玄関/入り口 丸鋸

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
Attaさんの実例写真
初めてのDIYで玄関に【傘置き場】を作りました❗️ 以下、作業内容記載(長いです😅) リフォーム時、ここはDIYありきで、傘を吊るしたいと思っていました。 幅を測り、ステンレスポールとパーツを買いにカインズホームに行きました。 店頭でポールをカットしてもらてるか聞いたら、道具を借りて自分で裁断してもらうって…💦 ならば、ポールの径は(主観的にあまり太くなくていいかなと)19mmにしてみました。 ど素人ですが、店員さんにアドバイスしてもらい、電動丸鋸でカットする事ができました。 ステンレスポールを固定するクロームソケットに付いていたネジが小さくて細かったので、私のインパクトのネジでは合わないので、ドライバーで固定を試みましたが、力不足で入りません… 急遽、インパクトで固定可能なネジ(DIY素人ですが、夫がネジ持ってます)に変更して固定することができました。
初めてのDIYで玄関に【傘置き場】を作りました❗️ 以下、作業内容記載(長いです😅) リフォーム時、ここはDIYありきで、傘を吊るしたいと思っていました。 幅を測り、ステンレスポールとパーツを買いにカインズホームに行きました。 店頭でポールをカットしてもらてるか聞いたら、道具を借りて自分で裁断してもらうって…💦 ならば、ポールの径は(主観的にあまり太くなくていいかなと)19mmにしてみました。 ど素人ですが、店員さんにアドバイスしてもらい、電動丸鋸でカットする事ができました。 ステンレスポールを固定するクロームソケットに付いていたネジが小さくて細かったので、私のインパクトのネジでは合わないので、ドライバーで固定を試みましたが、力不足で入りません… 急遽、インパクトで固定可能なネジ(DIY素人ですが、夫がネジ持ってます)に変更して固定することができました。
Atta
Atta
家族
Nanakoさんの実例写真
ビオトープの木枠の蓋には、カラスや猫対策として金網をつけています。 平手で金網を潰しながら折り曲げて、木枠(蓋)にタッカーで仮止めして、ステンレス製L字アングルで固定しています。 L字アングルは2m売りを木枠の内寸に合わせて丸鋸でカットして、ドリルで穴開けしています。 水槽は外壁に沿うように設置していますが、蓋には丁番をつけて上下開閉できるようにしているので、外壁から10cm程離して設置しています。 蓋がしっかり開くので、手を添える必要なく餌やりができます。
ビオトープの木枠の蓋には、カラスや猫対策として金網をつけています。 平手で金網を潰しながら折り曲げて、木枠(蓋)にタッカーで仮止めして、ステンレス製L字アングルで固定しています。 L字アングルは2m売りを木枠の内寸に合わせて丸鋸でカットして、ドリルで穴開けしています。 水槽は外壁に沿うように設置していますが、蓋には丁番をつけて上下開閉できるようにしているので、外壁から10cm程離して設置しています。 蓋がしっかり開くので、手を添える必要なく餌やりができます。
Nanako
Nanako
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
我が家の物置はイナバのシンプリー。 必須条件の二台分のタイヤが保管出来るように、サイズは横1940奥行905高さ1903にしました。 タイヤを直置きして床に傷が付くのがいやで、OSBボードを切ってパズルのように組み合わせました。 DIYと言いつつ、木材カットは主に実家の父が丸鋸で。 私は採寸、墨出しと、手動のノコギリで微調整。 洗車も出来たし、よい週末でした(n´v`n)
我が家の物置はイナバのシンプリー。 必須条件の二台分のタイヤが保管出来るように、サイズは横1940奥行905高さ1903にしました。 タイヤを直置きして床に傷が付くのがいやで、OSBボードを切ってパズルのように組み合わせました。 DIYと言いつつ、木材カットは主に実家の父が丸鋸で。 私は採寸、墨出しと、手動のノコギリで微調整。 洗車も出来たし、よい週末でした(n´v`n)
suzu
suzu
家族
Akiy15さんの実例写真
ガレージの階段を製作③ 足場板を床に貼りました。 長い材料を丸鋸で切っては置いて、調整 あとは軽く研磨して 塗装さえ上手くいけば!
ガレージの階段を製作③ 足場板を床に貼りました。 長い材料を丸鋸で切っては置いて、調整 あとは軽く研磨して 塗装さえ上手くいけば!
Akiy15
Akiy15
家族
Lippityさんの実例写真
イベント投稿です!連投!!! ダイソーの造花と発泡スチロール球で作ったお花のボールをニトリのキャンドルスタンドに飾りました。造花はできるだけ一本にたくさん花が付いているものを選びます。
イベント投稿です!連投!!! ダイソーの造花と発泡スチロール球で作ったお花のボールをニトリのキャンドルスタンドに飾りました。造花はできるだけ一本にたくさん花が付いているものを選びます。
Lippity
Lippity
4LDK | 家族
yukさんの実例写真
2020.5.1. 梯子は長いのを丸鋸で切りました。 後ろのベランダの柵は1枚ずつ色塗って組み立てました。数年前の話ですが……。
2020.5.1. 梯子は長いのを丸鋸で切りました。 後ろのベランダの柵は1枚ずつ色塗って組み立てました。数年前の話ですが……。
yuk
yuk
家族
shingoさんの実例写真
丸鋸とインパクトを買いましたよ😆✨ もちろん家では使えないので外で使います! まずは外に移動用の工具箱と作業台を制作中😄 サブロク板(1820✖️910)を自分でカットして作ってます😊 今回買ったのはハイコーキのリフォーム用コードレス丸鋸なのですが、この丸鋸はサイレントモードというの機能が付いてます。 回転数は落ちますがサイレントにすると本当に静かでビックリ😮! お庭とかあるけど音が気になる人はいいかもー🤔
丸鋸とインパクトを買いましたよ😆✨ もちろん家では使えないので外で使います! まずは外に移動用の工具箱と作業台を制作中😄 サブロク板(1820✖️910)を自分でカットして作ってます😊 今回買ったのはハイコーキのリフォーム用コードレス丸鋸なのですが、この丸鋸はサイレントモードというの機能が付いてます。 回転数は落ちますがサイレントにすると本当に静かでビックリ😮! お庭とかあるけど音が気になる人はいいかもー🤔
shingo
shingo
1DK | 一人暮らし
dongulikololinkoさんの実例写真
玄関の外にも棚が欲しくて。 でも、この部分って水捌けのために少しだけですが傾斜になってる。なので市販品は傾く…💦 で、DIY。 あちこち採寸して、今回は、ホームセンターで木材カットしてもらってきました! 積み重ねて一気にカットしてくれるので、合計2回分のカット代だけで、すごく助かります!! ノコギリ🪚は、疲れるし。 丸鋸は、まだまだ怖くて使えません(^^;;) あとは、電動工具があるので楽ちん♬ ペンキも楽しい♬♬♬
玄関の外にも棚が欲しくて。 でも、この部分って水捌けのために少しだけですが傾斜になってる。なので市販品は傾く…💦 で、DIY。 あちこち採寸して、今回は、ホームセンターで木材カットしてもらってきました! 積み重ねて一気にカットしてくれるので、合計2回分のカット代だけで、すごく助かります!! ノコギリ🪚は、疲れるし。 丸鋸は、まだまだ怖くて使えません(^^;;) あとは、電動工具があるので楽ちん♬ ペンキも楽しい♬♬♬
dongulikololinko
dongulikololinko
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
✨カインズ初売り✨工具市 とうとう買っちゃいました😁スライド丸鋸 もう3年ぐらい前からこの時期になると買いたい衝動に駆られてたんですが、置くところないし…でかいし… と心のブレーキかけてたんですが、とうとうブレーキ外れちゃいました💕💕 すごく安い知らないメーカーのと、HIKOKIのどっちにするか⁇⁇ネットで調べ尽くしてほぼHIKOKIにしようと決めてたんだけど最後の最後決心つかずカインズの師匠に相談してHIKOKIのに決定✨✨✨ ガレージの奥に今年は小さなDIYコーナー作って スライド丸鋸活躍してもらいます❤️ まだ置くとこないしお仕事始まってゆっくり見る暇なくまだ車の中🚙 まずはガレージ奥にある物断捨離して ぼちぼち作業台作りからスタートです😁
✨カインズ初売り✨工具市 とうとう買っちゃいました😁スライド丸鋸 もう3年ぐらい前からこの時期になると買いたい衝動に駆られてたんですが、置くところないし…でかいし… と心のブレーキかけてたんですが、とうとうブレーキ外れちゃいました💕💕 すごく安い知らないメーカーのと、HIKOKIのどっちにするか⁇⁇ネットで調べ尽くしてほぼHIKOKIにしようと決めてたんだけど最後の最後決心つかずカインズの師匠に相談してHIKOKIのに決定✨✨✨ ガレージの奥に今年は小さなDIYコーナー作って スライド丸鋸活躍してもらいます❤️ まだ置くとこないしお仕事始まってゆっくり見る暇なくまだ車の中🚙 まずはガレージ奥にある物断捨離して ぼちぼち作業台作りからスタートです😁
snow
snow
4LDK | 家族
amさんの実例写真
アジサイひきで。外に飾ってきました♪(´ε` ) 写真加工してないので色味もこんな感じ。 とりあえず満足❤︎❤︎
アジサイひきで。外に飾ってきました♪(´ε` ) 写真加工してないので色味もこんな感じ。 とりあえず満足❤︎❤︎
am
am
Yukieさんの実例写真
靴棚に適当に置いてた工具達を収納するため、廃材を使って収納を作りました。2段にして、上の段には釘やビスを収納、上の蓋を外せるようにしてます。下は余ってた蝶番を付けて、丸鋸やトリマー、インパクトをしまえるようにしました。結構な重量なので、下に百均のキャスターを付けたら、楽に引き出せる様になりました。 まだ、靴棚の方はごちゃごちゃしてますが、ゆっくり片付けていこうと思います( ̄▽ ̄;) そのまま置いていた時は、子ども達が触ったら危ないなぁとずっと気になってたので、これで安心ですε-(´∀`*)ホッ
靴棚に適当に置いてた工具達を収納するため、廃材を使って収納を作りました。2段にして、上の段には釘やビスを収納、上の蓋を外せるようにしてます。下は余ってた蝶番を付けて、丸鋸やトリマー、インパクトをしまえるようにしました。結構な重量なので、下に百均のキャスターを付けたら、楽に引き出せる様になりました。 まだ、靴棚の方はごちゃごちゃしてますが、ゆっくり片付けていこうと思います( ̄▽ ̄;) そのまま置いていた時は、子ども達が触ったら危ないなぁとずっと気になってたので、これで安心ですε-(´∀`*)ホッ
Yukie
Yukie
家族
chiroさんの実例写真
本棚の板を購入してから雨ばかり☔️ やっと晴れて板の切断をしました😊 ついこの間、作り直したスライド丸鋸台‼️ 試し切りも含めて初始動🤣 良い天気でやる気もアップなパパ。 切断、接着したので、乾き待ち時間に、チビ注文の水色の水性ペンキを買いに今から行くハメに。。。💦 行ってキマス
本棚の板を購入してから雨ばかり☔️ やっと晴れて板の切断をしました😊 ついこの間、作り直したスライド丸鋸台‼️ 試し切りも含めて初始動🤣 良い天気でやる気もアップなパパ。 切断、接着したので、乾き待ち時間に、チビ注文の水色の水性ペンキを買いに今から行くハメに。。。💦 行ってキマス
chiro
chiro
家族
masaさんの実例写真
休みだ! 後々、後悔するのが嫌なので もう一度水平なる様なおし、採寸ミスは丸鋸でウッドデッキをカットして調整しました! 人工木の切りカスがすさまじく、工具も芝も全身も切りクズまみれに😅 でもこれで少し良くなったと思います!
休みだ! 後々、後悔するのが嫌なので もう一度水平なる様なおし、採寸ミスは丸鋸でウッドデッキをカットして調整しました! 人工木の切りカスがすさまじく、工具も芝も全身も切りクズまみれに😅 でもこれで少し良くなったと思います!
masa
masa
3LDK | 家族
kanonさんの実例写真
階段の明かり取りの縁を造作中。 コレがあれば留め切りも長くない直線も一発楽勝🎵 大工仕事には欠かせない道具😆 工具はやっぱり日立が一番❗️(本業の大工さんの受け売りです😅)
階段の明かり取りの縁を造作中。 コレがあれば留め切りも長くない直線も一発楽勝🎵 大工仕事には欠かせない道具😆 工具はやっぱり日立が一番❗️(本業の大工さんの受け売りです😅)
kanon
kanon
家族
wizさんの実例写真
おはです♪ 今日はくもり。 仕事前に昼まで置場のちょい作業してやす♪(=^^=) 丸鋸使いたいんだけど今日は周りが何か静か過ぎててこの時間に使うの気~使うからノコギリで…( ̄▽ ̄)笑 まぁ~そんなに切らないし~休憩多いし~ダラダラだし~チマチマだし~って早く動けよ! Σ(゚ω゚ノ)ノおっ!?怒られた!? (゚Д゚三゚Д゚ )だれ? ささささて…またやろ~♪(о ̄▽ ̄) 今日も頑張りまっしょい!
おはです♪ 今日はくもり。 仕事前に昼まで置場のちょい作業してやす♪(=^^=) 丸鋸使いたいんだけど今日は周りが何か静か過ぎててこの時間に使うの気~使うからノコギリで…( ̄▽ ̄)笑 まぁ~そんなに切らないし~休憩多いし~ダラダラだし~チマチマだし~って早く動けよ! Σ(゚ω゚ノ)ノおっ!?怒られた!? (゚Д゚三゚Д゚ )だれ? ささささて…またやろ~♪(о ̄▽ ̄) 今日も頑張りまっしょい!
wiz
wiz
4LDK | 家族
KAZUさんの実例写真
新しい道具スライド丸鋸でホゾ切りをやってみました! まぁ〰簡単に出来る事❗( ☆∀☆) 長椅子作成します❗
新しい道具スライド丸鋸でホゾ切りをやってみました! まぁ〰簡単に出来る事❗( ☆∀☆) 長椅子作成します❗
KAZU
KAZU
家族
Yoshiさんの実例写真
おうち撮影クエスト投稿です! DIYの相棒丸鋸です! 基本的にワンバイ材のひき割りに使用してます!我が家には作業場がなくもっぱら青空DIYですね! みなさんのように自分のDIY部屋にすごく憧れていまーす!
おうち撮影クエスト投稿です! DIYの相棒丸鋸です! 基本的にワンバイ材のひき割りに使用してます!我が家には作業場がなくもっぱら青空DIYですね! みなさんのように自分のDIY部屋にすごく憧れていまーす!
Yoshi
Yoshi
4LDK

玄関/入り口 丸鋸が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 丸鋸の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 丸鋸

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
Attaさんの実例写真
初めてのDIYで玄関に【傘置き場】を作りました❗️ 以下、作業内容記載(長いです😅) リフォーム時、ここはDIYありきで、傘を吊るしたいと思っていました。 幅を測り、ステンレスポールとパーツを買いにカインズホームに行きました。 店頭でポールをカットしてもらてるか聞いたら、道具を借りて自分で裁断してもらうって…💦 ならば、ポールの径は(主観的にあまり太くなくていいかなと)19mmにしてみました。 ど素人ですが、店員さんにアドバイスしてもらい、電動丸鋸でカットする事ができました。 ステンレスポールを固定するクロームソケットに付いていたネジが小さくて細かったので、私のインパクトのネジでは合わないので、ドライバーで固定を試みましたが、力不足で入りません… 急遽、インパクトで固定可能なネジ(DIY素人ですが、夫がネジ持ってます)に変更して固定することができました。
初めてのDIYで玄関に【傘置き場】を作りました❗️ 以下、作業内容記載(長いです😅) リフォーム時、ここはDIYありきで、傘を吊るしたいと思っていました。 幅を測り、ステンレスポールとパーツを買いにカインズホームに行きました。 店頭でポールをカットしてもらてるか聞いたら、道具を借りて自分で裁断してもらうって…💦 ならば、ポールの径は(主観的にあまり太くなくていいかなと)19mmにしてみました。 ど素人ですが、店員さんにアドバイスしてもらい、電動丸鋸でカットする事ができました。 ステンレスポールを固定するクロームソケットに付いていたネジが小さくて細かったので、私のインパクトのネジでは合わないので、ドライバーで固定を試みましたが、力不足で入りません… 急遽、インパクトで固定可能なネジ(DIY素人ですが、夫がネジ持ってます)に変更して固定することができました。
Atta
Atta
家族
Nanakoさんの実例写真
ビオトープの木枠の蓋には、カラスや猫対策として金網をつけています。 平手で金網を潰しながら折り曲げて、木枠(蓋)にタッカーで仮止めして、ステンレス製L字アングルで固定しています。 L字アングルは2m売りを木枠の内寸に合わせて丸鋸でカットして、ドリルで穴開けしています。 水槽は外壁に沿うように設置していますが、蓋には丁番をつけて上下開閉できるようにしているので、外壁から10cm程離して設置しています。 蓋がしっかり開くので、手を添える必要なく餌やりができます。
ビオトープの木枠の蓋には、カラスや猫対策として金網をつけています。 平手で金網を潰しながら折り曲げて、木枠(蓋)にタッカーで仮止めして、ステンレス製L字アングルで固定しています。 L字アングルは2m売りを木枠の内寸に合わせて丸鋸でカットして、ドリルで穴開けしています。 水槽は外壁に沿うように設置していますが、蓋には丁番をつけて上下開閉できるようにしているので、外壁から10cm程離して設置しています。 蓋がしっかり開くので、手を添える必要なく餌やりができます。
Nanako
Nanako
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
我が家の物置はイナバのシンプリー。 必須条件の二台分のタイヤが保管出来るように、サイズは横1940奥行905高さ1903にしました。 タイヤを直置きして床に傷が付くのがいやで、OSBボードを切ってパズルのように組み合わせました。 DIYと言いつつ、木材カットは主に実家の父が丸鋸で。 私は採寸、墨出しと、手動のノコギリで微調整。 洗車も出来たし、よい週末でした(n´v`n)
我が家の物置はイナバのシンプリー。 必須条件の二台分のタイヤが保管出来るように、サイズは横1940奥行905高さ1903にしました。 タイヤを直置きして床に傷が付くのがいやで、OSBボードを切ってパズルのように組み合わせました。 DIYと言いつつ、木材カットは主に実家の父が丸鋸で。 私は採寸、墨出しと、手動のノコギリで微調整。 洗車も出来たし、よい週末でした(n´v`n)
suzu
suzu
家族
Akiy15さんの実例写真
ガレージの階段を製作③ 足場板を床に貼りました。 長い材料を丸鋸で切っては置いて、調整 あとは軽く研磨して 塗装さえ上手くいけば!
ガレージの階段を製作③ 足場板を床に貼りました。 長い材料を丸鋸で切っては置いて、調整 あとは軽く研磨して 塗装さえ上手くいけば!
Akiy15
Akiy15
家族
Lippityさんの実例写真
イベント投稿です!連投!!! ダイソーの造花と発泡スチロール球で作ったお花のボールをニトリのキャンドルスタンドに飾りました。造花はできるだけ一本にたくさん花が付いているものを選びます。
イベント投稿です!連投!!! ダイソーの造花と発泡スチロール球で作ったお花のボールをニトリのキャンドルスタンドに飾りました。造花はできるだけ一本にたくさん花が付いているものを選びます。
Lippity
Lippity
4LDK | 家族
yukさんの実例写真
2020.5.1. 梯子は長いのを丸鋸で切りました。 後ろのベランダの柵は1枚ずつ色塗って組み立てました。数年前の話ですが……。
2020.5.1. 梯子は長いのを丸鋸で切りました。 後ろのベランダの柵は1枚ずつ色塗って組み立てました。数年前の話ですが……。
yuk
yuk
家族
shingoさんの実例写真
丸鋸とインパクトを買いましたよ😆✨ もちろん家では使えないので外で使います! まずは外に移動用の工具箱と作業台を制作中😄 サブロク板(1820✖️910)を自分でカットして作ってます😊 今回買ったのはハイコーキのリフォーム用コードレス丸鋸なのですが、この丸鋸はサイレントモードというの機能が付いてます。 回転数は落ちますがサイレントにすると本当に静かでビックリ😮! お庭とかあるけど音が気になる人はいいかもー🤔
丸鋸とインパクトを買いましたよ😆✨ もちろん家では使えないので外で使います! まずは外に移動用の工具箱と作業台を制作中😄 サブロク板(1820✖️910)を自分でカットして作ってます😊 今回買ったのはハイコーキのリフォーム用コードレス丸鋸なのですが、この丸鋸はサイレントモードというの機能が付いてます。 回転数は落ちますがサイレントにすると本当に静かでビックリ😮! お庭とかあるけど音が気になる人はいいかもー🤔
shingo
shingo
1DK | 一人暮らし
dongulikololinkoさんの実例写真
玄関の外にも棚が欲しくて。 でも、この部分って水捌けのために少しだけですが傾斜になってる。なので市販品は傾く…💦 で、DIY。 あちこち採寸して、今回は、ホームセンターで木材カットしてもらってきました! 積み重ねて一気にカットしてくれるので、合計2回分のカット代だけで、すごく助かります!! ノコギリ🪚は、疲れるし。 丸鋸は、まだまだ怖くて使えません(^^;;) あとは、電動工具があるので楽ちん♬ ペンキも楽しい♬♬♬
玄関の外にも棚が欲しくて。 でも、この部分って水捌けのために少しだけですが傾斜になってる。なので市販品は傾く…💦 で、DIY。 あちこち採寸して、今回は、ホームセンターで木材カットしてもらってきました! 積み重ねて一気にカットしてくれるので、合計2回分のカット代だけで、すごく助かります!! ノコギリ🪚は、疲れるし。 丸鋸は、まだまだ怖くて使えません(^^;;) あとは、電動工具があるので楽ちん♬ ペンキも楽しい♬♬♬
dongulikololinko
dongulikololinko
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
✨カインズ初売り✨工具市 とうとう買っちゃいました😁スライド丸鋸 もう3年ぐらい前からこの時期になると買いたい衝動に駆られてたんですが、置くところないし…でかいし… と心のブレーキかけてたんですが、とうとうブレーキ外れちゃいました💕💕 すごく安い知らないメーカーのと、HIKOKIのどっちにするか⁇⁇ネットで調べ尽くしてほぼHIKOKIにしようと決めてたんだけど最後の最後決心つかずカインズの師匠に相談してHIKOKIのに決定✨✨✨ ガレージの奥に今年は小さなDIYコーナー作って スライド丸鋸活躍してもらいます❤️ まだ置くとこないしお仕事始まってゆっくり見る暇なくまだ車の中🚙 まずはガレージ奥にある物断捨離して ぼちぼち作業台作りからスタートです😁
✨カインズ初売り✨工具市 とうとう買っちゃいました😁スライド丸鋸 もう3年ぐらい前からこの時期になると買いたい衝動に駆られてたんですが、置くところないし…でかいし… と心のブレーキかけてたんですが、とうとうブレーキ外れちゃいました💕💕 すごく安い知らないメーカーのと、HIKOKIのどっちにするか⁇⁇ネットで調べ尽くしてほぼHIKOKIにしようと決めてたんだけど最後の最後決心つかずカインズの師匠に相談してHIKOKIのに決定✨✨✨ ガレージの奥に今年は小さなDIYコーナー作って スライド丸鋸活躍してもらいます❤️ まだ置くとこないしお仕事始まってゆっくり見る暇なくまだ車の中🚙 まずはガレージ奥にある物断捨離して ぼちぼち作業台作りからスタートです😁
snow
snow
4LDK | 家族
amさんの実例写真
アジサイひきで。外に飾ってきました♪(´ε` ) 写真加工してないので色味もこんな感じ。 とりあえず満足❤︎❤︎
アジサイひきで。外に飾ってきました♪(´ε` ) 写真加工してないので色味もこんな感じ。 とりあえず満足❤︎❤︎
am
am
Yukieさんの実例写真
靴棚に適当に置いてた工具達を収納するため、廃材を使って収納を作りました。2段にして、上の段には釘やビスを収納、上の蓋を外せるようにしてます。下は余ってた蝶番を付けて、丸鋸やトリマー、インパクトをしまえるようにしました。結構な重量なので、下に百均のキャスターを付けたら、楽に引き出せる様になりました。 まだ、靴棚の方はごちゃごちゃしてますが、ゆっくり片付けていこうと思います( ̄▽ ̄;) そのまま置いていた時は、子ども達が触ったら危ないなぁとずっと気になってたので、これで安心ですε-(´∀`*)ホッ
靴棚に適当に置いてた工具達を収納するため、廃材を使って収納を作りました。2段にして、上の段には釘やビスを収納、上の蓋を外せるようにしてます。下は余ってた蝶番を付けて、丸鋸やトリマー、インパクトをしまえるようにしました。結構な重量なので、下に百均のキャスターを付けたら、楽に引き出せる様になりました。 まだ、靴棚の方はごちゃごちゃしてますが、ゆっくり片付けていこうと思います( ̄▽ ̄;) そのまま置いていた時は、子ども達が触ったら危ないなぁとずっと気になってたので、これで安心ですε-(´∀`*)ホッ
Yukie
Yukie
家族
chiroさんの実例写真
本棚の板を購入してから雨ばかり☔️ やっと晴れて板の切断をしました😊 ついこの間、作り直したスライド丸鋸台‼️ 試し切りも含めて初始動🤣 良い天気でやる気もアップなパパ。 切断、接着したので、乾き待ち時間に、チビ注文の水色の水性ペンキを買いに今から行くハメに。。。💦 行ってキマス
本棚の板を購入してから雨ばかり☔️ やっと晴れて板の切断をしました😊 ついこの間、作り直したスライド丸鋸台‼️ 試し切りも含めて初始動🤣 良い天気でやる気もアップなパパ。 切断、接着したので、乾き待ち時間に、チビ注文の水色の水性ペンキを買いに今から行くハメに。。。💦 行ってキマス
chiro
chiro
家族
masaさんの実例写真
休みだ! 後々、後悔するのが嫌なので もう一度水平なる様なおし、採寸ミスは丸鋸でウッドデッキをカットして調整しました! 人工木の切りカスがすさまじく、工具も芝も全身も切りクズまみれに😅 でもこれで少し良くなったと思います!
休みだ! 後々、後悔するのが嫌なので もう一度水平なる様なおし、採寸ミスは丸鋸でウッドデッキをカットして調整しました! 人工木の切りカスがすさまじく、工具も芝も全身も切りクズまみれに😅 でもこれで少し良くなったと思います!
masa
masa
3LDK | 家族
kanonさんの実例写真
階段の明かり取りの縁を造作中。 コレがあれば留め切りも長くない直線も一発楽勝🎵 大工仕事には欠かせない道具😆 工具はやっぱり日立が一番❗️(本業の大工さんの受け売りです😅)
階段の明かり取りの縁を造作中。 コレがあれば留め切りも長くない直線も一発楽勝🎵 大工仕事には欠かせない道具😆 工具はやっぱり日立が一番❗️(本業の大工さんの受け売りです😅)
kanon
kanon
家族
wizさんの実例写真
おはです♪ 今日はくもり。 仕事前に昼まで置場のちょい作業してやす♪(=^^=) 丸鋸使いたいんだけど今日は周りが何か静か過ぎててこの時間に使うの気~使うからノコギリで…( ̄▽ ̄)笑 まぁ~そんなに切らないし~休憩多いし~ダラダラだし~チマチマだし~って早く動けよ! Σ(゚ω゚ノ)ノおっ!?怒られた!? (゚Д゚三゚Д゚ )だれ? ささささて…またやろ~♪(о ̄▽ ̄) 今日も頑張りまっしょい!
おはです♪ 今日はくもり。 仕事前に昼まで置場のちょい作業してやす♪(=^^=) 丸鋸使いたいんだけど今日は周りが何か静か過ぎててこの時間に使うの気~使うからノコギリで…( ̄▽ ̄)笑 まぁ~そんなに切らないし~休憩多いし~ダラダラだし~チマチマだし~って早く動けよ! Σ(゚ω゚ノ)ノおっ!?怒られた!? (゚Д゚三゚Д゚ )だれ? ささささて…またやろ~♪(о ̄▽ ̄) 今日も頑張りまっしょい!
wiz
wiz
4LDK | 家族
KAZUさんの実例写真
新しい道具スライド丸鋸でホゾ切りをやってみました! まぁ〰簡単に出来る事❗( ☆∀☆) 長椅子作成します❗
新しい道具スライド丸鋸でホゾ切りをやってみました! まぁ〰簡単に出来る事❗( ☆∀☆) 長椅子作成します❗
KAZU
KAZU
家族
Yoshiさんの実例写真
おうち撮影クエスト投稿です! DIYの相棒丸鋸です! 基本的にワンバイ材のひき割りに使用してます!我が家には作業場がなくもっぱら青空DIYですね! みなさんのように自分のDIY部屋にすごく憧れていまーす!
おうち撮影クエスト投稿です! DIYの相棒丸鋸です! 基本的にワンバイ材のひき割りに使用してます!我が家には作業場がなくもっぱら青空DIYですね! みなさんのように自分のDIY部屋にすごく憧れていまーす!
Yoshi
Yoshi
4LDK

玄関/入り口 丸鋸が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 丸鋸の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ