玄関/入り口 材料費0円

46枚の部屋写真から41枚をセレクト
uni0609さんの実例写真
今年のクリスマスの門の飾り付けは、スワッグにしました! 枝や松ぼっくりは拾ってきたもので、グリーンは家に植えてあるものを使ったので材料費は0円(#^.^#)
今年のクリスマスの門の飾り付けは、スワッグにしました! 枝や松ぼっくりは拾ってきたもので、グリーンは家に植えてあるものを使ったので材料費は0円(#^.^#)
uni0609
uni0609
家族
negichanさんの実例写真
12/15、やっと飾れました~😁 玄関ドア(外側)です。 昨年の引っ越しの時にクリスマスツリーを処分しましたが、残しておいたいくつかのオーナメントと、持っていたフェイクグリーンをかき集めて作りました。新たにお金をかけて作るドライフラワーや生花のスワッグは盗難がちょっと心配だったので…材料費¥0のこちらでよしとしました😉
12/15、やっと飾れました~😁 玄関ドア(外側)です。 昨年の引っ越しの時にクリスマスツリーを処分しましたが、残しておいたいくつかのオーナメントと、持っていたフェイクグリーンをかき集めて作りました。新たにお金をかけて作るドライフラワーや生花のスワッグは盗難がちょっと心配だったので…材料費¥0のこちらでよしとしました😉
negichan
negichan
家族
soyokoさんの実例写真
100均のワイヤーネットで外遊び道具入れを作りました! ワイヤーネット5枚、板2枚、結束バンド、ナンバープレートは全部家にあったので、材料費0円。 後日キャスターを買ってきてつける予定です。
100均のワイヤーネットで外遊び道具入れを作りました! ワイヤーネット5枚、板2枚、結束バンド、ナンバープレートは全部家にあったので、材料費0円。 後日キャスターを買ってきてつける予定です。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
accongさんの実例写真
家にあったシルクフラワーとかまぼこ板(笑)で制作費0円!
家にあったシルクフラワーとかまぼこ板(笑)で制作費0円!
accong
accong
2LDK | 家族
saさんの実例写真
今日は、フェンスが設置されるのを見ながら、塀作りで余ったブロックにペンキをぬりぬり。 グレーのとっても普通なブロックが!! 満足いく姿に( 〃▽〃) このウッドデッキから下りるにはちょっと高さがあり、ブロックな階段をDIY!! と言っても、塗って置いただけですが(笑) このペンキも以前の余り物で、材料費は0円!!😁 この調子で花壇なども作っていきたいな~と思います😁
今日は、フェンスが設置されるのを見ながら、塀作りで余ったブロックにペンキをぬりぬり。 グレーのとっても普通なブロックが!! 満足いく姿に( 〃▽〃) このウッドデッキから下りるにはちょっと高さがあり、ブロックな階段をDIY!! と言っても、塗って置いただけですが(笑) このペンキも以前の余り物で、材料費は0円!!😁 この調子で花壇なども作っていきたいな~と思います😁
sa
sa
4LDK | 家族
RYOUさんの実例写真
ペーパーナプキンの花を 板につけ 下駄箱の上に かざって見ました。 材料費 0 円 です。
ペーパーナプキンの花を 板につけ 下駄箱の上に かざって見ました。 材料費 0 円 です。
RYOU
RYOU
mariさんの実例写真
我が家は2歳児&5歳児の男兄弟。 靴を脱ぎ散らかす事も多いため 靴専用の駐車場を作りました。 ダンボールに家にあったグレーの幅広マステ&白マステを貼って上からビニールテープでコーティング! 家にあったものだけで作ったので材料費0円♪ これには子供達もテンションが上がり早速靴を揃えて駐車してくれるようになりました^ ^
我が家は2歳児&5歳児の男兄弟。 靴を脱ぎ散らかす事も多いため 靴専用の駐車場を作りました。 ダンボールに家にあったグレーの幅広マステ&白マステを貼って上からビニールテープでコーティング! 家にあったものだけで作ったので材料費0円♪ これには子供達もテンションが上がり早速靴を揃えて駐車してくれるようになりました^ ^
mari
mari
3LDK | 家族
Rananさんの実例写真
息子たちと拾った木の実や落ち葉でナチュラルリース(^^*)カシワバアジサイのドライもいい感じ☆材料費0円わーい(^^)/
息子たちと拾った木の実や落ち葉でナチュラルリース(^^*)カシワバアジサイのドライもいい感じ☆材料費0円わーい(^^)/
Ranan
Ranan
家族
maronさんの実例写真
久々投稿です。 中には伐採した竹を燃やして作った竹炭を入れました。竹炭には消臭効果があります。荒れた竹林を再生し、子どもたちとタケノコ堀りができる竹林を作っています。 材料費0円のミニ門松です。
久々投稿です。 中には伐採した竹を燃やして作った竹炭を入れました。竹炭には消臭効果があります。荒れた竹林を再生し、子どもたちとタケノコ堀りができる竹林を作っています。 材料費0円のミニ門松です。
maron
maron
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
何だか目が合うような… 材料費なんと‼️ 0円 使ったのはダンボール と飾り ダンボールDIY
何だか目が合うような… 材料費なんと‼️ 0円 使ったのはダンボール と飾り ダンボールDIY
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
sueさんの実例写真
ダンボールで作ったオブジェ。 ダンボール数枚を同じカタチに切って 色塗って、布貼って、文字書いただけ。 welcomeと書いてしまったから やはり置き場所は玄関なのかしら? 材料費0円★★
ダンボールで作ったオブジェ。 ダンボール数枚を同じカタチに切って 色塗って、布貼って、文字書いただけ。 welcomeと書いてしまったから やはり置き場所は玄関なのかしら? 材料費0円★★
sue
sue
2LDK | 家族
macoさんの実例写真
室外機カバー作りました♬*゚ ギリギリのスペースにピッタリギリギリに作りました( ̄▽ ̄;) 色はこれから白に塗る予定です!! 板は友だちの家にあった本棚を解体したものをいただいたものと家にあった残り板を使ったので材料費¥0!! ヽ(*´∀`)ノ✧*。 屋根はこれまた家にあったベニヤ板で作りました(笑) 時計は3COINSで、¥300なら外に掛けてもいっか〜&可愛いし~♡って今日買ってきました( *´艸`)♬*゚
室外機カバー作りました♬*゚ ギリギリのスペースにピッタリギリギリに作りました( ̄▽ ̄;) 色はこれから白に塗る予定です!! 板は友だちの家にあった本棚を解体したものをいただいたものと家にあった残り板を使ったので材料費¥0!! ヽ(*´∀`)ノ✧*。 屋根はこれまた家にあったベニヤ板で作りました(笑) 時計は3COINSで、¥300なら外に掛けてもいっか〜&可愛いし~♡って今日買ってきました( *´艸`)♬*゚
maco
maco
4LDK | 家族
USAGiNさんの実例写真
玄関は少しだけクリスマス。 お部屋に飾っていたガーランドを持って来て、黒板ウォールステッカーに落書き。 ミニミニツリーをちょっと添えた程度です^_^ 兎に角下ばかり向いて作業してたので、背中がめちゃ凝ってます………。 今回は家にあるもののみであれこれ作ったので、材料費0円です。 資材になりそうなモノ、ある程度は取っとくと役に立つものですね♫
玄関は少しだけクリスマス。 お部屋に飾っていたガーランドを持って来て、黒板ウォールステッカーに落書き。 ミニミニツリーをちょっと添えた程度です^_^ 兎に角下ばかり向いて作業してたので、背中がめちゃ凝ってます………。 今回は家にあるもののみであれこれ作ったので、材料費0円です。 資材になりそうなモノ、ある程度は取っとくと役に立つものですね♫
USAGiN
USAGiN
1K | 一人暮らし
sansankikiさんの実例写真
左の流木鍵フックは拾った流木と端材で作ったので材料費0円です。 作り方は下記にありますので良かったら見てください^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/21174756.html
左の流木鍵フックは拾った流木と端材で作ったので材料費0円です。 作り方は下記にありますので良かったら見てください^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/21174756.html
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
patoさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥25,920
pato
pato
2LDK | 家族
howdyさんの実例写真
木を切って🌳ラダー作りました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 材料費0円でガーデン雑貨が出来て とても嬉しいです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 可愛いプレート飾りたいな𖤐⸒⸒
木を切って🌳ラダー作りました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 材料費0円でガーデン雑貨が出来て とても嬉しいです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 可愛いプレート飾りたいな𖤐⸒⸒
howdy
howdy
3LDK | 家族
akaneさんの実例写真
庭の間引きグリーンだけで作ったリース😊👍🎄 赤いドアにグリーンのリース最高だな、やっぱ。 ☝️ 自画自賛
庭の間引きグリーンだけで作ったリース😊👍🎄 赤いドアにグリーンのリース最高だな、やっぱ。 ☝️ 自画自賛
akane
akane
家族
SSSSSさんの実例写真
✤使い終わったものを活用したリメイク✤ 靴の乾燥剤 シューズドライ ☆材料 海苔によく入っている大きい乾燥剤 新聞紙 パンなどを留めているもの 水切りネット ネットに、新聞紙を丸めたものと、底になる部分に乾燥剤を入れ、パンなどを留めているネジネジで留めるだけ! 靴の中に入れたら、除湿、型崩れ防止になるかと思います 乾燥剤は、捨てる前にもう一仕事 新聞は購読していないと、なかなか手に入らなくなってますが、今回はお皿を購入時に包み持ち帰ったもので、再再利用です フリーペーパーなどでもいいかな 定期的に入れ替えてます 排水口水切りネットは、昔の家で使って余っていたサイズの合わないもの 今のは目が細かいですもんね ネットに入れず、靴にそのまま入れてもいいと思いますが、型崩れ防止も兼ねているので、靴に合わせて量を調節し形を作るには丁度いいです 履く時に、何個も何個も紙が出てくるよりいいですよ〜! 下駄箱内は、おしゃれさ可愛さ求めません、実用性重視です! 湿気対策イベントのネタですが、タグがつかないのでこちらに投稿です 材料費ほぼゼロ もったいない病・貧乏性の小ネタでした〜♬
✤使い終わったものを活用したリメイク✤ 靴の乾燥剤 シューズドライ ☆材料 海苔によく入っている大きい乾燥剤 新聞紙 パンなどを留めているもの 水切りネット ネットに、新聞紙を丸めたものと、底になる部分に乾燥剤を入れ、パンなどを留めているネジネジで留めるだけ! 靴の中に入れたら、除湿、型崩れ防止になるかと思います 乾燥剤は、捨てる前にもう一仕事 新聞は購読していないと、なかなか手に入らなくなってますが、今回はお皿を購入時に包み持ち帰ったもので、再再利用です フリーペーパーなどでもいいかな 定期的に入れ替えてます 排水口水切りネットは、昔の家で使って余っていたサイズの合わないもの 今のは目が細かいですもんね ネットに入れず、靴にそのまま入れてもいいと思いますが、型崩れ防止も兼ねているので、靴に合わせて量を調節し形を作るには丁度いいです 履く時に、何個も何個も紙が出てくるよりいいですよ〜! 下駄箱内は、おしゃれさ可愛さ求めません、実用性重視です! 湿気対策イベントのネタですが、タグがつかないのでこちらに投稿です 材料費ほぼゼロ もったいない病・貧乏性の小ネタでした〜♬
SSSSS
SSSSS
tandy51さんの実例写真
我が家は中古物件を リノベーションしたわけですが 予算の都合上、外構が9割程手付かずでして… 今朝、寝起きすぐに即席の手水鉢を。 (作業時間は1時間半ぐらい…) 前オーナーさんが放ったらかしにしていた 石がゴロゴロと転がっていたので 勿論タダです。 タダに勝るモノは無し、ですね。 週末はしばらくの間、 庭造りに励みそうです。
我が家は中古物件を リノベーションしたわけですが 予算の都合上、外構が9割程手付かずでして… 今朝、寝起きすぐに即席の手水鉢を。 (作業時間は1時間半ぐらい…) 前オーナーさんが放ったらかしにしていた 石がゴロゴロと転がっていたので 勿論タダです。 タダに勝るモノは無し、ですね。 週末はしばらくの間、 庭造りに励みそうです。
tandy51
tandy51
4DK | 家族
hinakoさんの実例写真
姉から、 お庭に柵を作って欲しいの! との依頼で、 木製パレットをリメイクして材料費0円で作成\( ´ω` )/
姉から、 お庭に柵を作って欲しいの! との依頼で、 木製パレットをリメイクして材料費0円で作成\( ´ω` )/
hinako
hinako
4LDK | 家族
hayuさんの実例写真
麻紐三つ編みにして輪っかにしたやつに 実家にあったお正月飾りを組み合わせました。 麻紐も実家にあったやつなので 材料費0円!!!!笑
麻紐三つ編みにして輪っかにしたやつに 実家にあったお正月飾りを組み合わせました。 麻紐も実家にあったやつなので 材料費0円!!!!笑
hayu
hayu
3LDK | 家族
YUKOさんの実例写真
玄関ドア飾りの新作♡ 白いバラはキッチンペーパーで ベージュは本屋さんでもらうカバー の裏紙で♡ バラを付けている土台は(見えませんが)アイスを食べる木のさじです♡ 紺色のリボンを長く結んでいますが 撮せなくて残念賞(悲)
玄関ドア飾りの新作♡ 白いバラはキッチンペーパーで ベージュは本屋さんでもらうカバー の裏紙で♡ バラを付けている土台は(見えませんが)アイスを食べる木のさじです♡ 紺色のリボンを長く結んでいますが 撮せなくて残念賞(悲)
YUKO
YUKO
家族
akkiiiさんの実例写真
初めてお正月飾り作ってみました*ˊᵕˋ* リース部分は父に作ってもらい、こどもの学校でちょうど切り落としていたヒマラヤスギ と、義母がくれたツルウメモドキ 、あとは家にあったもので飾り付け。材料費0円でできました(*´╰╯`๓)♬ 全然華やかさはないけど、まぁいっか((>ω<。))
初めてお正月飾り作ってみました*ˊᵕˋ* リース部分は父に作ってもらい、こどもの学校でちょうど切り落としていたヒマラヤスギ と、義母がくれたツルウメモドキ 、あとは家にあったもので飾り付け。材料費0円でできました(*´╰╯`๓)♬ 全然華やかさはないけど、まぁいっか((>ω<。))
akkiii
akkiii
家族
purupuruさんの実例写真
purupuru
purupuru
rita9kさんの実例写真
こんばんわー(。>д<) 携帯容量おわりー!! はいっ!おきまりの月末を迎えたいと思います涙 natulove0418さんのマネっこ♡♡ うちに沢山ある 行き先をなくしたミニすのこでさぼさんをマネっこさせてもらいましたー♡ 本家には似てもにつかないですが… トゲは、釘とグルーガンで笑 作成しました(°▽°) 材料費0円で 味のあるサボテンをGETできて 嬉しくなりました♡♡ natulove0418さん 素敵なアイディアありがとー↑♡♡
こんばんわー(。>д<) 携帯容量おわりー!! はいっ!おきまりの月末を迎えたいと思います涙 natulove0418さんのマネっこ♡♡ うちに沢山ある 行き先をなくしたミニすのこでさぼさんをマネっこさせてもらいましたー♡ 本家には似てもにつかないですが… トゲは、釘とグルーガンで笑 作成しました(°▽°) 材料費0円で 味のあるサボテンをGETできて 嬉しくなりました♡♡ natulove0418さん 素敵なアイディアありがとー↑♡♡
rita9k
rita9k
3LDK | 家族
Jさんの実例写真
昭和住宅をリノベーションした我が家は玄関の床の高いので、リノベーションで余った木材を利用して玄関の踏み台作りをしました。
昭和住宅をリノベーションした我が家は玄関の床の高いので、リノベーションで余った木材を利用して玄関の踏み台作りをしました。
J
J
家族
もっと見る

玄関/入り口 材料費0円が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 材料費0円の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 材料費0円

46枚の部屋写真から41枚をセレクト
uni0609さんの実例写真
今年のクリスマスの門の飾り付けは、スワッグにしました! 枝や松ぼっくりは拾ってきたもので、グリーンは家に植えてあるものを使ったので材料費は0円(#^.^#)
今年のクリスマスの門の飾り付けは、スワッグにしました! 枝や松ぼっくりは拾ってきたもので、グリーンは家に植えてあるものを使ったので材料費は0円(#^.^#)
uni0609
uni0609
家族
negichanさんの実例写真
12/15、やっと飾れました~😁 玄関ドア(外側)です。 昨年の引っ越しの時にクリスマスツリーを処分しましたが、残しておいたいくつかのオーナメントと、持っていたフェイクグリーンをかき集めて作りました。新たにお金をかけて作るドライフラワーや生花のスワッグは盗難がちょっと心配だったので…材料費¥0のこちらでよしとしました😉
12/15、やっと飾れました~😁 玄関ドア(外側)です。 昨年の引っ越しの時にクリスマスツリーを処分しましたが、残しておいたいくつかのオーナメントと、持っていたフェイクグリーンをかき集めて作りました。新たにお金をかけて作るドライフラワーや生花のスワッグは盗難がちょっと心配だったので…材料費¥0のこちらでよしとしました😉
negichan
negichan
家族
soyokoさんの実例写真
100均のワイヤーネットで外遊び道具入れを作りました! ワイヤーネット5枚、板2枚、結束バンド、ナンバープレートは全部家にあったので、材料費0円。 後日キャスターを買ってきてつける予定です。
100均のワイヤーネットで外遊び道具入れを作りました! ワイヤーネット5枚、板2枚、結束バンド、ナンバープレートは全部家にあったので、材料費0円。 後日キャスターを買ってきてつける予定です。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
accongさんの実例写真
家にあったシルクフラワーとかまぼこ板(笑)で制作費0円!
家にあったシルクフラワーとかまぼこ板(笑)で制作費0円!
accong
accong
2LDK | 家族
saさんの実例写真
今日は、フェンスが設置されるのを見ながら、塀作りで余ったブロックにペンキをぬりぬり。 グレーのとっても普通なブロックが!! 満足いく姿に( 〃▽〃) このウッドデッキから下りるにはちょっと高さがあり、ブロックな階段をDIY!! と言っても、塗って置いただけですが(笑) このペンキも以前の余り物で、材料費は0円!!😁 この調子で花壇なども作っていきたいな~と思います😁
今日は、フェンスが設置されるのを見ながら、塀作りで余ったブロックにペンキをぬりぬり。 グレーのとっても普通なブロックが!! 満足いく姿に( 〃▽〃) このウッドデッキから下りるにはちょっと高さがあり、ブロックな階段をDIY!! と言っても、塗って置いただけですが(笑) このペンキも以前の余り物で、材料費は0円!!😁 この調子で花壇なども作っていきたいな~と思います😁
sa
sa
4LDK | 家族
RYOUさんの実例写真
ペーパーナプキンの花を 板につけ 下駄箱の上に かざって見ました。 材料費 0 円 です。
ペーパーナプキンの花を 板につけ 下駄箱の上に かざって見ました。 材料費 0 円 です。
RYOU
RYOU
mariさんの実例写真
我が家は2歳児&5歳児の男兄弟。 靴を脱ぎ散らかす事も多いため 靴専用の駐車場を作りました。 ダンボールに家にあったグレーの幅広マステ&白マステを貼って上からビニールテープでコーティング! 家にあったものだけで作ったので材料費0円♪ これには子供達もテンションが上がり早速靴を揃えて駐車してくれるようになりました^ ^
我が家は2歳児&5歳児の男兄弟。 靴を脱ぎ散らかす事も多いため 靴専用の駐車場を作りました。 ダンボールに家にあったグレーの幅広マステ&白マステを貼って上からビニールテープでコーティング! 家にあったものだけで作ったので材料費0円♪ これには子供達もテンションが上がり早速靴を揃えて駐車してくれるようになりました^ ^
mari
mari
3LDK | 家族
Rananさんの実例写真
息子たちと拾った木の実や落ち葉でナチュラルリース(^^*)カシワバアジサイのドライもいい感じ☆材料費0円わーい(^^)/
息子たちと拾った木の実や落ち葉でナチュラルリース(^^*)カシワバアジサイのドライもいい感じ☆材料費0円わーい(^^)/
Ranan
Ranan
家族
maronさんの実例写真
久々投稿です。 中には伐採した竹を燃やして作った竹炭を入れました。竹炭には消臭効果があります。荒れた竹林を再生し、子どもたちとタケノコ堀りができる竹林を作っています。 材料費0円のミニ門松です。
久々投稿です。 中には伐採した竹を燃やして作った竹炭を入れました。竹炭には消臭効果があります。荒れた竹林を再生し、子どもたちとタケノコ堀りができる竹林を作っています。 材料費0円のミニ門松です。
maron
maron
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
何だか目が合うような… 材料費なんと‼️ 0円 使ったのはダンボール と飾り ダンボールDIY
何だか目が合うような… 材料費なんと‼️ 0円 使ったのはダンボール と飾り ダンボールDIY
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
sueさんの実例写真
ダンボールで作ったオブジェ。 ダンボール数枚を同じカタチに切って 色塗って、布貼って、文字書いただけ。 welcomeと書いてしまったから やはり置き場所は玄関なのかしら? 材料費0円★★
ダンボールで作ったオブジェ。 ダンボール数枚を同じカタチに切って 色塗って、布貼って、文字書いただけ。 welcomeと書いてしまったから やはり置き場所は玄関なのかしら? 材料費0円★★
sue
sue
2LDK | 家族
macoさんの実例写真
室外機カバー作りました♬*゚ ギリギリのスペースにピッタリギリギリに作りました( ̄▽ ̄;) 色はこれから白に塗る予定です!! 板は友だちの家にあった本棚を解体したものをいただいたものと家にあった残り板を使ったので材料費¥0!! ヽ(*´∀`)ノ✧*。 屋根はこれまた家にあったベニヤ板で作りました(笑) 時計は3COINSで、¥300なら外に掛けてもいっか〜&可愛いし~♡って今日買ってきました( *´艸`)♬*゚
室外機カバー作りました♬*゚ ギリギリのスペースにピッタリギリギリに作りました( ̄▽ ̄;) 色はこれから白に塗る予定です!! 板は友だちの家にあった本棚を解体したものをいただいたものと家にあった残り板を使ったので材料費¥0!! ヽ(*´∀`)ノ✧*。 屋根はこれまた家にあったベニヤ板で作りました(笑) 時計は3COINSで、¥300なら外に掛けてもいっか〜&可愛いし~♡って今日買ってきました( *´艸`)♬*゚
maco
maco
4LDK | 家族
USAGiNさんの実例写真
玄関は少しだけクリスマス。 お部屋に飾っていたガーランドを持って来て、黒板ウォールステッカーに落書き。 ミニミニツリーをちょっと添えた程度です^_^ 兎に角下ばかり向いて作業してたので、背中がめちゃ凝ってます………。 今回は家にあるもののみであれこれ作ったので、材料費0円です。 資材になりそうなモノ、ある程度は取っとくと役に立つものですね♫
玄関は少しだけクリスマス。 お部屋に飾っていたガーランドを持って来て、黒板ウォールステッカーに落書き。 ミニミニツリーをちょっと添えた程度です^_^ 兎に角下ばかり向いて作業してたので、背中がめちゃ凝ってます………。 今回は家にあるもののみであれこれ作ったので、材料費0円です。 資材になりそうなモノ、ある程度は取っとくと役に立つものですね♫
USAGiN
USAGiN
1K | 一人暮らし
sansankikiさんの実例写真
左の流木鍵フックは拾った流木と端材で作ったので材料費0円です。 作り方は下記にありますので良かったら見てください^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/21174756.html
左の流木鍵フックは拾った流木と端材で作ったので材料費0円です。 作り方は下記にありますので良かったら見てください^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/21174756.html
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
patoさんの実例写真
pato
pato
2LDK | 家族
howdyさんの実例写真
木を切って🌳ラダー作りました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 材料費0円でガーデン雑貨が出来て とても嬉しいです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 可愛いプレート飾りたいな𖤐⸒⸒
木を切って🌳ラダー作りました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 材料費0円でガーデン雑貨が出来て とても嬉しいです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 可愛いプレート飾りたいな𖤐⸒⸒
howdy
howdy
3LDK | 家族
akaneさんの実例写真
庭の間引きグリーンだけで作ったリース😊👍🎄 赤いドアにグリーンのリース最高だな、やっぱ。 ☝️ 自画自賛
庭の間引きグリーンだけで作ったリース😊👍🎄 赤いドアにグリーンのリース最高だな、やっぱ。 ☝️ 自画自賛
akane
akane
家族
SSSSSさんの実例写真
✤使い終わったものを活用したリメイク✤ 靴の乾燥剤 シューズドライ ☆材料 海苔によく入っている大きい乾燥剤 新聞紙 パンなどを留めているもの 水切りネット ネットに、新聞紙を丸めたものと、底になる部分に乾燥剤を入れ、パンなどを留めているネジネジで留めるだけ! 靴の中に入れたら、除湿、型崩れ防止になるかと思います 乾燥剤は、捨てる前にもう一仕事 新聞は購読していないと、なかなか手に入らなくなってますが、今回はお皿を購入時に包み持ち帰ったもので、再再利用です フリーペーパーなどでもいいかな 定期的に入れ替えてます 排水口水切りネットは、昔の家で使って余っていたサイズの合わないもの 今のは目が細かいですもんね ネットに入れず、靴にそのまま入れてもいいと思いますが、型崩れ防止も兼ねているので、靴に合わせて量を調節し形を作るには丁度いいです 履く時に、何個も何個も紙が出てくるよりいいですよ〜! 下駄箱内は、おしゃれさ可愛さ求めません、実用性重視です! 湿気対策イベントのネタですが、タグがつかないのでこちらに投稿です 材料費ほぼゼロ もったいない病・貧乏性の小ネタでした〜♬
✤使い終わったものを活用したリメイク✤ 靴の乾燥剤 シューズドライ ☆材料 海苔によく入っている大きい乾燥剤 新聞紙 パンなどを留めているもの 水切りネット ネットに、新聞紙を丸めたものと、底になる部分に乾燥剤を入れ、パンなどを留めているネジネジで留めるだけ! 靴の中に入れたら、除湿、型崩れ防止になるかと思います 乾燥剤は、捨てる前にもう一仕事 新聞は購読していないと、なかなか手に入らなくなってますが、今回はお皿を購入時に包み持ち帰ったもので、再再利用です フリーペーパーなどでもいいかな 定期的に入れ替えてます 排水口水切りネットは、昔の家で使って余っていたサイズの合わないもの 今のは目が細かいですもんね ネットに入れず、靴にそのまま入れてもいいと思いますが、型崩れ防止も兼ねているので、靴に合わせて量を調節し形を作るには丁度いいです 履く時に、何個も何個も紙が出てくるよりいいですよ〜! 下駄箱内は、おしゃれさ可愛さ求めません、実用性重視です! 湿気対策イベントのネタですが、タグがつかないのでこちらに投稿です 材料費ほぼゼロ もったいない病・貧乏性の小ネタでした〜♬
SSSSS
SSSSS
tandy51さんの実例写真
我が家は中古物件を リノベーションしたわけですが 予算の都合上、外構が9割程手付かずでして… 今朝、寝起きすぐに即席の手水鉢を。 (作業時間は1時間半ぐらい…) 前オーナーさんが放ったらかしにしていた 石がゴロゴロと転がっていたので 勿論タダです。 タダに勝るモノは無し、ですね。 週末はしばらくの間、 庭造りに励みそうです。
我が家は中古物件を リノベーションしたわけですが 予算の都合上、外構が9割程手付かずでして… 今朝、寝起きすぐに即席の手水鉢を。 (作業時間は1時間半ぐらい…) 前オーナーさんが放ったらかしにしていた 石がゴロゴロと転がっていたので 勿論タダです。 タダに勝るモノは無し、ですね。 週末はしばらくの間、 庭造りに励みそうです。
tandy51
tandy51
4DK | 家族
hinakoさんの実例写真
姉から、 お庭に柵を作って欲しいの! との依頼で、 木製パレットをリメイクして材料費0円で作成\( ´ω` )/
姉から、 お庭に柵を作って欲しいの! との依頼で、 木製パレットをリメイクして材料費0円で作成\( ´ω` )/
hinako
hinako
4LDK | 家族
hayuさんの実例写真
麻紐三つ編みにして輪っかにしたやつに 実家にあったお正月飾りを組み合わせました。 麻紐も実家にあったやつなので 材料費0円!!!!笑
麻紐三つ編みにして輪っかにしたやつに 実家にあったお正月飾りを組み合わせました。 麻紐も実家にあったやつなので 材料費0円!!!!笑
hayu
hayu
3LDK | 家族
YUKOさんの実例写真
玄関ドア飾りの新作♡ 白いバラはキッチンペーパーで ベージュは本屋さんでもらうカバー の裏紙で♡ バラを付けている土台は(見えませんが)アイスを食べる木のさじです♡ 紺色のリボンを長く結んでいますが 撮せなくて残念賞(悲)
玄関ドア飾りの新作♡ 白いバラはキッチンペーパーで ベージュは本屋さんでもらうカバー の裏紙で♡ バラを付けている土台は(見えませんが)アイスを食べる木のさじです♡ 紺色のリボンを長く結んでいますが 撮せなくて残念賞(悲)
YUKO
YUKO
家族
akkiiiさんの実例写真
初めてお正月飾り作ってみました*ˊᵕˋ* リース部分は父に作ってもらい、こどもの学校でちょうど切り落としていたヒマラヤスギ と、義母がくれたツルウメモドキ 、あとは家にあったもので飾り付け。材料費0円でできました(*´╰╯`๓)♬ 全然華やかさはないけど、まぁいっか((>ω<。))
初めてお正月飾り作ってみました*ˊᵕˋ* リース部分は父に作ってもらい、こどもの学校でちょうど切り落としていたヒマラヤスギ と、義母がくれたツルウメモドキ 、あとは家にあったもので飾り付け。材料費0円でできました(*´╰╯`๓)♬ 全然華やかさはないけど、まぁいっか((>ω<。))
akkiii
akkiii
家族
purupuruさんの実例写真
purupuru
purupuru
rita9kさんの実例写真
こんばんわー(。>д<) 携帯容量おわりー!! はいっ!おきまりの月末を迎えたいと思います涙 natulove0418さんのマネっこ♡♡ うちに沢山ある 行き先をなくしたミニすのこでさぼさんをマネっこさせてもらいましたー♡ 本家には似てもにつかないですが… トゲは、釘とグルーガンで笑 作成しました(°▽°) 材料費0円で 味のあるサボテンをGETできて 嬉しくなりました♡♡ natulove0418さん 素敵なアイディアありがとー↑♡♡
こんばんわー(。>д<) 携帯容量おわりー!! はいっ!おきまりの月末を迎えたいと思います涙 natulove0418さんのマネっこ♡♡ うちに沢山ある 行き先をなくしたミニすのこでさぼさんをマネっこさせてもらいましたー♡ 本家には似てもにつかないですが… トゲは、釘とグルーガンで笑 作成しました(°▽°) 材料費0円で 味のあるサボテンをGETできて 嬉しくなりました♡♡ natulove0418さん 素敵なアイディアありがとー↑♡♡
rita9k
rita9k
3LDK | 家族
Jさんの実例写真
昭和住宅をリノベーションした我が家は玄関の床の高いので、リノベーションで余った木材を利用して玄関の踏み台作りをしました。
昭和住宅をリノベーションした我が家は玄関の床の高いので、リノベーションで余った木材を利用して玄関の踏み台作りをしました。
J
J
家族
もっと見る

玄関/入り口 材料費0円が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 材料費0円の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ