り物」という意味の学名を持つとってもメルヘンチックな 観葉植物🌿😊 耐陰性もあり何年も北側玄関で 育ってくれています💓 テーブルヤシと同じ仲間なんですよ😊 そんな説明してどうなん😂 ついグリーンの話しになると 止まらなくなってしまいます(笑) 今年も室内外 「グリーンのある暮らし」 楽しむぞぉ〜😆
孫っち と初めて迎えるお正月に お迎えしたミニ下駄 ❣️ *玄関に飾ると「良縁」 *早く「アンヨ」ができますように… *「夫婦円満」 そんないわれがあるそうです(o˘◡︎˘o)♪︎ 和布で以前ハンドメイドした コースターの上にのせて 玄関ニッチに飾りました😊 階段を上がりながらチラッと見える 観葉植物の「高性チャメドレア」🌿🌿🌿 ギリシア語で「小さな贈り物」という意味の学名を持つとってもメルヘンチックな 観葉植物🌿😊 耐陰性もあり何年も北側玄関で 育ってくれています💓 テーブルヤシと同じ仲間なんですよ😊 そんな説明してどうなん😂 ついグリーンの話しになると 止まらなくなってしまいます(笑) 今年も室内外 「グリーンのある暮らし」 楽しむぞぉ〜😆
ami
ami
4LDK | 家族
chimさんの実例写真
小さな玄関です。
小さな玄関です。
chim
chim
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
イベント用☆*。 (下駄箱の上) 下駄箱の上のディスプレイ☆*。 カラーBOXとミニ下駄箱で作ったハンドメイド・シューズBOXの上に季節の花をディスプレイ☆*。
イベント用☆*。 (下駄箱の上) 下駄箱の上のディスプレイ☆*。 カラーBOXとミニ下駄箱で作ったハンドメイド・シューズBOXの上に季節の花をディスプレイ☆*。
haru
haru
4LDK | 家族

玄関/入り口 ミニ下駄が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 ミニ下駄の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 ミニ下駄

12枚の部屋写真から7枚をセレクト
ikubooさんの実例写真
梅雨明けはもう少しですが、玄関ニッチを 夏らしくしてみました🍉 今年は夏祭りや花火大会も中止で😢 浴衣着て、花火大会行きたいな〜 をイメージしてみました🎆 おばちゃんは何十年も浴衣着ていませんが😅
梅雨明けはもう少しですが、玄関ニッチを 夏らしくしてみました🍉 今年は夏祭りや花火大会も中止で😢 浴衣着て、花火大会行きたいな〜 をイメージしてみました🎆 おばちゃんは何十年も浴衣着ていませんが😅
ikuboo
ikuboo
家族
portulacaさんの実例写真
スケルトンミッフィーを置いてインテリアとして置いとくのも可愛いかも 下駄箱上のディスプレイとして 通常は2枚目の用にミニ下駄箱のうえに置くつもり ここは直射日光は当たらないので ジワジワきいてくれそう 上の穴にフェイクの花や葉っぱを差してみたくなる
スケルトンミッフィーを置いてインテリアとして置いとくのも可愛いかも 下駄箱上のディスプレイとして 通常は2枚目の用にミニ下駄箱のうえに置くつもり ここは直射日光は当たらないので ジワジワきいてくれそう 上の穴にフェイクの花や葉っぱを差してみたくなる
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
イベントに参加します😊 古い賃貸アパートの玄関 ・下駄箱に剥せる壁紙シールを貼る ・フロアーマットを敷く ・下駄箱下にワンバイ材でミニ下駄箱DIY ・下駄箱上を板壁で囲う(ワンバイ材) ・板壁に鏡を埋め込む ・壁(左)にコンクリート風壁紙を貼る(剥がせる糊使用) 【右下写真】 ・板壁の上部に ラブリコアイアンのポールを設置 (ポールは突っ張るタイプなので、ずれ防止&吊り下げディスプレイ用) 次はラブリコ棚も投稿しますので、コメントお気遣いなく😊
イベントに参加します😊 古い賃貸アパートの玄関 ・下駄箱に剥せる壁紙シールを貼る ・フロアーマットを敷く ・下駄箱下にワンバイ材でミニ下駄箱DIY ・下駄箱上を板壁で囲う(ワンバイ材) ・板壁に鏡を埋め込む ・壁(左)にコンクリート風壁紙を貼る(剥がせる糊使用) 【右下写真】 ・板壁の上部に ラブリコアイアンのポールを設置 (ポールは突っ張るタイプなので、ずれ防止&吊り下げディスプレイ用) 次はラブリコ棚も投稿しますので、コメントお気遣いなく😊
miho
miho
2DK | 家族
yunyumさんの実例写真
湿気・防臭対策✨ ずっと(2年くらい🤣)気になっていた、炭八✨ 調湿木炭で、生活臭の元となる粒子を取り除く😳半永久的に使える優れもの✨今回はお試しということで、ミニタイプ😊 2枚目のように靴の消臭などに使おうかと思います🎶(子どもたちのレインシューズ👟)雨の日にこもる匂いや湿気を吸ってもらえるといいな☆ 普段はセリアのケースに入れて、下駄箱に置いています✌️(3枚目) 誕生日にリクエストし続け、今年幼なじみからプレゼントしてもらえました😆♡ありがとう♡♡ 4枚目はビヨンしたら分かるかな?!というレベルの小ささのメダカの卵ちゃん♡ 初めてボールタイプの産卵床を使いました。 おそらく有精卵かな??別にしておかないと💦 まだ寒い日もあるけれど、孵化するといいなぁ♡
湿気・防臭対策✨ ずっと(2年くらい🤣)気になっていた、炭八✨ 調湿木炭で、生活臭の元となる粒子を取り除く😳半永久的に使える優れもの✨今回はお試しということで、ミニタイプ😊 2枚目のように靴の消臭などに使おうかと思います🎶(子どもたちのレインシューズ👟)雨の日にこもる匂いや湿気を吸ってもらえるといいな☆ 普段はセリアのケースに入れて、下駄箱に置いています✌️(3枚目) 誕生日にリクエストし続け、今年幼なじみからプレゼントしてもらえました😆♡ありがとう♡♡ 4枚目はビヨンしたら分かるかな?!というレベルの小ささのメダカの卵ちゃん♡ 初めてボールタイプの産卵床を使いました。 おそらく有精卵かな??別にしておかないと💦 まだ寒い日もあるけれど、孵化するといいなぁ♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
amiさんの実例写真
孫っち と初めて迎えるお正月に お迎えしたミニ下駄 ❣️ *玄関に飾ると「良縁」 *早く「アンヨ」ができますように… *「夫婦円満」 そんないわれがあるそうです(o˘◡︎˘o)♪︎ 和布で以前ハンドメイドした コースターの上にのせて 玄関ニッチに飾りました😊 階段を上がりながらチラッと見える 観葉植物の「高性チャメドレア」🌿🌿🌿 ギリシア語で「小さな贈り物」という意味の学名を持つとってもメルヘンチックな 観葉植物🌿😊 耐陰性もあり何年も北側玄関で 育ってくれています💓 テーブルヤシと同じ仲間なんですよ😊 そんな説明してどうなん😂 ついグリーンの話しになると 止まらなくなってしまいます(笑) 今年も室内外 「グリーンのある暮らし」 楽しむぞぉ〜😆
孫っち と初めて迎えるお正月に お迎えしたミニ下駄 ❣️ *玄関に飾ると「良縁」 *早く「アンヨ」ができますように… *「夫婦円満」 そんないわれがあるそうです(o˘◡︎˘o)♪︎ 和布で以前ハンドメイドした コースターの上にのせて 玄関ニッチに飾りました😊 階段を上がりながらチラッと見える 観葉植物の「高性チャメドレア」🌿🌿🌿 ギリシア語で「小さな贈り物」という意味の学名を持つとってもメルヘンチックな 観葉植物🌿😊 耐陰性もあり何年も北側玄関で 育ってくれています💓 テーブルヤシと同じ仲間なんですよ😊 そんな説明してどうなん😂 ついグリーンの話しになると 止まらなくなってしまいます(笑) 今年も室内外 「グリーンのある暮らし」 楽しむぞぉ〜😆
ami
ami
4LDK | 家族
chimさんの実例写真
小さな玄関です。
小さな玄関です。
chim
chim
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
イベント用☆*。 (下駄箱の上) 下駄箱の上のディスプレイ☆*。 カラーBOXとミニ下駄箱で作ったハンドメイド・シューズBOXの上に季節の花をディスプレイ☆*。
イベント用☆*。 (下駄箱の上) 下駄箱の上のディスプレイ☆*。 カラーBOXとミニ下駄箱で作ったハンドメイド・シューズBOXの上に季節の花をディスプレイ☆*。
haru
haru
4LDK | 家族

玄関/入り口 ミニ下駄が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 ミニ下駄の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ