玄関/入り口 洗車用品

32枚の部屋写真から27枚をセレクト
75さんの実例写真
外構のお掃除道具は車庫にワイヤーネットで壁面収納しています。 洗車用のバケツやブラシ類が管理しやすく、下にゴミも溜まらないのでありがたいです。 死角なので人目につかず、紫外線や風雨の影響も受けません。 無印良品の掃除用品システムの箒とブラシは柄が共有できるので、付け替えて対応。 散水ホースはプランターに投げ込み式にしました。 町内会でもらったチリトリが昭和っぽいので何回も買い替えようと思うのですが、さすが定番で使い易いため、ズルズル使用して23年ぐらい使ってます🤣
外構のお掃除道具は車庫にワイヤーネットで壁面収納しています。 洗車用のバケツやブラシ類が管理しやすく、下にゴミも溜まらないのでありがたいです。 死角なので人目につかず、紫外線や風雨の影響も受けません。 無印良品の掃除用品システムの箒とブラシは柄が共有できるので、付け替えて対応。 散水ホースはプランターに投げ込み式にしました。 町内会でもらったチリトリが昭和っぽいので何回も買い替えようと思うのですが、さすが定番で使い易いため、ズルズル使用して23年ぐらい使ってます🤣
75
75
4LDK | 家族
kuni.takeさんの実例写真
玄関と納戸から出入りできるインナーガレージです。シンクと可動棚をつけました。
玄関と納戸から出入りできるインナーガレージです。シンクと可動棚をつけました。
kuni.take
kuni.take
4LDK | 家族
youk2519さんの実例写真
シューズクロークの一番下のスペースにはトランクボックスに、細々した洗車用品やバイク用品を入れてます⑅︎◡̈︎*
シューズクロークの一番下のスペースにはトランクボックスに、細々した洗車用品やバイク用品を入れてます⑅︎◡̈︎*
youk2519
youk2519
4LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
stayhomeで納戸のおかたづけしました(^^) わが家の納戸は玄関横の階段下スペースを利用した土間なので外の物置きのような感覚で使っています。 納戸奥に旦那さんが作ってくれたDIYの棚。すごく頑丈で洗車用品やアウトドア用品を置いています(*^^*) 普段見えない場所なのでインテリア的には微妙ですが今回のおかたづけで使い勝手が良くなりました。納戸も気持ちもスッキリ〜☆☆☆
stayhomeで納戸のおかたづけしました(^^) わが家の納戸は玄関横の階段下スペースを利用した土間なので外の物置きのような感覚で使っています。 納戸奥に旦那さんが作ってくれたDIYの棚。すごく頑丈で洗車用品やアウトドア用品を置いています(*^^*) 普段見えない場所なのでインテリア的には微妙ですが今回のおかたづけで使い勝手が良くなりました。納戸も気持ちもスッキリ〜☆☆☆
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
Yさんの実例写真
室外機カバー¥31,978
玄関脇の室外機が気になってたので 収納付きのカバーを設置しました♥ ガルバでホワイトシルバーで一目惚れでした♩ お庭の倉庫に入れるには遠いので 玄関周に 洗車用品とか入れれて快適です(^_^)
玄関脇の室外機が気になってたので 収納付きのカバーを設置しました♥ ガルバでホワイトシルバーで一目惚れでした♩ お庭の倉庫に入れるには遠いので 玄関周に 洗車用品とか入れれて快適です(^_^)
Y
Y
AK-78さんの実例写真
洗車しました😊 お気に入りの折り畳みコンテナに洗車道具を 入れて車へGO! 車は13年落ちの黒ムーブですが、ピカピカに ワックスかけてるんで、あまり古さを感じ ません。 右端に見えるホイールは鉄チンホイール ですので、錆がありましたが最近スプレー 塗装して新品みたいになりました。 ついでにホイールキャップもグレーに 塗装して流行りのSUV風に変えてみました。 DIYの経験は色々生きます👍
洗車しました😊 お気に入りの折り畳みコンテナに洗車道具を 入れて車へGO! 車は13年落ちの黒ムーブですが、ピカピカに ワックスかけてるんで、あまり古さを感じ ません。 右端に見えるホイールは鉄チンホイール ですので、錆がありましたが最近スプレー 塗装して新品みたいになりました。 ついでにホイールキャップもグレーに 塗装して流行りのSUV風に変えてみました。 DIYの経験は色々生きます👍
AK-78
AK-78
1DK | 一人暮らし
Sayaさんの実例写真
玄関の靴箱下収納。 釣り用のバケツとバイク用のレインコート、 洗車用品入れとして以前の家でも使ってた キャスター付きボックス ダイソーで買った箱にキャスター取り付けました🙆‍♀️
玄関の靴箱下収納。 釣り用のバケツとバイク用のレインコート、 洗車用品入れとして以前の家でも使ってた キャスター付きボックス ダイソーで買った箱にキャスター取り付けました🙆‍♀️
Saya
Saya
2LDK | 一人暮らし
bu22さんの実例写真
ホースも巻けるし、収納もできるというホースホルダーを購入して設置しました。キャビネットには、洗車用の洗剤とかスポンジくらい入りそうです。
ホースも巻けるし、収納もできるというホースホルダーを購入して設置しました。キャビネットには、洗車用の洗剤とかスポンジくらい入りそうです。
bu22
bu22
3LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
pani-niさんの実例写真
【洗車】ドアの取ってがピカピカに😉🌟🌟 家とは関係ないと思いがちの投稿ですが、実は戸建てでは停めている車の綺麗さで家の外観が左右されると思いますね!щ(゜▽゜щ)
【洗車】ドアの取ってがピカピカに😉🌟🌟 家とは関係ないと思いがちの投稿ですが、実は戸建てでは停めている車の綺麗さで家の外観が左右されると思いますね!щ(゜▽゜щ)
pani-ni
pani-ni
4LDK
accoさんの実例写真
タライを買いました♫これで靴じゃんじゃん洗うぞと思ってたら今日はこれから雨ですね‥。
タライを買いました♫これで靴じゃんじゃん洗うぞと思ってたら今日はこれから雨ですね‥。
acco
acco
3LDK | 家族
tapiさんの実例写真
すのこでBOXを作りました。洗車goodsやら丸見えが気になって気になって、、、
すのこでBOXを作りました。洗車goodsやら丸見えが気になって気になって、、、
tapi
tapi
Minoriさんの実例写真
玄関掃除ついでに 玄関も撮りました♪ イナバのタイヤストッカーを 玄関に設置しました🙆‍♀️ 扉が白を選んだので大きい割に圧迫感がなくてとても気に入ってます🌈 オプションでタイヤのストッパーと上段棚板を付けてます。 中にタイヤ、8本(軽、大型のスタッドレス) 大きい洗車脚立 洗車用品 ダンボールゴミ📦 まだまだ入ります🌷 物置は小さなものを東側に設置していてガーデニング用品やピクニック用品をいれています🌷そちらは茶色の扉、オプションでながもの収納をつけました。
玄関掃除ついでに 玄関も撮りました♪ イナバのタイヤストッカーを 玄関に設置しました🙆‍♀️ 扉が白を選んだので大きい割に圧迫感がなくてとても気に入ってます🌈 オプションでタイヤのストッパーと上段棚板を付けてます。 中にタイヤ、8本(軽、大型のスタッドレス) 大きい洗車脚立 洗車用品 ダンボールゴミ📦 まだまだ入ります🌷 物置は小さなものを東側に設置していてガーデニング用品やピクニック用品をいれています🌷そちらは茶色の扉、オプションでながもの収納をつけました。
Minori
Minori
家族
nonさんの実例写真
コンテナボックス 洗車用のブラシ、洗剤 ホース等入れてます。 これなら外に置いても 違和感無かったです(*^^*)
コンテナボックス 洗車用のブラシ、洗剤 ホース等入れてます。 これなら外に置いても 違和感無かったです(*^^*)
non
non
家族
Nohohonさんの実例写真
ズボラママ。どれだけイライラしないようにするか作戦を練ります。 ダイソーさん黒袋にはボールやラケット子供がガサッととってガザっと片付けれる用 ピンクは旦那様用車洗車用品。 どこと聞かれたくない笑。 アシックス箱にはアミノ酸パウチを入れてます⭐️ 下のボックスはいろんな洗剤、ティッシュなの詰め替え用収納です
ズボラママ。どれだけイライラしないようにするか作戦を練ります。 ダイソーさん黒袋にはボールやラケット子供がガサッととってガザっと片付けれる用 ピンクは旦那様用車洗車用品。 どこと聞かれたくない笑。 アシックス箱にはアミノ酸パウチを入れてます⭐️ 下のボックスはいろんな洗剤、ティッシュなの詰め替え用収納です
Nohohon
Nohohon
kodaminさんの実例写真
土間収納見直ししました😁 最近はじめたことは、吊り下げ収納です! 特にS字フックを活用するのが好きになり、土間収納もS字フック活用してみました☺️ 元々あるハンガーバー?に、S字フックで片側だけ収納袋をひっかけ、上段3つは洗車のタオルやブラシ、レインコート、レジャーシートをいれてます! 斜めになってるので高さがありますがみやすく、いれやすくなりました😊 下段は収納袋の両端をS字フックにかけてペットボトルと空き缶いれです😊 手間のディアウォールの棚も吊り下げ収納で、子供達のマスクやハンドタオル、エコバッグかけてあります! 吊り下げ収納にすると、直おきしないので掃除がしやすいし、デッドスペースを使えるようになったりつかいやすくなったりするのが魅力的でハマっています😁
土間収納見直ししました😁 最近はじめたことは、吊り下げ収納です! 特にS字フックを活用するのが好きになり、土間収納もS字フック活用してみました☺️ 元々あるハンガーバー?に、S字フックで片側だけ収納袋をひっかけ、上段3つは洗車のタオルやブラシ、レインコート、レジャーシートをいれてます! 斜めになってるので高さがありますがみやすく、いれやすくなりました😊 下段は収納袋の両端をS字フックにかけてペットボトルと空き缶いれです😊 手間のディアウォールの棚も吊り下げ収納で、子供達のマスクやハンドタオル、エコバッグかけてあります! 吊り下げ収納にすると、直おきしないので掃除がしやすいし、デッドスペースを使えるようになったりつかいやすくなったりするのが魅力的でハマっています😁
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
玄関入口が段ボール、洗車用品、空き缶などなどラティスで隠していましたが 長靴や農具なども収納したいなと思い、物置をさがしたけれど マツモト物置は高いし…💧 RCで探してたら サイズ的に色的お値段的にもぴったりのがあって良かっです。 玄関前とてもすっきりしました。
玄関入口が段ボール、洗車用品、空き缶などなどラティスで隠していましたが 長靴や農具なども収納したいなと思い、物置をさがしたけれど マツモト物置は高いし…💧 RCで探してたら サイズ的に色的お値段的にもぴったりのがあって良かっです。 玄関前とてもすっきりしました。
cherrycherry
cherrycherry
家族
betty2さんの実例写真
ベランダの掃除道具揃えました。 マンションのベランダにはフローリング柄の樹脂シートが敷いてあります。 なかなか気に入ってますが、段々とホコリで汚れてきてました。 普段はほうきでちょこちょこ掃いていますが、そろそろ汚れが取れなくなってきました。 上やお隣からは、デッキブラシで擦る音が聞こえてきますが、もう少しソフトタッチの物をあちこちのホムセンでずっと探していました。 そう言えばと、まだ見てなかった洗車用品コーナーでこのブラシを見つけました。 大型のRV車の屋根用のブラシです。 手に取り、しばらくジーっと観察して、 「車の屋根用ならたぶん優しいよね!」と購入。 さっそく先日の雨の日に試してみました。 (水をケチったのではなく、下の方がお洗濯物を干していないことを重視したからですよ😉) そしたら、なんと! 音はしないし、ブラシの水跳ねもないし、柔らかい毛がきれーいに汚れを取ってくれるではありませんか!!! 水切りの役目もしっかりとしてくれます。 さすが車の屋根用ブラシ! 収納するには、ちょっとサイズは大きいけど、使わなくなったら夫が大事にしてるお車用に差し上げたいと思っています😎😎😎
ベランダの掃除道具揃えました。 マンションのベランダにはフローリング柄の樹脂シートが敷いてあります。 なかなか気に入ってますが、段々とホコリで汚れてきてました。 普段はほうきでちょこちょこ掃いていますが、そろそろ汚れが取れなくなってきました。 上やお隣からは、デッキブラシで擦る音が聞こえてきますが、もう少しソフトタッチの物をあちこちのホムセンでずっと探していました。 そう言えばと、まだ見てなかった洗車用品コーナーでこのブラシを見つけました。 大型のRV車の屋根用のブラシです。 手に取り、しばらくジーっと観察して、 「車の屋根用ならたぶん優しいよね!」と購入。 さっそく先日の雨の日に試してみました。 (水をケチったのではなく、下の方がお洗濯物を干していないことを重視したからですよ😉) そしたら、なんと! 音はしないし、ブラシの水跳ねもないし、柔らかい毛がきれーいに汚れを取ってくれるではありませんか!!! 水切りの役目もしっかりとしてくれます。 さすが車の屋根用ブラシ! 収納するには、ちょっとサイズは大きいけど、使わなくなったら夫が大事にしてるお車用に差し上げたいと思っています😎😎😎
betty2
betty2
3LDK | 家族
shunityさんの実例写真
楽しく洗車出来るように踏み台を見つけて いたら愛車と同じカラーがあるじゃない ですか❗️でもどこか味気ないので塗装と デカールでカスタマイズ❣️ 妄想マイブランド「SHUNSTYLE洗車台」 完成🥳
楽しく洗車出来るように踏み台を見つけて いたら愛車と同じカラーがあるじゃない ですか❗️でもどこか味気ないので塗装と デカールでカスタマイズ❣️ 妄想マイブランド「SHUNSTYLE洗車台」 完成🥳
shunity
shunity
2DK | 家族
satototoさんの実例写真
satototo
satototo
家族
yuka_homeさんの実例写真
旦那さんの仕事後だったので組み立ては夜になってしまいましたが、2人でやって1時間くらいで組み立て出来ました! あと物置の下にはコーナンで「コルクゲート」という黒のレンガを購入 平行にするためと湿気防止に通気を良くするためにレンガを敷いてます! このスチール物置は重いので組み立ててから移動は大変なので最初から設置場所のレンガの上での作業をオススメします‪w イベントで使う什器や工具、洗車用品、DIYで使う木材など、色々ありすぎてスッキリ整理が出来なかったんですが、この収納庫のおかげで本当にスッキリし、ここにあったやつ(ベンチ以外)全て入りたっぷり収納出来たし、まだスペースも全然余ってます👍 鍵がついてるので盗難も防げますし😊
旦那さんの仕事後だったので組み立ては夜になってしまいましたが、2人でやって1時間くらいで組み立て出来ました! あと物置の下にはコーナンで「コルクゲート」という黒のレンガを購入 平行にするためと湿気防止に通気を良くするためにレンガを敷いてます! このスチール物置は重いので組み立ててから移動は大変なので最初から設置場所のレンガの上での作業をオススメします‪w イベントで使う什器や工具、洗車用品、DIYで使う木材など、色々ありすぎてスッキリ整理が出来なかったんですが、この収納庫のおかげで本当にスッキリし、ここにあったやつ(ベンチ以外)全て入りたっぷり収納出来たし、まだスペースも全然余ってます👍 鍵がついてるので盗難も防げますし😊
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
ruru0918さんの実例写真
洗車用品などの収納に作ってもらいました
洗車用品などの収納に作ってもらいました
ruru0918
ruru0918
4LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
夜勤明けで帰ってきたらパパが張り切って洗車していました(⁎˃ᴗ˂⁎) 次はあたしの~ってお願いしたら、すでに早くからカヤックやらウッドデッキやらを綺麗にしたのでもう疲れた…って言われてしまいました(*꒦ິ⌓꒦ີ) あたしの車は今度自分でします…(。_。`)チーン
夜勤明けで帰ってきたらパパが張り切って洗車していました(⁎˃ᴗ˂⁎) 次はあたしの~ってお願いしたら、すでに早くからカヤックやらウッドデッキやらを綺麗にしたのでもう疲れた…って言われてしまいました(*꒦ິ⌓꒦ີ) あたしの車は今度自分でします…(。_。`)チーン
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
darakoさんの実例写真
玄関ドアを入ってすぐ右にシューズクロークがあります。 外に物置がないので子どもの自転車もアウトドア用品もここに。 味の素のダンボール(夫の洗車用品)が気になるのでなんとかしたい...
玄関ドアを入ってすぐ右にシューズクロークがあります。 外に物置がないので子どもの自転車もアウトドア用品もここに。 味の素のダンボール(夫の洗車用品)が気になるのでなんとかしたい...
darako
darako
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
ユアサプライムスさんの 「どこでも充電ファン」モニターpic♡ 週末、洗車をしました‼︎ ↑旦那が。🤣 真夏の洗車も結構地獄…💦 カーポートが出来てからは 炎天下じゃないから全然マシになったけど やっぱり暑いよね>_< カーポート(家の壁)にも コンセントがあるんだけど、 こっち側には届かないヽ(´o`; ちなみに、 電源コードの長さは約1.6m。 いやむしろ、届いたとしても 洗車中はホースも使うから 引っ掛かったら危ないし、 延長コードを使うのも…ね💦 けど、 どこでも充電ファンは ここでも本領発揮っ٩( 'ω' )و コンセント無くたって使えちゃう♡ コードレスだから、コードに 足がひっかかったりする心配も ないから安心♪ しかもこのどこでも充電ファンは、 防水性能IPX4を備えているの‼︎ 直接水をかけるのはNGだけど、 飛沫程度の水なら平気らしい✨ 心強い‼︎ さすがに、 がっつり水かかったら怖いから 今回は ケルヒャーでの洗車は控えました。笑
ユアサプライムスさんの 「どこでも充電ファン」モニターpic♡ 週末、洗車をしました‼︎ ↑旦那が。🤣 真夏の洗車も結構地獄…💦 カーポートが出来てからは 炎天下じゃないから全然マシになったけど やっぱり暑いよね>_< カーポート(家の壁)にも コンセントがあるんだけど、 こっち側には届かないヽ(´o`; ちなみに、 電源コードの長さは約1.6m。 いやむしろ、届いたとしても 洗車中はホースも使うから 引っ掛かったら危ないし、 延長コードを使うのも…ね💦 けど、 どこでも充電ファンは ここでも本領発揮っ٩( 'ω' )و コンセント無くたって使えちゃう♡ コードレスだから、コードに 足がひっかかったりする心配も ないから安心♪ しかもこのどこでも充電ファンは、 防水性能IPX4を備えているの‼︎ 直接水をかけるのはNGだけど、 飛沫程度の水なら平気らしい✨ 心強い‼︎ さすがに、 がっつり水かかったら怖いから 今回は ケルヒャーでの洗車は控えました。笑
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
citrus0504さんの実例写真
玄関入ってすぐ右手には主人の絶対の希望だった大容量のシューズクローゼットを作ってもらいました。すべて可動式の棚になっています。一番下の無印の頑丈ボックスには洗車用品や子供の外遊びの道具など。
玄関入ってすぐ右手には主人の絶対の希望だった大容量のシューズクローゼットを作ってもらいました。すべて可動式の棚になっています。一番下の無印の頑丈ボックスには洗車用品や子供の外遊びの道具など。
citrus0504
citrus0504
3LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 洗車用品が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 洗車用品の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 洗車用品

32枚の部屋写真から27枚をセレクト
75さんの実例写真
外構のお掃除道具は車庫にワイヤーネットで壁面収納しています。 洗車用のバケツやブラシ類が管理しやすく、下にゴミも溜まらないのでありがたいです。 死角なので人目につかず、紫外線や風雨の影響も受けません。 無印良品の掃除用品システムの箒とブラシは柄が共有できるので、付け替えて対応。 散水ホースはプランターに投げ込み式にしました。 町内会でもらったチリトリが昭和っぽいので何回も買い替えようと思うのですが、さすが定番で使い易いため、ズルズル使用して23年ぐらい使ってます🤣
外構のお掃除道具は車庫にワイヤーネットで壁面収納しています。 洗車用のバケツやブラシ類が管理しやすく、下にゴミも溜まらないのでありがたいです。 死角なので人目につかず、紫外線や風雨の影響も受けません。 無印良品の掃除用品システムの箒とブラシは柄が共有できるので、付け替えて対応。 散水ホースはプランターに投げ込み式にしました。 町内会でもらったチリトリが昭和っぽいので何回も買い替えようと思うのですが、さすが定番で使い易いため、ズルズル使用して23年ぐらい使ってます🤣
75
75
4LDK | 家族
kuni.takeさんの実例写真
玄関と納戸から出入りできるインナーガレージです。シンクと可動棚をつけました。
玄関と納戸から出入りできるインナーガレージです。シンクと可動棚をつけました。
kuni.take
kuni.take
4LDK | 家族
youk2519さんの実例写真
シューズクロークの一番下のスペースにはトランクボックスに、細々した洗車用品やバイク用品を入れてます⑅︎◡̈︎*
シューズクロークの一番下のスペースにはトランクボックスに、細々した洗車用品やバイク用品を入れてます⑅︎◡̈︎*
youk2519
youk2519
4LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
stayhomeで納戸のおかたづけしました(^^) わが家の納戸は玄関横の階段下スペースを利用した土間なので外の物置きのような感覚で使っています。 納戸奥に旦那さんが作ってくれたDIYの棚。すごく頑丈で洗車用品やアウトドア用品を置いています(*^^*) 普段見えない場所なのでインテリア的には微妙ですが今回のおかたづけで使い勝手が良くなりました。納戸も気持ちもスッキリ〜☆☆☆
stayhomeで納戸のおかたづけしました(^^) わが家の納戸は玄関横の階段下スペースを利用した土間なので外の物置きのような感覚で使っています。 納戸奥に旦那さんが作ってくれたDIYの棚。すごく頑丈で洗車用品やアウトドア用品を置いています(*^^*) 普段見えない場所なのでインテリア的には微妙ですが今回のおかたづけで使い勝手が良くなりました。納戸も気持ちもスッキリ〜☆☆☆
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
Yさんの実例写真
室外機カバー¥31,978
玄関脇の室外機が気になってたので 収納付きのカバーを設置しました♥ ガルバでホワイトシルバーで一目惚れでした♩ お庭の倉庫に入れるには遠いので 玄関周に 洗車用品とか入れれて快適です(^_^)
玄関脇の室外機が気になってたので 収納付きのカバーを設置しました♥ ガルバでホワイトシルバーで一目惚れでした♩ お庭の倉庫に入れるには遠いので 玄関周に 洗車用品とか入れれて快適です(^_^)
Y
Y
AK-78さんの実例写真
洗車しました😊 お気に入りの折り畳みコンテナに洗車道具を 入れて車へGO! 車は13年落ちの黒ムーブですが、ピカピカに ワックスかけてるんで、あまり古さを感じ ません。 右端に見えるホイールは鉄チンホイール ですので、錆がありましたが最近スプレー 塗装して新品みたいになりました。 ついでにホイールキャップもグレーに 塗装して流行りのSUV風に変えてみました。 DIYの経験は色々生きます👍
洗車しました😊 お気に入りの折り畳みコンテナに洗車道具を 入れて車へGO! 車は13年落ちの黒ムーブですが、ピカピカに ワックスかけてるんで、あまり古さを感じ ません。 右端に見えるホイールは鉄チンホイール ですので、錆がありましたが最近スプレー 塗装して新品みたいになりました。 ついでにホイールキャップもグレーに 塗装して流行りのSUV風に変えてみました。 DIYの経験は色々生きます👍
AK-78
AK-78
1DK | 一人暮らし
Sayaさんの実例写真
玄関の靴箱下収納。 釣り用のバケツとバイク用のレインコート、 洗車用品入れとして以前の家でも使ってた キャスター付きボックス ダイソーで買った箱にキャスター取り付けました🙆‍♀️
玄関の靴箱下収納。 釣り用のバケツとバイク用のレインコート、 洗車用品入れとして以前の家でも使ってた キャスター付きボックス ダイソーで買った箱にキャスター取り付けました🙆‍♀️
Saya
Saya
2LDK | 一人暮らし
bu22さんの実例写真
ホースも巻けるし、収納もできるというホースホルダーを購入して設置しました。キャビネットには、洗車用の洗剤とかスポンジくらい入りそうです。
ホースも巻けるし、収納もできるというホースホルダーを購入して設置しました。キャビネットには、洗車用の洗剤とかスポンジくらい入りそうです。
bu22
bu22
3LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
pani-niさんの実例写真
【洗車】ドアの取ってがピカピカに😉🌟🌟 家とは関係ないと思いがちの投稿ですが、実は戸建てでは停めている車の綺麗さで家の外観が左右されると思いますね!щ(゜▽゜щ)
【洗車】ドアの取ってがピカピカに😉🌟🌟 家とは関係ないと思いがちの投稿ですが、実は戸建てでは停めている車の綺麗さで家の外観が左右されると思いますね!щ(゜▽゜щ)
pani-ni
pani-ni
4LDK
accoさんの実例写真
タライを買いました♫これで靴じゃんじゃん洗うぞと思ってたら今日はこれから雨ですね‥。
タライを買いました♫これで靴じゃんじゃん洗うぞと思ってたら今日はこれから雨ですね‥。
acco
acco
3LDK | 家族
tapiさんの実例写真
すのこでBOXを作りました。洗車goodsやら丸見えが気になって気になって、、、
すのこでBOXを作りました。洗車goodsやら丸見えが気になって気になって、、、
tapi
tapi
Minoriさんの実例写真
¥18,470
玄関掃除ついでに 玄関も撮りました♪ イナバのタイヤストッカーを 玄関に設置しました🙆‍♀️ 扉が白を選んだので大きい割に圧迫感がなくてとても気に入ってます🌈 オプションでタイヤのストッパーと上段棚板を付けてます。 中にタイヤ、8本(軽、大型のスタッドレス) 大きい洗車脚立 洗車用品 ダンボールゴミ📦 まだまだ入ります🌷 物置は小さなものを東側に設置していてガーデニング用品やピクニック用品をいれています🌷そちらは茶色の扉、オプションでながもの収納をつけました。
玄関掃除ついでに 玄関も撮りました♪ イナバのタイヤストッカーを 玄関に設置しました🙆‍♀️ 扉が白を選んだので大きい割に圧迫感がなくてとても気に入ってます🌈 オプションでタイヤのストッパーと上段棚板を付けてます。 中にタイヤ、8本(軽、大型のスタッドレス) 大きい洗車脚立 洗車用品 ダンボールゴミ📦 まだまだ入ります🌷 物置は小さなものを東側に設置していてガーデニング用品やピクニック用品をいれています🌷そちらは茶色の扉、オプションでながもの収納をつけました。
Minori
Minori
家族
nonさんの実例写真
コンテナボックス 洗車用のブラシ、洗剤 ホース等入れてます。 これなら外に置いても 違和感無かったです(*^^*)
コンテナボックス 洗車用のブラシ、洗剤 ホース等入れてます。 これなら外に置いても 違和感無かったです(*^^*)
non
non
家族
Nohohonさんの実例写真
ズボラママ。どれだけイライラしないようにするか作戦を練ります。 ダイソーさん黒袋にはボールやラケット子供がガサッととってガザっと片付けれる用 ピンクは旦那様用車洗車用品。 どこと聞かれたくない笑。 アシックス箱にはアミノ酸パウチを入れてます⭐️ 下のボックスはいろんな洗剤、ティッシュなの詰め替え用収納です
ズボラママ。どれだけイライラしないようにするか作戦を練ります。 ダイソーさん黒袋にはボールやラケット子供がガサッととってガザっと片付けれる用 ピンクは旦那様用車洗車用品。 どこと聞かれたくない笑。 アシックス箱にはアミノ酸パウチを入れてます⭐️ 下のボックスはいろんな洗剤、ティッシュなの詰め替え用収納です
Nohohon
Nohohon
kodaminさんの実例写真
土間収納見直ししました😁 最近はじめたことは、吊り下げ収納です! 特にS字フックを活用するのが好きになり、土間収納もS字フック活用してみました☺️ 元々あるハンガーバー?に、S字フックで片側だけ収納袋をひっかけ、上段3つは洗車のタオルやブラシ、レインコート、レジャーシートをいれてます! 斜めになってるので高さがありますがみやすく、いれやすくなりました😊 下段は収納袋の両端をS字フックにかけてペットボトルと空き缶いれです😊 手間のディアウォールの棚も吊り下げ収納で、子供達のマスクやハンドタオル、エコバッグかけてあります! 吊り下げ収納にすると、直おきしないので掃除がしやすいし、デッドスペースを使えるようになったりつかいやすくなったりするのが魅力的でハマっています😁
土間収納見直ししました😁 最近はじめたことは、吊り下げ収納です! 特にS字フックを活用するのが好きになり、土間収納もS字フック活用してみました☺️ 元々あるハンガーバー?に、S字フックで片側だけ収納袋をひっかけ、上段3つは洗車のタオルやブラシ、レインコート、レジャーシートをいれてます! 斜めになってるので高さがありますがみやすく、いれやすくなりました😊 下段は収納袋の両端をS字フックにかけてペットボトルと空き缶いれです😊 手間のディアウォールの棚も吊り下げ収納で、子供達のマスクやハンドタオル、エコバッグかけてあります! 吊り下げ収納にすると、直おきしないので掃除がしやすいし、デッドスペースを使えるようになったりつかいやすくなったりするのが魅力的でハマっています😁
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
玄関入口が段ボール、洗車用品、空き缶などなどラティスで隠していましたが 長靴や農具なども収納したいなと思い、物置をさがしたけれど マツモト物置は高いし…💧 RCで探してたら サイズ的に色的お値段的にもぴったりのがあって良かっです。 玄関前とてもすっきりしました。
玄関入口が段ボール、洗車用品、空き缶などなどラティスで隠していましたが 長靴や農具なども収納したいなと思い、物置をさがしたけれど マツモト物置は高いし…💧 RCで探してたら サイズ的に色的お値段的にもぴったりのがあって良かっです。 玄関前とてもすっきりしました。
cherrycherry
cherrycherry
家族
betty2さんの実例写真
ベランダの掃除道具揃えました。 マンションのベランダにはフローリング柄の樹脂シートが敷いてあります。 なかなか気に入ってますが、段々とホコリで汚れてきてました。 普段はほうきでちょこちょこ掃いていますが、そろそろ汚れが取れなくなってきました。 上やお隣からは、デッキブラシで擦る音が聞こえてきますが、もう少しソフトタッチの物をあちこちのホムセンでずっと探していました。 そう言えばと、まだ見てなかった洗車用品コーナーでこのブラシを見つけました。 大型のRV車の屋根用のブラシです。 手に取り、しばらくジーっと観察して、 「車の屋根用ならたぶん優しいよね!」と購入。 さっそく先日の雨の日に試してみました。 (水をケチったのではなく、下の方がお洗濯物を干していないことを重視したからですよ😉) そしたら、なんと! 音はしないし、ブラシの水跳ねもないし、柔らかい毛がきれーいに汚れを取ってくれるではありませんか!!! 水切りの役目もしっかりとしてくれます。 さすが車の屋根用ブラシ! 収納するには、ちょっとサイズは大きいけど、使わなくなったら夫が大事にしてるお車用に差し上げたいと思っています😎😎😎
ベランダの掃除道具揃えました。 マンションのベランダにはフローリング柄の樹脂シートが敷いてあります。 なかなか気に入ってますが、段々とホコリで汚れてきてました。 普段はほうきでちょこちょこ掃いていますが、そろそろ汚れが取れなくなってきました。 上やお隣からは、デッキブラシで擦る音が聞こえてきますが、もう少しソフトタッチの物をあちこちのホムセンでずっと探していました。 そう言えばと、まだ見てなかった洗車用品コーナーでこのブラシを見つけました。 大型のRV車の屋根用のブラシです。 手に取り、しばらくジーっと観察して、 「車の屋根用ならたぶん優しいよね!」と購入。 さっそく先日の雨の日に試してみました。 (水をケチったのではなく、下の方がお洗濯物を干していないことを重視したからですよ😉) そしたら、なんと! 音はしないし、ブラシの水跳ねもないし、柔らかい毛がきれーいに汚れを取ってくれるではありませんか!!! 水切りの役目もしっかりとしてくれます。 さすが車の屋根用ブラシ! 収納するには、ちょっとサイズは大きいけど、使わなくなったら夫が大事にしてるお車用に差し上げたいと思っています😎😎😎
betty2
betty2
3LDK | 家族
shunityさんの実例写真
楽しく洗車出来るように踏み台を見つけて いたら愛車と同じカラーがあるじゃない ですか❗️でもどこか味気ないので塗装と デカールでカスタマイズ❣️ 妄想マイブランド「SHUNSTYLE洗車台」 完成🥳
楽しく洗車出来るように踏み台を見つけて いたら愛車と同じカラーがあるじゃない ですか❗️でもどこか味気ないので塗装と デカールでカスタマイズ❣️ 妄想マイブランド「SHUNSTYLE洗車台」 完成🥳
shunity
shunity
2DK | 家族
satototoさんの実例写真
satototo
satototo
家族
yuka_homeさんの実例写真
旦那さんの仕事後だったので組み立ては夜になってしまいましたが、2人でやって1時間くらいで組み立て出来ました! あと物置の下にはコーナンで「コルクゲート」という黒のレンガを購入 平行にするためと湿気防止に通気を良くするためにレンガを敷いてます! このスチール物置は重いので組み立ててから移動は大変なので最初から設置場所のレンガの上での作業をオススメします‪w イベントで使う什器や工具、洗車用品、DIYで使う木材など、色々ありすぎてスッキリ整理が出来なかったんですが、この収納庫のおかげで本当にスッキリし、ここにあったやつ(ベンチ以外)全て入りたっぷり収納出来たし、まだスペースも全然余ってます👍 鍵がついてるので盗難も防げますし😊
旦那さんの仕事後だったので組み立ては夜になってしまいましたが、2人でやって1時間くらいで組み立て出来ました! あと物置の下にはコーナンで「コルクゲート」という黒のレンガを購入 平行にするためと湿気防止に通気を良くするためにレンガを敷いてます! このスチール物置は重いので組み立ててから移動は大変なので最初から設置場所のレンガの上での作業をオススメします‪w イベントで使う什器や工具、洗車用品、DIYで使う木材など、色々ありすぎてスッキリ整理が出来なかったんですが、この収納庫のおかげで本当にスッキリし、ここにあったやつ(ベンチ以外)全て入りたっぷり収納出来たし、まだスペースも全然余ってます👍 鍵がついてるので盗難も防げますし😊
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
ruru0918さんの実例写真
洗車用品などの収納に作ってもらいました
洗車用品などの収納に作ってもらいました
ruru0918
ruru0918
4LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
夜勤明けで帰ってきたらパパが張り切って洗車していました(⁎˃ᴗ˂⁎) 次はあたしの~ってお願いしたら、すでに早くからカヤックやらウッドデッキやらを綺麗にしたのでもう疲れた…って言われてしまいました(*꒦ິ⌓꒦ີ) あたしの車は今度自分でします…(。_。`)チーン
夜勤明けで帰ってきたらパパが張り切って洗車していました(⁎˃ᴗ˂⁎) 次はあたしの~ってお願いしたら、すでに早くからカヤックやらウッドデッキやらを綺麗にしたのでもう疲れた…って言われてしまいました(*꒦ິ⌓꒦ີ) あたしの車は今度自分でします…(。_。`)チーン
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
darakoさんの実例写真
玄関ドアを入ってすぐ右にシューズクロークがあります。 外に物置がないので子どもの自転車もアウトドア用品もここに。 味の素のダンボール(夫の洗車用品)が気になるのでなんとかしたい...
玄関ドアを入ってすぐ右にシューズクロークがあります。 外に物置がないので子どもの自転車もアウトドア用品もここに。 味の素のダンボール(夫の洗車用品)が気になるのでなんとかしたい...
darako
darako
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
ユアサプライムスさんの 「どこでも充電ファン」モニターpic♡ 週末、洗車をしました‼︎ ↑旦那が。🤣 真夏の洗車も結構地獄…💦 カーポートが出来てからは 炎天下じゃないから全然マシになったけど やっぱり暑いよね>_< カーポート(家の壁)にも コンセントがあるんだけど、 こっち側には届かないヽ(´o`; ちなみに、 電源コードの長さは約1.6m。 いやむしろ、届いたとしても 洗車中はホースも使うから 引っ掛かったら危ないし、 延長コードを使うのも…ね💦 けど、 どこでも充電ファンは ここでも本領発揮っ٩( 'ω' )و コンセント無くたって使えちゃう♡ コードレスだから、コードに 足がひっかかったりする心配も ないから安心♪ しかもこのどこでも充電ファンは、 防水性能IPX4を備えているの‼︎ 直接水をかけるのはNGだけど、 飛沫程度の水なら平気らしい✨ 心強い‼︎ さすがに、 がっつり水かかったら怖いから 今回は ケルヒャーでの洗車は控えました。笑
ユアサプライムスさんの 「どこでも充電ファン」モニターpic♡ 週末、洗車をしました‼︎ ↑旦那が。🤣 真夏の洗車も結構地獄…💦 カーポートが出来てからは 炎天下じゃないから全然マシになったけど やっぱり暑いよね>_< カーポート(家の壁)にも コンセントがあるんだけど、 こっち側には届かないヽ(´o`; ちなみに、 電源コードの長さは約1.6m。 いやむしろ、届いたとしても 洗車中はホースも使うから 引っ掛かったら危ないし、 延長コードを使うのも…ね💦 けど、 どこでも充電ファンは ここでも本領発揮っ٩( 'ω' )و コンセント無くたって使えちゃう♡ コードレスだから、コードに 足がひっかかったりする心配も ないから安心♪ しかもこのどこでも充電ファンは、 防水性能IPX4を備えているの‼︎ 直接水をかけるのはNGだけど、 飛沫程度の水なら平気らしい✨ 心強い‼︎ さすがに、 がっつり水かかったら怖いから 今回は ケルヒャーでの洗車は控えました。笑
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
citrus0504さんの実例写真
玄関入ってすぐ右手には主人の絶対の希望だった大容量のシューズクローゼットを作ってもらいました。すべて可動式の棚になっています。一番下の無印の頑丈ボックスには洗車用品や子供の外遊びの道具など。
玄関入ってすぐ右手には主人の絶対の希望だった大容量のシューズクローゼットを作ってもらいました。すべて可動式の棚になっています。一番下の無印の頑丈ボックスには洗車用品や子供の外遊びの道具など。
citrus0504
citrus0504
3LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 洗車用品が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 洗車用品の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ