玄関/入り口 西向きの部屋

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
sis0さんの実例写真
在宅で仕事。西向きの部屋では日中は程よく日が差し込んで気持ちがいいです。 溜まった仕事片付けて一休み。そんなときはソファにごろんとして、青空を眺めながらお昼寝タイム。 ちょっと寝て頭をスッキリさせることで、午後の仕事にも身が入ります。 西向きの部屋はあまり良くないとの噂を聞いていましたが、個人的には大のお気に入りです。日中は直射日光がささないので眩しくないし、日が沈むまで明るいので一日が長く感じる。 西日が差すことで暑くなるという話も聞きますが、そのときだけブラインドを閉めれば問題ありません。 そして何より、キレイな夕日が毎日眺められる。 このマンションの西方面には大きな建物がなく、山々が遠くにそびえています。今日も、日光連山や男体山の雪景色がよく見えてとてもきれいでした✨
在宅で仕事。西向きの部屋では日中は程よく日が差し込んで気持ちがいいです。 溜まった仕事片付けて一休み。そんなときはソファにごろんとして、青空を眺めながらお昼寝タイム。 ちょっと寝て頭をスッキリさせることで、午後の仕事にも身が入ります。 西向きの部屋はあまり良くないとの噂を聞いていましたが、個人的には大のお気に入りです。日中は直射日光がささないので眩しくないし、日が沈むまで明るいので一日が長く感じる。 西日が差すことで暑くなるという話も聞きますが、そのときだけブラインドを閉めれば問題ありません。 そして何より、キレイな夕日が毎日眺められる。 このマンションの西方面には大きな建物がなく、山々が遠くにそびえています。今日も、日光連山や男体山の雪景色がよく見えてとてもきれいでした✨
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
littlejoyさんの実例写真
パーゴラの活用その3、可動式のサンシェード。       夏場など、日差しの強い時に引き出します。7mくらいのロングタイプ。 西向きなので、午後には日差しが部屋に入ってくるので、必需品です。      素材は耐候性の強いポリエステル生地を、そのまま乗っけています。固定はモール、可動部はカーテンレールを使ってローコストに仕上げています。
パーゴラの活用その3、可動式のサンシェード。       夏場など、日差しの強い時に引き出します。7mくらいのロングタイプ。 西向きなので、午後には日差しが部屋に入ってくるので、必需品です。      素材は耐候性の強いポリエステル生地を、そのまま乗っけています。固定はモール、可動部はカーテンレールを使ってローコストに仕上げています。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
romimushiさんの実例写真
玄関の明り取りのニッチ窓。でも暗い。西向きなんでわざと暗めにしてます。お世話に手が回らないので ここはフェイクグリーンです。ルームスプレーはTHE MILESを来客時にシュシュっと♡
玄関の明り取りのニッチ窓。でも暗い。西向きなんでわざと暗めにしてます。お世話に手が回らないので ここはフェイクグリーンです。ルームスプレーはTHE MILESを来客時にシュシュっと♡
romimushi
romimushi
家族
yokoyumyumさんの実例写真
. ロッカーが便利なので もう一つ欲しいくらいです👛 . ということで今日のブログは ロッカー収納について書いています🖋 . ▶︎ リビングにこそロッカー収納を!インテリア映えするロッカー活用法 https://www.yokoyumyum.com/entry/storage-locker
. ロッカーが便利なので もう一つ欲しいくらいです👛 . ということで今日のブログは ロッカー収納について書いています🖋 . ▶︎ リビングにこそロッカー収納を!インテリア映えするロッカー活用法 https://www.yokoyumyum.com/entry/storage-locker
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
こんにちは(╹◡╹)❤︎ 今、玄関土間にある夫婦のワークスペースの雰囲気を変えたくて手を入れています。 写真は私のワークスペース。 天板を薄もや色にシャビーペイント。 置くアイテムを変えたり、塗り直したりの プチリメイクをしました。 目指すは、フレンチな感じ、できればブロカント風。 撮影イベントに参加します ①撮影にはiPhoneの内蔵カメラを使います。 ②自然光で撮りますが、部屋によって撮影するタイミングが違います。 この写真の部屋は、西向き。 なので午後の方が明るく、西日に赤味が射す前に撮影します。 夏至が近いので、今の時期は特に明るいのですが、写真加工アプリは必須。 Googleの『Snapseed』で、明るさなどを調整しています。 ただ、光量が足りないと、画質が粗くなるのが悩みです。 そんな悩みを今日、Kaneyuki さんが教えてくださったアプリが解決してくれました。 つづく→
こんにちは(╹◡╹)❤︎ 今、玄関土間にある夫婦のワークスペースの雰囲気を変えたくて手を入れています。 写真は私のワークスペース。 天板を薄もや色にシャビーペイント。 置くアイテムを変えたり、塗り直したりの プチリメイクをしました。 目指すは、フレンチな感じ、できればブロカント風。 撮影イベントに参加します ①撮影にはiPhoneの内蔵カメラを使います。 ②自然光で撮りますが、部屋によって撮影するタイミングが違います。 この写真の部屋は、西向き。 なので午後の方が明るく、西日に赤味が射す前に撮影します。 夏至が近いので、今の時期は特に明るいのですが、写真加工アプリは必須。 Googleの『Snapseed』で、明るさなどを調整しています。 ただ、光量が足りないと、画質が粗くなるのが悩みです。 そんな悩みを今日、Kaneyuki さんが教えてくださったアプリが解決してくれました。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
kittenblueさんの実例写真
何気ないベランダの風景です。花もなく、庭もないですけど、西向きなので夕陽がすごいです(*^^*)撮るのをためらってる間に沈んでしまうから思い切ってパチリ。 あ~今日も洗濯して昼寝して終わっちゃった(T-T) でも体をゆっくり休めることは出来たかな。この青空と夕陽の色が大好きです。 職場でインフルエンザが流行ってて、用心用心な毎日ですが、明日からまたがんばりますかo(*⌒―⌒*)o
何気ないベランダの風景です。花もなく、庭もないですけど、西向きなので夕陽がすごいです(*^^*)撮るのをためらってる間に沈んでしまうから思い切ってパチリ。 あ~今日も洗濯して昼寝して終わっちゃった(T-T) でも体をゆっくり休めることは出来たかな。この青空と夕陽の色が大好きです。 職場でインフルエンザが流行ってて、用心用心な毎日ですが、明日からまたがんばりますかo(*⌒―⌒*)o
kittenblue
kittenblue
3DK

玄関/入り口 西向きの部屋が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 西向きの部屋の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 西向きの部屋

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
sis0さんの実例写真
在宅で仕事。西向きの部屋では日中は程よく日が差し込んで気持ちがいいです。 溜まった仕事片付けて一休み。そんなときはソファにごろんとして、青空を眺めながらお昼寝タイム。 ちょっと寝て頭をスッキリさせることで、午後の仕事にも身が入ります。 西向きの部屋はあまり良くないとの噂を聞いていましたが、個人的には大のお気に入りです。日中は直射日光がささないので眩しくないし、日が沈むまで明るいので一日が長く感じる。 西日が差すことで暑くなるという話も聞きますが、そのときだけブラインドを閉めれば問題ありません。 そして何より、キレイな夕日が毎日眺められる。 このマンションの西方面には大きな建物がなく、山々が遠くにそびえています。今日も、日光連山や男体山の雪景色がよく見えてとてもきれいでした✨
在宅で仕事。西向きの部屋では日中は程よく日が差し込んで気持ちがいいです。 溜まった仕事片付けて一休み。そんなときはソファにごろんとして、青空を眺めながらお昼寝タイム。 ちょっと寝て頭をスッキリさせることで、午後の仕事にも身が入ります。 西向きの部屋はあまり良くないとの噂を聞いていましたが、個人的には大のお気に入りです。日中は直射日光がささないので眩しくないし、日が沈むまで明るいので一日が長く感じる。 西日が差すことで暑くなるという話も聞きますが、そのときだけブラインドを閉めれば問題ありません。 そして何より、キレイな夕日が毎日眺められる。 このマンションの西方面には大きな建物がなく、山々が遠くにそびえています。今日も、日光連山や男体山の雪景色がよく見えてとてもきれいでした✨
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
littlejoyさんの実例写真
パーゴラの活用その3、可動式のサンシェード。       夏場など、日差しの強い時に引き出します。7mくらいのロングタイプ。 西向きなので、午後には日差しが部屋に入ってくるので、必需品です。      素材は耐候性の強いポリエステル生地を、そのまま乗っけています。固定はモール、可動部はカーテンレールを使ってローコストに仕上げています。
パーゴラの活用その3、可動式のサンシェード。       夏場など、日差しの強い時に引き出します。7mくらいのロングタイプ。 西向きなので、午後には日差しが部屋に入ってくるので、必需品です。      素材は耐候性の強いポリエステル生地を、そのまま乗っけています。固定はモール、可動部はカーテンレールを使ってローコストに仕上げています。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
romimushiさんの実例写真
玄関の明り取りのニッチ窓。でも暗い。西向きなんでわざと暗めにしてます。お世話に手が回らないので ここはフェイクグリーンです。ルームスプレーはTHE MILESを来客時にシュシュっと♡
玄関の明り取りのニッチ窓。でも暗い。西向きなんでわざと暗めにしてます。お世話に手が回らないので ここはフェイクグリーンです。ルームスプレーはTHE MILESを来客時にシュシュっと♡
romimushi
romimushi
家族
yokoyumyumさんの実例写真
. ロッカーが便利なので もう一つ欲しいくらいです👛 . ということで今日のブログは ロッカー収納について書いています🖋 . ▶︎ リビングにこそロッカー収納を!インテリア映えするロッカー活用法 https://www.yokoyumyum.com/entry/storage-locker
. ロッカーが便利なので もう一つ欲しいくらいです👛 . ということで今日のブログは ロッカー収納について書いています🖋 . ▶︎ リビングにこそロッカー収納を!インテリア映えするロッカー活用法 https://www.yokoyumyum.com/entry/storage-locker
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
こんにちは(╹◡╹)❤︎ 今、玄関土間にある夫婦のワークスペースの雰囲気を変えたくて手を入れています。 写真は私のワークスペース。 天板を薄もや色にシャビーペイント。 置くアイテムを変えたり、塗り直したりの プチリメイクをしました。 目指すは、フレンチな感じ、できればブロカント風。 撮影イベントに参加します ①撮影にはiPhoneの内蔵カメラを使います。 ②自然光で撮りますが、部屋によって撮影するタイミングが違います。 この写真の部屋は、西向き。 なので午後の方が明るく、西日に赤味が射す前に撮影します。 夏至が近いので、今の時期は特に明るいのですが、写真加工アプリは必須。 Googleの『Snapseed』で、明るさなどを調整しています。 ただ、光量が足りないと、画質が粗くなるのが悩みです。 そんな悩みを今日、Kaneyuki さんが教えてくださったアプリが解決してくれました。 つづく→
こんにちは(╹◡╹)❤︎ 今、玄関土間にある夫婦のワークスペースの雰囲気を変えたくて手を入れています。 写真は私のワークスペース。 天板を薄もや色にシャビーペイント。 置くアイテムを変えたり、塗り直したりの プチリメイクをしました。 目指すは、フレンチな感じ、できればブロカント風。 撮影イベントに参加します ①撮影にはiPhoneの内蔵カメラを使います。 ②自然光で撮りますが、部屋によって撮影するタイミングが違います。 この写真の部屋は、西向き。 なので午後の方が明るく、西日に赤味が射す前に撮影します。 夏至が近いので、今の時期は特に明るいのですが、写真加工アプリは必須。 Googleの『Snapseed』で、明るさなどを調整しています。 ただ、光量が足りないと、画質が粗くなるのが悩みです。 そんな悩みを今日、Kaneyuki さんが教えてくださったアプリが解決してくれました。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
kittenblueさんの実例写真
何気ないベランダの風景です。花もなく、庭もないですけど、西向きなので夕陽がすごいです(*^^*)撮るのをためらってる間に沈んでしまうから思い切ってパチリ。 あ~今日も洗濯して昼寝して終わっちゃった(T-T) でも体をゆっくり休めることは出来たかな。この青空と夕陽の色が大好きです。 職場でインフルエンザが流行ってて、用心用心な毎日ですが、明日からまたがんばりますかo(*⌒―⌒*)o
何気ないベランダの風景です。花もなく、庭もないですけど、西向きなので夕陽がすごいです(*^^*)撮るのをためらってる間に沈んでしまうから思い切ってパチリ。 あ~今日も洗濯して昼寝して終わっちゃった(T-T) でも体をゆっくり休めることは出来たかな。この青空と夕陽の色が大好きです。 職場でインフルエンザが流行ってて、用心用心な毎日ですが、明日からまたがんばりますかo(*⌒―⌒*)o
kittenblue
kittenblue
3DK

玄関/入り口 西向きの部屋が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 西向きの部屋の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ