玄関/入り口 ハトメ

28枚の部屋写真から23枚をセレクト
kobito_houseさんの実例写真
窓にサンシェードを取り付けて、冷房の効率を上げる工夫をしています。 南側の窓なので夏場は日差しが凄いんです。 ちょっと自慢したいのは 「折りたたんで収納出来る」というところ。 風が強い日はシェードは取り外すのが基本ですが 面倒臭すぎる… しかも1箇所じゃない。 何か方法はないかなとアレコレ調べていたところ YouTubeでだっずかれっじさんという方を発見。 ハトメをなみ縫いする様にロープを通して、下に引っ張れば良いと教えてくれました。 その手があったか!と思い早速試したところ、真ん中の部分が重さで弛んでしまいました。 今度はそれをなんとかしたい!と思ったら さすがはだっずかれっじさん。 真ん中の弛みをどうやって対策すれば良いかの動画も出してました。 ちなみに… 私はなるべくコンパクトに収納したかったので、ハトメを自分で増やしました。 サンシェードを出し入れするのが面倒くさい!と思っている方にぜひ試してみて貰いたいです。 直に日差しを受けないから、だいぶ節約になってるんじゃないかな。
窓にサンシェードを取り付けて、冷房の効率を上げる工夫をしています。 南側の窓なので夏場は日差しが凄いんです。 ちょっと自慢したいのは 「折りたたんで収納出来る」というところ。 風が強い日はシェードは取り外すのが基本ですが 面倒臭すぎる… しかも1箇所じゃない。 何か方法はないかなとアレコレ調べていたところ YouTubeでだっずかれっじさんという方を発見。 ハトメをなみ縫いする様にロープを通して、下に引っ張れば良いと教えてくれました。 その手があったか!と思い早速試したところ、真ん中の部分が重さで弛んでしまいました。 今度はそれをなんとかしたい!と思ったら さすがはだっずかれっじさん。 真ん中の弛みをどうやって対策すれば良いかの動画も出してました。 ちなみに… 私はなるべくコンパクトに収納したかったので、ハトメを自分で増やしました。 サンシェードを出し入れするのが面倒くさい!と思っている方にぜひ試してみて貰いたいです。 直に日差しを受けないから、だいぶ節約になってるんじゃないかな。
kobito_house
kobito_house
3LDK
Makiさんの実例写真
玄関からの冷気が強いので対策。 楽天で買った帆布にAmazonで買った11mmのハトメ、ハンズで直径9.5mmのステンレス棒を75cmにカットしてもらってモノタロウで買ったブラケットを取り付けて完成 寒さも少しはましになったような気がします
玄関からの冷気が強いので対策。 楽天で買った帆布にAmazonで買った11mmのハトメ、ハンズで直径9.5mmのステンレス棒を75cmにカットしてもらってモノタロウで買ったブラケットを取り付けて完成 寒さも少しはましになったような気がします
Maki
Maki
1LDK | 一人暮らし
mayumamaさんの実例写真
玄関横の土間収納にパタパタカーテン付けました。 光を完全には遮断しないので、玄関が暗くならずに目隠し出来ました。
玄関横の土間収納にパタパタカーテン付けました。 光を完全には遮断しないので、玄関が暗くならずに目隠し出来ました。
mayumama
mayumama
家族
-KU-YA-さんの実例写真
目隠しカーテン★ 遅くに帰宅したのに、早速カーテンをつけてみました٩(✪ꀾ⍟༶)و 場所は内土間にある旦那様の自転車部屋と逆の物置き兼洗濯物干しスペース(*・ω・)ノ カーテン予算オーバーしてまでウッドブラインドを設置したので、他の場所は後回しになり、お恥ずかしながら、玄関開けて物置きが丸見えでした(╥ᆺ╥;) モダンなロールスクリーンが予定だったけど、カジュアルな感じになってカーテンにして正解かも‼︎ あとは、突っ張り棒をブラックにしたーい( ̄∀ ̄)♡ どこまでも欲深い私( *'罒'* )
目隠しカーテン★ 遅くに帰宅したのに、早速カーテンをつけてみました٩(✪ꀾ⍟༶)و 場所は内土間にある旦那様の自転車部屋と逆の物置き兼洗濯物干しスペース(*・ω・)ノ カーテン予算オーバーしてまでウッドブラインドを設置したので、他の場所は後回しになり、お恥ずかしながら、玄関開けて物置きが丸見えでした(╥ᆺ╥;) モダンなロールスクリーンが予定だったけど、カジュアルな感じになってカーテンにして正解かも‼︎ あとは、突っ張り棒をブラックにしたーい( ̄∀ ̄)♡ どこまでも欲深い私( *'罒'* )
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
yukiさんの実例写真
【タグ作り】 セリアのマスキングテープとデザインペーパーと 単語帳でオシャレなタグを作ってみたよ🏷,, ビーズもワックスコードも百均 ハトメはネットで買ったものだけど それ以外は百均で作ったもの(•ㅂ•)و 今月末は妹が誕生日(*^^*)ラッピングに使う予定❤︎
【タグ作り】 セリアのマスキングテープとデザインペーパーと 単語帳でオシャレなタグを作ってみたよ🏷,, ビーズもワックスコードも百均 ハトメはネットで買ったものだけど それ以外は百均で作ったもの(•ㅂ•)و 今月末は妹が誕生日(*^^*)ラッピングに使う予定❤︎
yuki
yuki
2LDK
okameさんの実例写真
100均でリメイクはセリアのコットンマットとダイソーのハトメを使ってマットを適当な大きさに折ってミシンで縫ってそれからハトメをそして完成してこんな感じで有孔ボードに‼なかなかいい感じになったわ!щ(゜▽゜щ)
100均でリメイクはセリアのコットンマットとダイソーのハトメを使ってマットを適当な大きさに折ってミシンで縫ってそれからハトメをそして完成してこんな感じで有孔ボードに‼なかなかいい感じになったわ!щ(゜▽゜щ)
okame
okame
2DK | 一人暮らし
yamazen_shopさんの実例写真
日差しもしっかりカットして、風通しも良い日よけシェードのご紹介。 日よけ効果と通気性のバランスを考えて シーズンごとに改良を重ねています。 ハトメがしっかりついていますので、フックやロープも取り付けやすくなっています。 サイズやオプションも多数ご用意しております↓↓ https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/c/0000001463/
日差しもしっかりカットして、風通しも良い日よけシェードのご紹介。 日よけ効果と通気性のバランスを考えて シーズンごとに改良を重ねています。 ハトメがしっかりついていますので、フックやロープも取り付けやすくなっています。 サイズやオプションも多数ご用意しております↓↓ https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/c/0000001463/
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
mamizaさんの実例写真
義理の息子からもらった薔薇が 律儀にこの暑さの中を咲いています。 花が小さいような😅(1、2枚目) ターフをあちこちやり直しました(3枚目) 暑さに負けない部屋作り 市販のターフを買ってきて沢山ハトメを打ちこみ、出窓の屋根に磁石でくっつけました。 風,雨でターフが飛んでいき 付け直しが嫌になったので磁石の数で勝負 4枚目はイグサのラグの上で伸びるりリルの為です。私もひっくりかえりたい。
義理の息子からもらった薔薇が 律儀にこの暑さの中を咲いています。 花が小さいような😅(1、2枚目) ターフをあちこちやり直しました(3枚目) 暑さに負けない部屋作り 市販のターフを買ってきて沢山ハトメを打ちこみ、出窓の屋根に磁石でくっつけました。 風,雨でターフが飛んでいき 付け直しが嫌になったので磁石の数で勝負 4枚目はイグサのラグの上で伸びるりリルの為です。私もひっくりかえりたい。
mamiza
mamiza
家族
mekichinさんの実例写真
南側の掃き出し窓にオーニングを設置しています。 外から見た時にも、家の中からも重く見えない感じで気に入ってます。
南側の掃き出し窓にオーニングを設置しています。 外から見た時にも、家の中からも重く見えない感じで気に入ってます。
mekichin
mekichin
家族
leolioさんの実例写真
leolio
leolio
3DK | 家族
rikoさんの実例写真
梅雨が明けそうです。 とーっても暑い日が続きそうなので、日除けシェードを取り付けました。 今年は電気代も高いので シェードをオススメします。 窓の外から太陽の日差しを防いだ方が室内の温度上昇を抑えられますょ★
梅雨が明けそうです。 とーっても暑い日が続きそうなので、日除けシェードを取り付けました。 今年は電気代も高いので シェードをオススメします。 窓の外から太陽の日差しを防いだ方が室内の温度上昇を抑えられますょ★
riko
riko
家族
HNさんの実例写真
HN
HN
Ayakoさんの実例写真
tyaちゃんの蝋引き♡ハトメをして大きいピンで留めてみた。 タグっぽくてイイ感じやん(^ν^)
tyaちゃんの蝋引き♡ハトメをして大きいピンで留めてみた。 タグっぽくてイイ感じやん(^ν^)
Ayako
Ayako
家族
olivierさんの実例写真
少し前の強風で折れた、ユーカリポポラスが無くなって…非常に見通し良くなりましたが、ちょっとさみしいかな ٩(๑> ₃ <)۶ 秋にはなんの木を植えようか (*´艸`*)✨✨
少し前の強風で折れた、ユーカリポポラスが無くなって…非常に見通し良くなりましたが、ちょっとさみしいかな ٩(๑> ₃ <)۶ 秋にはなんの木を植えようか (*´艸`*)✨✨
olivier
olivier
ymomさんの実例写真
サンシェード¥3,222
ウッドデッキに日除けシェード設置。 撥水機能、UV機能、ハトメたくさんついてるのが購入の決め手! ストライプ柄だけど、我が家のウッドデッキに合わせてボーダー柄で設置してます。
ウッドデッキに日除けシェード設置。 撥水機能、UV機能、ハトメたくさんついてるのが購入の決め手! ストライプ柄だけど、我が家のウッドデッキに合わせてボーダー柄で設置してます。
ymom
ymom
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
●イベント参加● サンシェードを変えました。これは3代目🌞 1代目は、グリーンと白のストライプ。 2代目は、濃いグリーンに薄くストライプ。 いつも年数とともに色褪せてみすぼらしいシェードになってました💦 ネットで生地の質やハトメ間隔を考慮して長期間悩み、cocoa1031さんの水色✖︎白の投稿が可愛くて、 このサンシェードに辿り着けました💖 我が家はオレンジ瓦屋根に合わせて、オレンジ✖︎白ストライプにしました🧡 薄い色だと、色褪せしにくい様です♪
●イベント参加● サンシェードを変えました。これは3代目🌞 1代目は、グリーンと白のストライプ。 2代目は、濃いグリーンに薄くストライプ。 いつも年数とともに色褪せてみすぼらしいシェードになってました💦 ネットで生地の質やハトメ間隔を考慮して長期間悩み、cocoa1031さんの水色✖︎白の投稿が可愛くて、 このサンシェードに辿り着けました💖 我が家はオレンジ瓦屋根に合わせて、オレンジ✖︎白ストライプにしました🧡 薄い色だと、色褪せしにくい様です♪
kitty
kitty
家族
Runaさんの実例写真
無印のカーテンをカットして ハトメつけて 紐で結びつけました 落下防止です
無印のカーテンをカットして ハトメつけて 紐で結びつけました 落下防止です
Runa
Runa
3LDK | 家族
annさんの実例写真
セリアのセメント袋、玄関にマステで貼っていたのですがどうしても剥がれてきてしまう(|||´Д`)! どうしようか思案していて思いついたー!! 『ハトメで合皮と一緒にパンチしてとめてしまおう( ゚д゚)ハッ!!』 にやり( ̄ー+ ̄)。です! 大成功!!.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. めっちゃかっこいいし、画鋲止めできるしヨタヨタにならない♡♡♡
セリアのセメント袋、玄関にマステで貼っていたのですがどうしても剥がれてきてしまう(|||´Д`)! どうしようか思案していて思いついたー!! 『ハトメで合皮と一緒にパンチしてとめてしまおう( ゚д゚)ハッ!!』 にやり( ̄ー+ ̄)。です! 大成功!!.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. めっちゃかっこいいし、画鋲止めできるしヨタヨタにならない♡♡♡
ann
ann
家族
mieさんの実例写真
革ブーツ作るキットを手芸屋さんで発見♪嬉しくて買って帰ったら、形には切ってくれてるんたけど、ハトメの穴も糸通す穴も自分で開けるって書いてて(ToT)組み立てるだけじゃないの~(ToT)かなりショックを受けたまま、仕方ないから頑張って作りました・・・ダメだ~( ̄0 ̄;形が全然可愛くない(ToT)
革ブーツ作るキットを手芸屋さんで発見♪嬉しくて買って帰ったら、形には切ってくれてるんたけど、ハトメの穴も糸通す穴も自分で開けるって書いてて(ToT)組み立てるだけじゃないの~(ToT)かなりショックを受けたまま、仕方ないから頑張って作りました・・・ダメだ~( ̄0 ̄;形が全然可愛くない(ToT)
mie
mie
家族
porinさんの実例写真
寝る前に、ベランダでまったり(笑) 雨の中、取り付けたばかりのタープを満喫してます(;´∀`) 色々ネットで調べたりホームセンターでも見てみたけど、まずは一番安いので試してみることに。で、選んだのがセリアのレジャーシート(ハトメ付き)❤️180×180で108円って神! 色もパステルカラーのピンクやオレンジなど以外に可愛いのもあったけど、私はブラウンとベージュっぽいのを二枚購入。 壁と手すりの部分への取り付けは、セリアでもDAISOでも取り扱いのある温めて使う接着剤フックで。 ハトメとフックを止めるのは、結束バンドを使いました✨お互い引っ張り合うことで外れないのですが、風が吹くと緩むので、フックの上部を目玉クリップで挟んでます。
寝る前に、ベランダでまったり(笑) 雨の中、取り付けたばかりのタープを満喫してます(;´∀`) 色々ネットで調べたりホームセンターでも見てみたけど、まずは一番安いので試してみることに。で、選んだのがセリアのレジャーシート(ハトメ付き)❤️180×180で108円って神! 色もパステルカラーのピンクやオレンジなど以外に可愛いのもあったけど、私はブラウンとベージュっぽいのを二枚購入。 壁と手すりの部分への取り付けは、セリアでもDAISOでも取り扱いのある温めて使う接着剤フックで。 ハトメとフックを止めるのは、結束バンドを使いました✨お互い引っ張り合うことで外れないのですが、風が吹くと緩むので、フックの上部を目玉クリップで挟んでます。
porin
porin
家族
mocomocoさんの実例写真
先日、アップしたお盆のお供えの団子を作った時のあき缶を多肉用にリメイクしてみました。 セリアのブリキプレートで新たにネームプレートを作りハトメで留めてダイソーのペンキを使って最後にサビ加工して仕上げました。 今、育てているベビー多肉ちゃんの寄植え用に使おうと思います!
先日、アップしたお盆のお供えの団子を作った時のあき缶を多肉用にリメイクしてみました。 セリアのブリキプレートで新たにネームプレートを作りハトメで留めてダイソーのペンキを使って最後にサビ加工して仕上げました。 今、育てているベビー多肉ちゃんの寄植え用に使おうと思います!
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
disk1mauloaさんの実例写真
Dは嵐を呼ぶ ようこそ。変態の楽園へ。 ケースケはんにナイキ鈍器を送るにあたり diskタグ作りました 不吉でしかない
Dは嵐を呼ぶ ようこそ。変態の楽園へ。 ケースケはんにナイキ鈍器を送るにあたり diskタグ作りました 不吉でしかない
disk1mauloa
disk1mauloa
3LDK | 家族
ugさんの実例写真
100均材料と足場板の角材を使ってカフェトレーを作りました。 サイドにはchobiちゃんがプレゼントしてくれた『cat rest apartment』のスタンプを。 一部分に足場板を入れることで高見えします。 ^^ 右上↗ 蝋引きコースター。 セリアのクラフト紙を4等分してスタンプし蝋引きしてハトメしてます。 ⬆ tya匠のアイデア‼‼‼^^ 軽いし、場所も取らないので凄く便利↗^^
100均材料と足場板の角材を使ってカフェトレーを作りました。 サイドにはchobiちゃんがプレゼントしてくれた『cat rest apartment』のスタンプを。 一部分に足場板を入れることで高見えします。 ^^ 右上↗ 蝋引きコースター。 セリアのクラフト紙を4等分してスタンプし蝋引きしてハトメしてます。 ⬆ tya匠のアイデア‼‼‼^^ 軽いし、場所も取らないので凄く便利↗^^
ug
ug
3LDK

玄関/入り口 ハトメの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 ハトメ

28枚の部屋写真から23枚をセレクト
kobito_houseさんの実例写真
窓にサンシェードを取り付けて、冷房の効率を上げる工夫をしています。 南側の窓なので夏場は日差しが凄いんです。 ちょっと自慢したいのは 「折りたたんで収納出来る」というところ。 風が強い日はシェードは取り外すのが基本ですが 面倒臭すぎる… しかも1箇所じゃない。 何か方法はないかなとアレコレ調べていたところ YouTubeでだっずかれっじさんという方を発見。 ハトメをなみ縫いする様にロープを通して、下に引っ張れば良いと教えてくれました。 その手があったか!と思い早速試したところ、真ん中の部分が重さで弛んでしまいました。 今度はそれをなんとかしたい!と思ったら さすがはだっずかれっじさん。 真ん中の弛みをどうやって対策すれば良いかの動画も出してました。 ちなみに… 私はなるべくコンパクトに収納したかったので、ハトメを自分で増やしました。 サンシェードを出し入れするのが面倒くさい!と思っている方にぜひ試してみて貰いたいです。 直に日差しを受けないから、だいぶ節約になってるんじゃないかな。
窓にサンシェードを取り付けて、冷房の効率を上げる工夫をしています。 南側の窓なので夏場は日差しが凄いんです。 ちょっと自慢したいのは 「折りたたんで収納出来る」というところ。 風が強い日はシェードは取り外すのが基本ですが 面倒臭すぎる… しかも1箇所じゃない。 何か方法はないかなとアレコレ調べていたところ YouTubeでだっずかれっじさんという方を発見。 ハトメをなみ縫いする様にロープを通して、下に引っ張れば良いと教えてくれました。 その手があったか!と思い早速試したところ、真ん中の部分が重さで弛んでしまいました。 今度はそれをなんとかしたい!と思ったら さすがはだっずかれっじさん。 真ん中の弛みをどうやって対策すれば良いかの動画も出してました。 ちなみに… 私はなるべくコンパクトに収納したかったので、ハトメを自分で増やしました。 サンシェードを出し入れするのが面倒くさい!と思っている方にぜひ試してみて貰いたいです。 直に日差しを受けないから、だいぶ節約になってるんじゃないかな。
kobito_house
kobito_house
3LDK
Makiさんの実例写真
玄関からの冷気が強いので対策。 楽天で買った帆布にAmazonで買った11mmのハトメ、ハンズで直径9.5mmのステンレス棒を75cmにカットしてもらってモノタロウで買ったブラケットを取り付けて完成 寒さも少しはましになったような気がします
玄関からの冷気が強いので対策。 楽天で買った帆布にAmazonで買った11mmのハトメ、ハンズで直径9.5mmのステンレス棒を75cmにカットしてもらってモノタロウで買ったブラケットを取り付けて完成 寒さも少しはましになったような気がします
Maki
Maki
1LDK | 一人暮らし
mayumamaさんの実例写真
玄関横の土間収納にパタパタカーテン付けました。 光を完全には遮断しないので、玄関が暗くならずに目隠し出来ました。
玄関横の土間収納にパタパタカーテン付けました。 光を完全には遮断しないので、玄関が暗くならずに目隠し出来ました。
mayumama
mayumama
家族
-KU-YA-さんの実例写真
目隠しカーテン★ 遅くに帰宅したのに、早速カーテンをつけてみました٩(✪ꀾ⍟༶)و 場所は内土間にある旦那様の自転車部屋と逆の物置き兼洗濯物干しスペース(*・ω・)ノ カーテン予算オーバーしてまでウッドブラインドを設置したので、他の場所は後回しになり、お恥ずかしながら、玄関開けて物置きが丸見えでした(╥ᆺ╥;) モダンなロールスクリーンが予定だったけど、カジュアルな感じになってカーテンにして正解かも‼︎ あとは、突っ張り棒をブラックにしたーい( ̄∀ ̄)♡ どこまでも欲深い私( *'罒'* )
目隠しカーテン★ 遅くに帰宅したのに、早速カーテンをつけてみました٩(✪ꀾ⍟༶)و 場所は内土間にある旦那様の自転車部屋と逆の物置き兼洗濯物干しスペース(*・ω・)ノ カーテン予算オーバーしてまでウッドブラインドを設置したので、他の場所は後回しになり、お恥ずかしながら、玄関開けて物置きが丸見えでした(╥ᆺ╥;) モダンなロールスクリーンが予定だったけど、カジュアルな感じになってカーテンにして正解かも‼︎ あとは、突っ張り棒をブラックにしたーい( ̄∀ ̄)♡ どこまでも欲深い私( *'罒'* )
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
yukiさんの実例写真
【タグ作り】 セリアのマスキングテープとデザインペーパーと 単語帳でオシャレなタグを作ってみたよ🏷,, ビーズもワックスコードも百均 ハトメはネットで買ったものだけど それ以外は百均で作ったもの(•ㅂ•)و 今月末は妹が誕生日(*^^*)ラッピングに使う予定❤︎
【タグ作り】 セリアのマスキングテープとデザインペーパーと 単語帳でオシャレなタグを作ってみたよ🏷,, ビーズもワックスコードも百均 ハトメはネットで買ったものだけど それ以外は百均で作ったもの(•ㅂ•)و 今月末は妹が誕生日(*^^*)ラッピングに使う予定❤︎
yuki
yuki
2LDK
okameさんの実例写真
100均でリメイクはセリアのコットンマットとダイソーのハトメを使ってマットを適当な大きさに折ってミシンで縫ってそれからハトメをそして完成してこんな感じで有孔ボードに‼なかなかいい感じになったわ!щ(゜▽゜щ)
100均でリメイクはセリアのコットンマットとダイソーのハトメを使ってマットを適当な大きさに折ってミシンで縫ってそれからハトメをそして完成してこんな感じで有孔ボードに‼なかなかいい感じになったわ!щ(゜▽゜щ)
okame
okame
2DK | 一人暮らし
yamazen_shopさんの実例写真
日差しもしっかりカットして、風通しも良い日よけシェードのご紹介。 日よけ効果と通気性のバランスを考えて シーズンごとに改良を重ねています。 ハトメがしっかりついていますので、フックやロープも取り付けやすくなっています。 サイズやオプションも多数ご用意しております↓↓ https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/c/0000001463/
日差しもしっかりカットして、風通しも良い日よけシェードのご紹介。 日よけ効果と通気性のバランスを考えて シーズンごとに改良を重ねています。 ハトメがしっかりついていますので、フックやロープも取り付けやすくなっています。 サイズやオプションも多数ご用意しております↓↓ https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/c/0000001463/
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
mamizaさんの実例写真
義理の息子からもらった薔薇が 律儀にこの暑さの中を咲いています。 花が小さいような😅(1、2枚目) ターフをあちこちやり直しました(3枚目) 暑さに負けない部屋作り 市販のターフを買ってきて沢山ハトメを打ちこみ、出窓の屋根に磁石でくっつけました。 風,雨でターフが飛んでいき 付け直しが嫌になったので磁石の数で勝負 4枚目はイグサのラグの上で伸びるりリルの為です。私もひっくりかえりたい。
義理の息子からもらった薔薇が 律儀にこの暑さの中を咲いています。 花が小さいような😅(1、2枚目) ターフをあちこちやり直しました(3枚目) 暑さに負けない部屋作り 市販のターフを買ってきて沢山ハトメを打ちこみ、出窓の屋根に磁石でくっつけました。 風,雨でターフが飛んでいき 付け直しが嫌になったので磁石の数で勝負 4枚目はイグサのラグの上で伸びるりリルの為です。私もひっくりかえりたい。
mamiza
mamiza
家族
mekichinさんの実例写真
南側の掃き出し窓にオーニングを設置しています。 外から見た時にも、家の中からも重く見えない感じで気に入ってます。
南側の掃き出し窓にオーニングを設置しています。 外から見た時にも、家の中からも重く見えない感じで気に入ってます。
mekichin
mekichin
家族
leolioさんの実例写真
leolio
leolio
3DK | 家族
rikoさんの実例写真
梅雨が明けそうです。 とーっても暑い日が続きそうなので、日除けシェードを取り付けました。 今年は電気代も高いので シェードをオススメします。 窓の外から太陽の日差しを防いだ方が室内の温度上昇を抑えられますょ★
梅雨が明けそうです。 とーっても暑い日が続きそうなので、日除けシェードを取り付けました。 今年は電気代も高いので シェードをオススメします。 窓の外から太陽の日差しを防いだ方が室内の温度上昇を抑えられますょ★
riko
riko
家族
HNさんの実例写真
HN
HN
Ayakoさんの実例写真
tyaちゃんの蝋引き♡ハトメをして大きいピンで留めてみた。 タグっぽくてイイ感じやん(^ν^)
tyaちゃんの蝋引き♡ハトメをして大きいピンで留めてみた。 タグっぽくてイイ感じやん(^ν^)
Ayako
Ayako
家族
olivierさんの実例写真
少し前の強風で折れた、ユーカリポポラスが無くなって…非常に見通し良くなりましたが、ちょっとさみしいかな ٩(๑> ₃ <)۶ 秋にはなんの木を植えようか (*´艸`*)✨✨
少し前の強風で折れた、ユーカリポポラスが無くなって…非常に見通し良くなりましたが、ちょっとさみしいかな ٩(๑> ₃ <)۶ 秋にはなんの木を植えようか (*´艸`*)✨✨
olivier
olivier
ymomさんの実例写真
ウッドデッキに日除けシェード設置。 撥水機能、UV機能、ハトメたくさんついてるのが購入の決め手! ストライプ柄だけど、我が家のウッドデッキに合わせてボーダー柄で設置してます。
ウッドデッキに日除けシェード設置。 撥水機能、UV機能、ハトメたくさんついてるのが購入の決め手! ストライプ柄だけど、我が家のウッドデッキに合わせてボーダー柄で設置してます。
ymom
ymom
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
●イベント参加● サンシェードを変えました。これは3代目🌞 1代目は、グリーンと白のストライプ。 2代目は、濃いグリーンに薄くストライプ。 いつも年数とともに色褪せてみすぼらしいシェードになってました💦 ネットで生地の質やハトメ間隔を考慮して長期間悩み、cocoa1031さんの水色✖︎白の投稿が可愛くて、 このサンシェードに辿り着けました💖 我が家はオレンジ瓦屋根に合わせて、オレンジ✖︎白ストライプにしました🧡 薄い色だと、色褪せしにくい様です♪
●イベント参加● サンシェードを変えました。これは3代目🌞 1代目は、グリーンと白のストライプ。 2代目は、濃いグリーンに薄くストライプ。 いつも年数とともに色褪せてみすぼらしいシェードになってました💦 ネットで生地の質やハトメ間隔を考慮して長期間悩み、cocoa1031さんの水色✖︎白の投稿が可愛くて、 このサンシェードに辿り着けました💖 我が家はオレンジ瓦屋根に合わせて、オレンジ✖︎白ストライプにしました🧡 薄い色だと、色褪せしにくい様です♪
kitty
kitty
家族
Runaさんの実例写真
無印のカーテンをカットして ハトメつけて 紐で結びつけました 落下防止です
無印のカーテンをカットして ハトメつけて 紐で結びつけました 落下防止です
Runa
Runa
3LDK | 家族
annさんの実例写真
セリアのセメント袋、玄関にマステで貼っていたのですがどうしても剥がれてきてしまう(|||´Д`)! どうしようか思案していて思いついたー!! 『ハトメで合皮と一緒にパンチしてとめてしまおう( ゚д゚)ハッ!!』 にやり( ̄ー+ ̄)。です! 大成功!!.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. めっちゃかっこいいし、画鋲止めできるしヨタヨタにならない♡♡♡
セリアのセメント袋、玄関にマステで貼っていたのですがどうしても剥がれてきてしまう(|||´Д`)! どうしようか思案していて思いついたー!! 『ハトメで合皮と一緒にパンチしてとめてしまおう( ゚д゚)ハッ!!』 にやり( ̄ー+ ̄)。です! 大成功!!.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. めっちゃかっこいいし、画鋲止めできるしヨタヨタにならない♡♡♡
ann
ann
家族
mieさんの実例写真
革ブーツ作るキットを手芸屋さんで発見♪嬉しくて買って帰ったら、形には切ってくれてるんたけど、ハトメの穴も糸通す穴も自分で開けるって書いてて(ToT)組み立てるだけじゃないの~(ToT)かなりショックを受けたまま、仕方ないから頑張って作りました・・・ダメだ~( ̄0 ̄;形が全然可愛くない(ToT)
革ブーツ作るキットを手芸屋さんで発見♪嬉しくて買って帰ったら、形には切ってくれてるんたけど、ハトメの穴も糸通す穴も自分で開けるって書いてて(ToT)組み立てるだけじゃないの~(ToT)かなりショックを受けたまま、仕方ないから頑張って作りました・・・ダメだ~( ̄0 ̄;形が全然可愛くない(ToT)
mie
mie
家族
porinさんの実例写真
寝る前に、ベランダでまったり(笑) 雨の中、取り付けたばかりのタープを満喫してます(;´∀`) 色々ネットで調べたりホームセンターでも見てみたけど、まずは一番安いので試してみることに。で、選んだのがセリアのレジャーシート(ハトメ付き)❤️180×180で108円って神! 色もパステルカラーのピンクやオレンジなど以外に可愛いのもあったけど、私はブラウンとベージュっぽいのを二枚購入。 壁と手すりの部分への取り付けは、セリアでもDAISOでも取り扱いのある温めて使う接着剤フックで。 ハトメとフックを止めるのは、結束バンドを使いました✨お互い引っ張り合うことで外れないのですが、風が吹くと緩むので、フックの上部を目玉クリップで挟んでます。
寝る前に、ベランダでまったり(笑) 雨の中、取り付けたばかりのタープを満喫してます(;´∀`) 色々ネットで調べたりホームセンターでも見てみたけど、まずは一番安いので試してみることに。で、選んだのがセリアのレジャーシート(ハトメ付き)❤️180×180で108円って神! 色もパステルカラーのピンクやオレンジなど以外に可愛いのもあったけど、私はブラウンとベージュっぽいのを二枚購入。 壁と手すりの部分への取り付けは、セリアでもDAISOでも取り扱いのある温めて使う接着剤フックで。 ハトメとフックを止めるのは、結束バンドを使いました✨お互い引っ張り合うことで外れないのですが、風が吹くと緩むので、フックの上部を目玉クリップで挟んでます。
porin
porin
家族
mocomocoさんの実例写真
先日、アップしたお盆のお供えの団子を作った時のあき缶を多肉用にリメイクしてみました。 セリアのブリキプレートで新たにネームプレートを作りハトメで留めてダイソーのペンキを使って最後にサビ加工して仕上げました。 今、育てているベビー多肉ちゃんの寄植え用に使おうと思います!
先日、アップしたお盆のお供えの団子を作った時のあき缶を多肉用にリメイクしてみました。 セリアのブリキプレートで新たにネームプレートを作りハトメで留めてダイソーのペンキを使って最後にサビ加工して仕上げました。 今、育てているベビー多肉ちゃんの寄植え用に使おうと思います!
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
disk1mauloaさんの実例写真
Dは嵐を呼ぶ ようこそ。変態の楽園へ。 ケースケはんにナイキ鈍器を送るにあたり diskタグ作りました 不吉でしかない
Dは嵐を呼ぶ ようこそ。変態の楽園へ。 ケースケはんにナイキ鈍器を送るにあたり diskタグ作りました 不吉でしかない
disk1mauloa
disk1mauloa
3LDK | 家族
ugさんの実例写真
100均材料と足場板の角材を使ってカフェトレーを作りました。 サイドにはchobiちゃんがプレゼントしてくれた『cat rest apartment』のスタンプを。 一部分に足場板を入れることで高見えします。 ^^ 右上↗ 蝋引きコースター。 セリアのクラフト紙を4等分してスタンプし蝋引きしてハトメしてます。 ⬆ tya匠のアイデア‼‼‼^^ 軽いし、場所も取らないので凄く便利↗^^
100均材料と足場板の角材を使ってカフェトレーを作りました。 サイドにはchobiちゃんがプレゼントしてくれた『cat rest apartment』のスタンプを。 一部分に足場板を入れることで高見えします。 ^^ 右上↗ 蝋引きコースター。 セリアのクラフト紙を4等分してスタンプし蝋引きしてハトメしてます。 ⬆ tya匠のアイデア‼‼‼^^ 軽いし、場所も取らないので凄く便利↗^^
ug
ug
3LDK

玄関/入り口 ハトメの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ