玄関/入り口 バラの剪定

149枚の部屋写真から48枚をセレクト
shiropenguinさんの実例写真
午後から日陰のレイニーブルーの色が好き♡ ronronさんへ♡ 2枚目、レイニーブルーのステムです。 (枝についたままだと、ごちゃごちゃして分かりずらいので、ステムを根本から切ったもので、説明します)花が全部咲いたと仮定して… 花のすぐ下の葉は3枚葉。 その下の5枚葉は葉が小さめ。 さらにその下は大きな5枚葉なので、その葉の芽がついてる7ミリ上をカットします。 なぜ7ミリか…短過ぎると芽が傷ついて育ちません。長過ぎると、次の芽まで黄色く枝が枯れ込むのでそれを防ぐ為です。 昔行ったお庭見学で薔薇プロ級のおじさんに教わりました(笑) 3枚目、(4枚目は芽を拡大しました)花の下の5枚葉にはもう2番花の芽(赤いポチッとしてる部位)が育っています。そこの上で切り戻すことにより芽が育ち、2番花が1ヶ月ちょっとで咲きますよ〜 どこで切り戻すかは人や品種にもよります。 つるバラ四季咲きのバラなら私はこの切り方です。 ですが、ステムが長過ぎちゃって短くしたい時などは、もう2段くらい下のまだ芽の育っていない5枚葉で切り戻すこともあります。2番花の開花は少し遅くなります。 基本はこんな感じで、自己流の為、合ってるかは保証できませんです(汗) お手本にはステムの半分の位置の5枚葉と書いてあったり、花の下の5枚葉と書いてあったりしますよね〜なので、そんなにキッチリでなくても、花の下の綺麗な5枚葉のところならどこでも大丈夫ですから、いろんなところで切ってどうなるかとか、気楽に楽しみましょう!(*´꒳`*)♪ 1期咲きのツルバラは剪定の仕方が違うと思います。 木立性のバラは写真が収まらないので次回載せますね。また長くなっちゃったね〜♡
午後から日陰のレイニーブルーの色が好き♡ ronronさんへ♡ 2枚目、レイニーブルーのステムです。 (枝についたままだと、ごちゃごちゃして分かりずらいので、ステムを根本から切ったもので、説明します)花が全部咲いたと仮定して… 花のすぐ下の葉は3枚葉。 その下の5枚葉は葉が小さめ。 さらにその下は大きな5枚葉なので、その葉の芽がついてる7ミリ上をカットします。 なぜ7ミリか…短過ぎると芽が傷ついて育ちません。長過ぎると、次の芽まで黄色く枝が枯れ込むのでそれを防ぐ為です。 昔行ったお庭見学で薔薇プロ級のおじさんに教わりました(笑) 3枚目、(4枚目は芽を拡大しました)花の下の5枚葉にはもう2番花の芽(赤いポチッとしてる部位)が育っています。そこの上で切り戻すことにより芽が育ち、2番花が1ヶ月ちょっとで咲きますよ〜 どこで切り戻すかは人や品種にもよります。 つるバラ四季咲きのバラなら私はこの切り方です。 ですが、ステムが長過ぎちゃって短くしたい時などは、もう2段くらい下のまだ芽の育っていない5枚葉で切り戻すこともあります。2番花の開花は少し遅くなります。 基本はこんな感じで、自己流の為、合ってるかは保証できませんです(汗) お手本にはステムの半分の位置の5枚葉と書いてあったり、花の下の5枚葉と書いてあったりしますよね〜なので、そんなにキッチリでなくても、花の下の綺麗な5枚葉のところならどこでも大丈夫ですから、いろんなところで切ってどうなるかとか、気楽に楽しみましょう!(*´꒳`*)♪ 1期咲きのツルバラは剪定の仕方が違うと思います。 木立性のバラは写真が収まらないので次回載せますね。また長くなっちゃったね〜♡
shiropenguin
shiropenguin
家族
sunabaさんの実例写真
春のために ミニバラを剪定 綺麗に咲いているので切り花に♪ アンティークポットが似合います 3.毎年咲いてくれるアネモネ 今年も綺麗に咲いてくれました♪ 4.寄せ植えに入れている オステオスペルマムピンクテディ 地植え組は 芽が動き出し 春が待ち遠しいです♡
春のために ミニバラを剪定 綺麗に咲いているので切り花に♪ アンティークポットが似合います 3.毎年咲いてくれるアネモネ 今年も綺麗に咲いてくれました♪ 4.寄せ植えに入れている オステオスペルマムピンクテディ 地植え組は 芽が動き出し 春が待ち遠しいです♡
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
r_rさんの実例写真
r_r
r_r
家族
yumicyanさんの実例写真
アーチのピエールドゥロンサールは今はもう剪定して寂しい😭✂️状態ですが、今年の記録として残させて下さい🌹✨
アーチのピエールドゥロンサールは今はもう剪定して寂しい😭✂️状態ですが、今年の記録として残させて下さい🌹✨
yumicyan
yumicyan
reira...さんの実例写真
フェンス・塀¥2,230
去年のGWにバラデビュー🌹 秋に地植えをしたら12月まで 5回程咲き続けてくれたんですが 剪定の仕方が良く分からなくて 少しだけ✂️(•́ε•̀;ก)💦 なんかこんなに伸びてるんですが 良いんでしょうか⁉️ 🫣 10年後も咲き続けて欲しい 薔薇様✨です🌹ლ(´ ❥ `ლ)🌹
去年のGWにバラデビュー🌹 秋に地植えをしたら12月まで 5回程咲き続けてくれたんですが 剪定の仕方が良く分からなくて 少しだけ✂️(•́ε•̀;ก)💦 なんかこんなに伸びてるんですが 良いんでしょうか⁉️ 🫣 10年後も咲き続けて欲しい 薔薇様✨です🌹ლ(´ ❥ `ლ)🌹
reira...
reira...
家族
sariさんの実例写真
*ほっと落ち着くわが家のリラックス空間* 暖かくなったら咲くことを 想像しながらこの時期寒いですが 晴れた☀️日に ばらの剪定🌹✂️したりしてます😊 お花🌼のお世話をしながらの お茶のひと時はほっと落ち着つく 好きな時間です☕️ 日に日にミモザ🌼が色づいてくる姿を 見られる空間もここだから感じることができるので温かい飲み物を飲みながら楽しもうと 思います♪✨✨ ②ばらの新芽です🌹 ③外は寒いのであたたかい飲み物がすぐに  冷めてしまうのでコーヒー専用水筒と  フタは必需品です❄️💦 ④ミモザの蕾色づいています🌼🙌 こたつに入っての リラックス空間も 大好きなんですけどね🤭  
*ほっと落ち着くわが家のリラックス空間* 暖かくなったら咲くことを 想像しながらこの時期寒いですが 晴れた☀️日に ばらの剪定🌹✂️したりしてます😊 お花🌼のお世話をしながらの お茶のひと時はほっと落ち着つく 好きな時間です☕️ 日に日にミモザ🌼が色づいてくる姿を 見られる空間もここだから感じることができるので温かい飲み物を飲みながら楽しもうと 思います♪✨✨ ②ばらの新芽です🌹 ③外は寒いのであたたかい飲み物がすぐに  冷めてしまうのでコーヒー専用水筒と  フタは必需品です❄️💦 ④ミモザの蕾色づいています🌼🙌 こたつに入っての リラックス空間も 大好きなんですけどね🤭  
sari
sari
家族
YU-KAさんの実例写真
バラの花弁が落ちまくってヤバイ😵💦 雨の中ほとんど剪定しました… ( ;∀;) これは剪定前。 スルーしてください💦
バラの花弁が落ちまくってヤバイ😵💦 雨の中ほとんど剪定しました… ( ;∀;) これは剪定前。 スルーしてください💦
YU-KA
YU-KA
家族
nanamomo1119さんの実例写真
お庭のバラを剪定しました。 お家のあちこちにバラ🌹
お庭のバラを剪定しました。 お家のあちこちにバラ🌹
nanamomo1119
nanamomo1119
家族
383junkさんの実例写真
今年もたくさんの花をつけました。 気がつけばピンク系だらけなので他の色も欲しいな
今年もたくさんの花をつけました。 気がつけばピンク系だらけなので他の色も欲しいな
383junk
383junk
4LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ 薔薇を剪定してスッキリしました😆 リアルタイムに追いつくまで暫く連続投稿お許しください💦🙇💦 ✨ごはん記録✨ ✨本日のおやつ✨ 家庭菜園&花&植物などの ✨成長記録✨
時系列前後します。 ✨成長記録✨ 薔薇を剪定してスッキリしました😆 リアルタイムに追いつくまで暫く連続投稿お許しください💦🙇💦 ✨ごはん記録✨ ✨本日のおやつ✨ 家庭菜園&花&植物などの ✨成長記録✨
hanachan
hanachan
ichi-5さんの実例写真
2022.1.9 ピエールドゥロンサール 植え替え 剪定 誘引 根がこんなに張ってた
2022.1.9 ピエールドゥロンサール 植え替え 剪定 誘引 根がこんなに張ってた
ichi-5
ichi-5
kisaragiさんの実例写真
庭のつるバラ春風が満開になりました🌹 去年剪定し過ぎたのか、例年よりは蔓が伸びなかったけど、肥料をしっかりあげたお陰か、たくさんの蛍光色のきれいな花が咲いて良かった。 4枚目の右下のフリル状のバラ、ストロベリーアイスも今までで1番たくさんの花が咲きました〜
庭のつるバラ春風が満開になりました🌹 去年剪定し過ぎたのか、例年よりは蔓が伸びなかったけど、肥料をしっかりあげたお陰か、たくさんの蛍光色のきれいな花が咲いて良かった。 4枚目の右下のフリル状のバラ、ストロベリーアイスも今までで1番たくさんの花が咲きました〜
kisaragi
kisaragi
4LDK | 家族
ik_journalさんの実例写真
バラの花がらを摘みながら、密集した枝を落として風通し良くしました。 今日は暑いですね。
バラの花がらを摘みながら、密集した枝を落として風通し良くしました。 今日は暑いですね。
ik_journal
ik_journal
家族
grapefruitmoonriderさんの実例写真
ヨメーシャガーデンバラ(3) 3日連続の雨でバラさんたち予定通りおじぎ元気ない感じです😱 ヨメーシャ元気のないバラサクサク剪定しとりますがなんかもったいないなと⁉️ この短期間の間の為にroomclipガーデナーの皆様本当お疲れ様だと思います🎵 あとどれくらいニヤニヤされる日があるか私には分かりませんがどうぞお楽しみに下さいね☀️
ヨメーシャガーデンバラ(3) 3日連続の雨でバラさんたち予定通りおじぎ元気ない感じです😱 ヨメーシャ元気のないバラサクサク剪定しとりますがなんかもったいないなと⁉️ この短期間の間の為にroomclipガーデナーの皆様本当お疲れ様だと思います🎵 あとどれくらいニヤニヤされる日があるか私には分かりませんがどうぞお楽しみに下さいね☀️
grapefruitmoonrider
grapefruitmoonrider
3LDK | 家族
ponchanさんの実例写真
強風にやられた我が家のバラちゃん達も少し剪定して、また元気な姿になってくれましたよ✨🌹✨ 全部おじきしちゃってどうなることかと思ったけど、案外丈夫でたくましい☺️💖 今日は風もなく晴天だったから、全部窓を開けて空気を入れ替え、お布団干して、バスマットや、玄関マットにトイレマット…あらゆるマット達もみんな洗濯してフカフカになって気持ちがいいなぁ〜✨✨✨ そして最近天気が悪かったり、出かけちゃったりでサボりがちだったお庭も花がら摘んで、バラの消毒したり、植替え待機してた子達も新しい棲家を作り、かれこれ5時間くらい庭にいます😁💦💦 さすがに暑いしヘトヘトだぁ〜💨💨💨 だがしかし、今度は洗濯物と布団取り込んで、夕飯の支度だ💦💦💦 休むヒマなし!!! さてと♪もうひと頑張りだ😊🎶
強風にやられた我が家のバラちゃん達も少し剪定して、また元気な姿になってくれましたよ✨🌹✨ 全部おじきしちゃってどうなることかと思ったけど、案外丈夫でたくましい☺️💖 今日は風もなく晴天だったから、全部窓を開けて空気を入れ替え、お布団干して、バスマットや、玄関マットにトイレマット…あらゆるマット達もみんな洗濯してフカフカになって気持ちがいいなぁ〜✨✨✨ そして最近天気が悪かったり、出かけちゃったりでサボりがちだったお庭も花がら摘んで、バラの消毒したり、植替え待機してた子達も新しい棲家を作り、かれこれ5時間くらい庭にいます😁💦💦 さすがに暑いしヘトヘトだぁ〜💨💨💨 だがしかし、今度は洗濯物と布団取り込んで、夕飯の支度だ💦💦💦 休むヒマなし!!! さてと♪もうひと頑張りだ😊🎶
ponchan
ponchan
4LDK | 家族
kiyosukeさんの実例写真
今年のアンジェラ正面。昨年は窓の周りはポッカリ空けてあったのに 今年は全く見えなくなってる(・・;)
今年のアンジェラ正面。昨年は窓の周りはポッカリ空けてあったのに 今年は全く見えなくなってる(・・;)
kiyosuke
kiyosuke
家族
KYONさんの実例写真
YouTubeで【ガーデンちゃんねる】の まつおえんげいさんを観た😁 🌹ちょうどピエールドュロンサールの【シュートを出させる つるバラの花後の剪定 6月中に!】の ⒈ 不要な枝をなくす✂️・・成長が止まってしまって花がついてない枝を切る。 ⒉ メインの枝の本数を減らす・・大元の枝のシワ・白い筋のある古い枝を思い切って強い剪定で何本か減らす。 (花後は多少剪定を間違えても回復は早いので、大雑把でもOK!) ⒊ 株全体の高さを切り下げる・・(株全体の高さを低くしたい場合、大幅に切り下げてもOK!) 切った後にどう言う枝が出るか?先読みして枝を切るので難しい…そうだ。 【強剪定する時の条件】何年かに1回… ①鉢植えの場合は必ず 植え替えができている事! ②弱っているバラにはしない方が良い。 ③水遣りの頻度は減らす!地植えの場合は控える。 ④肥料は剪定する1週間〜10日前にやる!次のバラ専用の肥料は1か月後。 なるほど💡〜薔薇🌹さん奥が深いねー💕 では最初は固形肥料をあげなきゃ💪💨💨
YouTubeで【ガーデンちゃんねる】の まつおえんげいさんを観た😁 🌹ちょうどピエールドュロンサールの【シュートを出させる つるバラの花後の剪定 6月中に!】の ⒈ 不要な枝をなくす✂️・・成長が止まってしまって花がついてない枝を切る。 ⒉ メインの枝の本数を減らす・・大元の枝のシワ・白い筋のある古い枝を思い切って強い剪定で何本か減らす。 (花後は多少剪定を間違えても回復は早いので、大雑把でもOK!) ⒊ 株全体の高さを切り下げる・・(株全体の高さを低くしたい場合、大幅に切り下げてもOK!) 切った後にどう言う枝が出るか?先読みして枝を切るので難しい…そうだ。 【強剪定する時の条件】何年かに1回… ①鉢植えの場合は必ず 植え替えができている事! ②弱っているバラにはしない方が良い。 ③水遣りの頻度は減らす!地植えの場合は控える。 ④肥料は剪定する1週間〜10日前にやる!次のバラ専用の肥料は1か月後。 なるほど💡〜薔薇🌹さん奥が深いねー💕 では最初は固形肥料をあげなきゃ💪💨💨
KYON
KYON
4LDK | 家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 5月になりました🎏 今月もよろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ あっという間に GW後半ですね☺️ 良いGWをお過ごしくださいね♡♡♡ 定点観測.•*¨*•.¸¸♬ こちらは 10日前に撮ったものです📸 セプタードアイル🌹 外壁塗装の為 昨年大分剪定したため 今年は小ぶり ですが🤣😅 現在 沢山の蕾を付けて 咲き出しています🌹🌹🌹😍 この時期は 庭に出るのが毎日 楽しみです☺️٩(*´◒`*)۶♡ ② アジュガも沢山咲きました🥰 ③ クレマチス成長記録です☺️ いつも見て頂きありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🐥🩷 後程 お邪魔させて頂きますね (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)ペコリ♡♡♡ *****
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 5月になりました🎏 今月もよろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ あっという間に GW後半ですね☺️ 良いGWをお過ごしくださいね♡♡♡ 定点観測.•*¨*•.¸¸♬ こちらは 10日前に撮ったものです📸 セプタードアイル🌹 外壁塗装の為 昨年大分剪定したため 今年は小ぶり ですが🤣😅 現在 沢山の蕾を付けて 咲き出しています🌹🌹🌹😍 この時期は 庭に出るのが毎日 楽しみです☺️٩(*´◒`*)۶♡ ② アジュガも沢山咲きました🥰 ③ クレマチス成長記録です☺️ いつも見て頂きありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🐥🩷 後程 お邪魔させて頂きますね (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)ペコリ♡♡♡ *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
jijiさんの実例写真
雨にぬれて玄関先の花が綺麗です。 高知のモネの庭で勧められて買った薔薇は、何一つ手入れせずに毎年しっかり咲くので、近所の方にも分けてます。 近所の方が四季折々にお花を植えてくださるので、本当にありがたいです。 そういえば剪定を忘れていた薔薇、葉っぱがワサワサになってたので、遅ればせながら昨日切りました。
雨にぬれて玄関先の花が綺麗です。 高知のモネの庭で勧められて買った薔薇は、何一つ手入れせずに毎年しっかり咲くので、近所の方にも分けてます。 近所の方が四季折々にお花を植えてくださるので、本当にありがたいです。 そういえば剪定を忘れていた薔薇、葉っぱがワサワサになってたので、遅ればせながら昨日切りました。
jiji
jiji
家族
Sakura_hanaさんの実例写真
先日から、たくさんの薔薇がとっても元気です。 花を摘んで、木を疲れさせないようにした時 はじめて「花かごってこういう時にいるんだ…」 と激しく納得。 これはこの前とった花たちです。 今日は一日雨でした。 乾いた土がいい感じになりました。
先日から、たくさんの薔薇がとっても元気です。 花を摘んで、木を疲れさせないようにした時 はじめて「花かごってこういう時にいるんだ…」 と激しく納得。 これはこの前とった花たちです。 今日は一日雨でした。 乾いた土がいい感じになりました。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
AKIRAさんの実例写真
AKIRA
AKIRA
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
¥4,980
青系のバラ「リラ」 寒い中、1番コロンとしたカップ咲きで、中心がクシュクシュに巻いた本来の形に咲きました♪ バラ達はもう見納めで冬剪定に入ります また春に綺麗に咲いてくれますように⟡.·*.
青系のバラ「リラ」 寒い中、1番コロンとしたカップ咲きで、中心がクシュクシュに巻いた本来の形に咲きました♪ バラ達はもう見納めで冬剪定に入ります また春に綺麗に咲いてくれますように⟡.·*.
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
moco-hanamaruさんの実例写真
🌹キングローズ🌹 今年は剪定も思い切って… 引き算の美しさ✨を求めたけど やっぱり、まだ重苦しい印象😓 今日は、外に居ると息苦しいほど蒸し暑い一日でした💦 パンジー&ビオラを切り処分、鉢の土を片付け… 暗くなるまでで、やっと約半分の50鉢位 寄る年波…来年もこの作業が出来るのかしら?ふと心細くなったゎ😓
🌹キングローズ🌹 今年は剪定も思い切って… 引き算の美しさ✨を求めたけど やっぱり、まだ重苦しい印象😓 今日は、外に居ると息苦しいほど蒸し暑い一日でした💦 パンジー&ビオラを切り処分、鉢の土を片付け… 暗くなるまでで、やっと約半分の50鉢位 寄る年波…来年もこの作業が出来るのかしら?ふと心細くなったゎ😓
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
s.mamaさんの実例写真
もう、そろそろ見頃を過ぎる頃です。 寂しくなります...(T-T)
もう、そろそろ見頃を過ぎる頃です。 寂しくなります...(T-T)
s.mama
s.mama
家族
ayanyanさんの実例写真
4年目の群舞…かなり大きく育ってましたがバッサリ切りました(*´-`) 葉は生い茂って今年も元気に伸びてたけど、急に枯れ始めてしまいました なんと、中に作りかけの鳥の巣が! 作りかけのまま鳥も戻る事も無かったので その周りからサビ病を始めカビの病気が蔓延してしまい…花や葉はうどんこ病で白く… 治療してましたが、枯れを抑える事はできなかったのでカットしました 落ち着いたら堆肥をして、秋に咲くのを見たいですね(*´-`) 4年目にしてショックです 引き続き、手入れしてカビ達は消毒したいと思います(*´Д`*)
4年目の群舞…かなり大きく育ってましたがバッサリ切りました(*´-`) 葉は生い茂って今年も元気に伸びてたけど、急に枯れ始めてしまいました なんと、中に作りかけの鳥の巣が! 作りかけのまま鳥も戻る事も無かったので その周りからサビ病を始めカビの病気が蔓延してしまい…花や葉はうどんこ病で白く… 治療してましたが、枯れを抑える事はできなかったのでカットしました 落ち着いたら堆肥をして、秋に咲くのを見たいですね(*´-`) 4年目にしてショックです 引き続き、手入れしてカビ達は消毒したいと思います(*´Д`*)
ayanyan
ayanyan
家族
umiさんの実例写真
毎年これが楽しみで°ʚ(*´꒳`*)ɞ° 週末の雨で、散ってしまう前に 来週は、剪定祭りだな。
毎年これが楽しみで°ʚ(*´꒳`*)ɞ° 週末の雨で、散ってしまう前に 来週は、剪定祭りだな。
umi
umi
家族
もっと見る

玄関/入り口 バラの剪定が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 バラの剪定の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 バラの剪定

149枚の部屋写真から48枚をセレクト
shiropenguinさんの実例写真
午後から日陰のレイニーブルーの色が好き♡ ronronさんへ♡ 2枚目、レイニーブルーのステムです。 (枝についたままだと、ごちゃごちゃして分かりずらいので、ステムを根本から切ったもので、説明します)花が全部咲いたと仮定して… 花のすぐ下の葉は3枚葉。 その下の5枚葉は葉が小さめ。 さらにその下は大きな5枚葉なので、その葉の芽がついてる7ミリ上をカットします。 なぜ7ミリか…短過ぎると芽が傷ついて育ちません。長過ぎると、次の芽まで黄色く枝が枯れ込むのでそれを防ぐ為です。 昔行ったお庭見学で薔薇プロ級のおじさんに教わりました(笑) 3枚目、(4枚目は芽を拡大しました)花の下の5枚葉にはもう2番花の芽(赤いポチッとしてる部位)が育っています。そこの上で切り戻すことにより芽が育ち、2番花が1ヶ月ちょっとで咲きますよ〜 どこで切り戻すかは人や品種にもよります。 つるバラ四季咲きのバラなら私はこの切り方です。 ですが、ステムが長過ぎちゃって短くしたい時などは、もう2段くらい下のまだ芽の育っていない5枚葉で切り戻すこともあります。2番花の開花は少し遅くなります。 基本はこんな感じで、自己流の為、合ってるかは保証できませんです(汗) お手本にはステムの半分の位置の5枚葉と書いてあったり、花の下の5枚葉と書いてあったりしますよね〜なので、そんなにキッチリでなくても、花の下の綺麗な5枚葉のところならどこでも大丈夫ですから、いろんなところで切ってどうなるかとか、気楽に楽しみましょう!(*´꒳`*)♪ 1期咲きのツルバラは剪定の仕方が違うと思います。 木立性のバラは写真が収まらないので次回載せますね。また長くなっちゃったね〜♡
午後から日陰のレイニーブルーの色が好き♡ ronronさんへ♡ 2枚目、レイニーブルーのステムです。 (枝についたままだと、ごちゃごちゃして分かりずらいので、ステムを根本から切ったもので、説明します)花が全部咲いたと仮定して… 花のすぐ下の葉は3枚葉。 その下の5枚葉は葉が小さめ。 さらにその下は大きな5枚葉なので、その葉の芽がついてる7ミリ上をカットします。 なぜ7ミリか…短過ぎると芽が傷ついて育ちません。長過ぎると、次の芽まで黄色く枝が枯れ込むのでそれを防ぐ為です。 昔行ったお庭見学で薔薇プロ級のおじさんに教わりました(笑) 3枚目、(4枚目は芽を拡大しました)花の下の5枚葉にはもう2番花の芽(赤いポチッとしてる部位)が育っています。そこの上で切り戻すことにより芽が育ち、2番花が1ヶ月ちょっとで咲きますよ〜 どこで切り戻すかは人や品種にもよります。 つるバラ四季咲きのバラなら私はこの切り方です。 ですが、ステムが長過ぎちゃって短くしたい時などは、もう2段くらい下のまだ芽の育っていない5枚葉で切り戻すこともあります。2番花の開花は少し遅くなります。 基本はこんな感じで、自己流の為、合ってるかは保証できませんです(汗) お手本にはステムの半分の位置の5枚葉と書いてあったり、花の下の5枚葉と書いてあったりしますよね〜なので、そんなにキッチリでなくても、花の下の綺麗な5枚葉のところならどこでも大丈夫ですから、いろんなところで切ってどうなるかとか、気楽に楽しみましょう!(*´꒳`*)♪ 1期咲きのツルバラは剪定の仕方が違うと思います。 木立性のバラは写真が収まらないので次回載せますね。また長くなっちゃったね〜♡
shiropenguin
shiropenguin
家族
sunabaさんの実例写真
春のために ミニバラを剪定 綺麗に咲いているので切り花に♪ アンティークポットが似合います 3.毎年咲いてくれるアネモネ 今年も綺麗に咲いてくれました♪ 4.寄せ植えに入れている オステオスペルマムピンクテディ 地植え組は 芽が動き出し 春が待ち遠しいです♡
春のために ミニバラを剪定 綺麗に咲いているので切り花に♪ アンティークポットが似合います 3.毎年咲いてくれるアネモネ 今年も綺麗に咲いてくれました♪ 4.寄せ植えに入れている オステオスペルマムピンクテディ 地植え組は 芽が動き出し 春が待ち遠しいです♡
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
r_rさんの実例写真
r_r
r_r
家族
yumicyanさんの実例写真
アーチのピエールドゥロンサールは今はもう剪定して寂しい😭✂️状態ですが、今年の記録として残させて下さい🌹✨
アーチのピエールドゥロンサールは今はもう剪定して寂しい😭✂️状態ですが、今年の記録として残させて下さい🌹✨
yumicyan
yumicyan
reira...さんの実例写真
フェンス・塀¥2,230
去年のGWにバラデビュー🌹 秋に地植えをしたら12月まで 5回程咲き続けてくれたんですが 剪定の仕方が良く分からなくて 少しだけ✂️(•́ε•̀;ก)💦 なんかこんなに伸びてるんですが 良いんでしょうか⁉️ 🫣 10年後も咲き続けて欲しい 薔薇様✨です🌹ლ(´ ❥ `ლ)🌹
去年のGWにバラデビュー🌹 秋に地植えをしたら12月まで 5回程咲き続けてくれたんですが 剪定の仕方が良く分からなくて 少しだけ✂️(•́ε•̀;ก)💦 なんかこんなに伸びてるんですが 良いんでしょうか⁉️ 🫣 10年後も咲き続けて欲しい 薔薇様✨です🌹ლ(´ ❥ `ლ)🌹
reira...
reira...
家族
sariさんの実例写真
*ほっと落ち着くわが家のリラックス空間* 暖かくなったら咲くことを 想像しながらこの時期寒いですが 晴れた☀️日に ばらの剪定🌹✂️したりしてます😊 お花🌼のお世話をしながらの お茶のひと時はほっと落ち着つく 好きな時間です☕️ 日に日にミモザ🌼が色づいてくる姿を 見られる空間もここだから感じることができるので温かい飲み物を飲みながら楽しもうと 思います♪✨✨ ②ばらの新芽です🌹 ③外は寒いのであたたかい飲み物がすぐに  冷めてしまうのでコーヒー専用水筒と  フタは必需品です❄️💦 ④ミモザの蕾色づいています🌼🙌 こたつに入っての リラックス空間も 大好きなんですけどね🤭  
*ほっと落ち着くわが家のリラックス空間* 暖かくなったら咲くことを 想像しながらこの時期寒いですが 晴れた☀️日に ばらの剪定🌹✂️したりしてます😊 お花🌼のお世話をしながらの お茶のひと時はほっと落ち着つく 好きな時間です☕️ 日に日にミモザ🌼が色づいてくる姿を 見られる空間もここだから感じることができるので温かい飲み物を飲みながら楽しもうと 思います♪✨✨ ②ばらの新芽です🌹 ③外は寒いのであたたかい飲み物がすぐに  冷めてしまうのでコーヒー専用水筒と  フタは必需品です❄️💦 ④ミモザの蕾色づいています🌼🙌 こたつに入っての リラックス空間も 大好きなんですけどね🤭  
sari
sari
家族
YU-KAさんの実例写真
バラの花弁が落ちまくってヤバイ😵💦 雨の中ほとんど剪定しました… ( ;∀;) これは剪定前。 スルーしてください💦
バラの花弁が落ちまくってヤバイ😵💦 雨の中ほとんど剪定しました… ( ;∀;) これは剪定前。 スルーしてください💦
YU-KA
YU-KA
家族
nanamomo1119さんの実例写真
お庭のバラを剪定しました。 お家のあちこちにバラ🌹
お庭のバラを剪定しました。 お家のあちこちにバラ🌹
nanamomo1119
nanamomo1119
家族
383junkさんの実例写真
今年もたくさんの花をつけました。 気がつけばピンク系だらけなので他の色も欲しいな
今年もたくさんの花をつけました。 気がつけばピンク系だらけなので他の色も欲しいな
383junk
383junk
4LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ 薔薇を剪定してスッキリしました😆 リアルタイムに追いつくまで暫く連続投稿お許しください💦🙇💦 ✨ごはん記録✨ ✨本日のおやつ✨ 家庭菜園&花&植物などの ✨成長記録✨
時系列前後します。 ✨成長記録✨ 薔薇を剪定してスッキリしました😆 リアルタイムに追いつくまで暫く連続投稿お許しください💦🙇💦 ✨ごはん記録✨ ✨本日のおやつ✨ 家庭菜園&花&植物などの ✨成長記録✨
hanachan
hanachan
ichi-5さんの実例写真
2022.1.9 ピエールドゥロンサール 植え替え 剪定 誘引 根がこんなに張ってた
2022.1.9 ピエールドゥロンサール 植え替え 剪定 誘引 根がこんなに張ってた
ichi-5
ichi-5
kisaragiさんの実例写真
庭のつるバラ春風が満開になりました🌹 去年剪定し過ぎたのか、例年よりは蔓が伸びなかったけど、肥料をしっかりあげたお陰か、たくさんの蛍光色のきれいな花が咲いて良かった。 4枚目の右下のフリル状のバラ、ストロベリーアイスも今までで1番たくさんの花が咲きました〜
庭のつるバラ春風が満開になりました🌹 去年剪定し過ぎたのか、例年よりは蔓が伸びなかったけど、肥料をしっかりあげたお陰か、たくさんの蛍光色のきれいな花が咲いて良かった。 4枚目の右下のフリル状のバラ、ストロベリーアイスも今までで1番たくさんの花が咲きました〜
kisaragi
kisaragi
4LDK | 家族
ik_journalさんの実例写真
バラの花がらを摘みながら、密集した枝を落として風通し良くしました。 今日は暑いですね。
バラの花がらを摘みながら、密集した枝を落として風通し良くしました。 今日は暑いですね。
ik_journal
ik_journal
家族
grapefruitmoonriderさんの実例写真
ヨメーシャガーデンバラ(3) 3日連続の雨でバラさんたち予定通りおじぎ元気ない感じです😱 ヨメーシャ元気のないバラサクサク剪定しとりますがなんかもったいないなと⁉️ この短期間の間の為にroomclipガーデナーの皆様本当お疲れ様だと思います🎵 あとどれくらいニヤニヤされる日があるか私には分かりませんがどうぞお楽しみに下さいね☀️
ヨメーシャガーデンバラ(3) 3日連続の雨でバラさんたち予定通りおじぎ元気ない感じです😱 ヨメーシャ元気のないバラサクサク剪定しとりますがなんかもったいないなと⁉️ この短期間の間の為にroomclipガーデナーの皆様本当お疲れ様だと思います🎵 あとどれくらいニヤニヤされる日があるか私には分かりませんがどうぞお楽しみに下さいね☀️
grapefruitmoonrider
grapefruitmoonrider
3LDK | 家族
ponchanさんの実例写真
強風にやられた我が家のバラちゃん達も少し剪定して、また元気な姿になってくれましたよ✨🌹✨ 全部おじきしちゃってどうなることかと思ったけど、案外丈夫でたくましい☺️💖 今日は風もなく晴天だったから、全部窓を開けて空気を入れ替え、お布団干して、バスマットや、玄関マットにトイレマット…あらゆるマット達もみんな洗濯してフカフカになって気持ちがいいなぁ〜✨✨✨ そして最近天気が悪かったり、出かけちゃったりでサボりがちだったお庭も花がら摘んで、バラの消毒したり、植替え待機してた子達も新しい棲家を作り、かれこれ5時間くらい庭にいます😁💦💦 さすがに暑いしヘトヘトだぁ〜💨💨💨 だがしかし、今度は洗濯物と布団取り込んで、夕飯の支度だ💦💦💦 休むヒマなし!!! さてと♪もうひと頑張りだ😊🎶
強風にやられた我が家のバラちゃん達も少し剪定して、また元気な姿になってくれましたよ✨🌹✨ 全部おじきしちゃってどうなることかと思ったけど、案外丈夫でたくましい☺️💖 今日は風もなく晴天だったから、全部窓を開けて空気を入れ替え、お布団干して、バスマットや、玄関マットにトイレマット…あらゆるマット達もみんな洗濯してフカフカになって気持ちがいいなぁ〜✨✨✨ そして最近天気が悪かったり、出かけちゃったりでサボりがちだったお庭も花がら摘んで、バラの消毒したり、植替え待機してた子達も新しい棲家を作り、かれこれ5時間くらい庭にいます😁💦💦 さすがに暑いしヘトヘトだぁ〜💨💨💨 だがしかし、今度は洗濯物と布団取り込んで、夕飯の支度だ💦💦💦 休むヒマなし!!! さてと♪もうひと頑張りだ😊🎶
ponchan
ponchan
4LDK | 家族
kiyosukeさんの実例写真
今年のアンジェラ正面。昨年は窓の周りはポッカリ空けてあったのに 今年は全く見えなくなってる(・・;)
今年のアンジェラ正面。昨年は窓の周りはポッカリ空けてあったのに 今年は全く見えなくなってる(・・;)
kiyosuke
kiyosuke
家族
KYONさんの実例写真
YouTubeで【ガーデンちゃんねる】の まつおえんげいさんを観た😁 🌹ちょうどピエールドュロンサールの【シュートを出させる つるバラの花後の剪定 6月中に!】の ⒈ 不要な枝をなくす✂️・・成長が止まってしまって花がついてない枝を切る。 ⒉ メインの枝の本数を減らす・・大元の枝のシワ・白い筋のある古い枝を思い切って強い剪定で何本か減らす。 (花後は多少剪定を間違えても回復は早いので、大雑把でもOK!) ⒊ 株全体の高さを切り下げる・・(株全体の高さを低くしたい場合、大幅に切り下げてもOK!) 切った後にどう言う枝が出るか?先読みして枝を切るので難しい…そうだ。 【強剪定する時の条件】何年かに1回… ①鉢植えの場合は必ず 植え替えができている事! ②弱っているバラにはしない方が良い。 ③水遣りの頻度は減らす!地植えの場合は控える。 ④肥料は剪定する1週間〜10日前にやる!次のバラ専用の肥料は1か月後。 なるほど💡〜薔薇🌹さん奥が深いねー💕 では最初は固形肥料をあげなきゃ💪💨💨
YouTubeで【ガーデンちゃんねる】の まつおえんげいさんを観た😁 🌹ちょうどピエールドュロンサールの【シュートを出させる つるバラの花後の剪定 6月中に!】の ⒈ 不要な枝をなくす✂️・・成長が止まってしまって花がついてない枝を切る。 ⒉ メインの枝の本数を減らす・・大元の枝のシワ・白い筋のある古い枝を思い切って強い剪定で何本か減らす。 (花後は多少剪定を間違えても回復は早いので、大雑把でもOK!) ⒊ 株全体の高さを切り下げる・・(株全体の高さを低くしたい場合、大幅に切り下げてもOK!) 切った後にどう言う枝が出るか?先読みして枝を切るので難しい…そうだ。 【強剪定する時の条件】何年かに1回… ①鉢植えの場合は必ず 植え替えができている事! ②弱っているバラにはしない方が良い。 ③水遣りの頻度は減らす!地植えの場合は控える。 ④肥料は剪定する1週間〜10日前にやる!次のバラ専用の肥料は1か月後。 なるほど💡〜薔薇🌹さん奥が深いねー💕 では最初は固形肥料をあげなきゃ💪💨💨
KYON
KYON
4LDK | 家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 5月になりました🎏 今月もよろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ あっという間に GW後半ですね☺️ 良いGWをお過ごしくださいね♡♡♡ 定点観測.•*¨*•.¸¸♬ こちらは 10日前に撮ったものです📸 セプタードアイル🌹 外壁塗装の為 昨年大分剪定したため 今年は小ぶり ですが🤣😅 現在 沢山の蕾を付けて 咲き出しています🌹🌹🌹😍 この時期は 庭に出るのが毎日 楽しみです☺️٩(*´◒`*)۶♡ ② アジュガも沢山咲きました🥰 ③ クレマチス成長記録です☺️ いつも見て頂きありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🐥🩷 後程 お邪魔させて頂きますね (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)ペコリ♡♡♡ *****
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 5月になりました🎏 今月もよろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ あっという間に GW後半ですね☺️ 良いGWをお過ごしくださいね♡♡♡ 定点観測.•*¨*•.¸¸♬ こちらは 10日前に撮ったものです📸 セプタードアイル🌹 外壁塗装の為 昨年大分剪定したため 今年は小ぶり ですが🤣😅 現在 沢山の蕾を付けて 咲き出しています🌹🌹🌹😍 この時期は 庭に出るのが毎日 楽しみです☺️٩(*´◒`*)۶♡ ② アジュガも沢山咲きました🥰 ③ クレマチス成長記録です☺️ いつも見て頂きありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🐥🩷 後程 お邪魔させて頂きますね (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)ペコリ♡♡♡ *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
jijiさんの実例写真
雨にぬれて玄関先の花が綺麗です。 高知のモネの庭で勧められて買った薔薇は、何一つ手入れせずに毎年しっかり咲くので、近所の方にも分けてます。 近所の方が四季折々にお花を植えてくださるので、本当にありがたいです。 そういえば剪定を忘れていた薔薇、葉っぱがワサワサになってたので、遅ればせながら昨日切りました。
雨にぬれて玄関先の花が綺麗です。 高知のモネの庭で勧められて買った薔薇は、何一つ手入れせずに毎年しっかり咲くので、近所の方にも分けてます。 近所の方が四季折々にお花を植えてくださるので、本当にありがたいです。 そういえば剪定を忘れていた薔薇、葉っぱがワサワサになってたので、遅ればせながら昨日切りました。
jiji
jiji
家族
Sakura_hanaさんの実例写真
先日から、たくさんの薔薇がとっても元気です。 花を摘んで、木を疲れさせないようにした時 はじめて「花かごってこういう時にいるんだ…」 と激しく納得。 これはこの前とった花たちです。 今日は一日雨でした。 乾いた土がいい感じになりました。
先日から、たくさんの薔薇がとっても元気です。 花を摘んで、木を疲れさせないようにした時 はじめて「花かごってこういう時にいるんだ…」 と激しく納得。 これはこの前とった花たちです。 今日は一日雨でした。 乾いた土がいい感じになりました。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
AKIRAさんの実例写真
AKIRA
AKIRA
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
¥4,980
青系のバラ「リラ」 寒い中、1番コロンとしたカップ咲きで、中心がクシュクシュに巻いた本来の形に咲きました♪ バラ達はもう見納めで冬剪定に入ります また春に綺麗に咲いてくれますように⟡.·*.
青系のバラ「リラ」 寒い中、1番コロンとしたカップ咲きで、中心がクシュクシュに巻いた本来の形に咲きました♪ バラ達はもう見納めで冬剪定に入ります また春に綺麗に咲いてくれますように⟡.·*.
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
moco-hanamaruさんの実例写真
🌹キングローズ🌹 今年は剪定も思い切って… 引き算の美しさ✨を求めたけど やっぱり、まだ重苦しい印象😓 今日は、外に居ると息苦しいほど蒸し暑い一日でした💦 パンジー&ビオラを切り処分、鉢の土を片付け… 暗くなるまでで、やっと約半分の50鉢位 寄る年波…来年もこの作業が出来るのかしら?ふと心細くなったゎ😓
🌹キングローズ🌹 今年は剪定も思い切って… 引き算の美しさ✨を求めたけど やっぱり、まだ重苦しい印象😓 今日は、外に居ると息苦しいほど蒸し暑い一日でした💦 パンジー&ビオラを切り処分、鉢の土を片付け… 暗くなるまでで、やっと約半分の50鉢位 寄る年波…来年もこの作業が出来るのかしら?ふと心細くなったゎ😓
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
s.mamaさんの実例写真
もう、そろそろ見頃を過ぎる頃です。 寂しくなります...(T-T)
もう、そろそろ見頃を過ぎる頃です。 寂しくなります...(T-T)
s.mama
s.mama
家族
ayanyanさんの実例写真
4年目の群舞…かなり大きく育ってましたがバッサリ切りました(*´-`) 葉は生い茂って今年も元気に伸びてたけど、急に枯れ始めてしまいました なんと、中に作りかけの鳥の巣が! 作りかけのまま鳥も戻る事も無かったので その周りからサビ病を始めカビの病気が蔓延してしまい…花や葉はうどんこ病で白く… 治療してましたが、枯れを抑える事はできなかったのでカットしました 落ち着いたら堆肥をして、秋に咲くのを見たいですね(*´-`) 4年目にしてショックです 引き続き、手入れしてカビ達は消毒したいと思います(*´Д`*)
4年目の群舞…かなり大きく育ってましたがバッサリ切りました(*´-`) 葉は生い茂って今年も元気に伸びてたけど、急に枯れ始めてしまいました なんと、中に作りかけの鳥の巣が! 作りかけのまま鳥も戻る事も無かったので その周りからサビ病を始めカビの病気が蔓延してしまい…花や葉はうどんこ病で白く… 治療してましたが、枯れを抑える事はできなかったのでカットしました 落ち着いたら堆肥をして、秋に咲くのを見たいですね(*´-`) 4年目にしてショックです 引き続き、手入れしてカビ達は消毒したいと思います(*´Д`*)
ayanyan
ayanyan
家族
umiさんの実例写真
毎年これが楽しみで°ʚ(*´꒳`*)ɞ° 週末の雨で、散ってしまう前に 来週は、剪定祭りだな。
毎年これが楽しみで°ʚ(*´꒳`*)ɞ° 週末の雨で、散ってしまう前に 来週は、剪定祭りだな。
umi
umi
家族
もっと見る

玄関/入り口 バラの剪定が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 バラの剪定の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ