玄関/入り口 自動ディスペンサー

45枚の部屋写真から42枚をセレクト
casyuca.mamaさんの実例写真
casyuca.mama
casyuca.mama
家族
Latteさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンで頂いた3つめ! 欲しかった自動でアルコールです。 わたしは玄関にマスクケース棚があるのですがそこの横に置いています。 これなら子供もめんどくさがらないので大正解!
夏のスペシャルクーポンで頂いた3つめ! 欲しかった自動でアルコールです。 わたしは玄関にマスクケース棚があるのですがそこの横に置いています。 これなら子供もめんどくさがらないので大正解!
Latte
Latte
3LDK | 家族
togasiai7necoさんの実例写真
アルコール自動サスペンサー買いました店にあるみたいなので、いいですね
アルコール自動サスペンサー買いました店にあるみたいなので、いいですね
togasiai7neco
togasiai7neco
1DK | 一人暮らし
manaさんの実例写真
このご時世には必需品ノータッチでスプレーしてくれます!
このご時世には必需品ノータッチでスプレーしてくれます!
mana
mana
3LDK | 家族
chicchiさんの実例写真
¥6,800
帰宅後 まず消毒をしてから上がって来られるように玄関にもアルコールディスペンサーを設置しました。 壁に設置が出来て インテリアに馴染む見た目のこちらにしました。
帰宅後 まず消毒をしてから上がって来られるように玄関にもアルコールディスペンサーを設置しました。 壁に設置が出来て インテリアに馴染む見た目のこちらにしました。
chicchi
chicchi
napiさんの実例写真
やっと買えた❤️❤️ AmazonSALEで、 二年前?に買ったUmimileの黒があったので❤️ 白が高いのは下にズレ防止マット敷いてるからで全く同じの色違い。 他のメーカーはやっぱり不良が多いので安心のこちらで。 2つは壊れてしまい、仕方なくプッシュ式にしてたけどやっぱオートがいい♪ お掃除もらくらくです。
やっと買えた❤️❤️ AmazonSALEで、 二年前?に買ったUmimileの黒があったので❤️ 白が高いのは下にズレ防止マット敷いてるからで全く同じの色違い。 他のメーカーはやっぱり不良が多いので安心のこちらで。 2つは壊れてしまい、仕方なくプッシュ式にしてたけどやっぱオートがいい♪ お掃除もらくらくです。
napi
napi
4LDK | 家族
mii____さんの実例写真
アルコールディスペンサー購入しました😊 これまではポンプ式を玄関に置いていましたが、まぁみんな忘れる😂😂💦 息子もパパもただいま~から、手洗い~まで普通にどっか触ったり脱いだりしてて💦💦 これなら我が家の忘れがちなメンズたちも、シューっとするだけで消毒してくれる♪ 噴射量も二段階にできて、 残量もクリアなのでわかりやすくて、 シンプルなので玄関に置いてても馴染む感じがお気に入りです♡♡♡
アルコールディスペンサー購入しました😊 これまではポンプ式を玄関に置いていましたが、まぁみんな忘れる😂😂💦 息子もパパもただいま~から、手洗い~まで普通にどっか触ったり脱いだりしてて💦💦 これなら我が家の忘れがちなメンズたちも、シューっとするだけで消毒してくれる♪ 噴射量も二段階にできて、 残量もクリアなのでわかりやすくて、 シンプルなので玄関に置いてても馴染む感じがお気に入りです♡♡♡
mii____
mii____
3LDK | 家族
Hanapu25さんの実例写真
玄関に置いた自動のアルコールディスペンサー。 消毒もラクに!
玄関に置いた自動のアルコールディスペンサー。 消毒もラクに!
Hanapu25
Hanapu25
1LDK | 家族
mamezoさんの実例写真
玄関のアルコール消毒液を手押しタイプから、自動ディスペンサーにしました。 木目調のdadazのアルコールディスペンサーです。
玄関のアルコール消毒液を手押しタイプから、自動ディスペンサーにしました。 木目調のdadazのアルコールディスペンサーです。
mamezo
mamezo
3LDK | 家族
IKECHANさんの実例写真
玄関に置いてあるマスク&アルコール消毒 今までアルコールはプッシュして使うポンプ式のボトルを使っていましたが、子どもが押しにくそうにしていたので、手をかざせば出てくる自動のタイプの物を購入しました。 マスクも購入した箱のまま置いてありましたが、気づくとビリッビリになっているのでこちらもケースへ。 スッキリ整っていい感じ⸜( ´ ꒳ ` )⸝✨
玄関に置いてあるマスク&アルコール消毒 今までアルコールはプッシュして使うポンプ式のボトルを使っていましたが、子どもが押しにくそうにしていたので、手をかざせば出てくる自動のタイプの物を購入しました。 マスクも購入した箱のまま置いてありましたが、気づくとビリッビリになっているのでこちらもケースへ。 スッキリ整っていい感じ⸜( ´ ꒳ ` )⸝✨
IKECHAN
IKECHAN
4LDK | 家族
mnm.0322さんの実例写真
玄関のただいま手洗いスペース✨ こちらのボウルは工務店の標準から選びましたが、失敗しました🤣オシャレなんだけどね🥹 最初はプッシュタイプのディスペンサー使っていましたが、濡らした手でボウル脇のディスペンサーをプッシュするたび、下の集成材が濡れてました😂 子供が洗ったあとに、拭くのが地味にストレス🤣 ので、高さが合う自動ディスペンサーを買いました🫶買って正解です!ボウル内で泡がでるので、子供達も前よりきちんと手洗いするし、なによりわたしのストレスが減りました🥹 ほんとは、シルバーのやつが良かったんだけどお値段が🥲 でも結局手を洗った後、うがいのコップを取る手が濡れてるから洗面台が濡れるんです🤣 タイルシールを貼るか、ちょっと大きめの珪藻土マットだけにするか迷ってます🤔
玄関のただいま手洗いスペース✨ こちらのボウルは工務店の標準から選びましたが、失敗しました🤣オシャレなんだけどね🥹 最初はプッシュタイプのディスペンサー使っていましたが、濡らした手でボウル脇のディスペンサーをプッシュするたび、下の集成材が濡れてました😂 子供が洗ったあとに、拭くのが地味にストレス🤣 ので、高さが合う自動ディスペンサーを買いました🫶買って正解です!ボウル内で泡がでるので、子供達も前よりきちんと手洗いするし、なによりわたしのストレスが減りました🥹 ほんとは、シルバーのやつが良かったんだけどお値段が🥲 でも結局手を洗った後、うがいのコップを取る手が濡れてるから洗面台が濡れるんです🤣 タイルシールを貼るか、ちょっと大きめの珪藻土マットだけにするか迷ってます🤔
mnm.0322
mnm.0322
家族
ryu-eiさんの実例写真
イベント用です
イベント用です
ryu-ei
ryu-ei
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
玄関に手指消毒用のスプレーを置くことが定着しました 玄関は 出入りの際に目につくところだから スタイリッシュな物を置きたいと思い 本体が白で 上部が木目調デザインのオートディスペンサーを購入 木の茶色や、白、ベージュ系が多い我が家に合うかな
玄関に手指消毒用のスプレーを置くことが定着しました 玄関は 出入りの際に目につくところだから スタイリッシュな物を置きたいと思い 本体が白で 上部が木目調デザインのオートディスペンサーを購入 木の茶色や、白、ベージュ系が多い我が家に合うかな
yumi
yumi
Ashさんの実例写真
ブラックは玄関に。 鍵を閉めたり荷物をおろしたりと靴を脱ぐ前の動線の中で手を差し出せばサッと消毒。 プッシュする動作が無いのは思っていた以上に楽ちんです。
ブラックは玄関に。 鍵を閉めたり荷物をおろしたりと靴を脱ぐ前の動線の中で手を差し出せばサッと消毒。 プッシュする動作が無いのは思っていた以上に楽ちんです。
Ash
Ash
家族
manさんの実例写真
元々ポンプタイプのアルコールを玄関に置いていましたが、子どもがなかなか進んでしてくれない。。 なのでようやく自動のアルコールディスペンサーを置きました! もっと早く買うべきでした笑
元々ポンプタイプのアルコールを玄関に置いていましたが、子どもがなかなか進んでしてくれない。。 なのでようやく自動のアルコールディスペンサーを置きました! もっと早く買うべきでした笑
man
man
家族
monokoさんの実例写真
¥7,070
玄関先 アルコール消毒置きました
玄関先 アルコール消毒置きました
monoko
monoko
3LDK | 家族
mさんの実例写真
m
m
4LDK | 家族
wonder9さんの実例写真
最近買ったアルコールディスペンサー。ジェルを入れて使ってます( ^ω^ ) 出る量が毎回マチマチだけど、自動なので楽チン✨
最近買ったアルコールディスペンサー。ジェルを入れて使ってます( ^ω^ ) 出る量が毎回マチマチだけど、自動なので楽チン✨
wonder9
wonder9
4LDK | 家族
mochiさんの実例写真
最近自動のアルコールディスペンサーを置きました。便利😌 高すぎず安すぎず、良い安心を買えました✨
最近自動のアルコールディスペンサーを置きました。便利😌 高すぎず安すぎず、良い安心を買えました✨
mochi
mochi
1K | 一人暮らし
shino-ruさんの実例写真
shino-ru
shino-ru
家族
tamiさんの実例写真
玄関の手すりに乗せる形でトレーを設置。 自動のハンドディスペンサーを置いて手指除菌✧︎*。 本当は貼るレンガにしたかったけど、家に余ってたリメイクシートのレンガ柄にした。
玄関の手すりに乗せる形でトレーを設置。 自動のハンドディスペンサーを置いて手指除菌✧︎*。 本当は貼るレンガにしたかったけど、家に余ってたリメイクシートのレンガ柄にした。
tami
tami
3DK | 家族
sytm2979さんの実例写真
手指消毒のアルコールスプレーを自動のディスペンサー、吹き出しの勢い強い。笑 だけど自動で出てくるって素晴らしい…! 玄関から外へ出たがる子供をセーブしながらシュッ!!
手指消毒のアルコールスプレーを自動のディスペンサー、吹き出しの勢い強い。笑 だけど自動で出てくるって素晴らしい…! 玄関から外へ出たがる子供をセーブしながらシュッ!!
sytm2979
sytm2979
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
玄関入ってすぐ左側に洗面所があるので、その出入り口に除菌スプレーコーナーを設置しています! 手をかざすとシューッと噴射してくれるタイプのディスペンサー、旦那氏がホームセンターで買ってきてくれました😊 帰ってきてすぐに除菌するべきか、洗面所で手洗い後に除菌するべきか、よくわかりませんが どちらにしても玄関と洗面所の動線上にあるので、家族みんな忘れずに使ってくれているようです✨ 小さいボトルはハッカ油で作る虫除けスプレーです!ハッカの香りが好きなので この時期も玄関にシュッシュしたり、出かける時に自分のマスクにシュッと吹きかけています😁 コロナ第3波と言われているので、できる限りの予防に努めたいものです!
玄関入ってすぐ左側に洗面所があるので、その出入り口に除菌スプレーコーナーを設置しています! 手をかざすとシューッと噴射してくれるタイプのディスペンサー、旦那氏がホームセンターで買ってきてくれました😊 帰ってきてすぐに除菌するべきか、洗面所で手洗い後に除菌するべきか、よくわかりませんが どちらにしても玄関と洗面所の動線上にあるので、家族みんな忘れずに使ってくれているようです✨ 小さいボトルはハッカ油で作る虫除けスプレーです!ハッカの香りが好きなので この時期も玄関にシュッシュしたり、出かける時に自分のマスクにシュッと吹きかけています😁 コロナ第3波と言われているので、できる限りの予防に努めたいものです!
yuka
yuka
家族
o-mamaさんの実例写真
玄関すぐの手洗い場にもディスペンサー。 帰宅してすぐ手を洗えるようにしています。 手をかざすだけで泡が出てくるので 子ども達にも使いやすくて重宝しています😊
玄関すぐの手洗い場にもディスペンサー。 帰宅してすぐ手を洗えるようにしています。 手をかざすだけで泡が出てくるので 子ども達にも使いやすくて重宝しています😊
o-mama
o-mama
家族
Mairiさんの実例写真
玄関にはアルコール除菌を設置👍 自動ディスペンサーに買い換えたい!
玄関にはアルコール除菌を設置👍 自動ディスペンサーに買い換えたい!
Mairi
Mairi
家族
kbys3さんの実例写真
玄関に消毒液を置きました ☝🏻 ルームクリップの オンラインショップで購入 。 液の出る量も調節でき、 見た目もシンプルで好きです ☺︎
玄関に消毒液を置きました ☝🏻 ルームクリップの オンラインショップで購入 。 液の出る量も調節でき、 見た目もシンプルで好きです ☺︎
kbys3
kbys3
3LDK | 家族
sae87さんの実例写真
コストコで購入したミッキーのノータッチ泡ハンドソープ。 玄関の手洗い場に。 子供達が喜んで手洗いしてくれます。
コストコで購入したミッキーのノータッチ泡ハンドソープ。 玄関の手洗い場に。 子供達が喜んで手洗いしてくれます。
sae87
sae87
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 自動ディスペンサーが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 自動ディスペンサーの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 自動ディスペンサー

45枚の部屋写真から42枚をセレクト
casyuca.mamaさんの実例写真
casyuca.mama
casyuca.mama
家族
Latteさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンで頂いた3つめ! 欲しかった自動でアルコールです。 わたしは玄関にマスクケース棚があるのですがそこの横に置いています。 これなら子供もめんどくさがらないので大正解!
夏のスペシャルクーポンで頂いた3つめ! 欲しかった自動でアルコールです。 わたしは玄関にマスクケース棚があるのですがそこの横に置いています。 これなら子供もめんどくさがらないので大正解!
Latte
Latte
3LDK | 家族
togasiai7necoさんの実例写真
アルコール自動サスペンサー買いました店にあるみたいなので、いいですね
アルコール自動サスペンサー買いました店にあるみたいなので、いいですね
togasiai7neco
togasiai7neco
1DK | 一人暮らし
manaさんの実例写真
このご時世には必需品ノータッチでスプレーしてくれます!
このご時世には必需品ノータッチでスプレーしてくれます!
mana
mana
3LDK | 家族
chicchiさんの実例写真
¥6,800
帰宅後 まず消毒をしてから上がって来られるように玄関にもアルコールディスペンサーを設置しました。 壁に設置が出来て インテリアに馴染む見た目のこちらにしました。
帰宅後 まず消毒をしてから上がって来られるように玄関にもアルコールディスペンサーを設置しました。 壁に設置が出来て インテリアに馴染む見た目のこちらにしました。
chicchi
chicchi
napiさんの実例写真
やっと買えた❤️❤️ AmazonSALEで、 二年前?に買ったUmimileの黒があったので❤️ 白が高いのは下にズレ防止マット敷いてるからで全く同じの色違い。 他のメーカーはやっぱり不良が多いので安心のこちらで。 2つは壊れてしまい、仕方なくプッシュ式にしてたけどやっぱオートがいい♪ お掃除もらくらくです。
やっと買えた❤️❤️ AmazonSALEで、 二年前?に買ったUmimileの黒があったので❤️ 白が高いのは下にズレ防止マット敷いてるからで全く同じの色違い。 他のメーカーはやっぱり不良が多いので安心のこちらで。 2つは壊れてしまい、仕方なくプッシュ式にしてたけどやっぱオートがいい♪ お掃除もらくらくです。
napi
napi
4LDK | 家族
mii____さんの実例写真
アルコールディスペンサー購入しました😊 これまではポンプ式を玄関に置いていましたが、まぁみんな忘れる😂😂💦 息子もパパもただいま~から、手洗い~まで普通にどっか触ったり脱いだりしてて💦💦 これなら我が家の忘れがちなメンズたちも、シューっとするだけで消毒してくれる♪ 噴射量も二段階にできて、 残量もクリアなのでわかりやすくて、 シンプルなので玄関に置いてても馴染む感じがお気に入りです♡♡♡
アルコールディスペンサー購入しました😊 これまではポンプ式を玄関に置いていましたが、まぁみんな忘れる😂😂💦 息子もパパもただいま~から、手洗い~まで普通にどっか触ったり脱いだりしてて💦💦 これなら我が家の忘れがちなメンズたちも、シューっとするだけで消毒してくれる♪ 噴射量も二段階にできて、 残量もクリアなのでわかりやすくて、 シンプルなので玄関に置いてても馴染む感じがお気に入りです♡♡♡
mii____
mii____
3LDK | 家族
Hanapu25さんの実例写真
玄関に置いた自動のアルコールディスペンサー。 消毒もラクに!
玄関に置いた自動のアルコールディスペンサー。 消毒もラクに!
Hanapu25
Hanapu25
1LDK | 家族
mamezoさんの実例写真
玄関のアルコール消毒液を手押しタイプから、自動ディスペンサーにしました。 木目調のdadazのアルコールディスペンサーです。
玄関のアルコール消毒液を手押しタイプから、自動ディスペンサーにしました。 木目調のdadazのアルコールディスペンサーです。
mamezo
mamezo
3LDK | 家族
IKECHANさんの実例写真
玄関に置いてあるマスク&アルコール消毒 今までアルコールはプッシュして使うポンプ式のボトルを使っていましたが、子どもが押しにくそうにしていたので、手をかざせば出てくる自動のタイプの物を購入しました。 マスクも購入した箱のまま置いてありましたが、気づくとビリッビリになっているのでこちらもケースへ。 スッキリ整っていい感じ⸜( ´ ꒳ ` )⸝✨
玄関に置いてあるマスク&アルコール消毒 今までアルコールはプッシュして使うポンプ式のボトルを使っていましたが、子どもが押しにくそうにしていたので、手をかざせば出てくる自動のタイプの物を購入しました。 マスクも購入した箱のまま置いてありましたが、気づくとビリッビリになっているのでこちらもケースへ。 スッキリ整っていい感じ⸜( ´ ꒳ ` )⸝✨
IKECHAN
IKECHAN
4LDK | 家族
mnm.0322さんの実例写真
玄関のただいま手洗いスペース✨ こちらのボウルは工務店の標準から選びましたが、失敗しました🤣オシャレなんだけどね🥹 最初はプッシュタイプのディスペンサー使っていましたが、濡らした手でボウル脇のディスペンサーをプッシュするたび、下の集成材が濡れてました😂 子供が洗ったあとに、拭くのが地味にストレス🤣 ので、高さが合う自動ディスペンサーを買いました🫶買って正解です!ボウル内で泡がでるので、子供達も前よりきちんと手洗いするし、なによりわたしのストレスが減りました🥹 ほんとは、シルバーのやつが良かったんだけどお値段が🥲 でも結局手を洗った後、うがいのコップを取る手が濡れてるから洗面台が濡れるんです🤣 タイルシールを貼るか、ちょっと大きめの珪藻土マットだけにするか迷ってます🤔
玄関のただいま手洗いスペース✨ こちらのボウルは工務店の標準から選びましたが、失敗しました🤣オシャレなんだけどね🥹 最初はプッシュタイプのディスペンサー使っていましたが、濡らした手でボウル脇のディスペンサーをプッシュするたび、下の集成材が濡れてました😂 子供が洗ったあとに、拭くのが地味にストレス🤣 ので、高さが合う自動ディスペンサーを買いました🫶買って正解です!ボウル内で泡がでるので、子供達も前よりきちんと手洗いするし、なによりわたしのストレスが減りました🥹 ほんとは、シルバーのやつが良かったんだけどお値段が🥲 でも結局手を洗った後、うがいのコップを取る手が濡れてるから洗面台が濡れるんです🤣 タイルシールを貼るか、ちょっと大きめの珪藻土マットだけにするか迷ってます🤔
mnm.0322
mnm.0322
家族
ryu-eiさんの実例写真
イベント用です
イベント用です
ryu-ei
ryu-ei
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
玄関に手指消毒用のスプレーを置くことが定着しました 玄関は 出入りの際に目につくところだから スタイリッシュな物を置きたいと思い 本体が白で 上部が木目調デザインのオートディスペンサーを購入 木の茶色や、白、ベージュ系が多い我が家に合うかな
玄関に手指消毒用のスプレーを置くことが定着しました 玄関は 出入りの際に目につくところだから スタイリッシュな物を置きたいと思い 本体が白で 上部が木目調デザインのオートディスペンサーを購入 木の茶色や、白、ベージュ系が多い我が家に合うかな
yumi
yumi
Ashさんの実例写真
ソープディスペンサー¥4,950
ブラックは玄関に。 鍵を閉めたり荷物をおろしたりと靴を脱ぐ前の動線の中で手を差し出せばサッと消毒。 プッシュする動作が無いのは思っていた以上に楽ちんです。
ブラックは玄関に。 鍵を閉めたり荷物をおろしたりと靴を脱ぐ前の動線の中で手を差し出せばサッと消毒。 プッシュする動作が無いのは思っていた以上に楽ちんです。
Ash
Ash
家族
manさんの実例写真
元々ポンプタイプのアルコールを玄関に置いていましたが、子どもがなかなか進んでしてくれない。。 なのでようやく自動のアルコールディスペンサーを置きました! もっと早く買うべきでした笑
元々ポンプタイプのアルコールを玄関に置いていましたが、子どもがなかなか進んでしてくれない。。 なのでようやく自動のアルコールディスペンサーを置きました! もっと早く買うべきでした笑
man
man
家族
monokoさんの実例写真
玄関先 アルコール消毒置きました
玄関先 アルコール消毒置きました
monoko
monoko
3LDK | 家族
mさんの実例写真
m
m
4LDK | 家族
wonder9さんの実例写真
最近買ったアルコールディスペンサー。ジェルを入れて使ってます( ^ω^ ) 出る量が毎回マチマチだけど、自動なので楽チン✨
最近買ったアルコールディスペンサー。ジェルを入れて使ってます( ^ω^ ) 出る量が毎回マチマチだけど、自動なので楽チン✨
wonder9
wonder9
4LDK | 家族
mochiさんの実例写真
最近自動のアルコールディスペンサーを置きました。便利😌 高すぎず安すぎず、良い安心を買えました✨
最近自動のアルコールディスペンサーを置きました。便利😌 高すぎず安すぎず、良い安心を買えました✨
mochi
mochi
1K | 一人暮らし
shino-ruさんの実例写真
shino-ru
shino-ru
家族
tamiさんの実例写真
玄関の手すりに乗せる形でトレーを設置。 自動のハンドディスペンサーを置いて手指除菌✧︎*。 本当は貼るレンガにしたかったけど、家に余ってたリメイクシートのレンガ柄にした。
玄関の手すりに乗せる形でトレーを設置。 自動のハンドディスペンサーを置いて手指除菌✧︎*。 本当は貼るレンガにしたかったけど、家に余ってたリメイクシートのレンガ柄にした。
tami
tami
3DK | 家族
sytm2979さんの実例写真
手指消毒のアルコールスプレーを自動のディスペンサー、吹き出しの勢い強い。笑 だけど自動で出てくるって素晴らしい…! 玄関から外へ出たがる子供をセーブしながらシュッ!!
手指消毒のアルコールスプレーを自動のディスペンサー、吹き出しの勢い強い。笑 だけど自動で出てくるって素晴らしい…! 玄関から外へ出たがる子供をセーブしながらシュッ!!
sytm2979
sytm2979
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
玄関入ってすぐ左側に洗面所があるので、その出入り口に除菌スプレーコーナーを設置しています! 手をかざすとシューッと噴射してくれるタイプのディスペンサー、旦那氏がホームセンターで買ってきてくれました😊 帰ってきてすぐに除菌するべきか、洗面所で手洗い後に除菌するべきか、よくわかりませんが どちらにしても玄関と洗面所の動線上にあるので、家族みんな忘れずに使ってくれているようです✨ 小さいボトルはハッカ油で作る虫除けスプレーです!ハッカの香りが好きなので この時期も玄関にシュッシュしたり、出かける時に自分のマスクにシュッと吹きかけています😁 コロナ第3波と言われているので、できる限りの予防に努めたいものです!
玄関入ってすぐ左側に洗面所があるので、その出入り口に除菌スプレーコーナーを設置しています! 手をかざすとシューッと噴射してくれるタイプのディスペンサー、旦那氏がホームセンターで買ってきてくれました😊 帰ってきてすぐに除菌するべきか、洗面所で手洗い後に除菌するべきか、よくわかりませんが どちらにしても玄関と洗面所の動線上にあるので、家族みんな忘れずに使ってくれているようです✨ 小さいボトルはハッカ油で作る虫除けスプレーです!ハッカの香りが好きなので この時期も玄関にシュッシュしたり、出かける時に自分のマスクにシュッと吹きかけています😁 コロナ第3波と言われているので、できる限りの予防に努めたいものです!
yuka
yuka
家族
o-mamaさんの実例写真
玄関すぐの手洗い場にもディスペンサー。 帰宅してすぐ手を洗えるようにしています。 手をかざすだけで泡が出てくるので 子ども達にも使いやすくて重宝しています😊
玄関すぐの手洗い場にもディスペンサー。 帰宅してすぐ手を洗えるようにしています。 手をかざすだけで泡が出てくるので 子ども達にも使いやすくて重宝しています😊
o-mama
o-mama
家族
Mairiさんの実例写真
玄関にはアルコール除菌を設置👍 自動ディスペンサーに買い換えたい!
玄関にはアルコール除菌を設置👍 自動ディスペンサーに買い換えたい!
Mairi
Mairi
家族
kbys3さんの実例写真
玄関に消毒液を置きました ☝🏻 ルームクリップの オンラインショップで購入 。 液の出る量も調節でき、 見た目もシンプルで好きです ☺︎
玄関に消毒液を置きました ☝🏻 ルームクリップの オンラインショップで購入 。 液の出る量も調節でき、 見た目もシンプルで好きです ☺︎
kbys3
kbys3
3LDK | 家族
sae87さんの実例写真
コストコで購入したミッキーのノータッチ泡ハンドソープ。 玄関の手洗い場に。 子供達が喜んで手洗いしてくれます。
コストコで購入したミッキーのノータッチ泡ハンドソープ。 玄関の手洗い場に。 子供達が喜んで手洗いしてくれます。
sae87
sae87
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 自動ディスペンサーが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 自動ディスペンサーの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ