玄関/入り口 軒裏

21枚の部屋写真から16枚をセレクト
hana.さんの実例写真
hana.
hana.
7chuna2さんの実例写真
軒裏の木目(^^) よーく見ないと分からないところだけど拘って良かった!
軒裏の木目(^^) よーく見ないと分からないところだけど拘って良かった!
7chuna2
7chuna2
家族
kaedehomeさんの実例写真
ひつじ雲🐑
ひつじ雲🐑
kaedehome
kaedehome
4LDK | 家族
Aiさんの実例写真
軒裏は木目調に* 外壁全体はネイビーでところどころに木目調を入れてます😊
軒裏は木目調に* 外壁全体はネイビーでところどころに木目調を入れてます😊
Ai
Ai
3LDK
maimaiさんの実例写真
足場が外れました。 外れる事を凄く楽しみにしていた過去。 いざ外れたら、何だか物足りなさを感じる現在。 足場にも、まさかの情があったんだなぁ〜(笑)
足場が外れました。 外れる事を凄く楽しみにしていた過去。 いざ外れたら、何だか物足りなさを感じる現在。 足場にも、まさかの情があったんだなぁ〜(笑)
maimai
maimai
4LDK | 家族
annaさんの実例写真
軒天(軒裏) 家を建てるとなって覚えた言葉って沢山ありますよね🤦‍♀️ 釘を打ったところをボンドで埋めて乾いたら色を塗るらしいです!
軒天(軒裏) 家を建てるとなって覚えた言葉って沢山ありますよね🤦‍♀️ 釘を打ったところをボンドで埋めて乾いたら色を塗るらしいです!
anna
anna
4LDK | 家族
ryo2さんの実例写真
クリスマスのリースを玄関につけました。 ドアが赤いので相性は良いかなと思っています。 軒裏は自分で塗装しました。 ダウンライトしかないので不気味な雰囲気を出している我が家ですが夫婦はとても気に入っています笑笑
クリスマスのリースを玄関につけました。 ドアが赤いので相性は良いかなと思っています。 軒裏は自分で塗装しました。 ダウンライトしかないので不気味な雰囲気を出している我が家ですが夫婦はとても気に入っています笑笑
ryo2
ryo2
4LDK | 家族
cafoxさんの実例写真
電子キー等なしの普通のドアです。 ガラス部の上に小さなフックが付いているので、季節によって飾れそうです。 軒裏が木目なところがお気に入り。
電子キー等なしの普通のドアです。 ガラス部の上に小さなフックが付いているので、季節によって飾れそうです。 軒裏が木目なところがお気に入り。
cafox
cafox
3LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
我が家は広島の設計事務所、エフティホームさんの作品です。 僕は自分の好きなデザインがハッキリしてるほうなので、いろんなモデルハウスを見て、好みがハマるメーカー探しから家づくりをスタート。 エフティホームさんはその意味でドンピシャでした。 素人のこだわりを汲んだ提案をたくさん頂いて、僕らにとって最高の家に仕上げてくれました。
我が家は広島の設計事務所、エフティホームさんの作品です。 僕は自分の好きなデザインがハッキリしてるほうなので、いろんなモデルハウスを見て、好みがハマるメーカー探しから家づくりをスタート。 エフティホームさんはその意味でドンピシャでした。 素人のこだわりを汲んだ提案をたくさん頂いて、僕らにとって最高の家に仕上げてくれました。
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
H.N.johnさんの実例写真
大分芝が伸びてきました。手入れが大変な高麗芝とかではなくて、フサフサになる野芝にしています。芝を強くする事で雑草が育ち難い環境になればと。今のところ成功の様子。
大分芝が伸びてきました。手入れが大変な高麗芝とかではなくて、フサフサになる野芝にしています。芝を強くする事で雑草が育ち難い環境になればと。今のところ成功の様子。
H.N.john
H.N.john
家族
haruhirisuさんの実例写真
門柱裏☆ ポストの下に宅配ボックスがつけてあります。印鑑も自動で押せるので、ここに入る大きさならボックスに入れて配達の方が自分で印していってくれます。留守でも荷物が受け取れて再配が断然減って便利☆鍵もついてるので安心☆ 我が家は軒を深くしてあって、門柱も軒にかかるようにしてもらったので、雨でも手紙や荷物を濡れずにとりにいけるようになってます☆ ちなみにボックスの隣には傘かけがあって、濡れた傘をかけられるようにしてあります´ᴗ`
門柱裏☆ ポストの下に宅配ボックスがつけてあります。印鑑も自動で押せるので、ここに入る大きさならボックスに入れて配達の方が自分で印していってくれます。留守でも荷物が受け取れて再配が断然減って便利☆鍵もついてるので安心☆ 我が家は軒を深くしてあって、門柱も軒にかかるようにしてもらったので、雨でも手紙や荷物を濡れずにとりにいけるようになってます☆ ちなみにボックスの隣には傘かけがあって、濡れた傘をかけられるようにしてあります´ᴗ`
haruhirisu
haruhirisu
家族
nana93roomさんの実例写真
軒裏にも無垢板をはりました。
軒裏にも無垢板をはりました。
nana93room
nana93room
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
今週の様子。玄関庇が出来上がり。軒裏は杉材です。思った以上にいい色♬ 素地を生かしてキシラデコールの「やすらぎ」(無色)で仕上げることにしました。 ほかは……外壁には、通気のための通気胴縁が取り付けられてました。もうすぐ板金屋さんの仕事になります。基礎巾木は、見事に削られてました。改めて洗い出し仕上げになります。
今週の様子。玄関庇が出来上がり。軒裏は杉材です。思った以上にいい色♬ 素地を生かしてキシラデコールの「やすらぎ」(無色)で仕上げることにしました。 ほかは……外壁には、通気のための通気胴縁が取り付けられてました。もうすぐ板金屋さんの仕事になります。基礎巾木は、見事に削られてました。改めて洗い出し仕上げになります。
keiko
keiko
boccoyaさんの実例写真
梯子、軒裏掃除用!
梯子、軒裏掃除用!
boccoya
boccoya
saChiさんの実例写真
わが家の玄関と軒下です🏡 この懐かしさを感じられる空間になじむよう、照明にもこだわりました。 ▼アイテムはこちらから▼ https://room.rakuten.co.jp/yutakata.life/1800004989869355?scid=we_rom_iphoneapp_col_others ▼主婦設計士のお家を公開中▼ https://www.youtube.com/channel/UC6ebi95gPTk8qRoxZFWrIuw
わが家の玄関と軒下です🏡 この懐かしさを感じられる空間になじむよう、照明にもこだわりました。 ▼アイテムはこちらから▼ https://room.rakuten.co.jp/yutakata.life/1800004989869355?scid=we_rom_iphoneapp_col_others ▼主婦設計士のお家を公開中▼ https://www.youtube.com/channel/UC6ebi95gPTk8qRoxZFWrIuw
saChi
saChi
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
モリモリ過ぎて地面と壁の境界が分からない‼︎ 軒裏までニョキニョキ中ー
モリモリ過ぎて地面と壁の境界が分からない‼︎ 軒裏までニョキニョキ中ー
kinu-ito
kinu-ito

玄関/入り口 軒裏の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 軒裏

21枚の部屋写真から16枚をセレクト
hana.さんの実例写真
hana.
hana.
7chuna2さんの実例写真
軒裏の木目(^^) よーく見ないと分からないところだけど拘って良かった!
軒裏の木目(^^) よーく見ないと分からないところだけど拘って良かった!
7chuna2
7chuna2
家族
kaedehomeさんの実例写真
ひつじ雲🐑
ひつじ雲🐑
kaedehome
kaedehome
4LDK | 家族
Aiさんの実例写真
軒裏は木目調に* 外壁全体はネイビーでところどころに木目調を入れてます😊
軒裏は木目調に* 外壁全体はネイビーでところどころに木目調を入れてます😊
Ai
Ai
3LDK
maimaiさんの実例写真
足場が外れました。 外れる事を凄く楽しみにしていた過去。 いざ外れたら、何だか物足りなさを感じる現在。 足場にも、まさかの情があったんだなぁ〜(笑)
足場が外れました。 外れる事を凄く楽しみにしていた過去。 いざ外れたら、何だか物足りなさを感じる現在。 足場にも、まさかの情があったんだなぁ〜(笑)
maimai
maimai
4LDK | 家族
annaさんの実例写真
軒天(軒裏) 家を建てるとなって覚えた言葉って沢山ありますよね🤦‍♀️ 釘を打ったところをボンドで埋めて乾いたら色を塗るらしいです!
軒天(軒裏) 家を建てるとなって覚えた言葉って沢山ありますよね🤦‍♀️ 釘を打ったところをボンドで埋めて乾いたら色を塗るらしいです!
anna
anna
4LDK | 家族
ryo2さんの実例写真
クリスマスのリースを玄関につけました。 ドアが赤いので相性は良いかなと思っています。 軒裏は自分で塗装しました。 ダウンライトしかないので不気味な雰囲気を出している我が家ですが夫婦はとても気に入っています笑笑
クリスマスのリースを玄関につけました。 ドアが赤いので相性は良いかなと思っています。 軒裏は自分で塗装しました。 ダウンライトしかないので不気味な雰囲気を出している我が家ですが夫婦はとても気に入っています笑笑
ryo2
ryo2
4LDK | 家族
cafoxさんの実例写真
電子キー等なしの普通のドアです。 ガラス部の上に小さなフックが付いているので、季節によって飾れそうです。 軒裏が木目なところがお気に入り。
電子キー等なしの普通のドアです。 ガラス部の上に小さなフックが付いているので、季節によって飾れそうです。 軒裏が木目なところがお気に入り。
cafox
cafox
3LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
我が家は広島の設計事務所、エフティホームさんの作品です。 僕は自分の好きなデザインがハッキリしてるほうなので、いろんなモデルハウスを見て、好みがハマるメーカー探しから家づくりをスタート。 エフティホームさんはその意味でドンピシャでした。 素人のこだわりを汲んだ提案をたくさん頂いて、僕らにとって最高の家に仕上げてくれました。
我が家は広島の設計事務所、エフティホームさんの作品です。 僕は自分の好きなデザインがハッキリしてるほうなので、いろんなモデルハウスを見て、好みがハマるメーカー探しから家づくりをスタート。 エフティホームさんはその意味でドンピシャでした。 素人のこだわりを汲んだ提案をたくさん頂いて、僕らにとって最高の家に仕上げてくれました。
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
H.N.johnさんの実例写真
大分芝が伸びてきました。手入れが大変な高麗芝とかではなくて、フサフサになる野芝にしています。芝を強くする事で雑草が育ち難い環境になればと。今のところ成功の様子。
大分芝が伸びてきました。手入れが大変な高麗芝とかではなくて、フサフサになる野芝にしています。芝を強くする事で雑草が育ち難い環境になればと。今のところ成功の様子。
H.N.john
H.N.john
家族
haruhirisuさんの実例写真
門柱裏☆ ポストの下に宅配ボックスがつけてあります。印鑑も自動で押せるので、ここに入る大きさならボックスに入れて配達の方が自分で印していってくれます。留守でも荷物が受け取れて再配が断然減って便利☆鍵もついてるので安心☆ 我が家は軒を深くしてあって、門柱も軒にかかるようにしてもらったので、雨でも手紙や荷物を濡れずにとりにいけるようになってます☆ ちなみにボックスの隣には傘かけがあって、濡れた傘をかけられるようにしてあります´ᴗ`
門柱裏☆ ポストの下に宅配ボックスがつけてあります。印鑑も自動で押せるので、ここに入る大きさならボックスに入れて配達の方が自分で印していってくれます。留守でも荷物が受け取れて再配が断然減って便利☆鍵もついてるので安心☆ 我が家は軒を深くしてあって、門柱も軒にかかるようにしてもらったので、雨でも手紙や荷物を濡れずにとりにいけるようになってます☆ ちなみにボックスの隣には傘かけがあって、濡れた傘をかけられるようにしてあります´ᴗ`
haruhirisu
haruhirisu
家族
nana93roomさんの実例写真
軒裏にも無垢板をはりました。
軒裏にも無垢板をはりました。
nana93room
nana93room
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
今週の様子。玄関庇が出来上がり。軒裏は杉材です。思った以上にいい色♬ 素地を生かしてキシラデコールの「やすらぎ」(無色)で仕上げることにしました。 ほかは……外壁には、通気のための通気胴縁が取り付けられてました。もうすぐ板金屋さんの仕事になります。基礎巾木は、見事に削られてました。改めて洗い出し仕上げになります。
今週の様子。玄関庇が出来上がり。軒裏は杉材です。思った以上にいい色♬ 素地を生かしてキシラデコールの「やすらぎ」(無色)で仕上げることにしました。 ほかは……外壁には、通気のための通気胴縁が取り付けられてました。もうすぐ板金屋さんの仕事になります。基礎巾木は、見事に削られてました。改めて洗い出し仕上げになります。
keiko
keiko
boccoyaさんの実例写真
梯子、軒裏掃除用!
梯子、軒裏掃除用!
boccoya
boccoya
saChiさんの実例写真
わが家の玄関と軒下です🏡 この懐かしさを感じられる空間になじむよう、照明にもこだわりました。 ▼アイテムはこちらから▼ https://room.rakuten.co.jp/yutakata.life/1800004989869355?scid=we_rom_iphoneapp_col_others ▼主婦設計士のお家を公開中▼ https://www.youtube.com/channel/UC6ebi95gPTk8qRoxZFWrIuw
わが家の玄関と軒下です🏡 この懐かしさを感じられる空間になじむよう、照明にもこだわりました。 ▼アイテムはこちらから▼ https://room.rakuten.co.jp/yutakata.life/1800004989869355?scid=we_rom_iphoneapp_col_others ▼主婦設計士のお家を公開中▼ https://www.youtube.com/channel/UC6ebi95gPTk8qRoxZFWrIuw
saChi
saChi
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
モリモリ過ぎて地面と壁の境界が分からない‼︎ 軒裏までニョキニョキ中ー
モリモリ過ぎて地面と壁の境界が分からない‼︎ 軒裏までニョキニョキ中ー
kinu-ito
kinu-ito

玄関/入り口 軒裏の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ