夏は網戸です

22枚の部屋写真から18枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
ベッドがある大きな窓は、どうしても結露がひどい。網戸に簾を重ねて結露対策。目隠しにもなります。
ベッドがある大きな窓は、どうしても結露がひどい。網戸に簾を重ねて結露対策。目隠しにもなります。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yoco-pandaさんの実例写真
階段の北の窓 暑い夏は網戸にすると中が丸見えなのでダイソーのレースのれんを2つ縫い付けてカーテンにしました ちなみに突っ張りもダイソーで買いました
階段の北の窓 暑い夏は網戸にすると中が丸見えなのでダイソーのレースのれんを2つ縫い付けてカーテンにしました ちなみに突っ張りもダイソーで買いました
yoco-panda
yoco-panda
家族
kana_ciiさんの実例写真
階段の窓。くもりガラスになってるから普段は全く気にならないけど、このサイズの窓を全開で網戸にしてると開放的過ぎて気になる… 使い場所がなくなってた突っ張り棒&レースカーテン&フラッグガーランド付けてみたら可愛くなって大満足♡♡♡風に揺れるカーテンも涼し気〜(*´ω`*)
階段の窓。くもりガラスになってるから普段は全く気にならないけど、このサイズの窓を全開で網戸にしてると開放的過ぎて気になる… 使い場所がなくなってた突っ張り棒&レースカーテン&フラッグガーランド付けてみたら可愛くなって大満足♡♡♡風に揺れるカーテンも涼し気〜(*´ω`*)
kana_cii
kana_cii
miwaさんの実例写真
キッチン横のスペースにアイアンテーブルをDIYして植物など好きな物を飾りくつろぎスペースを作りました。 風除室にはキャットタワーを作って、ウッドデッキにくる鳥や虫など猫達が眺めてます😊 夏は網戸にして猫達は風を感じてます😽
キッチン横のスペースにアイアンテーブルをDIYして植物など好きな物を飾りくつろぎスペースを作りました。 風除室にはキャットタワーを作って、ウッドデッキにくる鳥や虫など猫達が眺めてます😊 夏は網戸にして猫達は風を感じてます😽
miwa
miwa
4LDK | 家族
tokotokoさんの実例写真
LIXILの玄関引き戸。 網戸付き。 室内側からの撮影。 光が差し込んで、明るいです。
LIXILの玄関引き戸。 網戸付き。 室内側からの撮影。 光が差し込んで、明るいです。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
去年の12月頃に寒さと結露に悩まされてDIYした2重扉です❤️ これは思い切って作ってよかった(o^^o) 結露も一度も拭くこと無く、寒さも防ぐ事が出来ました✨ 蝶番はずせるの取り付けたので、暑くなってきたら網戸にしたいので、寒くなるまで扉外します♪
去年の12月頃に寒さと結露に悩まされてDIYした2重扉です❤️ これは思い切って作ってよかった(o^^o) 結露も一度も拭くこと無く、寒さも防ぐ事が出来ました✨ 蝶番はずせるの取り付けたので、暑くなってきたら網戸にしたいので、寒くなるまで扉外します♪
snow
snow
4LDK | 家族
makaronさんの実例写真
キッチンの勝手口の網戸はあまり風が入らない🤣ここは開けると川風がすごく涼しいのに… なのでDIYで網戸作って貰って毎年夏だけはめています。ちゃんと開閉できます👍 もちろんこの上部の隙間を埋めているカーテンにもスプレーしときました。虫さんストップ😎
キッチンの勝手口の網戸はあまり風が入らない🤣ここは開けると川風がすごく涼しいのに… なのでDIYで網戸作って貰って毎年夏だけはめています。ちゃんと開閉できます👍 もちろんこの上部の隙間を埋めているカーテンにもスプレーしときました。虫さんストップ😎
makaron
makaron
4LDK | 家族
sushitabetai123さんの実例写真
子供が庭プールする時など家によく出入りするのでやっと取り付けました。マグネットが自然にしまり、出入りも楽々。
子供が庭プールする時など家によく出入りするのでやっと取り付けました。マグネットが自然にしまり、出入りも楽々。
sushitabetai123
sushitabetai123
4LDK | 家族
Shunsukeさんの実例写真
夏は玄関網戸にしてドアは開けっ放しなのでウォールステッカーでデコりました。お隣のチビッ子に好評です。
夏は玄関網戸にしてドアは開けっ放しなのでウォールステッカーでデコりました。お隣のチビッ子に好評です。
Shunsuke
Shunsuke
3LDK | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
玄関ドアは引き戸にしました。 アコーディオンの網戸も付けたので、夏は網戸にして風を通してます。
玄関ドアは引き戸にしました。 アコーディオンの網戸も付けたので、夏は網戸にして風を通してます。
yuko
yuko
4LDK | 家族
Pepperさんの実例写真
夏は網戸からの風が涼しいから、ベッドを出窓側に移動。ベッドの柵がお気に入りの出窓の柵になってます。呼んだらダルいのか、こんなポーズでこっちを見てます。
夏は網戸からの風が涼しいから、ベッドを出窓側に移動。ベッドの柵がお気に入りの出窓の柵になってます。呼んだらダルいのか、こんなポーズでこっちを見てます。
Pepper
Pepper
4DK | 家族
ma-さんの実例写真
玄関ドアは引き戸で半面すりガラスです。 夏は網戸にできるし開け放てるから便利♪ 反対側も全面ガラスの坪庭なので昼間はまぶしいくらい明るいです。 この真っ白な空間が好きです^o^
玄関ドアは引き戸で半面すりガラスです。 夏は網戸にできるし開け放てるから便利♪ 反対側も全面ガラスの坪庭なので昼間はまぶしいくらい明るいです。 この真っ白な空間が好きです^o^
ma-
ma-
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
ダイニングから、直でウッドデッキへ出入り出来る様にしました。 勿論、犬たちもここから自由に出入りしてます。 LIXILのオープンウィンは、 全開になり大物家電や家具の納入にも便利です。 夏場は、網戸からの心地良い風も入って来ます。 冬は、ペレットストーブを焚いてます。
ダイニングから、直でウッドデッキへ出入り出来る様にしました。 勿論、犬たちもここから自由に出入りしてます。 LIXILのオープンウィンは、 全開になり大物家電や家具の納入にも便利です。 夏場は、網戸からの心地良い風も入って来ます。 冬は、ペレットストーブを焚いてます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
pero0516さんの実例写真
玄関に網戸があるとないとは、だいぶちがいます。風通しがよくなりました🎵
玄関に網戸があるとないとは、だいぶちがいます。風通しがよくなりました🎵
pero0516
pero0516
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
今朝のネコ姉弟🐱😸 写真左上は2階寝室の掃き出し窓、夏場はずっと窓が少し開いて網戸です 右上は寝室奥の納戸部屋 納戸部屋には2方向に窓がありますが、やっぱり網戸にしてあります ブラインドはネコのために一年じゅうずっと上げっぱなし… 扇風機と3方向の窓を網戸にしておく事で風が流れて、我が家ではエアコンをつけて寝ることはほとんどありません 外部から侵入されても盗まれるものもなく心配していませんが、この頃内部から脱走する心配はしています🤨
今朝のネコ姉弟🐱😸 写真左上は2階寝室の掃き出し窓、夏場はずっと窓が少し開いて網戸です 右上は寝室奥の納戸部屋 納戸部屋には2方向に窓がありますが、やっぱり網戸にしてあります ブラインドはネコのために一年じゅうずっと上げっぱなし… 扇風機と3方向の窓を網戸にしておく事で風が流れて、我が家ではエアコンをつけて寝ることはほとんどありません 外部から侵入されても盗まれるものもなく心配していませんが、この頃内部から脱走する心配はしています🤨
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
laraさんの実例写真
欄間から外の緑を 夏には網戸から風と緑をとリフォームした玄関 夜は仕事から帰ると 鍵穴がほんわかと光って帰宅を待ってくれています
欄間から外の緑を 夏には網戸から風と緑をとリフォームした玄関 夜は仕事から帰ると 鍵穴がほんわかと光って帰宅を待ってくれています
lara
lara
家族
berariさんの実例写真
冬すきま風対策内ドア作って貰ってました。 夏バージョンで、網戸に付け替えて貰いました。 でも暑いですねー34度(´д`|||)
冬すきま風対策内ドア作って貰ってました。 夏バージョンで、網戸に付け替えて貰いました。 でも暑いですねー34度(´д`|||)
berari
berari
3DK | 家族
Isaoさんの実例写真
勝手口のドアは冬寒いので、防寒対策として飾り棚を作りました。夏は網戸になります。
勝手口のドアは冬寒いので、防寒対策として飾り棚を作りました。夏は網戸になります。
Isao
Isao
3LDK | 家族

夏は網戸ですの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

夏は網戸です

22枚の部屋写真から18枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
ベッドがある大きな窓は、どうしても結露がひどい。網戸に簾を重ねて結露対策。目隠しにもなります。
ベッドがある大きな窓は、どうしても結露がひどい。網戸に簾を重ねて結露対策。目隠しにもなります。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yoco-pandaさんの実例写真
階段の北の窓 暑い夏は網戸にすると中が丸見えなのでダイソーのレースのれんを2つ縫い付けてカーテンにしました ちなみに突っ張りもダイソーで買いました
階段の北の窓 暑い夏は網戸にすると中が丸見えなのでダイソーのレースのれんを2つ縫い付けてカーテンにしました ちなみに突っ張りもダイソーで買いました
yoco-panda
yoco-panda
家族
kana_ciiさんの実例写真
階段の窓。くもりガラスになってるから普段は全く気にならないけど、このサイズの窓を全開で網戸にしてると開放的過ぎて気になる… 使い場所がなくなってた突っ張り棒&レースカーテン&フラッグガーランド付けてみたら可愛くなって大満足♡♡♡風に揺れるカーテンも涼し気〜(*´ω`*)
階段の窓。くもりガラスになってるから普段は全く気にならないけど、このサイズの窓を全開で網戸にしてると開放的過ぎて気になる… 使い場所がなくなってた突っ張り棒&レースカーテン&フラッグガーランド付けてみたら可愛くなって大満足♡♡♡風に揺れるカーテンも涼し気〜(*´ω`*)
kana_cii
kana_cii
miwaさんの実例写真
キッチン横のスペースにアイアンテーブルをDIYして植物など好きな物を飾りくつろぎスペースを作りました。 風除室にはキャットタワーを作って、ウッドデッキにくる鳥や虫など猫達が眺めてます😊 夏は網戸にして猫達は風を感じてます😽
キッチン横のスペースにアイアンテーブルをDIYして植物など好きな物を飾りくつろぎスペースを作りました。 風除室にはキャットタワーを作って、ウッドデッキにくる鳥や虫など猫達が眺めてます😊 夏は網戸にして猫達は風を感じてます😽
miwa
miwa
4LDK | 家族
tokotokoさんの実例写真
LIXILの玄関引き戸。 網戸付き。 室内側からの撮影。 光が差し込んで、明るいです。
LIXILの玄関引き戸。 網戸付き。 室内側からの撮影。 光が差し込んで、明るいです。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
去年の12月頃に寒さと結露に悩まされてDIYした2重扉です❤️ これは思い切って作ってよかった(o^^o) 結露も一度も拭くこと無く、寒さも防ぐ事が出来ました✨ 蝶番はずせるの取り付けたので、暑くなってきたら網戸にしたいので、寒くなるまで扉外します♪
去年の12月頃に寒さと結露に悩まされてDIYした2重扉です❤️ これは思い切って作ってよかった(o^^o) 結露も一度も拭くこと無く、寒さも防ぐ事が出来ました✨ 蝶番はずせるの取り付けたので、暑くなってきたら網戸にしたいので、寒くなるまで扉外します♪
snow
snow
4LDK | 家族
makaronさんの実例写真
キッチンの勝手口の網戸はあまり風が入らない🤣ここは開けると川風がすごく涼しいのに… なのでDIYで網戸作って貰って毎年夏だけはめています。ちゃんと開閉できます👍 もちろんこの上部の隙間を埋めているカーテンにもスプレーしときました。虫さんストップ😎
キッチンの勝手口の網戸はあまり風が入らない🤣ここは開けると川風がすごく涼しいのに… なのでDIYで網戸作って貰って毎年夏だけはめています。ちゃんと開閉できます👍 もちろんこの上部の隙間を埋めているカーテンにもスプレーしときました。虫さんストップ😎
makaron
makaron
4LDK | 家族
sushitabetai123さんの実例写真
子供が庭プールする時など家によく出入りするのでやっと取り付けました。マグネットが自然にしまり、出入りも楽々。
子供が庭プールする時など家によく出入りするのでやっと取り付けました。マグネットが自然にしまり、出入りも楽々。
sushitabetai123
sushitabetai123
4LDK | 家族
Shunsukeさんの実例写真
夏は玄関網戸にしてドアは開けっ放しなのでウォールステッカーでデコりました。お隣のチビッ子に好評です。
夏は玄関網戸にしてドアは開けっ放しなのでウォールステッカーでデコりました。お隣のチビッ子に好評です。
Shunsuke
Shunsuke
3LDK | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
玄関ドアは引き戸にしました。 アコーディオンの網戸も付けたので、夏は網戸にして風を通してます。
玄関ドアは引き戸にしました。 アコーディオンの網戸も付けたので、夏は網戸にして風を通してます。
yuko
yuko
4LDK | 家族
Pepperさんの実例写真
夏は網戸からの風が涼しいから、ベッドを出窓側に移動。ベッドの柵がお気に入りの出窓の柵になってます。呼んだらダルいのか、こんなポーズでこっちを見てます。
夏は網戸からの風が涼しいから、ベッドを出窓側に移動。ベッドの柵がお気に入りの出窓の柵になってます。呼んだらダルいのか、こんなポーズでこっちを見てます。
Pepper
Pepper
4DK | 家族
ma-さんの実例写真
玄関ドアは引き戸で半面すりガラスです。 夏は網戸にできるし開け放てるから便利♪ 反対側も全面ガラスの坪庭なので昼間はまぶしいくらい明るいです。 この真っ白な空間が好きです^o^
玄関ドアは引き戸で半面すりガラスです。 夏は網戸にできるし開け放てるから便利♪ 反対側も全面ガラスの坪庭なので昼間はまぶしいくらい明るいです。 この真っ白な空間が好きです^o^
ma-
ma-
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
ダイニングから、直でウッドデッキへ出入り出来る様にしました。 勿論、犬たちもここから自由に出入りしてます。 LIXILのオープンウィンは、 全開になり大物家電や家具の納入にも便利です。 夏場は、網戸からの心地良い風も入って来ます。 冬は、ペレットストーブを焚いてます。
ダイニングから、直でウッドデッキへ出入り出来る様にしました。 勿論、犬たちもここから自由に出入りしてます。 LIXILのオープンウィンは、 全開になり大物家電や家具の納入にも便利です。 夏場は、網戸からの心地良い風も入って来ます。 冬は、ペレットストーブを焚いてます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
pero0516さんの実例写真
玄関に網戸があるとないとは、だいぶちがいます。風通しがよくなりました🎵
玄関に網戸があるとないとは、だいぶちがいます。風通しがよくなりました🎵
pero0516
pero0516
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
今朝のネコ姉弟🐱😸 写真左上は2階寝室の掃き出し窓、夏場はずっと窓が少し開いて網戸です 右上は寝室奥の納戸部屋 納戸部屋には2方向に窓がありますが、やっぱり網戸にしてあります ブラインドはネコのために一年じゅうずっと上げっぱなし… 扇風機と3方向の窓を網戸にしておく事で風が流れて、我が家ではエアコンをつけて寝ることはほとんどありません 外部から侵入されても盗まれるものもなく心配していませんが、この頃内部から脱走する心配はしています🤨
今朝のネコ姉弟🐱😸 写真左上は2階寝室の掃き出し窓、夏場はずっと窓が少し開いて網戸です 右上は寝室奥の納戸部屋 納戸部屋には2方向に窓がありますが、やっぱり網戸にしてあります ブラインドはネコのために一年じゅうずっと上げっぱなし… 扇風機と3方向の窓を網戸にしておく事で風が流れて、我が家ではエアコンをつけて寝ることはほとんどありません 外部から侵入されても盗まれるものもなく心配していませんが、この頃内部から脱走する心配はしています🤨
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
laraさんの実例写真
欄間から外の緑を 夏には網戸から風と緑をとリフォームした玄関 夜は仕事から帰ると 鍵穴がほんわかと光って帰宅を待ってくれています
欄間から外の緑を 夏には網戸から風と緑をとリフォームした玄関 夜は仕事から帰ると 鍵穴がほんわかと光って帰宅を待ってくれています
lara
lara
家族
berariさんの実例写真
冬すきま風対策内ドア作って貰ってました。 夏バージョンで、網戸に付け替えて貰いました。 でも暑いですねー34度(´д`|||)
冬すきま風対策内ドア作って貰ってました。 夏バージョンで、網戸に付け替えて貰いました。 でも暑いですねー34度(´д`|||)
berari
berari
3DK | 家族
Isaoさんの実例写真
勝手口のドアは冬寒いので、防寒対策として飾り棚を作りました。夏は網戸になります。
勝手口のドアは冬寒いので、防寒対策として飾り棚を作りました。夏は網戸になります。
Isao
Isao
3LDK | 家族

夏は網戸ですの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ