収納調理スペース

17枚の部屋写真から17枚をセレクト
panさんの実例写真
激狭キッチンなのでそれなりに厳選して物を揃えてるのですが、 ずっと使っていた圧力鍋が壊れたので憧れの鋳物鍋を購入したいと悩む日々、、
激狭キッチンなのでそれなりに厳選して物を揃えてるのですが、 ずっと使っていた圧力鍋が壊れたので憧れの鋳物鍋を購入したいと悩む日々、、
pan
pan
1R
sh.atyouさんの実例写真
記録用として♡ キッチン収納、調理スペース下(1番上) 調理で必要なモノを収納💓
記録用として♡ キッチン収納、調理スペース下(1番上) 調理で必要なモノを収納💓
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
kittyさんの実例写真
またまた、スープ投稿🥣 今、購入したてのコードレスブレンダーにハマり、毎日何を潰そうか?冷蔵庫とにらめっこww ①②枚目 先日のさつまいも🍠ポタージュに、 冷凍庫の余りそら豆を足して、グリーンポタージュに変身🫛🥣( '-' 🥣 ) ③④枚目 半額の、真空パック味付け里芋煮GETし☝️ マッシュルームと椎茸のじくをゴマ油で炒めて足して攪拌した、和風スープ🍲 味付けは、これまた残りの旨味黄金醤油というモンドセレクション受賞の調味料で味を整え、炒めしいたけを添えました♪ 使いきれない半端食材や調味料が、 ブレンダーのおかげでどんどん消費出来、レパートリーも増えて万々歳です♪
またまた、スープ投稿🥣 今、購入したてのコードレスブレンダーにハマり、毎日何を潰そうか?冷蔵庫とにらめっこww ①②枚目 先日のさつまいも🍠ポタージュに、 冷凍庫の余りそら豆を足して、グリーンポタージュに変身🫛🥣( '-' 🥣 ) ③④枚目 半額の、真空パック味付け里芋煮GETし☝️ マッシュルームと椎茸のじくをゴマ油で炒めて足して攪拌した、和風スープ🍲 味付けは、これまた残りの旨味黄金醤油というモンドセレクション受賞の調味料で味を整え、炒めしいたけを添えました♪ 使いきれない半端食材や調味料が、 ブレンダーのおかげでどんどん消費出来、レパートリーも増えて万々歳です♪
kitty
kitty
家族
LUMIXさんの実例写真
水筒の乾燥、収納を調理スペース前の一ヶ所にまとめて洗いも準備も楽家事
水筒の乾燥、収納を調理スペース前の一ヶ所にまとめて洗いも準備も楽家事
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
yuri23さんの実例写真
我が家は独立型キッチンなので、対面式に憧れています。 とは言えキッチンボードに心置きなく日用品を置けるのが独立型の醍醐味。 当初はこのボードに電子レンジ、トースターを置き、 キッチン内にラックを設置してコーヒーメーカーを置いていたのですが、 調理時間が孤独&毎日弁当作りがあるのでそれらに適した配置に変更することにしました。 炊飯器を残して他の電化製品はダイニングへ移動! おかげでお弁当容器をボードに並べながら、さくさく調理作業が進みます。 朝ごはんもダイニングから座ったままトーストをさっと取ってテーブルに並べられるように。 今後の課題は配線問題。
我が家は独立型キッチンなので、対面式に憧れています。 とは言えキッチンボードに心置きなく日用品を置けるのが独立型の醍醐味。 当初はこのボードに電子レンジ、トースターを置き、 キッチン内にラックを設置してコーヒーメーカーを置いていたのですが、 調理時間が孤独&毎日弁当作りがあるのでそれらに適した配置に変更することにしました。 炊飯器を残して他の電化製品はダイニングへ移動! おかげでお弁当容器をボードに並べながら、さくさく調理作業が進みます。 朝ごはんもダイニングから座ったままトーストをさっと取ってテーブルに並べられるように。 今後の課題は配線問題。
yuri23
yuri23
3LDK | 家族
Keisukeさんの実例写真
Keisuke
Keisuke
2LDK | 家族
kazu-cafeさんの実例写真
我が家のキッチンは沢山のフックを使って色々な物がぶら下がっています。 サッと取れてサッとなおせるのでとっても便利です。
我が家のキッチンは沢山のフックを使って色々な物がぶら下がっています。 サッと取れてサッとなおせるのでとっても便利です。
kazu-cafe
kazu-cafe
2LDK
itsukiさんの実例写真
とても普通。やっぱり壁がさみしい。
とても普通。やっぱり壁がさみしい。
itsuki
itsuki
1LDK | 一人暮らし
tata-kukuさんの実例写真
キッチンは、料理のしやすさを考えて、配置がコロコロ変わっています。 排気口カバーは、熱々の鍋を置くことができます。また、調味料の一時置きに使うこともできます。伸縮しないタイプでフラットなのでお手入れが楽ちんです。 レシピノートは換気扇にマグネットでつけています。 生ゴミを入れるゴミ箱は、キッチントップからもシンクからも捨てられるので便利です*°
キッチンは、料理のしやすさを考えて、配置がコロコロ変わっています。 排気口カバーは、熱々の鍋を置くことができます。また、調味料の一時置きに使うこともできます。伸縮しないタイプでフラットなのでお手入れが楽ちんです。 レシピノートは換気扇にマグネットでつけています。 生ゴミを入れるゴミ箱は、キッチントップからもシンクからも捨てられるので便利です*°
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
minimalist_shoさんの実例写真
持つものが少ないからこそ質にこだわり 使い方を工夫する余力も生まれる 1つ1つに気を配り大切にするから愛着も生まれる
持つものが少ないからこそ質にこだわり 使い方を工夫する余力も生まれる 1つ1つに気を配り大切にするから愛着も生まれる
minimalist_sho
minimalist_sho
1DK | 一人暮らし
moonさんの実例写真
生活感溢れていますが…😅 調味料等、収納できるものは収納し、調理スペースをすっきりさせてみました。
生活感溢れていますが…😅 調味料等、収納できるものは収納し、調理スペースをすっきりさせてみました。
moon
moon
家族
hikaruさんの実例写真
カップボード、電化製品、調理スペースを使わない時は全て隠してスッキリ収納。とっても使いやすいです。
カップボード、電化製品、調理スペースを使わない時は全て隠してスッキリ収納。とっても使いやすいです。
hikaru
hikaru
3LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
食器棚の横にDIY収納&移動式プチ調理スペース
食器棚の横にDIY収納&移動式プチ調理スペース
Miho
Miho
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
はい、私の料理中を惜しみなく初公開、笑。 な?激狭っ!やろ?これはマシな日に撮ってんよ。調理器具乾かしたり、沸かしたてのヤカンがあったり…。 鶏肉に下味をつけてる間にほうれん草茹でて、茹でたらフライパンで鶏肉焼いて、ほうれん草と炒める。の図。 左の白い鍋は味噌汁。ほんで、きんぴらもう作ってテーブルに運び済み。 あー、広いキッチンに憧れるわー。
はい、私の料理中を惜しみなく初公開、笑。 な?激狭っ!やろ?これはマシな日に撮ってんよ。調理器具乾かしたり、沸かしたてのヤカンがあったり…。 鶏肉に下味をつけてる間にほうれん草茹でて、茹でたらフライパンで鶏肉焼いて、ほうれん草と炒める。の図。 左の白い鍋は味噌汁。ほんで、きんぴらもう作ってテーブルに運び済み。 あー、広いキッチンに憧れるわー。
yuko
yuko
3LDK | 家族
choroさんの実例写真
奥は勝手口。 使いにくい微妙な幅(꒪ω꒪υ) もう少し広ければシンク背面側にオーブンレンジやトースター等の電気機器を置ける棚でも設置出来るのに
奥は勝手口。 使いにくい微妙な幅(꒪ω꒪υ) もう少し広ければシンク背面側にオーブンレンジやトースター等の電気機器を置ける棚でも設置出来るのに
choro
choro
NATUMIKANさんの実例写真
NATUMIKAN
NATUMIKAN
Machikoさんの実例写真
キッチンの洗い桶問題。 うちは賃貸アパートで、キッチンは狭め。 それなりに収納など工夫していますが、流しの部分は前からなんとかならないか思案したましたが、先日amazonで折りたためる洗い桶を見つけ、ちょっとお値段張りましたが購入! 使わない時はペタンコにしておけるので、調理中などはかなり広く使えるようになりました^_^
キッチンの洗い桶問題。 うちは賃貸アパートで、キッチンは狭め。 それなりに収納など工夫していますが、流しの部分は前からなんとかならないか思案したましたが、先日amazonで折りたためる洗い桶を見つけ、ちょっとお値段張りましたが購入! 使わない時はペタンコにしておけるので、調理中などはかなり広く使えるようになりました^_^
Machiko
Machiko
2LDK | 家族

収納調理スペースの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収納調理スペース

17枚の部屋写真から17枚をセレクト
panさんの実例写真
激狭キッチンなのでそれなりに厳選して物を揃えてるのですが、 ずっと使っていた圧力鍋が壊れたので憧れの鋳物鍋を購入したいと悩む日々、、
激狭キッチンなのでそれなりに厳選して物を揃えてるのですが、 ずっと使っていた圧力鍋が壊れたので憧れの鋳物鍋を購入したいと悩む日々、、
pan
pan
1R
sh.atyouさんの実例写真
記録用として♡ キッチン収納、調理スペース下(1番上) 調理で必要なモノを収納💓
記録用として♡ キッチン収納、調理スペース下(1番上) 調理で必要なモノを収納💓
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
kittyさんの実例写真
またまた、スープ投稿🥣 今、購入したてのコードレスブレンダーにハマり、毎日何を潰そうか?冷蔵庫とにらめっこww ①②枚目 先日のさつまいも🍠ポタージュに、 冷凍庫の余りそら豆を足して、グリーンポタージュに変身🫛🥣( '-' 🥣 ) ③④枚目 半額の、真空パック味付け里芋煮GETし☝️ マッシュルームと椎茸のじくをゴマ油で炒めて足して攪拌した、和風スープ🍲 味付けは、これまた残りの旨味黄金醤油というモンドセレクション受賞の調味料で味を整え、炒めしいたけを添えました♪ 使いきれない半端食材や調味料が、 ブレンダーのおかげでどんどん消費出来、レパートリーも増えて万々歳です♪
またまた、スープ投稿🥣 今、購入したてのコードレスブレンダーにハマり、毎日何を潰そうか?冷蔵庫とにらめっこww ①②枚目 先日のさつまいも🍠ポタージュに、 冷凍庫の余りそら豆を足して、グリーンポタージュに変身🫛🥣( '-' 🥣 ) ③④枚目 半額の、真空パック味付け里芋煮GETし☝️ マッシュルームと椎茸のじくをゴマ油で炒めて足して攪拌した、和風スープ🍲 味付けは、これまた残りの旨味黄金醤油というモンドセレクション受賞の調味料で味を整え、炒めしいたけを添えました♪ 使いきれない半端食材や調味料が、 ブレンダーのおかげでどんどん消費出来、レパートリーも増えて万々歳です♪
kitty
kitty
家族
LUMIXさんの実例写真
水筒の乾燥、収納を調理スペース前の一ヶ所にまとめて洗いも準備も楽家事
水筒の乾燥、収納を調理スペース前の一ヶ所にまとめて洗いも準備も楽家事
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
yuri23さんの実例写真
我が家は独立型キッチンなので、対面式に憧れています。 とは言えキッチンボードに心置きなく日用品を置けるのが独立型の醍醐味。 当初はこのボードに電子レンジ、トースターを置き、 キッチン内にラックを設置してコーヒーメーカーを置いていたのですが、 調理時間が孤独&毎日弁当作りがあるのでそれらに適した配置に変更することにしました。 炊飯器を残して他の電化製品はダイニングへ移動! おかげでお弁当容器をボードに並べながら、さくさく調理作業が進みます。 朝ごはんもダイニングから座ったままトーストをさっと取ってテーブルに並べられるように。 今後の課題は配線問題。
我が家は独立型キッチンなので、対面式に憧れています。 とは言えキッチンボードに心置きなく日用品を置けるのが独立型の醍醐味。 当初はこのボードに電子レンジ、トースターを置き、 キッチン内にラックを設置してコーヒーメーカーを置いていたのですが、 調理時間が孤独&毎日弁当作りがあるのでそれらに適した配置に変更することにしました。 炊飯器を残して他の電化製品はダイニングへ移動! おかげでお弁当容器をボードに並べながら、さくさく調理作業が進みます。 朝ごはんもダイニングから座ったままトーストをさっと取ってテーブルに並べられるように。 今後の課題は配線問題。
yuri23
yuri23
3LDK | 家族
Keisukeさんの実例写真
Keisuke
Keisuke
2LDK | 家族
kazu-cafeさんの実例写真
我が家のキッチンは沢山のフックを使って色々な物がぶら下がっています。 サッと取れてサッとなおせるのでとっても便利です。
我が家のキッチンは沢山のフックを使って色々な物がぶら下がっています。 サッと取れてサッとなおせるのでとっても便利です。
kazu-cafe
kazu-cafe
2LDK
itsukiさんの実例写真
とても普通。やっぱり壁がさみしい。
とても普通。やっぱり壁がさみしい。
itsuki
itsuki
1LDK | 一人暮らし
tata-kukuさんの実例写真
キッチンは、料理のしやすさを考えて、配置がコロコロ変わっています。 排気口カバーは、熱々の鍋を置くことができます。また、調味料の一時置きに使うこともできます。伸縮しないタイプでフラットなのでお手入れが楽ちんです。 レシピノートは換気扇にマグネットでつけています。 生ゴミを入れるゴミ箱は、キッチントップからもシンクからも捨てられるので便利です*°
キッチンは、料理のしやすさを考えて、配置がコロコロ変わっています。 排気口カバーは、熱々の鍋を置くことができます。また、調味料の一時置きに使うこともできます。伸縮しないタイプでフラットなのでお手入れが楽ちんです。 レシピノートは換気扇にマグネットでつけています。 生ゴミを入れるゴミ箱は、キッチントップからもシンクからも捨てられるので便利です*°
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
minimalist_shoさんの実例写真
持つものが少ないからこそ質にこだわり 使い方を工夫する余力も生まれる 1つ1つに気を配り大切にするから愛着も生まれる
持つものが少ないからこそ質にこだわり 使い方を工夫する余力も生まれる 1つ1つに気を配り大切にするから愛着も生まれる
minimalist_sho
minimalist_sho
1DK | 一人暮らし
moonさんの実例写真
生活感溢れていますが…😅 調味料等、収納できるものは収納し、調理スペースをすっきりさせてみました。
生活感溢れていますが…😅 調味料等、収納できるものは収納し、調理スペースをすっきりさせてみました。
moon
moon
家族
hikaruさんの実例写真
カップボード、電化製品、調理スペースを使わない時は全て隠してスッキリ収納。とっても使いやすいです。
カップボード、電化製品、調理スペースを使わない時は全て隠してスッキリ収納。とっても使いやすいです。
hikaru
hikaru
3LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
食器棚の横にDIY収納&移動式プチ調理スペース
食器棚の横にDIY収納&移動式プチ調理スペース
Miho
Miho
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
はい、私の料理中を惜しみなく初公開、笑。 な?激狭っ!やろ?これはマシな日に撮ってんよ。調理器具乾かしたり、沸かしたてのヤカンがあったり…。 鶏肉に下味をつけてる間にほうれん草茹でて、茹でたらフライパンで鶏肉焼いて、ほうれん草と炒める。の図。 左の白い鍋は味噌汁。ほんで、きんぴらもう作ってテーブルに運び済み。 あー、広いキッチンに憧れるわー。
はい、私の料理中を惜しみなく初公開、笑。 な?激狭っ!やろ?これはマシな日に撮ってんよ。調理器具乾かしたり、沸かしたてのヤカンがあったり…。 鶏肉に下味をつけてる間にほうれん草茹でて、茹でたらフライパンで鶏肉焼いて、ほうれん草と炒める。の図。 左の白い鍋は味噌汁。ほんで、きんぴらもう作ってテーブルに運び済み。 あー、広いキッチンに憧れるわー。
yuko
yuko
3LDK | 家族
choroさんの実例写真
奥は勝手口。 使いにくい微妙な幅(꒪ω꒪υ) もう少し広ければシンク背面側にオーブンレンジやトースター等の電気機器を置ける棚でも設置出来るのに
奥は勝手口。 使いにくい微妙な幅(꒪ω꒪υ) もう少し広ければシンク背面側にオーブンレンジやトースター等の電気機器を置ける棚でも設置出来るのに
choro
choro
NATUMIKANさんの実例写真
NATUMIKAN
NATUMIKAN
Machikoさんの実例写真
キッチンの洗い桶問題。 うちは賃貸アパートで、キッチンは狭め。 それなりに収納など工夫していますが、流しの部分は前からなんとかならないか思案したましたが、先日amazonで折りたためる洗い桶を見つけ、ちょっとお値段張りましたが購入! 使わない時はペタンコにしておけるので、調理中などはかなり広く使えるようになりました^_^
キッチンの洗い桶問題。 うちは賃貸アパートで、キッチンは狭め。 それなりに収納など工夫していますが、流しの部分は前からなんとかならないか思案したましたが、先日amazonで折りたためる洗い桶を見つけ、ちょっとお値段張りましたが購入! 使わない時はペタンコにしておけるので、調理中などはかなり広く使えるようになりました^_^
Machiko
Machiko
2LDK | 家族

収納調理スペースの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ