空き家の実家からです。
今日は午前中は我が家のアイアンとガラスで出来ているダイニングテーブルがかなりサビサビになってしまったのでそれを塗り替える作業を。
そして午後からは実家に来てこたつやファンヒーターを出したり、冬仕様にしたりしていました。
この実家、真冬は室内なのに、4度とかになるから。Σ(T▽T;)
掃除機かけて、床を拭いて、コタツ布団かけるだけで20畳もあるからへとへとだー。
でもま、ばっちこい冬状態にできました。でっかいコタツでだんなさん只今爆睡中。(^_^;)
私は、明日母に持っていってやるラジオ(近所の家電ショップで加湿器とともに買ってきた)を試運転しながら→これがまた昭和感満載。(^_^;)
モノラルの音を聴きながら来年の手帳を今年のものからスライドしてます。
来年はパープル色のにゃんこ柄にしました。
かれこれ三回目のpicになりますね。
今年も、paper blanks社のもの。
裏写りしない紙の素材とマグネットでとめられる作りで一年しっかりスケジュールアナログ管理の私に寄り添ってくださいます。
ちょいとお値段はりますが、他にはないデザインとタフさが素敵。
毎日使い込むからね。365で割ればね。
(^_^ゞ
来年もよきとしになりますように。
空き家の実家からです。
今日は午前中は我が家のアイアンとガラスで出来ているダイニングテーブルがかなりサビサビになってしまったのでそれを塗り替える作業を。
そして午後からは実家に来てこたつやファンヒーターを出したり、冬仕様にしたりしていました。
この実家、真冬は室内なのに、4度とかになるから。Σ(T▽T;)
掃除機かけて、床を拭いて、コタツ布団かけるだけで20畳もあるからへとへとだー。
でもま、ばっちこい冬状態にできました。でっかいコタツでだんなさん只今爆睡中。(^_^;)
私は、明日母に持っていってやるラジオ(近所の家電ショップで加湿器とともに買ってきた)を試運転しながら→これがまた昭和感満載。(^_^;)
モノラルの音を聴きながら来年の手帳を今年のものからスライドしてます。
来年はパープル色のにゃんこ柄にしました。
かれこれ三回目のpicになりますね。
今年も、paper blanks社のもの。
裏写りしない紙の素材とマグネットでとめられる作りで一年しっかりスケジュールアナログ管理の私に寄り添ってくださいます。
ちょいとお値段はりますが、他にはないデザインとタフさが素敵。
毎日使い込むからね。365で割ればね。
(^_^ゞ
来年もよきとしになりますように。