1×2材

214枚の部屋写真から49枚をセレクト
matsu1979さんの実例写真
久しぶりの木工。 3段ラックを1×4と1×2材で製作。 無塗装ど仮組みしてみたらコレはコレでアリかなって思ったけどインテリアに合わないのでアンティークワックス仕上げにしました。
久しぶりの木工。 3段ラックを1×4と1×2材で製作。 無塗装ど仮組みしてみたらコレはコレでアリかなって思ったけどインテリアに合わないのでアンティークワックス仕上げにしました。
matsu1979
matsu1979
2DK | 一人暮らし
Yoshiさんの実例写真
またまたイベント投稿です! オープンラックですね!! これからDIYを始める人におすすめです!!木材も1×4材3本と1×2材3本で作ってます!😌 値段も1800円くらいでした。😌 木材高騰😩困ります😩
またまたイベント投稿です! オープンラックですね!! これからDIYを始める人におすすめです!!木材も1×4材3本と1×2材3本で作ってます!😌 値段も1800円くらいでした。😌 木材高騰😩困ります😩
Yoshi
Yoshi
4LDK
mf_ymnkさんの実例写真
①障子を使った、ブルーの引き戸のドア。 ②1/2材を縦にカットして作った絵本棚。 ③絵本棚の上の通風窓もガラス障子でDIY。
①障子を使った、ブルーの引き戸のドア。 ②1/2材を縦にカットして作った絵本棚。 ③絵本棚の上の通風窓もガラス障子でDIY。
mf_ymnk
mf_ymnk
4LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
DIYで快適になった場所🍀 一人暮らしの息子の部屋 ネットで購入したので気が付かなかったのですが、アイリスオーヤマさんの冷蔵庫、扉の上部に突起があるのです 横開きの電子レンジの扉がぶつかって開きません 極狭のお部屋なのでレンジはここしか置く所が無く 、廃材で台をDIYしました 扉がスムーズに開くようになりました🙌 トレーもピッタリおさまりました
DIYで快適になった場所🍀 一人暮らしの息子の部屋 ネットで購入したので気が付かなかったのですが、アイリスオーヤマさんの冷蔵庫、扉の上部に突起があるのです 横開きの電子レンジの扉がぶつかって開きません 極狭のお部屋なのでレンジはここしか置く所が無く 、廃材で台をDIYしました 扉がスムーズに開くようになりました🙌 トレーもピッタリおさまりました
suzuran
suzuran
家族
chi-koさんの実例写真
先日、トイレの窓枠の作り方が知りたいとの事で質問をいただきました¨̮♡︎まだまだ、私なんかがお教え出来る様な器ではないのですが、私の作った窓枠がどーなってるのか簡単に載せたいと思います(。v_v。)ペコ 1. 作りたい場所の内枠を計ります。 2. 1×2材で枠を作り一度 はめ込んで サイズを見ます。私の場合は、少し だけキツめに作り手でトントン叩い て収まるぐらいにしてます。金具で 固定していません✩︎ 3. 枠の半分の大きさで扉を2枚 1×1材 で作り、半透明の樹脂板をタッカ ーで留めます。 4. 外枠と窓の扉を蝶番で留めます。 5. こんな感じで完成です¨̮♡︎ボンドで の接着が基本なので歪んでたりし 不安な部分は細いビスで固定して います。 6. はめ込んで終わりです(*≧︎艸≦︎) 金具で固定して無いので、取り外 し可能です。 私はブライワックスを塗りました◡̈⃝︎⋆︎* こんな感じで下手くそな説明で分かりづらくて本当にすみません(ーー;)
先日、トイレの窓枠の作り方が知りたいとの事で質問をいただきました¨̮♡︎まだまだ、私なんかがお教え出来る様な器ではないのですが、私の作った窓枠がどーなってるのか簡単に載せたいと思います(。v_v。)ペコ 1. 作りたい場所の内枠を計ります。 2. 1×2材で枠を作り一度 はめ込んで サイズを見ます。私の場合は、少し だけキツめに作り手でトントン叩い て収まるぐらいにしてます。金具で 固定していません✩︎ 3. 枠の半分の大きさで扉を2枚 1×1材 で作り、半透明の樹脂板をタッカ ーで留めます。 4. 外枠と窓の扉を蝶番で留めます。 5. こんな感じで完成です¨̮♡︎ボンドで の接着が基本なので歪んでたりし 不安な部分は細いビスで固定して います。 6. はめ込んで終わりです(*≧︎艸≦︎) 金具で固定して無いので、取り外 し可能です。 私はブライワックスを塗りました◡̈⃝︎⋆︎* こんな感じで下手くそな説明で分かりづらくて本当にすみません(ーー;)
chi-ko
chi-ko
家族
yumyumyum8さんの実例写真
ダサいアパートのベランダをなんとかしたくて、端材などを使って、室外機カバー作りました♡ メモ・・・・ 材料 ・1×2材 87cm ×4本(横) ・ 75cm ×4本(高) ・ 37cm ×4本(奥行き) ・薄板 87cm×2本〜3本(横) ・ 60cm×3本(縦) ・ダイソー バーベキュー網 2枚 室外機のサイズを測り、そのサイズより大きめのサイズで、木をカットしてください。
ダサいアパートのベランダをなんとかしたくて、端材などを使って、室外機カバー作りました♡ メモ・・・・ 材料 ・1×2材 87cm ×4本(横) ・ 75cm ×4本(高) ・ 37cm ×4本(奥行き) ・薄板 87cm×2本〜3本(横) ・ 60cm×3本(縦) ・ダイソー バーベキュー網 2枚 室外機のサイズを測り、そのサイズより大きめのサイズで、木をカットしてください。
yumyumyum8
yumyumyum8
1LDK | カップル
g-menさんの実例写真
中途半端な隙間が洗面台と洗濯機の間にありデッドスペースでした。 1x4材と1x2材で隙間収納をこの週末で作りました。洗面台から延長したように同じ高さに棚を作りS字型の側面にしました。水回りの棚はタイルも貼ってます。
中途半端な隙間が洗面台と洗濯機の間にありデッドスペースでした。 1x4材と1x2材で隙間収納をこの週末で作りました。洗面台から延長したように同じ高さに棚を作りS字型の側面にしました。水回りの棚はタイルも貼ってます。
g-men
g-men
1LDK | カップル
annさんの実例写真
できましたー!! 子供が寝静まってから、始めた作業(*^^*)♪ やっと一段落。 設計はそこそこに、行き当たりばったりです(笑) うまくいくかしら!あとは色塗りとデコレーション!
できましたー!! 子供が寝静まってから、始めた作業(*^^*)♪ やっと一段落。 設計はそこそこに、行き当たりばったりです(笑) うまくいくかしら!あとは色塗りとデコレーション!
ann
ann
家族
gregoryさんの実例写真
100均のスノコと1×2材にて マガジンラックを作ってみました。
100均のスノコと1×2材にて マガジンラックを作ってみました。
gregory
gregory
K.HOUSEさんの実例写真
娘の部屋に間接照明を向かい合わせの壁2面に! 1×4材と壁の間に1×2材を挟んでそこにテープライトを貼り付け✧︎*。 このテープライトはリモコンがRFリモートコントローラーで障害物があってもしっかり反応してくれて360℃レスポンシブ。 だからスッキリ1×4材の裏に隠せた! USBやからどうしても線が出てしまうのでカバーでちょっとでも見栄え良く(˙꒳​˙ ) 色んな色、光り方をしてくれるから娘も喜んでくれたしDIY成功って事で♡笑
娘の部屋に間接照明を向かい合わせの壁2面に! 1×4材と壁の間に1×2材を挟んでそこにテープライトを貼り付け✧︎*。 このテープライトはリモコンがRFリモートコントローラーで障害物があってもしっかり反応してくれて360℃レスポンシブ。 だからスッキリ1×4材の裏に隠せた! USBやからどうしても線が出てしまうのでカバーでちょっとでも見栄え良く(˙꒳​˙ ) 色んな色、光り方をしてくれるから娘も喜んでくれたしDIY成功って事で♡笑
K.HOUSE
K.HOUSE
3LDK | 家族
leopeguさんの実例写真
試作品の棚板ですが、採寸間違えて大きく作り過ぎてしまいました。 合わせが難しいですね、隙間が空いてるのは作り直しの時に修正しないと
試作品の棚板ですが、採寸間違えて大きく作り過ぎてしまいました。 合わせが難しいですね、隙間が空いてるのは作り直しの時に修正しないと
leopegu
leopegu
3DK | 家族
gocchiさんの実例写真
靴収納棚を作成しました!! …と言っても自分が使うわけでなく、猫好き女子の家の玄関に置くために作りました(^-^)笑 DIYのプレゼント!! 結構いいできなんで、自分が使いたいです(*^^*)笑
靴収納棚を作成しました!! …と言っても自分が使うわけでなく、猫好き女子の家の玄関に置くために作りました(^-^)笑 DIYのプレゼント!! 結構いいできなんで、自分が使いたいです(*^^*)笑
gocchi
gocchi
1LDK | 一人暮らし
snowさんの実例写真
やっとここまで出来ました🐰 まだ見えてないけど上部が空洞 1×4材カットしてあるので、色塗りしたらやっとウザギさん用品上に置けます(o^^o)
やっとここまで出来ました🐰 まだ見えてないけど上部が空洞 1×4材カットしてあるので、色塗りしたらやっとウザギさん用品上に置けます(o^^o)
snow
snow
4LDK | 家族
quatresaisons-hiroさんの実例写真
先日サンプリング当選した山善さんのおうちすっきりボックス。 もし当たったら天板を乗せて机みたいにしようかな、と思っていたので1×4材と1×2材で天板を作りこんな感じにしてみました。
先日サンプリング当選した山善さんのおうちすっきりボックス。 もし当たったら天板を乗せて机みたいにしようかな、と思っていたので1×4材と1×2材で天板を作りこんな感じにしてみました。
quatresaisons-hiro
quatresaisons-hiro
3LDK | 家族
chibatakuさんの実例写真
DIY作業部屋に、有孔ボードの壁面収納を追加。 1×2をカットして額縁風にアレンジ。
DIY作業部屋に、有孔ボードの壁面収納を追加。 1×2をカットして額縁風にアレンジ。
chibataku
chibataku
4LDK | 家族
ykkさんの実例写真
2×4¥4,180
ゴミ箱置く棚作りましたー✨
ゴミ箱置く棚作りましたー✨
ykk
ykk
家族
Daaさんの実例写真
ベビーサークル作りました👶
ベビーサークル作りました👶
Daa
Daa
3LDK | 家族
korokkoroさんの実例写真
キッチンまわりのDIYアイディア イベント参加します② キッチン背面収納に憧れて♡ でもネジが打ち込める場所はないので💦💦 冷蔵庫横に板壁を作りたかったのですが冷蔵庫と収納の隙間の幅も確保したかったので 収納のラックを作りリュックのように冷蔵庫にしょってもらいました(*´ゝ艸・`) 写真では分かりづらいですが(¯∇¯٥) 木材が冷蔵庫上にもあるので天井部分に少し隙間も出来、ピクニック用品等をかご収納しています♪ DIYしたラックのお陰で少し何も置かないスペースが出来たので 仮置場所が出来て便利になりました♡
キッチンまわりのDIYアイディア イベント参加します② キッチン背面収納に憧れて♡ でもネジが打ち込める場所はないので💦💦 冷蔵庫横に板壁を作りたかったのですが冷蔵庫と収納の隙間の幅も確保したかったので 収納のラックを作りリュックのように冷蔵庫にしょってもらいました(*´ゝ艸・`) 写真では分かりづらいですが(¯∇¯٥) 木材が冷蔵庫上にもあるので天井部分に少し隙間も出来、ピクニック用品等をかご収納しています♪ DIYしたラックのお陰で少し何も置かないスペースが出来たので 仮置場所が出来て便利になりました♡
korokkoro
korokkoro
家族
JASMINEさんの実例写真
念願のダイソンを購入して1週間☆ 毎日使っていますが、吸引力の凄さと集まるゴミに、毎日驚いています∑(゚Д゚) 私が購入した物はスタンド無しのタイプだったので充電スタンドをDIYしました♡ 手持ちの棚に合わせて、男前ヴィンテージ風に仕上げました(*´꒳`*) 後ろには付属ツール置きも付けました!
念願のダイソンを購入して1週間☆ 毎日使っていますが、吸引力の凄さと集まるゴミに、毎日驚いています∑(゚Д゚) 私が購入した物はスタンド無しのタイプだったので充電スタンドをDIYしました♡ 手持ちの棚に合わせて、男前ヴィンテージ風に仕上げました(*´꒳`*) 後ろには付属ツール置きも付けました!
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
usagi_homeさんの実例写真
アップ写真がこちら。 1×4を5枚と、1×2を1枚で作りました。 ワックスはいつものアンティークワックス。 反りがあるのと、クローゼットの淵に少し 段差があるので、薄い杉材を内側に4本並べて数箇所釘打って繋げています。 木材をこうして置くか、リメイクシートを貼るか悩みましたが、文字を書いたりする場所じゃないので、木材にしました♪♪ 連投失礼しました(*^^*)
アップ写真がこちら。 1×4を5枚と、1×2を1枚で作りました。 ワックスはいつものアンティークワックス。 反りがあるのと、クローゼットの淵に少し 段差があるので、薄い杉材を内側に4本並べて数箇所釘打って繋げています。 木材をこうして置くか、リメイクシートを貼るか悩みましたが、文字を書いたりする場所じゃないので、木材にしました♪♪ 連投失礼しました(*^^*)
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
Miiiichanさんの実例写真
イベント用です 1.ここ壁でいいのに…という窓部に絵本棚&飾り棚兼、目隠しを、現状回復OKでDIYしました。 2.2×4材、1×2材、1×4材、ベニヤ板、工作棒です。大きな木材はいつもネットで購入して玄関まで届けていただいてます。 3.リビングの2つの掃き出し窓の間にある、幅60センチ程の開かずの窓部です。奥行10センチ程に我が家の30冊前後の絵本は十分収納できました。 冬になる前には"兼内窓"にもしたく進化予定です。。
イベント用です 1.ここ壁でいいのに…という窓部に絵本棚&飾り棚兼、目隠しを、現状回復OKでDIYしました。 2.2×4材、1×2材、1×4材、ベニヤ板、工作棒です。大きな木材はいつもネットで購入して玄関まで届けていただいてます。 3.リビングの2つの掃き出し窓の間にある、幅60センチ程の開かずの窓部です。奥行10センチ程に我が家の30冊前後の絵本は十分収納できました。 冬になる前には"兼内窓"にもしたく進化予定です。。
Miiiichan
Miiiichan
3DK | 家族
Tomoko.mさんの実例写真
先日壁紙を貼ってみた子供のおもちゃやら置いてある部屋の改造中。 ひとまず2×4材と1×4材を使って棚をdiyして、溢れてる本やおもちゃを収納予定。 設置終わったから今から片付けてみるかな。 しかし、高さの低い部屋の片付けはかなり腰にくる😥
先日壁紙を貼ってみた子供のおもちゃやら置いてある部屋の改造中。 ひとまず2×4材と1×4材を使って棚をdiyして、溢れてる本やおもちゃを収納予定。 設置終わったから今から片付けてみるかな。 しかし、高さの低い部屋の片付けはかなり腰にくる😥
Tomoko.m
Tomoko.m
家族
Kuropon0919さんの実例写真
折りたたみテーブルを自作してみました!! <<材料>> ◆天板=赤松15×45 350mm×10本 ◆フレーム・脚= 1×2材 500×2本,310×2本,275×2本,200×4本 ◆金具=ジョイントボルトM6*40mm×4本 ジョイントナットM6*12mm×4個 ◆ネジ=スリム3.3×25mm×30本 ざっくり計算で2,000円強ぐらいです! 完成サイズはば500×高さ210(折りたたみ時75) 天板をカラーミルクペイント、脚をアンティークワックスで塗装をしたらかわいい感じになりました( ^ ^ ) ミニテーブルとかサイドテーブルでもいいですし、キャンプとかアウトドアシーンにも使えそうです♪
折りたたみテーブルを自作してみました!! <<材料>> ◆天板=赤松15×45 350mm×10本 ◆フレーム・脚= 1×2材 500×2本,310×2本,275×2本,200×4本 ◆金具=ジョイントボルトM6*40mm×4本 ジョイントナットM6*12mm×4個 ◆ネジ=スリム3.3×25mm×30本 ざっくり計算で2,000円強ぐらいです! 完成サイズはば500×高さ210(折りたたみ時75) 天板をカラーミルクペイント、脚をアンティークワックスで塗装をしたらかわいい感じになりました( ^ ^ ) ミニテーブルとかサイドテーブルでもいいですし、キャンプとかアウトドアシーンにも使えそうです♪
Kuropon0919
Kuropon0919
1LDK | 一人暮らし
akkiiiさんの実例写真
おはようございます(*ˊ˘ˋ*)♪ 洗面所diy完成しました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ はじめ、ディアウォールを使うことも考えたんだけど、結構お高いし、下に洗濯機パンもあるのでこんな感じに。 かごを載せたかったので、下の段は奥行をつけて。 幅広の板はお値段高いので、1×4でほとんどできています。 格安でできました(*´╰╯`๓)♬ ところどころ、アイアンの棚受けを使って可愛らしく❤❤❤ 今日明日は子どもの用事で丸つぶれです(^ω^;);););)
おはようございます(*ˊ˘ˋ*)♪ 洗面所diy完成しました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ はじめ、ディアウォールを使うことも考えたんだけど、結構お高いし、下に洗濯機パンもあるのでこんな感じに。 かごを載せたかったので、下の段は奥行をつけて。 幅広の板はお値段高いので、1×4でほとんどできています。 格安でできました(*´╰╯`๓)♬ ところどころ、アイアンの棚受けを使って可愛らしく❤❤❤ 今日明日は子どもの用事で丸つぶれです(^ω^;);););)
akkiii
akkiii
家族
Soraiさんの実例写真
1×8材に塗装してカウンターに被せました。1×2材で周りを囲っています。カウンターへの接着はしていません。
1×8材に塗装してカウンターに被せました。1×2材で周りを囲っています。カウンターへの接着はしていません。
Sorai
Sorai
1K | 一人暮らし
Yumiさんの実例写真
前から作ってみたかったハシゴのオブジェ。 どうやって吊るしたら安全なのかよく分からないけど、石膏ボード用のアンカーを埋めてから?型のフックを付けて、プラチェーンで吊りました。 ちょこんと座ってる鳥さんは バリ島で買ったやつだな〜。 ずっと住んでる(^_^;)
前から作ってみたかったハシゴのオブジェ。 どうやって吊るしたら安全なのかよく分からないけど、石膏ボード用のアンカーを埋めてから?型のフックを付けて、プラチェーンで吊りました。 ちょこんと座ってる鳥さんは バリ島で買ったやつだな〜。 ずっと住んでる(^_^;)
Yumi
Yumi
4LDK | 家族
masao7766さんの実例写真
内窓製作。 〈材料〉 ・1×4(枠) ・1×2(窓) ・チキンネット ・ヒンジ、取っ手
内窓製作。 〈材料〉 ・1×4(枠) ・1×2(窓) ・チキンネット ・ヒンジ、取っ手
masao7766
masao7766
もっと見る

1×2材の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

1×2材

214枚の部屋写真から49枚をセレクト
matsu1979さんの実例写真
久しぶりの木工。 3段ラックを1×4と1×2材で製作。 無塗装ど仮組みしてみたらコレはコレでアリかなって思ったけどインテリアに合わないのでアンティークワックス仕上げにしました。
久しぶりの木工。 3段ラックを1×4と1×2材で製作。 無塗装ど仮組みしてみたらコレはコレでアリかなって思ったけどインテリアに合わないのでアンティークワックス仕上げにしました。
matsu1979
matsu1979
2DK | 一人暮らし
Yoshiさんの実例写真
またまたイベント投稿です! オープンラックですね!! これからDIYを始める人におすすめです!!木材も1×4材3本と1×2材3本で作ってます!😌 値段も1800円くらいでした。😌 木材高騰😩困ります😩
またまたイベント投稿です! オープンラックですね!! これからDIYを始める人におすすめです!!木材も1×4材3本と1×2材3本で作ってます!😌 値段も1800円くらいでした。😌 木材高騰😩困ります😩
Yoshi
Yoshi
4LDK
mf_ymnkさんの実例写真
①障子を使った、ブルーの引き戸のドア。 ②1/2材を縦にカットして作った絵本棚。 ③絵本棚の上の通風窓もガラス障子でDIY。
①障子を使った、ブルーの引き戸のドア。 ②1/2材を縦にカットして作った絵本棚。 ③絵本棚の上の通風窓もガラス障子でDIY。
mf_ymnk
mf_ymnk
4LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
DIYで快適になった場所🍀 一人暮らしの息子の部屋 ネットで購入したので気が付かなかったのですが、アイリスオーヤマさんの冷蔵庫、扉の上部に突起があるのです 横開きの電子レンジの扉がぶつかって開きません 極狭のお部屋なのでレンジはここしか置く所が無く 、廃材で台をDIYしました 扉がスムーズに開くようになりました🙌 トレーもピッタリおさまりました
DIYで快適になった場所🍀 一人暮らしの息子の部屋 ネットで購入したので気が付かなかったのですが、アイリスオーヤマさんの冷蔵庫、扉の上部に突起があるのです 横開きの電子レンジの扉がぶつかって開きません 極狭のお部屋なのでレンジはここしか置く所が無く 、廃材で台をDIYしました 扉がスムーズに開くようになりました🙌 トレーもピッタリおさまりました
suzuran
suzuran
家族
chi-koさんの実例写真
先日、トイレの窓枠の作り方が知りたいとの事で質問をいただきました¨̮♡︎まだまだ、私なんかがお教え出来る様な器ではないのですが、私の作った窓枠がどーなってるのか簡単に載せたいと思います(。v_v。)ペコ 1. 作りたい場所の内枠を計ります。 2. 1×2材で枠を作り一度 はめ込んで サイズを見ます。私の場合は、少し だけキツめに作り手でトントン叩い て収まるぐらいにしてます。金具で 固定していません✩︎ 3. 枠の半分の大きさで扉を2枚 1×1材 で作り、半透明の樹脂板をタッカ ーで留めます。 4. 外枠と窓の扉を蝶番で留めます。 5. こんな感じで完成です¨̮♡︎ボンドで の接着が基本なので歪んでたりし 不安な部分は細いビスで固定して います。 6. はめ込んで終わりです(*≧︎艸≦︎) 金具で固定して無いので、取り外 し可能です。 私はブライワックスを塗りました◡̈⃝︎⋆︎* こんな感じで下手くそな説明で分かりづらくて本当にすみません(ーー;)
先日、トイレの窓枠の作り方が知りたいとの事で質問をいただきました¨̮♡︎まだまだ、私なんかがお教え出来る様な器ではないのですが、私の作った窓枠がどーなってるのか簡単に載せたいと思います(。v_v。)ペコ 1. 作りたい場所の内枠を計ります。 2. 1×2材で枠を作り一度 はめ込んで サイズを見ます。私の場合は、少し だけキツめに作り手でトントン叩い て収まるぐらいにしてます。金具で 固定していません✩︎ 3. 枠の半分の大きさで扉を2枚 1×1材 で作り、半透明の樹脂板をタッカ ーで留めます。 4. 外枠と窓の扉を蝶番で留めます。 5. こんな感じで完成です¨̮♡︎ボンドで の接着が基本なので歪んでたりし 不安な部分は細いビスで固定して います。 6. はめ込んで終わりです(*≧︎艸≦︎) 金具で固定して無いので、取り外 し可能です。 私はブライワックスを塗りました◡̈⃝︎⋆︎* こんな感じで下手くそな説明で分かりづらくて本当にすみません(ーー;)
chi-ko
chi-ko
家族
yumyumyum8さんの実例写真
ダサいアパートのベランダをなんとかしたくて、端材などを使って、室外機カバー作りました♡ メモ・・・・ 材料 ・1×2材 87cm ×4本(横) ・ 75cm ×4本(高) ・ 37cm ×4本(奥行き) ・薄板 87cm×2本〜3本(横) ・ 60cm×3本(縦) ・ダイソー バーベキュー網 2枚 室外機のサイズを測り、そのサイズより大きめのサイズで、木をカットしてください。
ダサいアパートのベランダをなんとかしたくて、端材などを使って、室外機カバー作りました♡ メモ・・・・ 材料 ・1×2材 87cm ×4本(横) ・ 75cm ×4本(高) ・ 37cm ×4本(奥行き) ・薄板 87cm×2本〜3本(横) ・ 60cm×3本(縦) ・ダイソー バーベキュー網 2枚 室外機のサイズを測り、そのサイズより大きめのサイズで、木をカットしてください。
yumyumyum8
yumyumyum8
1LDK | カップル
g-menさんの実例写真
中途半端な隙間が洗面台と洗濯機の間にありデッドスペースでした。 1x4材と1x2材で隙間収納をこの週末で作りました。洗面台から延長したように同じ高さに棚を作りS字型の側面にしました。水回りの棚はタイルも貼ってます。
中途半端な隙間が洗面台と洗濯機の間にありデッドスペースでした。 1x4材と1x2材で隙間収納をこの週末で作りました。洗面台から延長したように同じ高さに棚を作りS字型の側面にしました。水回りの棚はタイルも貼ってます。
g-men
g-men
1LDK | カップル
annさんの実例写真
できましたー!! 子供が寝静まってから、始めた作業(*^^*)♪ やっと一段落。 設計はそこそこに、行き当たりばったりです(笑) うまくいくかしら!あとは色塗りとデコレーション!
できましたー!! 子供が寝静まってから、始めた作業(*^^*)♪ やっと一段落。 設計はそこそこに、行き当たりばったりです(笑) うまくいくかしら!あとは色塗りとデコレーション!
ann
ann
家族
gregoryさんの実例写真
100均のスノコと1×2材にて マガジンラックを作ってみました。
100均のスノコと1×2材にて マガジンラックを作ってみました。
gregory
gregory
K.HOUSEさんの実例写真
娘の部屋に間接照明を向かい合わせの壁2面に! 1×4材と壁の間に1×2材を挟んでそこにテープライトを貼り付け✧︎*。 このテープライトはリモコンがRFリモートコントローラーで障害物があってもしっかり反応してくれて360℃レスポンシブ。 だからスッキリ1×4材の裏に隠せた! USBやからどうしても線が出てしまうのでカバーでちょっとでも見栄え良く(˙꒳​˙ ) 色んな色、光り方をしてくれるから娘も喜んでくれたしDIY成功って事で♡笑
娘の部屋に間接照明を向かい合わせの壁2面に! 1×4材と壁の間に1×2材を挟んでそこにテープライトを貼り付け✧︎*。 このテープライトはリモコンがRFリモートコントローラーで障害物があってもしっかり反応してくれて360℃レスポンシブ。 だからスッキリ1×4材の裏に隠せた! USBやからどうしても線が出てしまうのでカバーでちょっとでも見栄え良く(˙꒳​˙ ) 色んな色、光り方をしてくれるから娘も喜んでくれたしDIY成功って事で♡笑
K.HOUSE
K.HOUSE
3LDK | 家族
leopeguさんの実例写真
試作品の棚板ですが、採寸間違えて大きく作り過ぎてしまいました。 合わせが難しいですね、隙間が空いてるのは作り直しの時に修正しないと
試作品の棚板ですが、採寸間違えて大きく作り過ぎてしまいました。 合わせが難しいですね、隙間が空いてるのは作り直しの時に修正しないと
leopegu
leopegu
3DK | 家族
gocchiさんの実例写真
靴収納棚を作成しました!! …と言っても自分が使うわけでなく、猫好き女子の家の玄関に置くために作りました(^-^)笑 DIYのプレゼント!! 結構いいできなんで、自分が使いたいです(*^^*)笑
靴収納棚を作成しました!! …と言っても自分が使うわけでなく、猫好き女子の家の玄関に置くために作りました(^-^)笑 DIYのプレゼント!! 結構いいできなんで、自分が使いたいです(*^^*)笑
gocchi
gocchi
1LDK | 一人暮らし
snowさんの実例写真
やっとここまで出来ました🐰 まだ見えてないけど上部が空洞 1×4材カットしてあるので、色塗りしたらやっとウザギさん用品上に置けます(o^^o)
やっとここまで出来ました🐰 まだ見えてないけど上部が空洞 1×4材カットしてあるので、色塗りしたらやっとウザギさん用品上に置けます(o^^o)
snow
snow
4LDK | 家族
quatresaisons-hiroさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥3,999
先日サンプリング当選した山善さんのおうちすっきりボックス。 もし当たったら天板を乗せて机みたいにしようかな、と思っていたので1×4材と1×2材で天板を作りこんな感じにしてみました。
先日サンプリング当選した山善さんのおうちすっきりボックス。 もし当たったら天板を乗せて机みたいにしようかな、と思っていたので1×4材と1×2材で天板を作りこんな感じにしてみました。
quatresaisons-hiro
quatresaisons-hiro
3LDK | 家族
chibatakuさんの実例写真
DIY作業部屋に、有孔ボードの壁面収納を追加。 1×2をカットして額縁風にアレンジ。
DIY作業部屋に、有孔ボードの壁面収納を追加。 1×2をカットして額縁風にアレンジ。
chibataku
chibataku
4LDK | 家族
ykkさんの実例写真
ゴミ箱置く棚作りましたー✨
ゴミ箱置く棚作りましたー✨
ykk
ykk
家族
Daaさんの実例写真
ベビーサークル作りました👶
ベビーサークル作りました👶
Daa
Daa
3LDK | 家族
korokkoroさんの実例写真
キッチンまわりのDIYアイディア イベント参加します② キッチン背面収納に憧れて♡ でもネジが打ち込める場所はないので💦💦 冷蔵庫横に板壁を作りたかったのですが冷蔵庫と収納の隙間の幅も確保したかったので 収納のラックを作りリュックのように冷蔵庫にしょってもらいました(*´ゝ艸・`) 写真では分かりづらいですが(¯∇¯٥) 木材が冷蔵庫上にもあるので天井部分に少し隙間も出来、ピクニック用品等をかご収納しています♪ DIYしたラックのお陰で少し何も置かないスペースが出来たので 仮置場所が出来て便利になりました♡
キッチンまわりのDIYアイディア イベント参加します② キッチン背面収納に憧れて♡ でもネジが打ち込める場所はないので💦💦 冷蔵庫横に板壁を作りたかったのですが冷蔵庫と収納の隙間の幅も確保したかったので 収納のラックを作りリュックのように冷蔵庫にしょってもらいました(*´ゝ艸・`) 写真では分かりづらいですが(¯∇¯٥) 木材が冷蔵庫上にもあるので天井部分に少し隙間も出来、ピクニック用品等をかご収納しています♪ DIYしたラックのお陰で少し何も置かないスペースが出来たので 仮置場所が出来て便利になりました♡
korokkoro
korokkoro
家族
JASMINEさんの実例写真
念願のダイソンを購入して1週間☆ 毎日使っていますが、吸引力の凄さと集まるゴミに、毎日驚いています∑(゚Д゚) 私が購入した物はスタンド無しのタイプだったので充電スタンドをDIYしました♡ 手持ちの棚に合わせて、男前ヴィンテージ風に仕上げました(*´꒳`*) 後ろには付属ツール置きも付けました!
念願のダイソンを購入して1週間☆ 毎日使っていますが、吸引力の凄さと集まるゴミに、毎日驚いています∑(゚Д゚) 私が購入した物はスタンド無しのタイプだったので充電スタンドをDIYしました♡ 手持ちの棚に合わせて、男前ヴィンテージ風に仕上げました(*´꒳`*) 後ろには付属ツール置きも付けました!
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
usagi_homeさんの実例写真
アップ写真がこちら。 1×4を5枚と、1×2を1枚で作りました。 ワックスはいつものアンティークワックス。 反りがあるのと、クローゼットの淵に少し 段差があるので、薄い杉材を内側に4本並べて数箇所釘打って繋げています。 木材をこうして置くか、リメイクシートを貼るか悩みましたが、文字を書いたりする場所じゃないので、木材にしました♪♪ 連投失礼しました(*^^*)
アップ写真がこちら。 1×4を5枚と、1×2を1枚で作りました。 ワックスはいつものアンティークワックス。 反りがあるのと、クローゼットの淵に少し 段差があるので、薄い杉材を内側に4本並べて数箇所釘打って繋げています。 木材をこうして置くか、リメイクシートを貼るか悩みましたが、文字を書いたりする場所じゃないので、木材にしました♪♪ 連投失礼しました(*^^*)
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
Miiiichanさんの実例写真
イベント用です 1.ここ壁でいいのに…という窓部に絵本棚&飾り棚兼、目隠しを、現状回復OKでDIYしました。 2.2×4材、1×2材、1×4材、ベニヤ板、工作棒です。大きな木材はいつもネットで購入して玄関まで届けていただいてます。 3.リビングの2つの掃き出し窓の間にある、幅60センチ程の開かずの窓部です。奥行10センチ程に我が家の30冊前後の絵本は十分収納できました。 冬になる前には"兼内窓"にもしたく進化予定です。。
イベント用です 1.ここ壁でいいのに…という窓部に絵本棚&飾り棚兼、目隠しを、現状回復OKでDIYしました。 2.2×4材、1×2材、1×4材、ベニヤ板、工作棒です。大きな木材はいつもネットで購入して玄関まで届けていただいてます。 3.リビングの2つの掃き出し窓の間にある、幅60センチ程の開かずの窓部です。奥行10センチ程に我が家の30冊前後の絵本は十分収納できました。 冬になる前には"兼内窓"にもしたく進化予定です。。
Miiiichan
Miiiichan
3DK | 家族
Tomoko.mさんの実例写真
先日壁紙を貼ってみた子供のおもちゃやら置いてある部屋の改造中。 ひとまず2×4材と1×4材を使って棚をdiyして、溢れてる本やおもちゃを収納予定。 設置終わったから今から片付けてみるかな。 しかし、高さの低い部屋の片付けはかなり腰にくる😥
先日壁紙を貼ってみた子供のおもちゃやら置いてある部屋の改造中。 ひとまず2×4材と1×4材を使って棚をdiyして、溢れてる本やおもちゃを収納予定。 設置終わったから今から片付けてみるかな。 しかし、高さの低い部屋の片付けはかなり腰にくる😥
Tomoko.m
Tomoko.m
家族
Kuropon0919さんの実例写真
折りたたみテーブルを自作してみました!! <<材料>> ◆天板=赤松15×45 350mm×10本 ◆フレーム・脚= 1×2材 500×2本,310×2本,275×2本,200×4本 ◆金具=ジョイントボルトM6*40mm×4本 ジョイントナットM6*12mm×4個 ◆ネジ=スリム3.3×25mm×30本 ざっくり計算で2,000円強ぐらいです! 完成サイズはば500×高さ210(折りたたみ時75) 天板をカラーミルクペイント、脚をアンティークワックスで塗装をしたらかわいい感じになりました( ^ ^ ) ミニテーブルとかサイドテーブルでもいいですし、キャンプとかアウトドアシーンにも使えそうです♪
折りたたみテーブルを自作してみました!! <<材料>> ◆天板=赤松15×45 350mm×10本 ◆フレーム・脚= 1×2材 500×2本,310×2本,275×2本,200×4本 ◆金具=ジョイントボルトM6*40mm×4本 ジョイントナットM6*12mm×4個 ◆ネジ=スリム3.3×25mm×30本 ざっくり計算で2,000円強ぐらいです! 完成サイズはば500×高さ210(折りたたみ時75) 天板をカラーミルクペイント、脚をアンティークワックスで塗装をしたらかわいい感じになりました( ^ ^ ) ミニテーブルとかサイドテーブルでもいいですし、キャンプとかアウトドアシーンにも使えそうです♪
Kuropon0919
Kuropon0919
1LDK | 一人暮らし
akkiiiさんの実例写真
おはようございます(*ˊ˘ˋ*)♪ 洗面所diy完成しました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ はじめ、ディアウォールを使うことも考えたんだけど、結構お高いし、下に洗濯機パンもあるのでこんな感じに。 かごを載せたかったので、下の段は奥行をつけて。 幅広の板はお値段高いので、1×4でほとんどできています。 格安でできました(*´╰╯`๓)♬ ところどころ、アイアンの棚受けを使って可愛らしく❤❤❤ 今日明日は子どもの用事で丸つぶれです(^ω^;);););)
おはようございます(*ˊ˘ˋ*)♪ 洗面所diy完成しました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ はじめ、ディアウォールを使うことも考えたんだけど、結構お高いし、下に洗濯機パンもあるのでこんな感じに。 かごを載せたかったので、下の段は奥行をつけて。 幅広の板はお値段高いので、1×4でほとんどできています。 格安でできました(*´╰╯`๓)♬ ところどころ、アイアンの棚受けを使って可愛らしく❤❤❤ 今日明日は子どもの用事で丸つぶれです(^ω^;);););)
akkiii
akkiii
家族
Soraiさんの実例写真
1×8材に塗装してカウンターに被せました。1×2材で周りを囲っています。カウンターへの接着はしていません。
1×8材に塗装してカウンターに被せました。1×2材で周りを囲っています。カウンターへの接着はしていません。
Sorai
Sorai
1K | 一人暮らし
Yumiさんの実例写真
前から作ってみたかったハシゴのオブジェ。 どうやって吊るしたら安全なのかよく分からないけど、石膏ボード用のアンカーを埋めてから?型のフックを付けて、プラチェーンで吊りました。 ちょこんと座ってる鳥さんは バリ島で買ったやつだな〜。 ずっと住んでる(^_^;)
前から作ってみたかったハシゴのオブジェ。 どうやって吊るしたら安全なのかよく分からないけど、石膏ボード用のアンカーを埋めてから?型のフックを付けて、プラチェーンで吊りました。 ちょこんと座ってる鳥さんは バリ島で買ったやつだな〜。 ずっと住んでる(^_^;)
Yumi
Yumi
4LDK | 家族
masao7766さんの実例写真
内窓製作。 〈材料〉 ・1×4(枠) ・1×2(窓) ・チキンネット ・ヒンジ、取っ手
内窓製作。 〈材料〉 ・1×4(枠) ・1×2(窓) ・チキンネット ・ヒンジ、取っ手
masao7766
masao7766
もっと見る

1×2材の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ