自作の日除け

16枚の部屋写真から13枚をセレクト
Rainyさんの実例写真
夏の間はつけていた自作の日除け。 冬場は日除けは外し、暖かい陽射しを取り込む。
夏の間はつけていた自作の日除け。 冬場は日除けは外し、暖かい陽射しを取り込む。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
夏はインナーテラスが暑くなりすぎるので、屋根に自作の日除けを今年も付けました。 ダイソーの日除けと突っ張り棒でお手頃で簡単な日除けの完成です。
夏はインナーテラスが暑くなりすぎるので、屋根に自作の日除けを今年も付けました。 ダイソーの日除けと突っ張り棒でお手頃で簡単な日除けの完成です。
aya
aya
4LDK | 家族
jewel-ynmさんの実例写真
どうせなら 雨避けも出来たらいいな と思い ビニールテントと 日除けの2重にしました。 ネットでは傘のような素材のテント布も売ってたけど、近場のホームセンターには無くて 早く完成させたかったので。 このビニールテントは 屋台などの雨風避けに使われてるもので効果は約3年だそうです。 簡易的に設置してみたけど 涼しくなれば 木製柱を組んで 屋根組作るのもいいな…とも思っています。 団地の下から 遠くから見たら それなりの日除けに見えます (๑˃̵ᴗ˂̵)
どうせなら 雨避けも出来たらいいな と思い ビニールテントと 日除けの2重にしました。 ネットでは傘のような素材のテント布も売ってたけど、近場のホームセンターには無くて 早く完成させたかったので。 このビニールテントは 屋台などの雨風避けに使われてるもので効果は約3年だそうです。 簡易的に設置してみたけど 涼しくなれば 木製柱を組んで 屋根組作るのもいいな…とも思っています。 団地の下から 遠くから見たら それなりの日除けに見えます (๑˃̵ᴗ˂̵)
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
milkさんの実例写真
エアコン室外機の日除けは節電になると事。 市販の室外機日除けは本体との間に隙間が無く、熱が籠るようなので手作りしました。 ①すのこを置く ②室外機上面より少し大きいめのダンボールに『クッションタイプアルミ流し台シート』を貼る  (雨の当たらない裏面にホッチキスとボンドを使用し固定) ③飛ばされないように植木鉢を置く(我が家は台風が来ない地域なのでこんなのでヨシ) ダンボールはスーパーから貰い、すのことアルミシートは100均です。 約200円で作成。
エアコン室外機の日除けは節電になると事。 市販の室外機日除けは本体との間に隙間が無く、熱が籠るようなので手作りしました。 ①すのこを置く ②室外機上面より少し大きいめのダンボールに『クッションタイプアルミ流し台シート』を貼る  (雨の当たらない裏面にホッチキスとボンドを使用し固定) ③飛ばされないように植木鉢を置く(我が家は台風が来ない地域なのでこんなのでヨシ) ダンボールはスーパーから貰い、すのことアルミシートは100均です。 約200円で作成。
milk
milk
babotamamaさんの実例写真
ローマンシェード¥4,950
ウッドデッキの左側…道路から丸見え(≧∀≦) 何とか隠したくて日除け貼ってみた(~_~;)うーん…なんだかなぁ 山善さーん!お願いします❤︎
ウッドデッキの左側…道路から丸見え(≧∀≦) 何とか隠したくて日除け貼ってみた(~_~;)うーん…なんだかなぁ 山善さーん!お願いします❤︎
babotamama
babotamama
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
冷房の効率UPに 拭き抜けに手作りの日除けをつけています。 園芸用支柱を入れて直線縫いだけで完成! 秋冬は暖かい日差しが入る薄手の生地にかえています。
冷房の効率UPに 拭き抜けに手作りの日除けをつけています。 園芸用支柱を入れて直線縫いだけで完成! 秋冬は暖かい日差しが入る薄手の生地にかえています。
sakura
sakura
家族
kkyouさんの実例写真
バルコニー 日除け完成^_^
バルコニー 日除け完成^_^
kkyou
kkyou
4LDK
ronronさんの実例写真
モニター応募投稿です。 私がずっと欲しくてホームセンターに行っては眺めていた商品が、モニター募集😍 すごいです。ARっていうのでしょうか? 実際に設置したかのようなシュミレーションが見られるんですね😃 いままで、サイズに悩んだり、どんな日除けがいいのか決めきれずに、自作のしょぼいシェード?日除けしか設置していませんでしたが、本当〜に欲しいです😭 画面には、自作のパイプが写ってて見栄えが悪いのですが(取るのが面倒でこのままでごめんなさい) あー 神様、タカショー様、ルームクリップ様 どうか初モニター当選させてくださいませ💕
モニター応募投稿です。 私がずっと欲しくてホームセンターに行っては眺めていた商品が、モニター募集😍 すごいです。ARっていうのでしょうか? 実際に設置したかのようなシュミレーションが見られるんですね😃 いままで、サイズに悩んだり、どんな日除けがいいのか決めきれずに、自作のしょぼいシェード?日除けしか設置していませんでしたが、本当〜に欲しいです😭 画面には、自作のパイプが写ってて見栄えが悪いのですが(取るのが面倒でこのままでごめんなさい) あー 神様、タカショー様、ルームクリップ様 どうか初モニター当選させてくださいませ💕
ronron
ronron
4LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
おはようございます🍀 あまりの暑さに花やグリーンが枯れて来たので玄関前の植物の為に日除けを作りました😊 材料は、園芸用のアルミパイプとアルミフラワーボードとロープとダイソーさんのオーニングを使って作りました。 まだまだ、暑い日が続きますので熱中症に気をつけてお過ごし下さいね~🙇🍀🍀🍀🍀🍀⤴️
おはようございます🍀 あまりの暑さに花やグリーンが枯れて来たので玄関前の植物の為に日除けを作りました😊 材料は、園芸用のアルミパイプとアルミフラワーボードとロープとダイソーさんのオーニングを使って作りました。 まだまだ、暑い日が続きますので熱中症に気をつけてお過ごし下さいね~🙇🍀🍀🍀🍀🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
ここのオブジェは全部100均~🖐🤣 2枚目…ちとお高いオブジェ紹介シリーズ❣️ 昨日は玄関の外に日除けを付けるのに朝からとーちゃんと材料買いにホムセンや建材屋を何軒も回り💦 前に使ってたオーニングが壊れてから付けてなかったけど…やっぱ🐶ななの散歩帰って来てブラシかけたり足拭いたりするのにめっちゃ🥵暑いんだわ💦 でもオーニングは高いので…💸💔 安く済ませる為にシートを買って…あとはパイプなど組み合わせて~夜10時位までとーちゃんとやってて疲れた~😵‍💫💫 で、今日は朝から👴🏻🏥で帰って来たのが2時頃…(´ω`)トホホ…
ここのオブジェは全部100均~🖐🤣 2枚目…ちとお高いオブジェ紹介シリーズ❣️ 昨日は玄関の外に日除けを付けるのに朝からとーちゃんと材料買いにホムセンや建材屋を何軒も回り💦 前に使ってたオーニングが壊れてから付けてなかったけど…やっぱ🐶ななの散歩帰って来てブラシかけたり足拭いたりするのにめっちゃ🥵暑いんだわ💦 でもオーニングは高いので…💸💔 安く済ませる為にシートを買って…あとはパイプなど組み合わせて~夜10時位までとーちゃんとやってて疲れた~😵‍💫💫 で、今日は朝から👴🏻🏥で帰って来たのが2時頃…(´ω`)トホホ…
nana
nana
4LDK | 家族
kumutanさんの実例写真
① 簡易の日除け🔅🔆✨ 秋の日の入り方になって ソファーに 座っていると☝️ お日様が眩しすぎて✨.•*¨*🌟 うちにあるもので 吊り下げてみました❣️ おもいのほか うちにぴったりで … いいかも🥰 ② こちらは日差しサンサン🔆🔅です☺️🤗
① 簡易の日除け🔅🔆✨ 秋の日の入り方になって ソファーに 座っていると☝️ お日様が眩しすぎて✨.•*¨*🌟 うちにあるもので 吊り下げてみました❣️ おもいのほか うちにぴったりで … いいかも🥰 ② こちらは日差しサンサン🔆🔅です☺️🤗
kumutan
kumutan
Mellonさんの実例写真
ウッドフェンスを自作。日除けを張って夏日も快適に!
ウッドフェンスを自作。日除けを張って夏日も快適に!
Mellon
Mellon
sakuramochiさんの実例写真
こんにちは!昨日の面談で心を負傷したsakuramochiです。←帰ってもちろんお説教された次男坊。「今度からちゃんとやる(ꈨຶꎁꈨຶ)۶" 」って泣きながら言ったくせに、学校の今朝笑いながら漫画読んでた!その後の彼がどうなったかはご想像にお任せします。笑。東向きの我が家のキッチン。ベランダに出るドアは夏の間だけ日よけを付けます。上と下をつっぱり棒で取り付け午後からは半分におって風を、通るようにしています。
こんにちは!昨日の面談で心を負傷したsakuramochiです。←帰ってもちろんお説教された次男坊。「今度からちゃんとやる(ꈨຶꎁꈨຶ)۶" 」って泣きながら言ったくせに、学校の今朝笑いながら漫画読んでた!その後の彼がどうなったかはご想像にお任せします。笑。東向きの我が家のキッチン。ベランダに出るドアは夏の間だけ日よけを付けます。上と下をつっぱり棒で取り付け午後からは半分におって風を、通るようにしています。
sakuramochi
sakuramochi
家族

自作の日除けの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自作の日除け

16枚の部屋写真から13枚をセレクト
Rainyさんの実例写真
夏の間はつけていた自作の日除け。 冬場は日除けは外し、暖かい陽射しを取り込む。
夏の間はつけていた自作の日除け。 冬場は日除けは外し、暖かい陽射しを取り込む。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
夏はインナーテラスが暑くなりすぎるので、屋根に自作の日除けを今年も付けました。 ダイソーの日除けと突っ張り棒でお手頃で簡単な日除けの完成です。
夏はインナーテラスが暑くなりすぎるので、屋根に自作の日除けを今年も付けました。 ダイソーの日除けと突っ張り棒でお手頃で簡単な日除けの完成です。
aya
aya
4LDK | 家族
jewel-ynmさんの実例写真
どうせなら 雨避けも出来たらいいな と思い ビニールテントと 日除けの2重にしました。 ネットでは傘のような素材のテント布も売ってたけど、近場のホームセンターには無くて 早く完成させたかったので。 このビニールテントは 屋台などの雨風避けに使われてるもので効果は約3年だそうです。 簡易的に設置してみたけど 涼しくなれば 木製柱を組んで 屋根組作るのもいいな…とも思っています。 団地の下から 遠くから見たら それなりの日除けに見えます (๑˃̵ᴗ˂̵)
どうせなら 雨避けも出来たらいいな と思い ビニールテントと 日除けの2重にしました。 ネットでは傘のような素材のテント布も売ってたけど、近場のホームセンターには無くて 早く完成させたかったので。 このビニールテントは 屋台などの雨風避けに使われてるもので効果は約3年だそうです。 簡易的に設置してみたけど 涼しくなれば 木製柱を組んで 屋根組作るのもいいな…とも思っています。 団地の下から 遠くから見たら それなりの日除けに見えます (๑˃̵ᴗ˂̵)
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
milkさんの実例写真
エアコン室外機の日除けは節電になると事。 市販の室外機日除けは本体との間に隙間が無く、熱が籠るようなので手作りしました。 ①すのこを置く ②室外機上面より少し大きいめのダンボールに『クッションタイプアルミ流し台シート』を貼る  (雨の当たらない裏面にホッチキスとボンドを使用し固定) ③飛ばされないように植木鉢を置く(我が家は台風が来ない地域なのでこんなのでヨシ) ダンボールはスーパーから貰い、すのことアルミシートは100均です。 約200円で作成。
エアコン室外機の日除けは節電になると事。 市販の室外機日除けは本体との間に隙間が無く、熱が籠るようなので手作りしました。 ①すのこを置く ②室外機上面より少し大きいめのダンボールに『クッションタイプアルミ流し台シート』を貼る  (雨の当たらない裏面にホッチキスとボンドを使用し固定) ③飛ばされないように植木鉢を置く(我が家は台風が来ない地域なのでこんなのでヨシ) ダンボールはスーパーから貰い、すのことアルミシートは100均です。 約200円で作成。
milk
milk
babotamamaさんの実例写真
ローマンシェード¥4,950
ウッドデッキの左側…道路から丸見え(≧∀≦) 何とか隠したくて日除け貼ってみた(~_~;)うーん…なんだかなぁ 山善さーん!お願いします❤︎
ウッドデッキの左側…道路から丸見え(≧∀≦) 何とか隠したくて日除け貼ってみた(~_~;)うーん…なんだかなぁ 山善さーん!お願いします❤︎
babotamama
babotamama
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
冷房の効率UPに 拭き抜けに手作りの日除けをつけています。 園芸用支柱を入れて直線縫いだけで完成! 秋冬は暖かい日差しが入る薄手の生地にかえています。
冷房の効率UPに 拭き抜けに手作りの日除けをつけています。 園芸用支柱を入れて直線縫いだけで完成! 秋冬は暖かい日差しが入る薄手の生地にかえています。
sakura
sakura
家族
kkyouさんの実例写真
バルコニー 日除け完成^_^
バルコニー 日除け完成^_^
kkyou
kkyou
4LDK
ronronさんの実例写真
モニター応募投稿です。 私がずっと欲しくてホームセンターに行っては眺めていた商品が、モニター募集😍 すごいです。ARっていうのでしょうか? 実際に設置したかのようなシュミレーションが見られるんですね😃 いままで、サイズに悩んだり、どんな日除けがいいのか決めきれずに、自作のしょぼいシェード?日除けしか設置していませんでしたが、本当〜に欲しいです😭 画面には、自作のパイプが写ってて見栄えが悪いのですが(取るのが面倒でこのままでごめんなさい) あー 神様、タカショー様、ルームクリップ様 どうか初モニター当選させてくださいませ💕
モニター応募投稿です。 私がずっと欲しくてホームセンターに行っては眺めていた商品が、モニター募集😍 すごいです。ARっていうのでしょうか? 実際に設置したかのようなシュミレーションが見られるんですね😃 いままで、サイズに悩んだり、どんな日除けがいいのか決めきれずに、自作のしょぼいシェード?日除けしか設置していませんでしたが、本当〜に欲しいです😭 画面には、自作のパイプが写ってて見栄えが悪いのですが(取るのが面倒でこのままでごめんなさい) あー 神様、タカショー様、ルームクリップ様 どうか初モニター当選させてくださいませ💕
ronron
ronron
4LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
おはようございます🍀 あまりの暑さに花やグリーンが枯れて来たので玄関前の植物の為に日除けを作りました😊 材料は、園芸用のアルミパイプとアルミフラワーボードとロープとダイソーさんのオーニングを使って作りました。 まだまだ、暑い日が続きますので熱中症に気をつけてお過ごし下さいね~🙇🍀🍀🍀🍀🍀⤴️
おはようございます🍀 あまりの暑さに花やグリーンが枯れて来たので玄関前の植物の為に日除けを作りました😊 材料は、園芸用のアルミパイプとアルミフラワーボードとロープとダイソーさんのオーニングを使って作りました。 まだまだ、暑い日が続きますので熱中症に気をつけてお過ごし下さいね~🙇🍀🍀🍀🍀🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
ここのオブジェは全部100均~🖐🤣 2枚目…ちとお高いオブジェ紹介シリーズ❣️ 昨日は玄関の外に日除けを付けるのに朝からとーちゃんと材料買いにホムセンや建材屋を何軒も回り💦 前に使ってたオーニングが壊れてから付けてなかったけど…やっぱ🐶ななの散歩帰って来てブラシかけたり足拭いたりするのにめっちゃ🥵暑いんだわ💦 でもオーニングは高いので…💸💔 安く済ませる為にシートを買って…あとはパイプなど組み合わせて~夜10時位までとーちゃんとやってて疲れた~😵‍💫💫 で、今日は朝から👴🏻🏥で帰って来たのが2時頃…(´ω`)トホホ…
ここのオブジェは全部100均~🖐🤣 2枚目…ちとお高いオブジェ紹介シリーズ❣️ 昨日は玄関の外に日除けを付けるのに朝からとーちゃんと材料買いにホムセンや建材屋を何軒も回り💦 前に使ってたオーニングが壊れてから付けてなかったけど…やっぱ🐶ななの散歩帰って来てブラシかけたり足拭いたりするのにめっちゃ🥵暑いんだわ💦 でもオーニングは高いので…💸💔 安く済ませる為にシートを買って…あとはパイプなど組み合わせて~夜10時位までとーちゃんとやってて疲れた~😵‍💫💫 で、今日は朝から👴🏻🏥で帰って来たのが2時頃…(´ω`)トホホ…
nana
nana
4LDK | 家族
kumutanさんの実例写真
① 簡易の日除け🔅🔆✨ 秋の日の入り方になって ソファーに 座っていると☝️ お日様が眩しすぎて✨.•*¨*🌟 うちにあるもので 吊り下げてみました❣️ おもいのほか うちにぴったりで … いいかも🥰 ② こちらは日差しサンサン🔆🔅です☺️🤗
① 簡易の日除け🔅🔆✨ 秋の日の入り方になって ソファーに 座っていると☝️ お日様が眩しすぎて✨.•*¨*🌟 うちにあるもので 吊り下げてみました❣️ おもいのほか うちにぴったりで … いいかも🥰 ② こちらは日差しサンサン🔆🔅です☺️🤗
kumutan
kumutan
Mellonさんの実例写真
ウッドフェンスを自作。日除けを張って夏日も快適に!
ウッドフェンスを自作。日除けを張って夏日も快適に!
Mellon
Mellon
sakuramochiさんの実例写真
こんにちは!昨日の面談で心を負傷したsakuramochiです。←帰ってもちろんお説教された次男坊。「今度からちゃんとやる(ꈨຶꎁꈨຶ)۶" 」って泣きながら言ったくせに、学校の今朝笑いながら漫画読んでた!その後の彼がどうなったかはご想像にお任せします。笑。東向きの我が家のキッチン。ベランダに出るドアは夏の間だけ日よけを付けます。上と下をつっぱり棒で取り付け午後からは半分におって風を、通るようにしています。
こんにちは!昨日の面談で心を負傷したsakuramochiです。←帰ってもちろんお説教された次男坊。「今度からちゃんとやる(ꈨຶꎁꈨຶ)۶" 」って泣きながら言ったくせに、学校の今朝笑いながら漫画読んでた!その後の彼がどうなったかはご想像にお任せします。笑。東向きの我が家のキッチン。ベランダに出るドアは夏の間だけ日よけを付けます。上と下をつっぱり棒で取り付け午後からは半分におって風を、通るようにしています。
sakuramochi
sakuramochi
家族

自作の日除けの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ