この空間や、テレビの大きさにピッタリ家具。 . . 「このテレビ台、いいですね! どこで買ったんですか?」 聞いたところ、大工さんの造作でした。 この空間にピッタリなわけです。 . . 使い古した足場板。 足りないところは、ウマ(大工さんの作業する脚の部分)を崩して造りました。 . . 「幅を増やすのに、どうやってつけようかと大工さんが言っていて、ツライチくんでいいですか?って聞くから、いいですよって。 ツライチくんの説明を、大工さんがしてくれましたよ」 と施主様。 . . 柱のツラからでないカスガイが、「ツライチくん」 古材との相性がいいですね。
☆平成最後の4月がスタートしました☆ レースカーテンは先月ニトリさんで購入しました〜アンティーク風の刺繍がお気に入りです(๑>◡<๑)💙
2021.1.20 スイートピーは 春を告げる花。 フリフリフリルのような花弁と、 あわーいお色に癒されます。 子どもの頃、ピンクと水色が好きで 塗り絵のドレス、その配色ばっかりだったな(笑) 外はまだまだ真冬だけれど はるいろのお花に 今日も元気をもらいます。 よきいちにちを。 #flowers #お花のある暮らし #アンティークレース #antique #antiquelace #今を愉しむ #美しい世界 #すきなもの #暮らしを愉しむ #アンティークのある暮らし #はなすたぐらむ
オーブンレンジは、いまもヘルシオ! いろいろ調べてヘルシオ一択でした! 毎日活用しています。中でもヘビーユースは【鶏の照り焼き】 【焼きナス】 【茶碗蒸し】 RCや、インスタなどにもたまにお料理アップしていますが、 忙しい時、ガスコンロを三つ使っていても、ヘルシオで一品、二品作れるから、超便利だし、お任せなのに、出来が良いです。 きっと今後もヘルシオを選ぶと思う。新しいヘルシオも体験してみたいにゃあ♥(ू′o‵ ू)
自分への誕プレ③が、 フランス🇫🇷から 無事に届きました〜ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ 画像の黒くて四角いもの。 コレはアンティークの カレンダースタンドです! なんと!19世紀、 ナポレオン三世時代のもの❥ ドラゴンやリボンなどの 繊細な装飾が施されていて フランスらしく芸術性が高い♪ 数字や月・曜日の部分が ホーロー製で、つまみを回すと 変わります。 希少なアイテムらしく、 中々出逢えませんでしたが、 やっとめぐり逢えました(*^^*)v 最近は渋くてカッコイイものに、 惹かれます( ꈍᴗꈍ) お隣のキャンドルスタンドも 🇫🇷アンティークのもの。 これも中々渋いでしょ?(⑅•ᴗ•⑅)