保存箱

34枚の部屋写真から17枚をセレクト
haganezuka8さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン RoomClipショッピングで、OK-DEPOTさんの「桐とEM珪藻土の野菜保存箱」を購入しました。 これから、珪藻土塗っていきます。
おうち見直しキャンペーン RoomClipショッピングで、OK-DEPOTさんの「桐とEM珪藻土の野菜保存箱」を購入しました。 これから、珪藻土塗っていきます。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
miya.ayaさんの実例写真
玉ねぎ、じゃがいも、ニンニクは廊下に置いてます。
玉ねぎ、じゃがいも、ニンニクは廊下に置いてます。
miya.aya
miya.aya
3LDK | 家族
OK-DEPOTさんの実例写真
【桐とEM珪藻土の野菜保存箱】モニター募集 本日最終日です😊 くわしくはこちらのリンクより、モニター募集ページをご覧ください♪ https://roomclip.jp/form/1965
【桐とEM珪藻土の野菜保存箱】モニター募集 本日最終日です😊 くわしくはこちらのリンクより、モニター募集ページをご覧ください♪ https://roomclip.jp/form/1965
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族
YuuKoさんの実例写真
❶昨日セリアで買ったリメイクシート木目調貼りました、キッチンの冷蔵庫と食器棚の間にちょっとスペースある棚付きのゴミ箱の上のタイル張りを剥がして木目調に両面側にも木目調にしました、ナチュラルになったかな❓ ❷剥がしてシートは再利用して食器棚の中の壁に貼りました。 ❸アップで下の部分が見えなかったね 今日仕事で帰ってから昼食食べた後ちょっとお昼寝😴しちゃった‼️やり始めたの2時なんだかんだで終わったのが5時に‼️ 明日明後日お休みだから夜はゆっくりしょう🫠
❶昨日セリアで買ったリメイクシート木目調貼りました、キッチンの冷蔵庫と食器棚の間にちょっとスペースある棚付きのゴミ箱の上のタイル張りを剥がして木目調に両面側にも木目調にしました、ナチュラルになったかな❓ ❷剥がしてシートは再利用して食器棚の中の壁に貼りました。 ❸アップで下の部分が見えなかったね 今日仕事で帰ってから昼食食べた後ちょっとお昼寝😴しちゃった‼️やり始めたの2時なんだかんだで終わったのが5時に‼️ 明日明後日お休みだから夜はゆっくりしょう🫠
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
EMUさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥14,300
大阪では、どのスーパーでも置いていた淡路島産の玉ねぎ。 東京では入手するのが大変。 たまにあっても、いつも置いているわけじゃなくて・・・ なので、5キロお取り寄せしていくことに。 桐の野菜ストッカー、中国製ばかりで、やっとこちらを見つけました。 細部にわたって丁寧なお造り、蜜蝋仕上げになっていて、 ツルスベな手触りでとても気に入りました。 5〜6キロが収まる感じです。
大阪では、どのスーパーでも置いていた淡路島産の玉ねぎ。 東京では入手するのが大変。 たまにあっても、いつも置いているわけじゃなくて・・・ なので、5キロお取り寄せしていくことに。 桐の野菜ストッカー、中国製ばかりで、やっとこちらを見つけました。 細部にわたって丁寧なお造り、蜜蝋仕上げになっていて、 ツルスベな手触りでとても気に入りました。 5〜6キロが収まる感じです。
EMU
EMU
3LDK | 家族
awadu-1970さんの実例写真
モニター当選商品到着しました♪ (#^ー°)v 開封したら桐の良い香りが漂います(^ー^)
モニター当選商品到着しました♪ (#^ー°)v 開封したら桐の良い香りが漂います(^ー^)
awadu-1970
awadu-1970
家族
yukiさんの実例写真
子供たちの学校プリントや、紙類の保存箱をオイルで濃くしました。この家には明る過ぎる色だったのでモヤモヤ…でもやっと落ち着きました!!
子供たちの学校プリントや、紙類の保存箱をオイルで濃くしました。この家には明る過ぎる色だったのでモヤモヤ…でもやっと落ち着きました!!
yuki
yuki
家族
Motomeさんの実例写真
新年…初釜パン焼きました。 思いつきで焼いたから、いつものあんぱんと、シュガートップパンです😅 キャンドゥの天ぷら載せるかご…と、セリアのコーヒーフィルター入れ… いい脇役( ゚ω^ )b
新年…初釜パン焼きました。 思いつきで焼いたから、いつものあんぱんと、シュガートップパンです😅 キャンドゥの天ぷら載せるかご…と、セリアのコーヒーフィルター入れ… いい脇役( ゚ω^ )b
Motome
Motome
家族
ampinさんの実例写真
この度「桐とEM珪藻土の野菜保存箱」のモニターに当選いたしました❣️ OK-DEPOT様、RoomClip様ありがとうございます。 〜桐とEM珪藻土の調湿効果で野菜を保存する最適な環境をつくります〜 想像してたモノより、実物はかなり大きくて、お野菜をタップリ保存できそうです。 自分で珪藻土を塗るDIY商品ですので、お野菜保存前に先ずは珪藻土塗りに励みます。
この度「桐とEM珪藻土の野菜保存箱」のモニターに当選いたしました❣️ OK-DEPOT様、RoomClip様ありがとうございます。 〜桐とEM珪藻土の調湿効果で野菜を保存する最適な環境をつくります〜 想像してたモノより、実物はかなり大きくて、お野菜をタップリ保存できそうです。 自分で珪藻土を塗るDIY商品ですので、お野菜保存前に先ずは珪藻土塗りに励みます。
ampin
ampin
家族
suemonta14さんの実例写真
モニター投稿で「桐とEM珪藻土の野菜保存箱」というのを見て…「確か使ってない米びつの桐の箱があるな…」と思い再利用👍 高さがありすぎてたので蓋を撤去し、新たに100均で板と取手を買ってきてDIY。奥行はみ出しちゃってますが、高さはピッタリ😍 下には滑車をつけてあるので出し入れスムーズです。 久々に満足いく作品?となりました〜笑
モニター投稿で「桐とEM珪藻土の野菜保存箱」というのを見て…「確か使ってない米びつの桐の箱があるな…」と思い再利用👍 高さがありすぎてたので蓋を撤去し、新たに100均で板と取手を買ってきてDIY。奥行はみ出しちゃってますが、高さはピッタリ😍 下には滑車をつけてあるので出し入れスムーズです。 久々に満足いく作品?となりました〜笑
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
shinkoukei-hahaさんの実例写真
半世紀以上生きていますが 宝くじにも当たらない私が モニターに選ばれて(*^^*) クリスマスプレゼントとお年玉を一緒に頂いたようです😍 私は不器用なので 器用な旦那様と共同作業で させて頂こうと思っています🎵 主人は金継ぎやDIY等 何でもこなしてくれるので😁 OK-DEPOTさん ありがとうございます🙇 モニターを楽しませて頂きます\(^-^)/
半世紀以上生きていますが 宝くじにも当たらない私が モニターに選ばれて(*^^*) クリスマスプレゼントとお年玉を一緒に頂いたようです😍 私は不器用なので 器用な旦那様と共同作業で させて頂こうと思っています🎵 主人は金継ぎやDIY等 何でもこなしてくれるので😁 OK-DEPOTさん ありがとうございます🙇 モニターを楽しませて頂きます\(^-^)/
shinkoukei-haha
shinkoukei-haha
3LDK | 家族
yunakoさんの実例写真
キッチンの冷蔵庫横のスペースに置く棚を作りました。以前投稿した玄関用と作り方はほぼ同じですが、用途に合わせてキャスターを付けたのと、裏側に一枚すのこを付けました。 S字フックには、袋をかけて紙ゴミや白トレーを分別して入れておけるようにしました。奥なので見えません(о´∀`о) キャンドゥで購入したネットのようなバッグに野菜を入れていますが、玉ねぎの皮がポロポロ落ちてしまうので、オレンジのネットに入れたままバッグに保存しています。 小さいすのことストージボックスは、DAISOの商品です。
キッチンの冷蔵庫横のスペースに置く棚を作りました。以前投稿した玄関用と作り方はほぼ同じですが、用途に合わせてキャスターを付けたのと、裏側に一枚すのこを付けました。 S字フックには、袋をかけて紙ゴミや白トレーを分別して入れておけるようにしました。奥なので見えません(о´∀`о) キャンドゥで購入したネットのようなバッグに野菜を入れていますが、玉ねぎの皮がポロポロ落ちてしまうので、オレンジのネットに入れたままバッグに保存しています。 小さいすのことストージボックスは、DAISOの商品です。
yunako
yunako
4LDK | 家族
Toraziさんの実例写真
玉ねぎを 乾燥させて 保存するための 木箱❗ 友達からの 注文でーす(^-^)v ニャーミ(ニャン)が 檜の香りが とても好きみたいで ずっとクンクン❗
玉ねぎを 乾燥させて 保存するための 木箱❗ 友達からの 注文でーす(^-^)v ニャーミ(ニャン)が 檜の香りが とても好きみたいで ずっとクンクン❗
Torazi
Torazi
家族
pekoさんの実例写真
箱とキャニスター 可愛すぎて…(笑) おいしいお菓子です✨
箱とキャニスター 可愛すぎて…(笑) おいしいお菓子です✨
peko
peko
4LDK | 家族
lalaさんの実例写真
以前、フォローさせてもらっている@hiha ちゃんの投稿で知った猫のヒゲ保存箱(正式名称不明)。 時々落ちたヒゲを見ながら、捨てるのなんだか忍びないなあと思っていたので、すぐに飛びついちゃいました。 我が家のヒゲは(?)使い道に迷っていた桐箱があったのでこちらにそっと(?)納めています。 時々開けて見たりする変態っぷりも発揮しています😅 箱には顔彩で絵付けもしてみました。
以前、フォローさせてもらっている@hiha ちゃんの投稿で知った猫のヒゲ保存箱(正式名称不明)。 時々落ちたヒゲを見ながら、捨てるのなんだか忍びないなあと思っていたので、すぐに飛びついちゃいました。 我が家のヒゲは(?)使い道に迷っていた桐箱があったのでこちらにそっと(?)納めています。 時々開けて見たりする変態っぷりも発揮しています😅 箱には顔彩で絵付けもしてみました。
lala
lala
2LDK | 家族
ray55さんの実例写真
ご要望にお応えし、消しゴムはんこの保存用木箱とラッピングをご用意しました^_^ 消しゴムはんこは木箱か紙箱で保存していただくのが一番ですので、この機会にどうぞご覧ください♡ https://minne.com/@ray55 宣伝失礼しました〜(〃ω〃)
ご要望にお応えし、消しゴムはんこの保存用木箱とラッピングをご用意しました^_^ 消しゴムはんこは木箱か紙箱で保存していただくのが一番ですので、この機会にどうぞご覧ください♡ https://minne.com/@ray55 宣伝失礼しました〜(〃ω〃)
ray55
ray55
家族
kazaruyo-niさんの実例写真
狭いキッチンなので写真が見切れてしまいますが、 パントリー棚下段の扉をリメイクしたことで パントリー棚全体の雰囲気があいました。 上はファルカタ材とラス網で扉を作り、 気に入った保存容器や保存箱が見えるようにしています。 下の扉には、箱に入れず缶や飲み物をそのまま入れているので、隠す収納。 つづく→
狭いキッチンなので写真が見切れてしまいますが、 パントリー棚下段の扉をリメイクしたことで パントリー棚全体の雰囲気があいました。 上はファルカタ材とラス網で扉を作り、 気に入った保存容器や保存箱が見えるようにしています。 下の扉には、箱に入れず缶や飲み物をそのまま入れているので、隠す収納。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族

保存箱の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

保存箱

34枚の部屋写真から17枚をセレクト
haganezuka8さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン RoomClipショッピングで、OK-DEPOTさんの「桐とEM珪藻土の野菜保存箱」を購入しました。 これから、珪藻土塗っていきます。
おうち見直しキャンペーン RoomClipショッピングで、OK-DEPOTさんの「桐とEM珪藻土の野菜保存箱」を購入しました。 これから、珪藻土塗っていきます。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
miya.ayaさんの実例写真
玉ねぎ、じゃがいも、ニンニクは廊下に置いてます。
玉ねぎ、じゃがいも、ニンニクは廊下に置いてます。
miya.aya
miya.aya
3LDK | 家族
OK-DEPOTさんの実例写真
【桐とEM珪藻土の野菜保存箱】モニター募集 本日最終日です😊 くわしくはこちらのリンクより、モニター募集ページをご覧ください♪ https://roomclip.jp/form/1965
【桐とEM珪藻土の野菜保存箱】モニター募集 本日最終日です😊 くわしくはこちらのリンクより、モニター募集ページをご覧ください♪ https://roomclip.jp/form/1965
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族
YuuKoさんの実例写真
❶昨日セリアで買ったリメイクシート木目調貼りました、キッチンの冷蔵庫と食器棚の間にちょっとスペースある棚付きのゴミ箱の上のタイル張りを剥がして木目調に両面側にも木目調にしました、ナチュラルになったかな❓ ❷剥がしてシートは再利用して食器棚の中の壁に貼りました。 ❸アップで下の部分が見えなかったね 今日仕事で帰ってから昼食食べた後ちょっとお昼寝😴しちゃった‼️やり始めたの2時なんだかんだで終わったのが5時に‼️ 明日明後日お休みだから夜はゆっくりしょう🫠
❶昨日セリアで買ったリメイクシート木目調貼りました、キッチンの冷蔵庫と食器棚の間にちょっとスペースある棚付きのゴミ箱の上のタイル張りを剥がして木目調に両面側にも木目調にしました、ナチュラルになったかな❓ ❷剥がしてシートは再利用して食器棚の中の壁に貼りました。 ❸アップで下の部分が見えなかったね 今日仕事で帰ってから昼食食べた後ちょっとお昼寝😴しちゃった‼️やり始めたの2時なんだかんだで終わったのが5時に‼️ 明日明後日お休みだから夜はゆっくりしょう🫠
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
EMUさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥14,300
大阪では、どのスーパーでも置いていた淡路島産の玉ねぎ。 東京では入手するのが大変。 たまにあっても、いつも置いているわけじゃなくて・・・ なので、5キロお取り寄せしていくことに。 桐の野菜ストッカー、中国製ばかりで、やっとこちらを見つけました。 細部にわたって丁寧なお造り、蜜蝋仕上げになっていて、 ツルスベな手触りでとても気に入りました。 5〜6キロが収まる感じです。
大阪では、どのスーパーでも置いていた淡路島産の玉ねぎ。 東京では入手するのが大変。 たまにあっても、いつも置いているわけじゃなくて・・・ なので、5キロお取り寄せしていくことに。 桐の野菜ストッカー、中国製ばかりで、やっとこちらを見つけました。 細部にわたって丁寧なお造り、蜜蝋仕上げになっていて、 ツルスベな手触りでとても気に入りました。 5〜6キロが収まる感じです。
EMU
EMU
3LDK | 家族
awadu-1970さんの実例写真
モニター当選商品到着しました♪ (#^ー°)v 開封したら桐の良い香りが漂います(^ー^)
モニター当選商品到着しました♪ (#^ー°)v 開封したら桐の良い香りが漂います(^ー^)
awadu-1970
awadu-1970
家族
yukiさんの実例写真
子供たちの学校プリントや、紙類の保存箱をオイルで濃くしました。この家には明る過ぎる色だったのでモヤモヤ…でもやっと落ち着きました!!
子供たちの学校プリントや、紙類の保存箱をオイルで濃くしました。この家には明る過ぎる色だったのでモヤモヤ…でもやっと落ち着きました!!
yuki
yuki
家族
Motomeさんの実例写真
新年…初釜パン焼きました。 思いつきで焼いたから、いつものあんぱんと、シュガートップパンです😅 キャンドゥの天ぷら載せるかご…と、セリアのコーヒーフィルター入れ… いい脇役( ゚ω^ )b
新年…初釜パン焼きました。 思いつきで焼いたから、いつものあんぱんと、シュガートップパンです😅 キャンドゥの天ぷら載せるかご…と、セリアのコーヒーフィルター入れ… いい脇役( ゚ω^ )b
Motome
Motome
家族
ampinさんの実例写真
この度「桐とEM珪藻土の野菜保存箱」のモニターに当選いたしました❣️ OK-DEPOT様、RoomClip様ありがとうございます。 〜桐とEM珪藻土の調湿効果で野菜を保存する最適な環境をつくります〜 想像してたモノより、実物はかなり大きくて、お野菜をタップリ保存できそうです。 自分で珪藻土を塗るDIY商品ですので、お野菜保存前に先ずは珪藻土塗りに励みます。
この度「桐とEM珪藻土の野菜保存箱」のモニターに当選いたしました❣️ OK-DEPOT様、RoomClip様ありがとうございます。 〜桐とEM珪藻土の調湿効果で野菜を保存する最適な環境をつくります〜 想像してたモノより、実物はかなり大きくて、お野菜をタップリ保存できそうです。 自分で珪藻土を塗るDIY商品ですので、お野菜保存前に先ずは珪藻土塗りに励みます。
ampin
ampin
家族
suemonta14さんの実例写真
モニター投稿で「桐とEM珪藻土の野菜保存箱」というのを見て…「確か使ってない米びつの桐の箱があるな…」と思い再利用👍 高さがありすぎてたので蓋を撤去し、新たに100均で板と取手を買ってきてDIY。奥行はみ出しちゃってますが、高さはピッタリ😍 下には滑車をつけてあるので出し入れスムーズです。 久々に満足いく作品?となりました〜笑
モニター投稿で「桐とEM珪藻土の野菜保存箱」というのを見て…「確か使ってない米びつの桐の箱があるな…」と思い再利用👍 高さがありすぎてたので蓋を撤去し、新たに100均で板と取手を買ってきてDIY。奥行はみ出しちゃってますが、高さはピッタリ😍 下には滑車をつけてあるので出し入れスムーズです。 久々に満足いく作品?となりました〜笑
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
shinkoukei-hahaさんの実例写真
半世紀以上生きていますが 宝くじにも当たらない私が モニターに選ばれて(*^^*) クリスマスプレゼントとお年玉を一緒に頂いたようです😍 私は不器用なので 器用な旦那様と共同作業で させて頂こうと思っています🎵 主人は金継ぎやDIY等 何でもこなしてくれるので😁 OK-DEPOTさん ありがとうございます🙇 モニターを楽しませて頂きます\(^-^)/
半世紀以上生きていますが 宝くじにも当たらない私が モニターに選ばれて(*^^*) クリスマスプレゼントとお年玉を一緒に頂いたようです😍 私は不器用なので 器用な旦那様と共同作業で させて頂こうと思っています🎵 主人は金継ぎやDIY等 何でもこなしてくれるので😁 OK-DEPOTさん ありがとうございます🙇 モニターを楽しませて頂きます\(^-^)/
shinkoukei-haha
shinkoukei-haha
3LDK | 家族
yunakoさんの実例写真
キッチンの冷蔵庫横のスペースに置く棚を作りました。以前投稿した玄関用と作り方はほぼ同じですが、用途に合わせてキャスターを付けたのと、裏側に一枚すのこを付けました。 S字フックには、袋をかけて紙ゴミや白トレーを分別して入れておけるようにしました。奥なので見えません(о´∀`о) キャンドゥで購入したネットのようなバッグに野菜を入れていますが、玉ねぎの皮がポロポロ落ちてしまうので、オレンジのネットに入れたままバッグに保存しています。 小さいすのことストージボックスは、DAISOの商品です。
キッチンの冷蔵庫横のスペースに置く棚を作りました。以前投稿した玄関用と作り方はほぼ同じですが、用途に合わせてキャスターを付けたのと、裏側に一枚すのこを付けました。 S字フックには、袋をかけて紙ゴミや白トレーを分別して入れておけるようにしました。奥なので見えません(о´∀`о) キャンドゥで購入したネットのようなバッグに野菜を入れていますが、玉ねぎの皮がポロポロ落ちてしまうので、オレンジのネットに入れたままバッグに保存しています。 小さいすのことストージボックスは、DAISOの商品です。
yunako
yunako
4LDK | 家族
Toraziさんの実例写真
玉ねぎを 乾燥させて 保存するための 木箱❗ 友達からの 注文でーす(^-^)v ニャーミ(ニャン)が 檜の香りが とても好きみたいで ずっとクンクン❗
玉ねぎを 乾燥させて 保存するための 木箱❗ 友達からの 注文でーす(^-^)v ニャーミ(ニャン)が 檜の香りが とても好きみたいで ずっとクンクン❗
Torazi
Torazi
家族
pekoさんの実例写真
¥1,944
箱とキャニスター 可愛すぎて…(笑) おいしいお菓子です✨
箱とキャニスター 可愛すぎて…(笑) おいしいお菓子です✨
peko
peko
4LDK | 家族
lalaさんの実例写真
以前、フォローさせてもらっている@hiha ちゃんの投稿で知った猫のヒゲ保存箱(正式名称不明)。 時々落ちたヒゲを見ながら、捨てるのなんだか忍びないなあと思っていたので、すぐに飛びついちゃいました。 我が家のヒゲは(?)使い道に迷っていた桐箱があったのでこちらにそっと(?)納めています。 時々開けて見たりする変態っぷりも発揮しています😅 箱には顔彩で絵付けもしてみました。
以前、フォローさせてもらっている@hiha ちゃんの投稿で知った猫のヒゲ保存箱(正式名称不明)。 時々落ちたヒゲを見ながら、捨てるのなんだか忍びないなあと思っていたので、すぐに飛びついちゃいました。 我が家のヒゲは(?)使い道に迷っていた桐箱があったのでこちらにそっと(?)納めています。 時々開けて見たりする変態っぷりも発揮しています😅 箱には顔彩で絵付けもしてみました。
lala
lala
2LDK | 家族
ray55さんの実例写真
ご要望にお応えし、消しゴムはんこの保存用木箱とラッピングをご用意しました^_^ 消しゴムはんこは木箱か紙箱で保存していただくのが一番ですので、この機会にどうぞご覧ください♡ https://minne.com/@ray55 宣伝失礼しました〜(〃ω〃)
ご要望にお応えし、消しゴムはんこの保存用木箱とラッピングをご用意しました^_^ 消しゴムはんこは木箱か紙箱で保存していただくのが一番ですので、この機会にどうぞご覧ください♡ https://minne.com/@ray55 宣伝失礼しました〜(〃ω〃)
ray55
ray55
家族
kazaruyo-niさんの実例写真
狭いキッチンなので写真が見切れてしまいますが、 パントリー棚下段の扉をリメイクしたことで パントリー棚全体の雰囲気があいました。 上はファルカタ材とラス網で扉を作り、 気に入った保存容器や保存箱が見えるようにしています。 下の扉には、箱に入れず缶や飲み物をそのまま入れているので、隠す収納。 つづく→
狭いキッチンなので写真が見切れてしまいますが、 パントリー棚下段の扉をリメイクしたことで パントリー棚全体の雰囲気があいました。 上はファルカタ材とラス網で扉を作り、 気に入った保存容器や保存箱が見えるようにしています。 下の扉には、箱に入れず缶や飲み物をそのまま入れているので、隠す収納。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族

保存箱の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ