どこに収納すればいいの?調理器具の収納場所How Toリスト

どこに収納すればいいの?調理器具の収納場所How Toリスト

料理のときに使う、調理器具。キッチンにたくさんあふれかえっていませんか?使ったあとは出しっぱなし、どこに収納すればいいかわからない...... そんな方へ。引き出し収納、掛ける収納、見せる収納の3つに分けてご紹介します。スッキリ整理をすれば、きっと効率もアップするはずです。

これでスッキリ!引き出し収納

使ったあと収納する習慣がなかったり、モノがあふれているという方は、キッチンの引き出しに収納してみましょう。並べ方やアイテム使いなど、ちょっとした工夫で整理上手になれるコツをご紹介します。

色をそろえて並べる

モノトーンがお好きなERIKAさん。キッチンツールもモノトーンで統一されています。色がそろっていると、並べたときにスッキリ見えますね。食器棚シートを敷いて、さり気なくセンスアップされているところもGood。種類や大きさごとに分けて並べることがコツです。

道具ごとに仕切る

泡だて器やヘラなどの細かいツールは、仕切りを使って分けると見やすくなります。satoさんは、ダイソーのアイテムを使用されています。仕切りの幅が変えられるので、とても使い勝手がよさそうです。丁寧な収納からは、モノを大切にされているこだわりを感じます。

調理器具収納です。 ニトリの防虫マットを敷いて、ダイソーの整理ボードで分けています。
sato

アイテムを活用する

Masashiさん宅のキッチンの引き出しは、とてもきれいに整理されています。フライパンや鍋、ボウルなど、大きさが違う調理器具がスッキリと並んでいて、見事です。スタンドやボックスを使って、空間を上手に活用することがポイントなんですね!

ニトリのスタンドで調理器具を縦収納に変えてみました(^ω^) 見た目もすっきりいい感じです◎
Masashi

工夫満載♪掛ける収納

おたまやヘラなどの長いモノは、掛ける収納もおすすめです。ワイヤーネットや有孔ボード、ラダーやワゴン...... 参考にしたいアイデアをピックアップしました。デッドスペースを有効に活用したい!家事の効率をアップさせたい!そんな願いが叶うかもしれません。

ワイヤーネットを使う

キッチンツールをシンク下の扉の裏に収納している、claire-de-luneさん。ワイヤーネットにフックをつけて、ツールを掛けられるように工夫されました。使うときも収納するときも便利になったそうで、一石二鳥のアイデアです。

キッチンツールすら表に見せたくなくて、流し下の扉裏にワイヤーネットで収納を。ツールケース収納していた時よりも、使い勝手もしまい勝手も良くなりました♪
claire-de-lune

有孔ボードに掛ける

キッチンの壁を活かしたい方は、有孔ボードを活用してみるのがおすすめです。フックを好きな場所につけられるので、ツールのサイズに合わせた収納ができるんです。sayo.さんはDIYを考えるのが大好きだそうで、たくさんのアイデアが詰まったキッチンとなっています。

ラダーをアレンジする

DIYが得意なcuratohimyさんは、塩ビ管で作ったというラダーに収納されています。よく使う道具が、手に取りやすい場所にあると便利ですよね。さらにエプロンも掛けられるなんて、毎日の料理の時間が楽しみになりそうです♡

とても便利な塩ビ管で作ったラダー^_^ よく使う調理器具を掛けています!いつも置き場に困っていたエプロンも定位置が決まりました♪
curatohimy

ワゴンをDIYする

こちらの男前なキッチンワゴン、なんとWOOD_WORKSさんがDIYされたモノなんです!上部から側面まで、キッチンで使うアイテムがたっぷり収納できるように作られています。キャニスターつきで、自由に動かせる万能さも◎。非常に完成度の高い仕上がりです。

キッチンワゴン完成しました☆ これでキッチン周りが片付くと期待♪
WOOD_WORKS

棚を使った見せる収納

見せる収納は、何がどこにあるかわかりやすくて、パッと取り出しやすいのが特徴です。インテリア上級者のユーザーさんは、さまざまなことを考慮して収納をされています。さっそくチェックしてみましょう。

動線を考える

居心地のよいおうちを目指している、itoさん。今回、キッチンの背面収納を見直されたそうで、シンプルな調理器具や食器がきちんと並べられています。重ねて収納できるモノは、場所を取らないので便利ですね。動線を考えた収納も、見習いたいポイントです。

キッチンの背面収納の配置替え。 シンク下の引き出しにあったお鍋などをこちらに移動。 シンク下の引き出しには保存食やストック調味料、乾物などを。 引き出しを開ければ在庫がだいたい見渡せるので管理しやすくなりました。 開け閉めが楽で冷蔵庫からも近いので確認する事が面倒臭く無くなったわけです。 ちょっとの事で人の行動は変わるんだな〜〜
ito

インテリアに凝る

ピカピカの調理器具がスッキリと並んでいる、TNKさん宅のキッチン。バスケットや仕切りを上手に活用した、見せる収納となっています。色を極力おさえた収納は、クールな印象になります。塩系や男前インテリアがお好きな方にもおすすめです。

空間のアクセントにする

レッドやイエローなど、ビビッドカラーのお鍋をお持ちの方は、あえて見せる収納にチャレンジしてみませんか?nanachanmamaさんは、壁際の棚に並べていらっしゃいます。パッと取り出せる上に、空間のアクセントにもなって一石二鳥です。


引き出し収納、掛ける収納、見せる収納と3つに分けてご紹介しました。調理器具の収納を見直して、キッチンをもっと快適にしてみませんか?どこに収納すればよいか、迷ったときには参考にしてみてくださいね。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「収納 調理器具」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

みんなが選んだ!暮らしのちょっといいもの特集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク