玄関/入り口 ヤブガラシとの戦い

19枚の部屋写真から2枚をセレクト
ojyoさんの実例写真
小汚い画像ごめんなさい。 ここは玄関横にある自転車置場の格子からつながる花壇です。 花壇というか、土留めされたブロックを花壇にしようと四苦八苦中です。 こことは別に日当たりがあまり良くない庭的なスペースが3坪ほど、家の横にあります。 そこに………….ヤブガラシがっ‼︎∑(゚Д゚) 70cm位の深さを3m位掘り上げて、太い太い根を除去したものの………全部は除去出来ず。 切断した根にラウンドアップ原液を刷毛で塗布を繰り返し………。 しかし、裏側の家から沢山入り込んできている様子。 約2ヶ月戦いましたが、まだまだヤブガラシ戦は続きそうです。 同時進行でここの花壇も、別の花壇も、そのままの土なので石だらけだったので 耕して→石拾い→ふるいにかけて ひたすら繰り返してます。 本格的に暑くなる前に、家前面の花壇だけでも落ち着けるように頑張りたいです(T ^ T)
小汚い画像ごめんなさい。 ここは玄関横にある自転車置場の格子からつながる花壇です。 花壇というか、土留めされたブロックを花壇にしようと四苦八苦中です。 こことは別に日当たりがあまり良くない庭的なスペースが3坪ほど、家の横にあります。 そこに………….ヤブガラシがっ‼︎∑(゚Д゚) 70cm位の深さを3m位掘り上げて、太い太い根を除去したものの………全部は除去出来ず。 切断した根にラウンドアップ原液を刷毛で塗布を繰り返し………。 しかし、裏側の家から沢山入り込んできている様子。 約2ヶ月戦いましたが、まだまだヤブガラシ戦は続きそうです。 同時進行でここの花壇も、別の花壇も、そのままの土なので石だらけだったので 耕して→石拾い→ふるいにかけて ひたすら繰り返してます。 本格的に暑くなる前に、家前面の花壇だけでも落ち着けるように頑張りたいです(T ^ T)
ojyo
ojyo
家族
shizuponさんの実例写真
庭への小道 庭側の小道は結構植わっているのですが、玄関側の小道の左はチューリップ以外なーんも植わってません。 一応、グランドカバーのクリーピングタイムとヒメイワダレソウはあるんすけど、背のあるやつが何もない。 植えても植えてもスペースがある。 どうしたもんか。 大して広くもない庭のはずなのに、草むしりと整備と植樹している時だけ やけに広いのはなぜなのか? (●´ω`●)でも、植えた植物が成長して変わっていく庭を見るのはとっても楽しいですね。
庭への小道 庭側の小道は結構植わっているのですが、玄関側の小道の左はチューリップ以外なーんも植わってません。 一応、グランドカバーのクリーピングタイムとヒメイワダレソウはあるんすけど、背のあるやつが何もない。 植えても植えてもスペースがある。 どうしたもんか。 大して広くもない庭のはずなのに、草むしりと整備と植樹している時だけ やけに広いのはなぜなのか? (●´ω`●)でも、植えた植物が成長して変わっていく庭を見るのはとっても楽しいですね。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族

玄関/入り口 ヤブガラシとの戦いが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 ヤブガラシとの戦いの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 ヤブガラシとの戦い

19枚の部屋写真から2枚をセレクト
ojyoさんの実例写真
小汚い画像ごめんなさい。 ここは玄関横にある自転車置場の格子からつながる花壇です。 花壇というか、土留めされたブロックを花壇にしようと四苦八苦中です。 こことは別に日当たりがあまり良くない庭的なスペースが3坪ほど、家の横にあります。 そこに………….ヤブガラシがっ‼︎∑(゚Д゚) 70cm位の深さを3m位掘り上げて、太い太い根を除去したものの………全部は除去出来ず。 切断した根にラウンドアップ原液を刷毛で塗布を繰り返し………。 しかし、裏側の家から沢山入り込んできている様子。 約2ヶ月戦いましたが、まだまだヤブガラシ戦は続きそうです。 同時進行でここの花壇も、別の花壇も、そのままの土なので石だらけだったので 耕して→石拾い→ふるいにかけて ひたすら繰り返してます。 本格的に暑くなる前に、家前面の花壇だけでも落ち着けるように頑張りたいです(T ^ T)
小汚い画像ごめんなさい。 ここは玄関横にある自転車置場の格子からつながる花壇です。 花壇というか、土留めされたブロックを花壇にしようと四苦八苦中です。 こことは別に日当たりがあまり良くない庭的なスペースが3坪ほど、家の横にあります。 そこに………….ヤブガラシがっ‼︎∑(゚Д゚) 70cm位の深さを3m位掘り上げて、太い太い根を除去したものの………全部は除去出来ず。 切断した根にラウンドアップ原液を刷毛で塗布を繰り返し………。 しかし、裏側の家から沢山入り込んできている様子。 約2ヶ月戦いましたが、まだまだヤブガラシ戦は続きそうです。 同時進行でここの花壇も、別の花壇も、そのままの土なので石だらけだったので 耕して→石拾い→ふるいにかけて ひたすら繰り返してます。 本格的に暑くなる前に、家前面の花壇だけでも落ち着けるように頑張りたいです(T ^ T)
ojyo
ojyo
家族
shizuponさんの実例写真
庭への小道 庭側の小道は結構植わっているのですが、玄関側の小道の左はチューリップ以外なーんも植わってません。 一応、グランドカバーのクリーピングタイムとヒメイワダレソウはあるんすけど、背のあるやつが何もない。 植えても植えてもスペースがある。 どうしたもんか。 大して広くもない庭のはずなのに、草むしりと整備と植樹している時だけ やけに広いのはなぜなのか? (●´ω`●)でも、植えた植物が成長して変わっていく庭を見るのはとっても楽しいですね。
庭への小道 庭側の小道は結構植わっているのですが、玄関側の小道の左はチューリップ以外なーんも植わってません。 一応、グランドカバーのクリーピングタイムとヒメイワダレソウはあるんすけど、背のあるやつが何もない。 植えても植えてもスペースがある。 どうしたもんか。 大して広くもない庭のはずなのに、草むしりと整備と植樹している時だけ やけに広いのはなぜなのか? (●´ω`●)でも、植えた植物が成長して変わっていく庭を見るのはとっても楽しいですね。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族

玄関/入り口 ヤブガラシとの戦いが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 ヤブガラシとの戦いの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ