玄関/入り口 珪藻土DIY

42枚の部屋写真から25枚をセレクト
nozomi0121さんの実例写真
玄関正面の壁に珪藻土塗ってみました。写真だとわかりにくい…。 エコカラットを斜めにカットするのは難易度高い…。かといって壁紙のままだと質感がイマイチ。 ということで珪藻土になりました☆
玄関正面の壁に珪藻土塗ってみました。写真だとわかりにくい…。 エコカラットを斜めにカットするのは難易度高い…。かといって壁紙のままだと質感がイマイチ。 ということで珪藻土になりました☆
nozomi0121
nozomi0121
3LDK | 家族
meguko.ryanさんの実例写真
いい感じに仕上がりました! 我ながら頑張りました😀 塗ってる間匂いもほとんどしないし、ぴのさんにも安心な塗料でした🤍 「ぬくもりテンダートップけいそう」は 調湿機能によって結露やダニ、カビを抑制したり、臭いの吸着、消臭機能や、ホルムアルデヒド吸着分解など、優れた機能があるそうです 残念だったのは塗料が入ってるバケツに説明が書いてあるのですが、とにかく字が小さい💦おばちゃんは大変でした🤣 それとQRコードが読み取れなかった事💦 ネットで調べてなんとか仕上げました でも念願の玄関の壁塗装が叶いました🤍 モニターに選んで頂きありがとうございました😊 これでモニターを終わらせていただきます
いい感じに仕上がりました! 我ながら頑張りました😀 塗ってる間匂いもほとんどしないし、ぴのさんにも安心な塗料でした🤍 「ぬくもりテンダートップけいそう」は 調湿機能によって結露やダニ、カビを抑制したり、臭いの吸着、消臭機能や、ホルムアルデヒド吸着分解など、優れた機能があるそうです 残念だったのは塗料が入ってるバケツに説明が書いてあるのですが、とにかく字が小さい💦おばちゃんは大変でした🤣 それとQRコードが読み取れなかった事💦 ネットで調べてなんとか仕上げました でも念願の玄関の壁塗装が叶いました🤍 モニターに選んで頂きありがとうございました😊 これでモニターを終わらせていただきます
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
cherryさんの実例写真
廊下の壁は湿気対策に珪藻土を塗り、収納を増やす為にIKEAのトローネスを取り付け、階段収納の扉はフレンチドア風にリメイクしています✨ こちらのトローネス収納をroomclip magに掲載して頂きました ↓↓↓ とおり道だけじゃない使い道を♡アイテムを活かした廊下収納アイデア https://roomclip.jp/mag/archives/74474?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
廊下の壁は湿気対策に珪藻土を塗り、収納を増やす為にIKEAのトローネスを取り付け、階段収納の扉はフレンチドア風にリメイクしています✨ こちらのトローネス収納をroomclip magに掲載して頂きました ↓↓↓ とおり道だけじゃない使い道を♡アイテムを活かした廊下収納アイデア https://roomclip.jp/mag/archives/74474?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
cherry
cherry
4LDK | 家族
sayumamaさんの実例写真
冬はとても乾燥するので、下駄箱をペイントしました。 棚を一段に減らして飾るモノを1つに厳選。掃除しやすくてスッキリしました。
冬はとても乾燥するので、下駄箱をペイントしました。 棚を一段に減らして飾るモノを1つに厳選。掃除しやすくてスッキリしました。
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
sonicforceさんの実例写真
珪藻土に紫色の塗料を混ぜて、玄関の壁に塗りました。
珪藻土に紫色の塗料を混ぜて、玄関の壁に塗りました。
sonicforce
sonicforce
jadeさんの実例写真
玄関の土間は建築時当時のまま。グレー×ホワイトのチェックに惚れ込んで、ここは残しました。
玄関の土間は建築時当時のまま。グレー×ホワイトのチェックに惚れ込んで、ここは残しました。
jade
jade
4LDK
e.ouchiさんの実例写真
和風の引き戸を洋風のドアにリフォームしました。
和風の引き戸を洋風のドアにリフォームしました。
e.ouchi
e.ouchi
家族
manekiさんの実例写真
珪藻土2回目を塗っている所です。 玄関の壁面がまだ少し残っているので 珪藻土で白くしていきます
珪藻土2回目を塗っている所です。 玄関の壁面がまだ少し残っているので 珪藻土で白くしていきます
maneki
maneki
chiharanさんの実例写真
シューズクローク改造 1枚目 ガチャガチャのbefore 2枚目 珪藻土塗り 途中経過 3枚目 珪藻土 2度塗り完了 3枚目もまだ途中なのですが💦 あと3段くらい棚を追加予定😊 元々ここにコートなど掛けれるようにポールをつけてもらったのですが、ほとんど使用していませんでした。なので、靴や荷物を最大限に置けるように改良しました。 棚受けレールと棚受け、設置がうまく出来ず苦労しました😥
シューズクローク改造 1枚目 ガチャガチャのbefore 2枚目 珪藻土塗り 途中経過 3枚目 珪藻土 2度塗り完了 3枚目もまだ途中なのですが💦 あと3段くらい棚を追加予定😊 元々ここにコートなど掛けれるようにポールをつけてもらったのですが、ほとんど使用していませんでした。なので、靴や荷物を最大限に置けるように改良しました。 棚受けレールと棚受け、設置がうまく出来ず苦労しました😥
chiharan
chiharan
家族
coronさんの実例写真
汚れたクロスの上から直接D IY 約8年なりますが汚れが目立ちません。 珪藻土お勧めです。
汚れたクロスの上から直接D IY 約8年なりますが汚れが目立ちません。 珪藻土お勧めです。
coron
coron
4LDK | 家族
165さんの実例写真
生乾きの玄関ホールの壁。ちょっとラフな感じで塗ってもらいました。
生乾きの玄関ホールの壁。ちょっとラフな感じで塗ってもらいました。
165
165
2LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
wacchi
wacchi
3K
soraさんの実例写真
シューズボックスの天板にも珪藻土を塗りタイルを埋め込んでみました。(*^^*)
シューズボックスの天板にも珪藻土を塗りタイルを埋め込んでみました。(*^^*)
sora
sora
2DK | 家族
kanonさんの実例写真
玄関の違う角度です。 廊下もDIYで珪藻土を塗りました。 手前の玄関マットはリアルムートン。 端切れを買ってハンドメイドしました。
玄関の違う角度です。 廊下もDIYで珪藻土を塗りました。 手前の玄関マットはリアルムートン。 端切れを買ってハンドメイドしました。
kanon
kanon
家族
kanako442さんの実例写真
kanako442
kanako442
家族
doriruさんの実例写真
喫煙は玄関前でしてもらっているので、カリモクテーブルの上にタバコ置き場が必要となってしまいました (*^_^*)
喫煙は玄関前でしてもらっているので、カリモクテーブルの上にタバコ置き場が必要となってしまいました (*^_^*)
doriru
doriru
家族
nextstagemoriさんの実例写真
エコカラットと珪藻土のバランスどうでしょうか?
エコカラットと珪藻土のバランスどうでしょうか?
nextstagemori
nextstagemori
3LDK | 家族
maluさんの実例写真
横に広がっちゃうラウアエを吊り下げたらいい感じになりました
横に広がっちゃうラウアエを吊り下げたらいい感じになりました
malu
malu
家族
kurumiさんの実例写真
猫は最近ここがお気に入り(*´ω`*) 6年前に作ったこれも そろそろ飽きてきた シンプルで味のあるものに作り替えたい。
猫は最近ここがお気に入り(*´ω`*) 6年前に作ったこれも そろそろ飽きてきた シンプルで味のあるものに作り替えたい。
kurumi
kurumi
家族
cocoithuさんの実例写真
トイレの壁を珪藻土壁に。 古いトイレが少しはマシになりました(o^^o) もっと可愛い色にしたかったけどホームセンターにはカラーバリエーションがあまりなくて(ㆀ˘・з・˘)
トイレの壁を珪藻土壁に。 古いトイレが少しはマシになりました(o^^o) もっと可愛い色にしたかったけどホームセンターにはカラーバリエーションがあまりなくて(ㆀ˘・з・˘)
cocoithu
cocoithu
4DK | 家族
chiiimiiinori921さんの実例写真
砂壁に珪藻土を塗って、玄関が白く明るくなりました!! シューズボックスのサイズが合わず丸い所が見切れてますが、季節毎に飾りをかえて1人で楽しんでいます♡ 嫁に来て3年半…新築に憧れますが、今の家を好きになれるようDIYをコツコツ頑張ります!!
砂壁に珪藻土を塗って、玄関が白く明るくなりました!! シューズボックスのサイズが合わず丸い所が見切れてますが、季節毎に飾りをかえて1人で楽しんでいます♡ 嫁に来て3年半…新築に憧れますが、今の家を好きになれるようDIYをコツコツ頑張ります!!
chiiimiiinori921
chiiimiiinori921
家族
AZUさんの実例写真
我家の玄関。 週末、ようやく玄関マットを購入しました。 玄関マットって、イマイチ機能性が分からなくて、実は初めて購入しました🤣 雨の日に水を吸い取る…とかなのでしょうか? シンプルな玄関ですが 壁に無印の「壁に付けられる家具」を設置。 我が家は、車を持たない電車&自転車族なので、 雨の自転車の後は、ここにコートを引っ掛けて乾かしています。 普段は、 吊り下げるタイプのグリーンと 小さな絵を何枚か飾っています。 下段には、傘を。 ここに引っ掛けられるのは、とても便利です。 ちなみに、 壁はDIYで珪藻土を塗りました。 (部屋全体) ・ まだまだ2投稿目💦 皆様の投稿を見れば見る程、 スゴーーーー!! ってなってます。 見ると自信が無くなるので、 投稿前は、あまり見ないコトにしました🤣←え 親近感湧わく方が もしいらっしゃれば、 仲良くして頂けると嬉しいです♡
我家の玄関。 週末、ようやく玄関マットを購入しました。 玄関マットって、イマイチ機能性が分からなくて、実は初めて購入しました🤣 雨の日に水を吸い取る…とかなのでしょうか? シンプルな玄関ですが 壁に無印の「壁に付けられる家具」を設置。 我が家は、車を持たない電車&自転車族なので、 雨の自転車の後は、ここにコートを引っ掛けて乾かしています。 普段は、 吊り下げるタイプのグリーンと 小さな絵を何枚か飾っています。 下段には、傘を。 ここに引っ掛けられるのは、とても便利です。 ちなみに、 壁はDIYで珪藻土を塗りました。 (部屋全体) ・ まだまだ2投稿目💦 皆様の投稿を見れば見る程、 スゴーーーー!! ってなってます。 見ると自信が無くなるので、 投稿前は、あまり見ないコトにしました🤣←え 親近感湧わく方が もしいらっしゃれば、 仲良くして頂けると嬉しいです♡
AZU
AZU
3LDK | 家族
katsueさんの実例写真
玄関を珪藻土で塗り上げた頃はまだ寒い冬。 今はミモザのリースが似合う暖かさ。 似合うと思う文字を壁に入れてみました。
玄関を珪藻土で塗り上げた頃はまだ寒い冬。 今はミモザのリースが似合う暖かさ。 似合うと思う文字を壁に入れてみました。
katsue
katsue
4LDK | 家族
kakiさんの実例写真
玄関に珪藻土塗りました。
玄関に珪藻土塗りました。
kaki
kaki
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
昨日から和室の塗り壁スタートしました✌🏻 古い壁材を剥がし、シーラーを塗って珪藻土を二度塗り😅 珪藻土塗り、楽しいかと思ったけど…なかなかの苦行😱 脚立を昇り降り何度したことか💦 マステを剥がしたら、先に塗装した木枠の色が剥がれるしΣ(꒪ꇴ꒪|||)⚠ マステしたのにラインガタガタ💦 仕上げパターンが上手く決まらずこねくり回し😵 まだまだ先は長い🤣
昨日から和室の塗り壁スタートしました✌🏻 古い壁材を剥がし、シーラーを塗って珪藻土を二度塗り😅 珪藻土塗り、楽しいかと思ったけど…なかなかの苦行😱 脚立を昇り降り何度したことか💦 マステを剥がしたら、先に塗装した木枠の色が剥がれるしΣ(꒪ꇴ꒪|||)⚠ マステしたのにラインガタガタ💦 仕上げパターンが上手く決まらずこねくり回し😵 まだまだ先は長い🤣
aiai
aiai
家族

玄関/入り口 珪藻土DIYが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 珪藻土DIYの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 珪藻土DIY

42枚の部屋写真から25枚をセレクト
nozomi0121さんの実例写真
玄関正面の壁に珪藻土塗ってみました。写真だとわかりにくい…。 エコカラットを斜めにカットするのは難易度高い…。かといって壁紙のままだと質感がイマイチ。 ということで珪藻土になりました☆
玄関正面の壁に珪藻土塗ってみました。写真だとわかりにくい…。 エコカラットを斜めにカットするのは難易度高い…。かといって壁紙のままだと質感がイマイチ。 ということで珪藻土になりました☆
nozomi0121
nozomi0121
3LDK | 家族
meguko.ryanさんの実例写真
いい感じに仕上がりました! 我ながら頑張りました😀 塗ってる間匂いもほとんどしないし、ぴのさんにも安心な塗料でした🤍 「ぬくもりテンダートップけいそう」は 調湿機能によって結露やダニ、カビを抑制したり、臭いの吸着、消臭機能や、ホルムアルデヒド吸着分解など、優れた機能があるそうです 残念だったのは塗料が入ってるバケツに説明が書いてあるのですが、とにかく字が小さい💦おばちゃんは大変でした🤣 それとQRコードが読み取れなかった事💦 ネットで調べてなんとか仕上げました でも念願の玄関の壁塗装が叶いました🤍 モニターに選んで頂きありがとうございました😊 これでモニターを終わらせていただきます
いい感じに仕上がりました! 我ながら頑張りました😀 塗ってる間匂いもほとんどしないし、ぴのさんにも安心な塗料でした🤍 「ぬくもりテンダートップけいそう」は 調湿機能によって結露やダニ、カビを抑制したり、臭いの吸着、消臭機能や、ホルムアルデヒド吸着分解など、優れた機能があるそうです 残念だったのは塗料が入ってるバケツに説明が書いてあるのですが、とにかく字が小さい💦おばちゃんは大変でした🤣 それとQRコードが読み取れなかった事💦 ネットで調べてなんとか仕上げました でも念願の玄関の壁塗装が叶いました🤍 モニターに選んで頂きありがとうございました😊 これでモニターを終わらせていただきます
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
cherryさんの実例写真
廊下の壁は湿気対策に珪藻土を塗り、収納を増やす為にIKEAのトローネスを取り付け、階段収納の扉はフレンチドア風にリメイクしています✨ こちらのトローネス収納をroomclip magに掲載して頂きました ↓↓↓ とおり道だけじゃない使い道を♡アイテムを活かした廊下収納アイデア https://roomclip.jp/mag/archives/74474?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
廊下の壁は湿気対策に珪藻土を塗り、収納を増やす為にIKEAのトローネスを取り付け、階段収納の扉はフレンチドア風にリメイクしています✨ こちらのトローネス収納をroomclip magに掲載して頂きました ↓↓↓ とおり道だけじゃない使い道を♡アイテムを活かした廊下収納アイデア https://roomclip.jp/mag/archives/74474?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
cherry
cherry
4LDK | 家族
sayumamaさんの実例写真
冬はとても乾燥するので、下駄箱をペイントしました。 棚を一段に減らして飾るモノを1つに厳選。掃除しやすくてスッキリしました。
冬はとても乾燥するので、下駄箱をペイントしました。 棚を一段に減らして飾るモノを1つに厳選。掃除しやすくてスッキリしました。
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
sonicforceさんの実例写真
珪藻土に紫色の塗料を混ぜて、玄関の壁に塗りました。
珪藻土に紫色の塗料を混ぜて、玄関の壁に塗りました。
sonicforce
sonicforce
jadeさんの実例写真
玄関の土間は建築時当時のまま。グレー×ホワイトのチェックに惚れ込んで、ここは残しました。
玄関の土間は建築時当時のまま。グレー×ホワイトのチェックに惚れ込んで、ここは残しました。
jade
jade
4LDK
e.ouchiさんの実例写真
和風の引き戸を洋風のドアにリフォームしました。
和風の引き戸を洋風のドアにリフォームしました。
e.ouchi
e.ouchi
家族
manekiさんの実例写真
珪藻土2回目を塗っている所です。 玄関の壁面がまだ少し残っているので 珪藻土で白くしていきます
珪藻土2回目を塗っている所です。 玄関の壁面がまだ少し残っているので 珪藻土で白くしていきます
maneki
maneki
chiharanさんの実例写真
シューズクローク改造 1枚目 ガチャガチャのbefore 2枚目 珪藻土塗り 途中経過 3枚目 珪藻土 2度塗り完了 3枚目もまだ途中なのですが💦 あと3段くらい棚を追加予定😊 元々ここにコートなど掛けれるようにポールをつけてもらったのですが、ほとんど使用していませんでした。なので、靴や荷物を最大限に置けるように改良しました。 棚受けレールと棚受け、設置がうまく出来ず苦労しました😥
シューズクローク改造 1枚目 ガチャガチャのbefore 2枚目 珪藻土塗り 途中経過 3枚目 珪藻土 2度塗り完了 3枚目もまだ途中なのですが💦 あと3段くらい棚を追加予定😊 元々ここにコートなど掛けれるようにポールをつけてもらったのですが、ほとんど使用していませんでした。なので、靴や荷物を最大限に置けるように改良しました。 棚受けレールと棚受け、設置がうまく出来ず苦労しました😥
chiharan
chiharan
家族
coronさんの実例写真
汚れたクロスの上から直接D IY 約8年なりますが汚れが目立ちません。 珪藻土お勧めです。
汚れたクロスの上から直接D IY 約8年なりますが汚れが目立ちません。 珪藻土お勧めです。
coron
coron
4LDK | 家族
165さんの実例写真
生乾きの玄関ホールの壁。ちょっとラフな感じで塗ってもらいました。
生乾きの玄関ホールの壁。ちょっとラフな感じで塗ってもらいました。
165
165
2LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
wacchi
wacchi
3K
soraさんの実例写真
シューズボックスの天板にも珪藻土を塗りタイルを埋め込んでみました。(*^^*)
シューズボックスの天板にも珪藻土を塗りタイルを埋め込んでみました。(*^^*)
sora
sora
2DK | 家族
kanonさんの実例写真
コンソールテーブル¥34,870
玄関の違う角度です。 廊下もDIYで珪藻土を塗りました。 手前の玄関マットはリアルムートン。 端切れを買ってハンドメイドしました。
玄関の違う角度です。 廊下もDIYで珪藻土を塗りました。 手前の玄関マットはリアルムートン。 端切れを買ってハンドメイドしました。
kanon
kanon
家族
kanako442さんの実例写真
kanako442
kanako442
家族
doriruさんの実例写真
喫煙は玄関前でしてもらっているので、カリモクテーブルの上にタバコ置き場が必要となってしまいました (*^_^*)
喫煙は玄関前でしてもらっているので、カリモクテーブルの上にタバコ置き場が必要となってしまいました (*^_^*)
doriru
doriru
家族
nextstagemoriさんの実例写真
エコカラットと珪藻土のバランスどうでしょうか?
エコカラットと珪藻土のバランスどうでしょうか?
nextstagemori
nextstagemori
3LDK | 家族
maluさんの実例写真
横に広がっちゃうラウアエを吊り下げたらいい感じになりました
横に広がっちゃうラウアエを吊り下げたらいい感じになりました
malu
malu
家族
kurumiさんの実例写真
猫は最近ここがお気に入り(*´ω`*) 6年前に作ったこれも そろそろ飽きてきた シンプルで味のあるものに作り替えたい。
猫は最近ここがお気に入り(*´ω`*) 6年前に作ったこれも そろそろ飽きてきた シンプルで味のあるものに作り替えたい。
kurumi
kurumi
家族
cocoithuさんの実例写真
トイレの壁を珪藻土壁に。 古いトイレが少しはマシになりました(o^^o) もっと可愛い色にしたかったけどホームセンターにはカラーバリエーションがあまりなくて(ㆀ˘・з・˘)
トイレの壁を珪藻土壁に。 古いトイレが少しはマシになりました(o^^o) もっと可愛い色にしたかったけどホームセンターにはカラーバリエーションがあまりなくて(ㆀ˘・з・˘)
cocoithu
cocoithu
4DK | 家族
chiiimiiinori921さんの実例写真
砂壁に珪藻土を塗って、玄関が白く明るくなりました!! シューズボックスのサイズが合わず丸い所が見切れてますが、季節毎に飾りをかえて1人で楽しんでいます♡ 嫁に来て3年半…新築に憧れますが、今の家を好きになれるようDIYをコツコツ頑張ります!!
砂壁に珪藻土を塗って、玄関が白く明るくなりました!! シューズボックスのサイズが合わず丸い所が見切れてますが、季節毎に飾りをかえて1人で楽しんでいます♡ 嫁に来て3年半…新築に憧れますが、今の家を好きになれるようDIYをコツコツ頑張ります!!
chiiimiiinori921
chiiimiiinori921
家族
AZUさんの実例写真
我家の玄関。 週末、ようやく玄関マットを購入しました。 玄関マットって、イマイチ機能性が分からなくて、実は初めて購入しました🤣 雨の日に水を吸い取る…とかなのでしょうか? シンプルな玄関ですが 壁に無印の「壁に付けられる家具」を設置。 我が家は、車を持たない電車&自転車族なので、 雨の自転車の後は、ここにコートを引っ掛けて乾かしています。 普段は、 吊り下げるタイプのグリーンと 小さな絵を何枚か飾っています。 下段には、傘を。 ここに引っ掛けられるのは、とても便利です。 ちなみに、 壁はDIYで珪藻土を塗りました。 (部屋全体) ・ まだまだ2投稿目💦 皆様の投稿を見れば見る程、 スゴーーーー!! ってなってます。 見ると自信が無くなるので、 投稿前は、あまり見ないコトにしました🤣←え 親近感湧わく方が もしいらっしゃれば、 仲良くして頂けると嬉しいです♡
我家の玄関。 週末、ようやく玄関マットを購入しました。 玄関マットって、イマイチ機能性が分からなくて、実は初めて購入しました🤣 雨の日に水を吸い取る…とかなのでしょうか? シンプルな玄関ですが 壁に無印の「壁に付けられる家具」を設置。 我が家は、車を持たない電車&自転車族なので、 雨の自転車の後は、ここにコートを引っ掛けて乾かしています。 普段は、 吊り下げるタイプのグリーンと 小さな絵を何枚か飾っています。 下段には、傘を。 ここに引っ掛けられるのは、とても便利です。 ちなみに、 壁はDIYで珪藻土を塗りました。 (部屋全体) ・ まだまだ2投稿目💦 皆様の投稿を見れば見る程、 スゴーーーー!! ってなってます。 見ると自信が無くなるので、 投稿前は、あまり見ないコトにしました🤣←え 親近感湧わく方が もしいらっしゃれば、 仲良くして頂けると嬉しいです♡
AZU
AZU
3LDK | 家族
katsueさんの実例写真
玄関を珪藻土で塗り上げた頃はまだ寒い冬。 今はミモザのリースが似合う暖かさ。 似合うと思う文字を壁に入れてみました。
玄関を珪藻土で塗り上げた頃はまだ寒い冬。 今はミモザのリースが似合う暖かさ。 似合うと思う文字を壁に入れてみました。
katsue
katsue
4LDK | 家族
kakiさんの実例写真
玄関に珪藻土塗りました。
玄関に珪藻土塗りました。
kaki
kaki
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
昨日から和室の塗り壁スタートしました✌🏻 古い壁材を剥がし、シーラーを塗って珪藻土を二度塗り😅 珪藻土塗り、楽しいかと思ったけど…なかなかの苦行😱 脚立を昇り降り何度したことか💦 マステを剥がしたら、先に塗装した木枠の色が剥がれるしΣ(꒪ꇴ꒪|||)⚠ マステしたのにラインガタガタ💦 仕上げパターンが上手く決まらずこねくり回し😵 まだまだ先は長い🤣
昨日から和室の塗り壁スタートしました✌🏻 古い壁材を剥がし、シーラーを塗って珪藻土を二度塗り😅 珪藻土塗り、楽しいかと思ったけど…なかなかの苦行😱 脚立を昇り降り何度したことか💦 マステを剥がしたら、先に塗装した木枠の色が剥がれるしΣ(꒪ꇴ꒪|||)⚠ マステしたのにラインガタガタ💦 仕上げパターンが上手く決まらずこねくり回し😵 まだまだ先は長い🤣
aiai
aiai
家族

玄関/入り口 珪藻土DIYが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 珪藻土DIYの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ