玄関/入り口 余り木

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
anko.hibuさんの実例写真
隣の家の室外機を隠すのに、テーブルを作った余り木でフェンスを作りました。 隙間をもう少し詰めてやりたかったけど、あえて新しくお金はかけず…あるもので(節約) 暖かくなってツル系の植物が元気になったら、この隙間に這わせて隠そうかな🌱
隣の家の室外機を隠すのに、テーブルを作った余り木でフェンスを作りました。 隙間をもう少し詰めてやりたかったけど、あえて新しくお金はかけず…あるもので(節約) 暖かくなってツル系の植物が元気になったら、この隙間に這わせて隠そうかな🌱
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
ayu1983さんの実例写真
余り木でボード作ってみました。 ステンシルめんどくさいから手書き。 これもありかな?
余り木でボード作ってみました。 ステンシルめんどくさいから手書き。 これもありかな?
ayu1983
ayu1983
4LDK | 家族
disneymagic0926さんの実例写真
知り合いから頼まれた看板(^-^) 余り木なので少し沿ってるけど;-) 喜んでくれてるかな?(^-^)
知り合いから頼まれた看板(^-^) 余り木なので少し沿ってるけど;-) 喜んでくれてるかな?(^-^)
disneymagic0926
disneymagic0926
家族
pua35さんの実例写真
今日は、玄関周り流木の余りでハシゴ作ったけどw まぁいっかwww 玄関転写シールするか悩む…
今日は、玄関周り流木の余りでハシゴ作ったけどw まぁいっかwww 玄関転写シールするか悩む…
pua35
pua35
3LDK | 家族
yo_ko315さんの実例写真
余ってたトタンと端材でDIY(*^^*)
余ってたトタンと端材でDIY(*^^*)
yo_ko315
yo_ko315
4DK | 家族
artloveさんの実例写真
ヒノキの余り木にビスをうちこんだだけの簡単、帽子掛です。100円ショップグッズでアクセントをつけています
ヒノキの余り木にビスをうちこんだだけの簡単、帽子掛です。100円ショップグッズでアクセントをつけています
artlove
artlove
2LDK | 家族
risaさんの実例写真
ビカクシダの板付用の板のDIY 板1枚だとカビるし水の状態も見たいので板付と言うより網付 何か作った時の余り木を合わせてタッカーとボンドで組立、ニス塗りして、網留めて完成 よく杉板バーナーで焼いて防水カビ予防してるの見るけど建材の焼杉とは違うんですかね? 炭化層出来てる訳じゃないからカビが怖い… 私は文明の力を使います。
ビカクシダの板付用の板のDIY 板1枚だとカビるし水の状態も見たいので板付と言うより網付 何か作った時の余り木を合わせてタッカーとボンドで組立、ニス塗りして、網留めて完成 よく杉板バーナーで焼いて防水カビ予防してるの見るけど建材の焼杉とは違うんですかね? 炭化層出来てる訳じゃないからカビが怖い… 私は文明の力を使います。
risa
risa
1LDK | 家族
yupinさんの実例写真
早々ビニールプールの準備万端。 毎年出している期間、すぐ葉っぱや虫が浮かぶのが気になるので、 今年はあまりの網戸を縫って、余り木をつけて、ブロックを重しにして、ガードできるようにしてみました!
早々ビニールプールの準備万端。 毎年出している期間、すぐ葉っぱや虫が浮かぶのが気になるので、 今年はあまりの網戸を縫って、余り木をつけて、ブロックを重しにして、ガードできるようにしてみました!
yupin
yupin
3LDK | 家族
nya-さんの実例写真
こんばんは☆ 真っ黒クロスケを作った余りの木粘土で 教会とビルを建てました(*´艸`*) rinmayoさんの真似っこですが… なかなかひび割れ教会だし、ビルもなんかうねうね汗 木粘土てすぐ乾いてくるし むずかしいです…。 ペイントでアラ隠し! もう言っちゃってますが笑っ どれが粘土かわかるかな〜〜(;ω;) 後ろはラベンダーの束です☆ 季節はすぎちゃったし、 どう使おう…。 香りはすごくいいんだけど…
こんばんは☆ 真っ黒クロスケを作った余りの木粘土で 教会とビルを建てました(*´艸`*) rinmayoさんの真似っこですが… なかなかひび割れ教会だし、ビルもなんかうねうね汗 木粘土てすぐ乾いてくるし むずかしいです…。 ペイントでアラ隠し! もう言っちゃってますが笑っ どれが粘土かわかるかな〜〜(;ω;) 後ろはラベンダーの束です☆ 季節はすぎちゃったし、 どう使おう…。 香りはすごくいいんだけど…
nya-
nya-
1R
bassさんの実例写真
デッキのフェンスを作った余りの木で、ベンチと机を作りました。 子供用なんですが、大人も座れるぐらいしっかりしています。 涼しくなったので、今日は息子とパパとランチしました。 長男は学校なので、帰宅したらここでおやつタイムかな?
デッキのフェンスを作った余りの木で、ベンチと机を作りました。 子供用なんですが、大人も座れるぐらいしっかりしています。 涼しくなったので、今日は息子とパパとランチしました。 長男は学校なので、帰宅したらここでおやつタイムかな?
bass
bass
家族
Norikoさんの実例写真
こっちのドアはアクセントウォールの余りの木で作ってもらいました(*´艸`)
こっちのドアはアクセントウォールの余りの木で作ってもらいました(*´艸`)
Noriko
Noriko
家族
nonさんの実例写真
セリアで揃えたフックを余り木に♡ 帽子掛け完成♡
セリアで揃えたフックを余り木に♡ 帽子掛け完成♡
non
non
naomiさんの実例写真
naomi
naomi
4LDK | 家族
AKO.67さんの実例写真
AKO.67
AKO.67
3DK | 家族
shabby666さんの実例写真
🌸⭐️春の玄関先⭐️🌸 🌸セリアのお雛様一式✨ 🌸ちりめんで鞠作った😊 🌸台座は、余り木を黒に塗って、和柄のマスキングテープで両端飾った😆
🌸⭐️春の玄関先⭐️🌸 🌸セリアのお雛様一式✨ 🌸ちりめんで鞠作った😊 🌸台座は、余り木を黒に塗って、和柄のマスキングテープで両端飾った😆
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし

玄関/入り口 余り木が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 余り木の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 余り木

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
anko.hibuさんの実例写真
隣の家の室外機を隠すのに、テーブルを作った余り木でフェンスを作りました。 隙間をもう少し詰めてやりたかったけど、あえて新しくお金はかけず…あるもので(節約) 暖かくなってツル系の植物が元気になったら、この隙間に這わせて隠そうかな🌱
隣の家の室外機を隠すのに、テーブルを作った余り木でフェンスを作りました。 隙間をもう少し詰めてやりたかったけど、あえて新しくお金はかけず…あるもので(節約) 暖かくなってツル系の植物が元気になったら、この隙間に這わせて隠そうかな🌱
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
ayu1983さんの実例写真
余り木でボード作ってみました。 ステンシルめんどくさいから手書き。 これもありかな?
余り木でボード作ってみました。 ステンシルめんどくさいから手書き。 これもありかな?
ayu1983
ayu1983
4LDK | 家族
disneymagic0926さんの実例写真
知り合いから頼まれた看板(^-^) 余り木なので少し沿ってるけど;-) 喜んでくれてるかな?(^-^)
知り合いから頼まれた看板(^-^) 余り木なので少し沿ってるけど;-) 喜んでくれてるかな?(^-^)
disneymagic0926
disneymagic0926
家族
pua35さんの実例写真
今日は、玄関周り流木の余りでハシゴ作ったけどw まぁいっかwww 玄関転写シールするか悩む…
今日は、玄関周り流木の余りでハシゴ作ったけどw まぁいっかwww 玄関転写シールするか悩む…
pua35
pua35
3LDK | 家族
yo_ko315さんの実例写真
余ってたトタンと端材でDIY(*^^*)
余ってたトタンと端材でDIY(*^^*)
yo_ko315
yo_ko315
4DK | 家族
artloveさんの実例写真
ヒノキの余り木にビスをうちこんだだけの簡単、帽子掛です。100円ショップグッズでアクセントをつけています
ヒノキの余り木にビスをうちこんだだけの簡単、帽子掛です。100円ショップグッズでアクセントをつけています
artlove
artlove
2LDK | 家族
risaさんの実例写真
ビカクシダの板付用の板のDIY 板1枚だとカビるし水の状態も見たいので板付と言うより網付 何か作った時の余り木を合わせてタッカーとボンドで組立、ニス塗りして、網留めて完成 よく杉板バーナーで焼いて防水カビ予防してるの見るけど建材の焼杉とは違うんですかね? 炭化層出来てる訳じゃないからカビが怖い… 私は文明の力を使います。
ビカクシダの板付用の板のDIY 板1枚だとカビるし水の状態も見たいので板付と言うより網付 何か作った時の余り木を合わせてタッカーとボンドで組立、ニス塗りして、網留めて完成 よく杉板バーナーで焼いて防水カビ予防してるの見るけど建材の焼杉とは違うんですかね? 炭化層出来てる訳じゃないからカビが怖い… 私は文明の力を使います。
risa
risa
1LDK | 家族
yupinさんの実例写真
早々ビニールプールの準備万端。 毎年出している期間、すぐ葉っぱや虫が浮かぶのが気になるので、 今年はあまりの網戸を縫って、余り木をつけて、ブロックを重しにして、ガードできるようにしてみました!
早々ビニールプールの準備万端。 毎年出している期間、すぐ葉っぱや虫が浮かぶのが気になるので、 今年はあまりの網戸を縫って、余り木をつけて、ブロックを重しにして、ガードできるようにしてみました!
yupin
yupin
3LDK | 家族
nya-さんの実例写真
こんばんは☆ 真っ黒クロスケを作った余りの木粘土で 教会とビルを建てました(*´艸`*) rinmayoさんの真似っこですが… なかなかひび割れ教会だし、ビルもなんかうねうね汗 木粘土てすぐ乾いてくるし むずかしいです…。 ペイントでアラ隠し! もう言っちゃってますが笑っ どれが粘土かわかるかな〜〜(;ω;) 後ろはラベンダーの束です☆ 季節はすぎちゃったし、 どう使おう…。 香りはすごくいいんだけど…
こんばんは☆ 真っ黒クロスケを作った余りの木粘土で 教会とビルを建てました(*´艸`*) rinmayoさんの真似っこですが… なかなかひび割れ教会だし、ビルもなんかうねうね汗 木粘土てすぐ乾いてくるし むずかしいです…。 ペイントでアラ隠し! もう言っちゃってますが笑っ どれが粘土かわかるかな〜〜(;ω;) 後ろはラベンダーの束です☆ 季節はすぎちゃったし、 どう使おう…。 香りはすごくいいんだけど…
nya-
nya-
1R
bassさんの実例写真
デッキのフェンスを作った余りの木で、ベンチと机を作りました。 子供用なんですが、大人も座れるぐらいしっかりしています。 涼しくなったので、今日は息子とパパとランチしました。 長男は学校なので、帰宅したらここでおやつタイムかな?
デッキのフェンスを作った余りの木で、ベンチと机を作りました。 子供用なんですが、大人も座れるぐらいしっかりしています。 涼しくなったので、今日は息子とパパとランチしました。 長男は学校なので、帰宅したらここでおやつタイムかな?
bass
bass
家族
Norikoさんの実例写真
こっちのドアはアクセントウォールの余りの木で作ってもらいました(*´艸`)
こっちのドアはアクセントウォールの余りの木で作ってもらいました(*´艸`)
Noriko
Noriko
家族
nonさんの実例写真
セリアで揃えたフックを余り木に♡ 帽子掛け完成♡
セリアで揃えたフックを余り木に♡ 帽子掛け完成♡
non
non
naomiさんの実例写真
naomi
naomi
4LDK | 家族
AKO.67さんの実例写真
AKO.67
AKO.67
3DK | 家族
shabby666さんの実例写真
🌸⭐️春の玄関先⭐️🌸 🌸セリアのお雛様一式✨ 🌸ちりめんで鞠作った😊 🌸台座は、余り木を黒に塗って、和柄のマスキングテープで両端飾った😆
🌸⭐️春の玄関先⭐️🌸 🌸セリアのお雛様一式✨ 🌸ちりめんで鞠作った😊 🌸台座は、余り木を黒に塗って、和柄のマスキングテープで両端飾った😆
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし

玄関/入り口 余り木が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 余り木の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ