玄関/入り口 DIYだいすき

42枚の部屋写真から7枚をセレクト
Kikkimanさんの実例写真
イベント参加です✩.*˚ 我が家の傘立ては 靴棚と壁の隙間に Seriaのアイアンバーをつけて 使用しています。 1本だと濡れた傘が壁に付いてしまうので 下の方にも1本付けています。 乾いてる傘は内側に入れて 濡れてる傘は外側にかけるように しています。
イベント参加です✩.*˚ 我が家の傘立ては 靴棚と壁の隙間に Seriaのアイアンバーをつけて 使用しています。 1本だと濡れた傘が壁に付いてしまうので 下の方にも1本付けています。 乾いてる傘は内側に入れて 濡れてる傘は外側にかけるように しています。
Kikkiman
Kikkiman
4LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
玄関入って左側には、白とゴールドのものを集めています。 六角形の鏡を真ん中にして、 風水的にも良さげです。 良い気がやってきますように‼️ 簡易二重窓のマステデコを変えました。 こちらの方が、今のディスプレイに合っているかな。 今までプラ段の二重窓と言っていましたが、 プラスチックではなくて、 ポリカーボネイトっていう素材だった事に気付きました。 ポリ段?なんていうのかな??
玄関入って左側には、白とゴールドのものを集めています。 六角形の鏡を真ん中にして、 風水的にも良さげです。 良い気がやってきますように‼️ 簡易二重窓のマステデコを変えました。 こちらの方が、今のディスプレイに合っているかな。 今までプラ段の二重窓と言っていましたが、 プラスチックではなくて、 ポリカーボネイトっていう素材だった事に気付きました。 ポリ段?なんていうのかな??
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
jamm10さんの実例写真
玄関から見た廊下です! 去年ですが もともと白い壁紙だったのですが グレーの漆喰を塗り 腰壁は、足場板の5mmカットをはりました! 手前の引き戸は、和室の入口でダサい 襖なのでコンクリート調の壁紙に変更(^_−)−☆
玄関から見た廊下です! 去年ですが もともと白い壁紙だったのですが グレーの漆喰を塗り 腰壁は、足場板の5mmカットをはりました! 手前の引き戸は、和室の入口でダサい 襖なのでコンクリート調の壁紙に変更(^_−)−☆
jamm10
jamm10
家族
pouさんの実例写真
ドアスコープカバーでした〜♪ 小さな横にスライドさせるカバーを使ったりもしてたんだけど、ちまちまスライドさせるのが億劫で(^_^;) もっと簡単にガバッと外したり付けたり出来る丈夫なカバーを作りたかったんです💕 スーパーXゴールドは、接着して24時間経つと、がっつり接着されていて、カバーを何度も付けたり外したりしてもガタつくことなくビクリともしません! 印鑑もここに置くと便利だし、私の手の幅に合わせて作ったので持ちやすく、裏面の凹み部分も広いから、ドアスコープの位置を気にせず戻すことが出来るので、大満足です✌️
ドアスコープカバーでした〜♪ 小さな横にスライドさせるカバーを使ったりもしてたんだけど、ちまちまスライドさせるのが億劫で(^_^;) もっと簡単にガバッと外したり付けたり出来る丈夫なカバーを作りたかったんです💕 スーパーXゴールドは、接着して24時間経つと、がっつり接着されていて、カバーを何度も付けたり外したりしてもガタつくことなくビクリともしません! 印鑑もここに置くと便利だし、私の手の幅に合わせて作ったので持ちやすく、裏面の凹み部分も広いから、ドアスコープの位置を気にせず戻すことが出来るので、大満足です✌️
pou
pou
1R
hirari38さんの実例写真
私のDIYスペースは玄関です。作業台の下には塗料やらが沢山詰め込まれています(笑)冬場はとても寒い玄関ですが、子供たちにも邪魔をされない私の癒しの場所です♡
私のDIYスペースは玄関です。作業台の下には塗料やらが沢山詰め込まれています(笑)冬場はとても寒い玄関ですが、子供たちにも邪魔をされない私の癒しの場所です♡
hirari38
hirari38
家族
namipさんの実例写真
もともとあった、ネットフェスに すのこ状に組んだウッドフェンスを結束バンドで取り付けました(^^) 基礎部分のコンクリートもだいぶ古かったので、レンガを貼りましたp(^_^)q 杉の野地板(安価でした(^。^)に塗料を塗って、すのこ状に組んで、結束バンドでとめました。ネットフェスは、野球場にあるよぅな水色だったので、鉄部用塗料でブラウンに塗装しました。 おととしのGWに家族お友だちと、みんなで楽しみました〜〜
もともとあった、ネットフェスに すのこ状に組んだウッドフェンスを結束バンドで取り付けました(^^) 基礎部分のコンクリートもだいぶ古かったので、レンガを貼りましたp(^_^)q 杉の野地板(安価でした(^。^)に塗料を塗って、すのこ状に組んで、結束バンドでとめました。ネットフェスは、野球場にあるよぅな水色だったので、鉄部用塗料でブラウンに塗装しました。 おととしのGWに家族お友だちと、みんなで楽しみました〜〜
namip
namip
4LDK | 家族
ayaayaankoさんの実例写真
久しぶりの玄関のpicですが 夜なので暗くてアンティークミシンがあまりわかりません💦💦 私の宝物の百年以上前のミシンです💚 また明るい時にも撮ってみます😀😀😀
久しぶりの玄関のpicですが 夜なので暗くてアンティークミシンがあまりわかりません💦💦 私の宝物の百年以上前のミシンです💚 また明るい時にも撮ってみます😀😀😀
ayaayaanko
ayaayaanko
4DK

玄関/入り口 DIYだいすきが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 DIYだいすきの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 DIYだいすき

42枚の部屋写真から7枚をセレクト
Kikkimanさんの実例写真
イベント参加です✩.*˚ 我が家の傘立ては 靴棚と壁の隙間に Seriaのアイアンバーをつけて 使用しています。 1本だと濡れた傘が壁に付いてしまうので 下の方にも1本付けています。 乾いてる傘は内側に入れて 濡れてる傘は外側にかけるように しています。
イベント参加です✩.*˚ 我が家の傘立ては 靴棚と壁の隙間に Seriaのアイアンバーをつけて 使用しています。 1本だと濡れた傘が壁に付いてしまうので 下の方にも1本付けています。 乾いてる傘は内側に入れて 濡れてる傘は外側にかけるように しています。
Kikkiman
Kikkiman
4LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
玄関入って左側には、白とゴールドのものを集めています。 六角形の鏡を真ん中にして、 風水的にも良さげです。 良い気がやってきますように‼️ 簡易二重窓のマステデコを変えました。 こちらの方が、今のディスプレイに合っているかな。 今までプラ段の二重窓と言っていましたが、 プラスチックではなくて、 ポリカーボネイトっていう素材だった事に気付きました。 ポリ段?なんていうのかな??
玄関入って左側には、白とゴールドのものを集めています。 六角形の鏡を真ん中にして、 風水的にも良さげです。 良い気がやってきますように‼️ 簡易二重窓のマステデコを変えました。 こちらの方が、今のディスプレイに合っているかな。 今までプラ段の二重窓と言っていましたが、 プラスチックではなくて、 ポリカーボネイトっていう素材だった事に気付きました。 ポリ段?なんていうのかな??
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
jamm10さんの実例写真
玄関から見た廊下です! 去年ですが もともと白い壁紙だったのですが グレーの漆喰を塗り 腰壁は、足場板の5mmカットをはりました! 手前の引き戸は、和室の入口でダサい 襖なのでコンクリート調の壁紙に変更(^_−)−☆
玄関から見た廊下です! 去年ですが もともと白い壁紙だったのですが グレーの漆喰を塗り 腰壁は、足場板の5mmカットをはりました! 手前の引き戸は、和室の入口でダサい 襖なのでコンクリート調の壁紙に変更(^_−)−☆
jamm10
jamm10
家族
pouさんの実例写真
ドアスコープカバーでした〜♪ 小さな横にスライドさせるカバーを使ったりもしてたんだけど、ちまちまスライドさせるのが億劫で(^_^;) もっと簡単にガバッと外したり付けたり出来る丈夫なカバーを作りたかったんです💕 スーパーXゴールドは、接着して24時間経つと、がっつり接着されていて、カバーを何度も付けたり外したりしてもガタつくことなくビクリともしません! 印鑑もここに置くと便利だし、私の手の幅に合わせて作ったので持ちやすく、裏面の凹み部分も広いから、ドアスコープの位置を気にせず戻すことが出来るので、大満足です✌️
ドアスコープカバーでした〜♪ 小さな横にスライドさせるカバーを使ったりもしてたんだけど、ちまちまスライドさせるのが億劫で(^_^;) もっと簡単にガバッと外したり付けたり出来る丈夫なカバーを作りたかったんです💕 スーパーXゴールドは、接着して24時間経つと、がっつり接着されていて、カバーを何度も付けたり外したりしてもガタつくことなくビクリともしません! 印鑑もここに置くと便利だし、私の手の幅に合わせて作ったので持ちやすく、裏面の凹み部分も広いから、ドアスコープの位置を気にせず戻すことが出来るので、大満足です✌️
pou
pou
1R
hirari38さんの実例写真
私のDIYスペースは玄関です。作業台の下には塗料やらが沢山詰め込まれています(笑)冬場はとても寒い玄関ですが、子供たちにも邪魔をされない私の癒しの場所です♡
私のDIYスペースは玄関です。作業台の下には塗料やらが沢山詰め込まれています(笑)冬場はとても寒い玄関ですが、子供たちにも邪魔をされない私の癒しの場所です♡
hirari38
hirari38
家族
namipさんの実例写真
もともとあった、ネットフェスに すのこ状に組んだウッドフェンスを結束バンドで取り付けました(^^) 基礎部分のコンクリートもだいぶ古かったので、レンガを貼りましたp(^_^)q 杉の野地板(安価でした(^。^)に塗料を塗って、すのこ状に組んで、結束バンドでとめました。ネットフェスは、野球場にあるよぅな水色だったので、鉄部用塗料でブラウンに塗装しました。 おととしのGWに家族お友だちと、みんなで楽しみました〜〜
もともとあった、ネットフェスに すのこ状に組んだウッドフェンスを結束バンドで取り付けました(^^) 基礎部分のコンクリートもだいぶ古かったので、レンガを貼りましたp(^_^)q 杉の野地板(安価でした(^。^)に塗料を塗って、すのこ状に組んで、結束バンドでとめました。ネットフェスは、野球場にあるよぅな水色だったので、鉄部用塗料でブラウンに塗装しました。 おととしのGWに家族お友だちと、みんなで楽しみました〜〜
namip
namip
4LDK | 家族
ayaayaankoさんの実例写真
久しぶりの玄関のpicですが 夜なので暗くてアンティークミシンがあまりわかりません💦💦 私の宝物の百年以上前のミシンです💚 また明るい時にも撮ってみます😀😀😀
久しぶりの玄関のpicですが 夜なので暗くてアンティークミシンがあまりわかりません💦💦 私の宝物の百年以上前のミシンです💚 また明るい時にも撮ってみます😀😀😀
ayaayaanko
ayaayaanko
4DK

玄関/入り口 DIYだいすきが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 DIYだいすきの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ