食糧

73枚の部屋写真から49枚をセレクト
kororiさんの実例写真
ペットボトルのストック。 段ボールのまま置いておくと、掃除のしにくさや虫も気になるので、どうしようかとずっと考えていました🤔 でも、無印の頑丈収納ボックスと台車でスッキリ!✨ もしもの時にも備えられて、掃除も楽になり、満足😆✨ やろうやろうと思ってた防災グッズの見直し。イベントのお陰で少しずつ進んでいます✨感謝✨ また台風が来そうなので、早めに終わらせるぞ!
ペットボトルのストック。 段ボールのまま置いておくと、掃除のしにくさや虫も気になるので、どうしようかとずっと考えていました🤔 でも、無印の頑丈収納ボックスと台車でスッキリ!✨ もしもの時にも備えられて、掃除も楽になり、満足😆✨ やろうやろうと思ってた防災グッズの見直し。イベントのお陰で少しずつ進んでいます✨感謝✨ また台風が来そうなので、早めに終わらせるぞ!
korori
korori
4LDK | 家族
ksfioriさんの実例写真
昨年秋の台風の後 非常用食品・備品は ローリングストックに リストを作って 月末にチェックしています 防災の日には ランタンの機能チェックと ローリングストックの見直しをしました “備えあれば憂いなし”です 台風10号心配です…
昨年秋の台風の後 非常用食品・備品は ローリングストックに リストを作って 月末にチェックしています 防災の日には ランタンの機能チェックと ローリングストックの見直しをしました “備えあれば憂いなし”です 台風10号心配です…
ksfiori
ksfiori
4LDK | 家族
OuchiPrintさんの実例写真
日常食材をローリングストック。必要容量をラベリングすればチェックも簡単。
日常食材をローリングストック。必要容量をラベリングすればチェックも簡単。
OuchiPrint
OuchiPrint
2DK | 家族
240m.さんの実例写真
食糧・日用品タンクゾーン。 社宅から脱出して戸建ての素晴らしさを実感したのは間違いなくパントリーなるスペースの存在。 社宅はキッチンのスペースが限られていたのでストックがしづらく…都度買いしてました。 今の家はこの魅惑のゾーンのおかげで、買い物がサボれる週末や遅い帰宅でも色々なレトルト魔法🪄で夕飯作りをショートカットする技が使えるようになりました(マジで助かる!)
食糧・日用品タンクゾーン。 社宅から脱出して戸建ての素晴らしさを実感したのは間違いなくパントリーなるスペースの存在。 社宅はキッチンのスペースが限られていたのでストックがしづらく…都度買いしてました。 今の家はこの魅惑のゾーンのおかげで、買い物がサボれる週末や遅い帰宅でも色々なレトルト魔法🪄で夕飯作りをショートカットする技が使えるようになりました(マジで助かる!)
240m.
240m.
4LDK | 家族
Mariさんの実例写真
食糧棚
食糧棚
Mari
Mari
1LDK | 一人暮らし
emikkumaさんの実例写真
観葉植物・・・ではなく生い茂った豆苗。そろそろ食糧に格上げ。
観葉植物・・・ではなく生い茂った豆苗。そろそろ食糧に格上げ。
emikkuma
emikkuma
2DK | 家族
rikkyさんの実例写真
食品ストック収納 麺類とレトルトをまとめてます 私は米もパンも麺も基本食べないのでここは旦那の食料エリア 何が少ないか見やすくするため、収納ボックスでエリアを分けて入れ、買いすぎや買い忘れを防ぎます。 買い物帰り、とりあえずここに旦那の食べ物をポイポイ入れとけばいいし、旦那はここから自分の食べたいものを探すので、「あれどこ?」がなくなり快適です😁🎶 無印やわポリ1 DAISO 3
食品ストック収納 麺類とレトルトをまとめてます 私は米もパンも麺も基本食べないのでここは旦那の食料エリア 何が少ないか見やすくするため、収納ボックスでエリアを分けて入れ、買いすぎや買い忘れを防ぎます。 買い物帰り、とりあえずここに旦那の食べ物をポイポイ入れとけばいいし、旦那はここから自分の食べたいものを探すので、「あれどこ?」がなくなり快適です😁🎶 無印やわポリ1 DAISO 3
rikky
rikky
h.t.さんの実例写真
食の観点から〜 最近はお米は無洗米を買います、地元産のものを買って、もち麦や押し麦、五穀米を混ぜて炊きます〜!値段的には押し麦が安いので節約になるかと思ってますが、食物繊維も取れて、便秘知らずです😊 うちは備蓄米は買いません。古古古米、古古古古米はそもそも人は食べてませんでした、鶏さんがよく食べてきたものです、家畜用で、5㌔原価83円なの皆さん知ってます? それに何がブレンドされてるか消費者は知りようがない、農薬たっぷり輸入米に、古米にプロピレングリコールで光沢を出したりする米とか色々ありますよ〜。なんなら偽物も出回ってますので袋の表示をしっかり見ていつ精米したものか販売元などちゃんと記載あるかご注意下さい。 税金で買った安い原価の家畜米を2千円で売りつけ放出しまくって、ドヤってる大臣が総理になる出来レースです。喜んでいるお年寄りを見ると日本終わったって気持ちになります。 輸入米もっと増やす、根本変わりないですよ〜そもそも備蓄米が食べたい訳じゃない私からすると、なーにも変わってません💥 増反に切り替えない、新米輸出量は去年より増やすとか小学生でもやってることおかしいの気づきますよ〜 国分太一のコンプラ違反のセクハラなど私達の生活には直結しない、内容開示しないウジテレビの会見は意味ないでしょ、そんなことより、ヒーロー気取りのスンズローによって既に農協の解体が始まってます。農協がカーギルと、中国に売られてしまいます。そして選挙前にバラ撒きして選挙後はそれ以上の増税の嵐が私達に待ってます💢  政治に興味なくてもこれを見ておかしいことに気がついてくれる方が入ればいいなぁ、と思います。 あと、カップ麺、ペットボトル飲料も災害時用以外はほとんど買いません、これは節約の為でもあるけど、健康の為でもあります。日々健康に過ごすことが医療費などの節約にもなってると思います😊
食の観点から〜 最近はお米は無洗米を買います、地元産のものを買って、もち麦や押し麦、五穀米を混ぜて炊きます〜!値段的には押し麦が安いので節約になるかと思ってますが、食物繊維も取れて、便秘知らずです😊 うちは備蓄米は買いません。古古古米、古古古古米はそもそも人は食べてませんでした、鶏さんがよく食べてきたものです、家畜用で、5㌔原価83円なの皆さん知ってます? それに何がブレンドされてるか消費者は知りようがない、農薬たっぷり輸入米に、古米にプロピレングリコールで光沢を出したりする米とか色々ありますよ〜。なんなら偽物も出回ってますので袋の表示をしっかり見ていつ精米したものか販売元などちゃんと記載あるかご注意下さい。 税金で買った安い原価の家畜米を2千円で売りつけ放出しまくって、ドヤってる大臣が総理になる出来レースです。喜んでいるお年寄りを見ると日本終わったって気持ちになります。 輸入米もっと増やす、根本変わりないですよ〜そもそも備蓄米が食べたい訳じゃない私からすると、なーにも変わってません💥 増反に切り替えない、新米輸出量は去年より増やすとか小学生でもやってることおかしいの気づきますよ〜 国分太一のコンプラ違反のセクハラなど私達の生活には直結しない、内容開示しないウジテレビの会見は意味ないでしょ、そんなことより、ヒーロー気取りのスンズローによって既に農協の解体が始まってます。農協がカーギルと、中国に売られてしまいます。そして選挙前にバラ撒きして選挙後はそれ以上の増税の嵐が私達に待ってます💢  政治に興味なくてもこれを見ておかしいことに気がついてくれる方が入ればいいなぁ、と思います。 あと、カップ麺、ペットボトル飲料も災害時用以外はほとんど買いません、これは節約の為でもあるけど、健康の為でもあります。日々健康に過ごすことが医療費などの節約にもなってると思います😊
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
liccacciさんの実例写真
防災グッズの見直しをしました。食糧はIZAMESHI CAN STOCK ローリングストックにして、管理します!
防災グッズの見直しをしました。食糧はIZAMESHI CAN STOCK ローリングストックにして、管理します!
liccacci
liccacci
3LDK | カップル
khaiさんの実例写真
アクア様のSIMPLE+シリーズ冷蔵庫200L 実際の使用中の模様冷蔵庫編 ヨーグルトマニアか 乳製品マニアか 的な中身で何かすみません 過食症になって再ダイエット中なんです… うつでほぼ外出不能状態の引きこもり&炊事不能という事もあり、食糧はいつもネットスーパーで1ヶ月分をまとめ買いしているため、先代使用中は中がいつもパンパンで、棚からヨーグルトがはみ出ていたり扉を力ずくで閉めることがしばしば モニターさせていただいている200Lは流石の大容量で、以前は入らなくて買わずにいた(そして足りなくなっていた)物を入れてもまだ多少の余裕があります ※写真は食糧調達直後、1ヶ月の中で一番詰め込んでいる状態 ※カップヨーグルト70個くらい入ってます ※フリーポケットは6Pチーズ5箱程入ってます そしてガラス棚の内1枚は半割できる仕様なので、真ん中の棚を半分にして、いただきもののスパークリングワイン(アルコール禁忌の薬飲んでて手付けられない)をドアポケットではなくフリーケース(おばんざい小鉢20パック入)上にドーンと置いてみました 強いて言うなら、ドアポケット3段故に、マヨ(普通のサイズ)が高さ都合で行き場を無くして本体棚2段目で寝ているので、上の1、2段の高さを工夫または自分で調節できると言う事なしかなと思います (多分無駄に業務用サイズのドレッシングを無くしてマヨ入れれば済む話) 逆に言えばそれくらいで、前回モニター投稿した少ないサイズ差でこんなにも容量が増えた事に改めて感動です アクア様、こんなに工夫いっぱいの素晴らしい逸品、ありがとうございます‼︎
アクア様のSIMPLE+シリーズ冷蔵庫200L 実際の使用中の模様冷蔵庫編 ヨーグルトマニアか 乳製品マニアか 的な中身で何かすみません 過食症になって再ダイエット中なんです… うつでほぼ外出不能状態の引きこもり&炊事不能という事もあり、食糧はいつもネットスーパーで1ヶ月分をまとめ買いしているため、先代使用中は中がいつもパンパンで、棚からヨーグルトがはみ出ていたり扉を力ずくで閉めることがしばしば モニターさせていただいている200Lは流石の大容量で、以前は入らなくて買わずにいた(そして足りなくなっていた)物を入れてもまだ多少の余裕があります ※写真は食糧調達直後、1ヶ月の中で一番詰め込んでいる状態 ※カップヨーグルト70個くらい入ってます ※フリーポケットは6Pチーズ5箱程入ってます そしてガラス棚の内1枚は半割できる仕様なので、真ん中の棚を半分にして、いただきもののスパークリングワイン(アルコール禁忌の薬飲んでて手付けられない)をドアポケットではなくフリーケース(おばんざい小鉢20パック入)上にドーンと置いてみました 強いて言うなら、ドアポケット3段故に、マヨ(普通のサイズ)が高さ都合で行き場を無くして本体棚2段目で寝ているので、上の1、2段の高さを工夫または自分で調節できると言う事なしかなと思います (多分無駄に業務用サイズのドレッシングを無くしてマヨ入れれば済む話) 逆に言えばそれくらいで、前回モニター投稿した少ないサイズ差でこんなにも容量が増えた事に改めて感動です アクア様、こんなに工夫いっぱいの素晴らしい逸品、ありがとうございます‼︎
khai
khai
2K | カップル
suzu-tepe-mamさんの実例写真
業務スーパーで上州高原鶏の手羽元が2キロで860円だった(^o^) 国産でこの価格は激安すぎ! たくさん買っちゃって冷凍庫パンパンだけどとうぶん食糧まかなえそうです。
業務スーパーで上州高原鶏の手羽元が2キロで860円だった(^o^) 国産でこの価格は激安すぎ! たくさん買っちゃって冷凍庫パンパンだけどとうぶん食糧まかなえそうです。
suzu-tepe-mam
suzu-tepe-mam
4LDK
sakeさんの実例写真
建物内避難生活を想定して不自由のないように、食糧多めに備蓄しています。長い避難生活をするうえで、飽きないようにハンバーグや筑前煮、カレーなどなど、レパートリー多めの長期保存レトルトをストックしています。 お煎餅やクッキーなどのお菓子もクリアケースに入れています。お菓子や食べ物がホッとするひと時になると思うので。 オレンジのリュックには衛生用品を入れています。 水のいらないシャンプーや生理用品、マスク、ラジオなどが入っています。
建物内避難生活を想定して不自由のないように、食糧多めに備蓄しています。長い避難生活をするうえで、飽きないようにハンバーグや筑前煮、カレーなどなど、レパートリー多めの長期保存レトルトをストックしています。 お煎餅やクッキーなどのお菓子もクリアケースに入れています。お菓子や食べ物がホッとするひと時になると思うので。 オレンジのリュックには衛生用品を入れています。 水のいらないシャンプーや生理用品、マスク、ラジオなどが入っています。
sake
sake
ALFさんの実例写真
食糧棚(笑)
食糧棚(笑)
ALF
ALF
家族
kumikoさんの実例写真
冷蔵庫の横に引き出せる収納を設置。食糧いっぱい収納できます。
冷蔵庫の横に引き出せる収納を設置。食糧いっぱい収納できます。
kumiko
kumiko
hikikomori-lifeさんの実例写真
米も好きだけど、パンや麺類も好きです。
米も好きだけど、パンや麺類も好きです。
hikikomori-life
hikikomori-life
2DK | 一人暮らし
3110さんの実例写真
少し遅めの朝ごはんにマフィン焼きました。 ソーセージとチョコチップの2種類。
少し遅めの朝ごはんにマフィン焼きました。 ソーセージとチョコチップの2種類。
3110
3110
3LDK | 家族
osuguttiさんの実例写真
食糧危機対策に!砂利をふるいにかけてプチ農園計画進行中!
食糧危機対策に!砂利をふるいにかけてプチ農園計画進行中!
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
Chisukeさんの実例写真
ミニマリストのキッチン周り ホットプレートの横の食糧ストックはこち。 母から貰ったのり、だし(自宅に既にあったので使う時がくるまでこちらでスタンバイ中) 砂糖の残り カルピス かつおぶし 以上です。
ミニマリストのキッチン周り ホットプレートの横の食糧ストックはこち。 母から貰ったのり、だし(自宅に既にあったので使う時がくるまでこちらでスタンバイ中) 砂糖の残り カルピス かつおぶし 以上です。
Chisuke
Chisuke
1LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
2024.9.16 朝ごはんの記録 北海道十勝の野菜は最高です。 食糧自給率が高い地域に住んでいることは、 誇りであり、自慢。(私が作っているわけではありませんが…笑)そんな野菜たちを料理できるんですから美味しく食べることが使命。 サラダが一番のご馳走。 コーンスープは、玉ねぎとコーンとお塩少々の 素材な味だけで、甘い! パンは、近くの行列のできるパンやさんの 天使のおしりパンと申します。 膨らませただけのパンではありません。 小麦がぎゅっと詰まった味わい深いパン。
2024.9.16 朝ごはんの記録 北海道十勝の野菜は最高です。 食糧自給率が高い地域に住んでいることは、 誇りであり、自慢。(私が作っているわけではありませんが…笑)そんな野菜たちを料理できるんですから美味しく食べることが使命。 サラダが一番のご馳走。 コーンスープは、玉ねぎとコーンとお塩少々の 素材な味だけで、甘い! パンは、近くの行列のできるパンやさんの 天使のおしりパンと申します。 膨らませただけのパンではありません。 小麦がぎゅっと詰まった味わい深いパン。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
Lzzyさんの実例写真
yellow and green 食糧とか
yellow and green 食糧とか
Lzzy
Lzzy
1K | 一人暮らし
mocomocoさんの実例写真
食糧、水、確保されて防寒されて高台へ避難されて下さい❗ 道路が陥没したり火災や大規模停電も発生してるみたいです❗ 足元に気をつけて避難されて下さい❗
食糧、水、確保されて防寒されて高台へ避難されて下さい❗ 道路が陥没したり火災や大規模停電も発生してるみたいです❗ 足元に気をつけて避難されて下さい❗
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
kyo-sakuraさんの実例写真
我が家の防災リュックの中身 食糧は同じ場所に置いてる段ボールの中。 着替えとかも用意しないとなんだろうけれど、スペースの問題で… しっかり準備してる方が眩しい😫
我が家の防災リュックの中身 食糧は同じ場所に置いてる段ボールの中。 着替えとかも用意しないとなんだろうけれど、スペースの問題で… しっかり準備してる方が眩しい😫
kyo-sakura
kyo-sakura
4LDK
emiさんの実例写真
SALEに出かけたのに、買ったのは食糧ばかり^^;
SALEに出かけたのに、買ったのは食糧ばかり^^;
emi
emi
4LDK | 家族
TOROさんの実例写真
今まで食器を入れていたキッチン下のドロワーにカビを発見😵 食糧保管場所へ変更してみました。
今まで食器を入れていたキッチン下のドロワーにカビを発見😵 食糧保管場所へ変更してみました。
TORO
TORO
2LDK | 家族
teadaさんの実例写真
カウンターの右側の壁が だんだん賑やかになってきたー‼️😆 まだまだ増やすよ〜♪
カウンターの右側の壁が だんだん賑やかになってきたー‼️😆 まだまだ増やすよ〜♪
teada
teada
家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 少しずつ災害用の備蓄品買っていってます。 まだ防災リュックとか揃えられてないので、早く準備しないと(๑¯ ³¯๑) 東日本大震災から11年、阪神淡路大震災から27年、忘れちゃいけない日。 今年こそは防災用品、ちゃんと揃えたい💦
イベント参加です。 少しずつ災害用の備蓄品買っていってます。 まだ防災リュックとか揃えられてないので、早く準備しないと(๑¯ ³¯๑) 東日本大震災から11年、阪神淡路大震災から27年、忘れちゃいけない日。 今年こそは防災用品、ちゃんと揃えたい💦
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
aoariさんの実例写真
地震対策として冷蔵庫と天井の間につっぱり棒を設置⚙️ アイリスオーヤマ製 家具転倒による怪我を防ぐだけでなく、 中の食糧をちゃんと使えるようにするという目的もあり🍙 本当はもっと奥の方につけるのが良い🙆
地震対策として冷蔵庫と天井の間につっぱり棒を設置⚙️ アイリスオーヤマ製 家具転倒による怪我を防ぐだけでなく、 中の食糧をちゃんと使えるようにするという目的もあり🍙 本当はもっと奥の方につけるのが良い🙆
aoari
aoari
4LDK | 家族
もっと見る

食糧の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食糧

73枚の部屋写真から49枚をセレクト
kororiさんの実例写真
ペットボトルのストック。 段ボールのまま置いておくと、掃除のしにくさや虫も気になるので、どうしようかとずっと考えていました🤔 でも、無印の頑丈収納ボックスと台車でスッキリ!✨ もしもの時にも備えられて、掃除も楽になり、満足😆✨ やろうやろうと思ってた防災グッズの見直し。イベントのお陰で少しずつ進んでいます✨感謝✨ また台風が来そうなので、早めに終わらせるぞ!
ペットボトルのストック。 段ボールのまま置いておくと、掃除のしにくさや虫も気になるので、どうしようかとずっと考えていました🤔 でも、無印の頑丈収納ボックスと台車でスッキリ!✨ もしもの時にも備えられて、掃除も楽になり、満足😆✨ やろうやろうと思ってた防災グッズの見直し。イベントのお陰で少しずつ進んでいます✨感謝✨ また台風が来そうなので、早めに終わらせるぞ!
korori
korori
4LDK | 家族
ksfioriさんの実例写真
昨年秋の台風の後 非常用食品・備品は ローリングストックに リストを作って 月末にチェックしています 防災の日には ランタンの機能チェックと ローリングストックの見直しをしました “備えあれば憂いなし”です 台風10号心配です…
昨年秋の台風の後 非常用食品・備品は ローリングストックに リストを作って 月末にチェックしています 防災の日には ランタンの機能チェックと ローリングストックの見直しをしました “備えあれば憂いなし”です 台風10号心配です…
ksfiori
ksfiori
4LDK | 家族
OuchiPrintさんの実例写真
日常食材をローリングストック。必要容量をラベリングすればチェックも簡単。
日常食材をローリングストック。必要容量をラベリングすればチェックも簡単。
OuchiPrint
OuchiPrint
2DK | 家族
240m.さんの実例写真
食糧・日用品タンクゾーン。 社宅から脱出して戸建ての素晴らしさを実感したのは間違いなくパントリーなるスペースの存在。 社宅はキッチンのスペースが限られていたのでストックがしづらく…都度買いしてました。 今の家はこの魅惑のゾーンのおかげで、買い物がサボれる週末や遅い帰宅でも色々なレトルト魔法🪄で夕飯作りをショートカットする技が使えるようになりました(マジで助かる!)
食糧・日用品タンクゾーン。 社宅から脱出して戸建ての素晴らしさを実感したのは間違いなくパントリーなるスペースの存在。 社宅はキッチンのスペースが限られていたのでストックがしづらく…都度買いしてました。 今の家はこの魅惑のゾーンのおかげで、買い物がサボれる週末や遅い帰宅でも色々なレトルト魔法🪄で夕飯作りをショートカットする技が使えるようになりました(マジで助かる!)
240m.
240m.
4LDK | 家族
Mariさんの実例写真
食糧棚
食糧棚
Mari
Mari
1LDK | 一人暮らし
emikkumaさんの実例写真
観葉植物・・・ではなく生い茂った豆苗。そろそろ食糧に格上げ。
観葉植物・・・ではなく生い茂った豆苗。そろそろ食糧に格上げ。
emikkuma
emikkuma
2DK | 家族
rikkyさんの実例写真
食品ストック収納 麺類とレトルトをまとめてます 私は米もパンも麺も基本食べないのでここは旦那の食料エリア 何が少ないか見やすくするため、収納ボックスでエリアを分けて入れ、買いすぎや買い忘れを防ぎます。 買い物帰り、とりあえずここに旦那の食べ物をポイポイ入れとけばいいし、旦那はここから自分の食べたいものを探すので、「あれどこ?」がなくなり快適です😁🎶 無印やわポリ1 DAISO 3
食品ストック収納 麺類とレトルトをまとめてます 私は米もパンも麺も基本食べないのでここは旦那の食料エリア 何が少ないか見やすくするため、収納ボックスでエリアを分けて入れ、買いすぎや買い忘れを防ぎます。 買い物帰り、とりあえずここに旦那の食べ物をポイポイ入れとけばいいし、旦那はここから自分の食べたいものを探すので、「あれどこ?」がなくなり快適です😁🎶 無印やわポリ1 DAISO 3
rikky
rikky
h.t.さんの実例写真
食の観点から〜 最近はお米は無洗米を買います、地元産のものを買って、もち麦や押し麦、五穀米を混ぜて炊きます〜!値段的には押し麦が安いので節約になるかと思ってますが、食物繊維も取れて、便秘知らずです😊 うちは備蓄米は買いません。古古古米、古古古古米はそもそも人は食べてませんでした、鶏さんがよく食べてきたものです、家畜用で、5㌔原価83円なの皆さん知ってます? それに何がブレンドされてるか消費者は知りようがない、農薬たっぷり輸入米に、古米にプロピレングリコールで光沢を出したりする米とか色々ありますよ〜。なんなら偽物も出回ってますので袋の表示をしっかり見ていつ精米したものか販売元などちゃんと記載あるかご注意下さい。 税金で買った安い原価の家畜米を2千円で売りつけ放出しまくって、ドヤってる大臣が総理になる出来レースです。喜んでいるお年寄りを見ると日本終わったって気持ちになります。 輸入米もっと増やす、根本変わりないですよ〜そもそも備蓄米が食べたい訳じゃない私からすると、なーにも変わってません💥 増反に切り替えない、新米輸出量は去年より増やすとか小学生でもやってることおかしいの気づきますよ〜 国分太一のコンプラ違反のセクハラなど私達の生活には直結しない、内容開示しないウジテレビの会見は意味ないでしょ、そんなことより、ヒーロー気取りのスンズローによって既に農協の解体が始まってます。農協がカーギルと、中国に売られてしまいます。そして選挙前にバラ撒きして選挙後はそれ以上の増税の嵐が私達に待ってます💢  政治に興味なくてもこれを見ておかしいことに気がついてくれる方が入ればいいなぁ、と思います。 あと、カップ麺、ペットボトル飲料も災害時用以外はほとんど買いません、これは節約の為でもあるけど、健康の為でもあります。日々健康に過ごすことが医療費などの節約にもなってると思います😊
食の観点から〜 最近はお米は無洗米を買います、地元産のものを買って、もち麦や押し麦、五穀米を混ぜて炊きます〜!値段的には押し麦が安いので節約になるかと思ってますが、食物繊維も取れて、便秘知らずです😊 うちは備蓄米は買いません。古古古米、古古古古米はそもそも人は食べてませんでした、鶏さんがよく食べてきたものです、家畜用で、5㌔原価83円なの皆さん知ってます? それに何がブレンドされてるか消費者は知りようがない、農薬たっぷり輸入米に、古米にプロピレングリコールで光沢を出したりする米とか色々ありますよ〜。なんなら偽物も出回ってますので袋の表示をしっかり見ていつ精米したものか販売元などちゃんと記載あるかご注意下さい。 税金で買った安い原価の家畜米を2千円で売りつけ放出しまくって、ドヤってる大臣が総理になる出来レースです。喜んでいるお年寄りを見ると日本終わったって気持ちになります。 輸入米もっと増やす、根本変わりないですよ〜そもそも備蓄米が食べたい訳じゃない私からすると、なーにも変わってません💥 増反に切り替えない、新米輸出量は去年より増やすとか小学生でもやってることおかしいの気づきますよ〜 国分太一のコンプラ違反のセクハラなど私達の生活には直結しない、内容開示しないウジテレビの会見は意味ないでしょ、そんなことより、ヒーロー気取りのスンズローによって既に農協の解体が始まってます。農協がカーギルと、中国に売られてしまいます。そして選挙前にバラ撒きして選挙後はそれ以上の増税の嵐が私達に待ってます💢  政治に興味なくてもこれを見ておかしいことに気がついてくれる方が入ればいいなぁ、と思います。 あと、カップ麺、ペットボトル飲料も災害時用以外はほとんど買いません、これは節約の為でもあるけど、健康の為でもあります。日々健康に過ごすことが医療費などの節約にもなってると思います😊
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
liccacciさんの実例写真
防災グッズの見直しをしました。食糧はIZAMESHI CAN STOCK ローリングストックにして、管理します!
防災グッズの見直しをしました。食糧はIZAMESHI CAN STOCK ローリングストックにして、管理します!
liccacci
liccacci
3LDK | カップル
khaiさんの実例写真
アクア様のSIMPLE+シリーズ冷蔵庫200L 実際の使用中の模様冷蔵庫編 ヨーグルトマニアか 乳製品マニアか 的な中身で何かすみません 過食症になって再ダイエット中なんです… うつでほぼ外出不能状態の引きこもり&炊事不能という事もあり、食糧はいつもネットスーパーで1ヶ月分をまとめ買いしているため、先代使用中は中がいつもパンパンで、棚からヨーグルトがはみ出ていたり扉を力ずくで閉めることがしばしば モニターさせていただいている200Lは流石の大容量で、以前は入らなくて買わずにいた(そして足りなくなっていた)物を入れてもまだ多少の余裕があります ※写真は食糧調達直後、1ヶ月の中で一番詰め込んでいる状態 ※カップヨーグルト70個くらい入ってます ※フリーポケットは6Pチーズ5箱程入ってます そしてガラス棚の内1枚は半割できる仕様なので、真ん中の棚を半分にして、いただきもののスパークリングワイン(アルコール禁忌の薬飲んでて手付けられない)をドアポケットではなくフリーケース(おばんざい小鉢20パック入)上にドーンと置いてみました 強いて言うなら、ドアポケット3段故に、マヨ(普通のサイズ)が高さ都合で行き場を無くして本体棚2段目で寝ているので、上の1、2段の高さを工夫または自分で調節できると言う事なしかなと思います (多分無駄に業務用サイズのドレッシングを無くしてマヨ入れれば済む話) 逆に言えばそれくらいで、前回モニター投稿した少ないサイズ差でこんなにも容量が増えた事に改めて感動です アクア様、こんなに工夫いっぱいの素晴らしい逸品、ありがとうございます‼︎
アクア様のSIMPLE+シリーズ冷蔵庫200L 実際の使用中の模様冷蔵庫編 ヨーグルトマニアか 乳製品マニアか 的な中身で何かすみません 過食症になって再ダイエット中なんです… うつでほぼ外出不能状態の引きこもり&炊事不能という事もあり、食糧はいつもネットスーパーで1ヶ月分をまとめ買いしているため、先代使用中は中がいつもパンパンで、棚からヨーグルトがはみ出ていたり扉を力ずくで閉めることがしばしば モニターさせていただいている200Lは流石の大容量で、以前は入らなくて買わずにいた(そして足りなくなっていた)物を入れてもまだ多少の余裕があります ※写真は食糧調達直後、1ヶ月の中で一番詰め込んでいる状態 ※カップヨーグルト70個くらい入ってます ※フリーポケットは6Pチーズ5箱程入ってます そしてガラス棚の内1枚は半割できる仕様なので、真ん中の棚を半分にして、いただきもののスパークリングワイン(アルコール禁忌の薬飲んでて手付けられない)をドアポケットではなくフリーケース(おばんざい小鉢20パック入)上にドーンと置いてみました 強いて言うなら、ドアポケット3段故に、マヨ(普通のサイズ)が高さ都合で行き場を無くして本体棚2段目で寝ているので、上の1、2段の高さを工夫または自分で調節できると言う事なしかなと思います (多分無駄に業務用サイズのドレッシングを無くしてマヨ入れれば済む話) 逆に言えばそれくらいで、前回モニター投稿した少ないサイズ差でこんなにも容量が増えた事に改めて感動です アクア様、こんなに工夫いっぱいの素晴らしい逸品、ありがとうございます‼︎
khai
khai
2K | カップル
suzu-tepe-mamさんの実例写真
業務スーパーで上州高原鶏の手羽元が2キロで860円だった(^o^) 国産でこの価格は激安すぎ! たくさん買っちゃって冷凍庫パンパンだけどとうぶん食糧まかなえそうです。
業務スーパーで上州高原鶏の手羽元が2キロで860円だった(^o^) 国産でこの価格は激安すぎ! たくさん買っちゃって冷凍庫パンパンだけどとうぶん食糧まかなえそうです。
suzu-tepe-mam
suzu-tepe-mam
4LDK
sakeさんの実例写真
建物内避難生活を想定して不自由のないように、食糧多めに備蓄しています。長い避難生活をするうえで、飽きないようにハンバーグや筑前煮、カレーなどなど、レパートリー多めの長期保存レトルトをストックしています。 お煎餅やクッキーなどのお菓子もクリアケースに入れています。お菓子や食べ物がホッとするひと時になると思うので。 オレンジのリュックには衛生用品を入れています。 水のいらないシャンプーや生理用品、マスク、ラジオなどが入っています。
建物内避難生活を想定して不自由のないように、食糧多めに備蓄しています。長い避難生活をするうえで、飽きないようにハンバーグや筑前煮、カレーなどなど、レパートリー多めの長期保存レトルトをストックしています。 お煎餅やクッキーなどのお菓子もクリアケースに入れています。お菓子や食べ物がホッとするひと時になると思うので。 オレンジのリュックには衛生用品を入れています。 水のいらないシャンプーや生理用品、マスク、ラジオなどが入っています。
sake
sake
ALFさんの実例写真
食糧棚(笑)
食糧棚(笑)
ALF
ALF
家族
kumikoさんの実例写真
冷蔵庫の横に引き出せる収納を設置。食糧いっぱい収納できます。
冷蔵庫の横に引き出せる収納を設置。食糧いっぱい収納できます。
kumiko
kumiko
hikikomori-lifeさんの実例写真
米も好きだけど、パンや麺類も好きです。
米も好きだけど、パンや麺類も好きです。
hikikomori-life
hikikomori-life
2DK | 一人暮らし
3110さんの実例写真
少し遅めの朝ごはんにマフィン焼きました。 ソーセージとチョコチップの2種類。
少し遅めの朝ごはんにマフィン焼きました。 ソーセージとチョコチップの2種類。
3110
3110
3LDK | 家族
osuguttiさんの実例写真
食糧危機対策に!砂利をふるいにかけてプチ農園計画進行中!
食糧危機対策に!砂利をふるいにかけてプチ農園計画進行中!
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
Chisukeさんの実例写真
ミニマリストのキッチン周り ホットプレートの横の食糧ストックはこち。 母から貰ったのり、だし(自宅に既にあったので使う時がくるまでこちらでスタンバイ中) 砂糖の残り カルピス かつおぶし 以上です。
ミニマリストのキッチン周り ホットプレートの横の食糧ストックはこち。 母から貰ったのり、だし(自宅に既にあったので使う時がくるまでこちらでスタンバイ中) 砂糖の残り カルピス かつおぶし 以上です。
Chisuke
Chisuke
1LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
2024.9.16 朝ごはんの記録 北海道十勝の野菜は最高です。 食糧自給率が高い地域に住んでいることは、 誇りであり、自慢。(私が作っているわけではありませんが…笑)そんな野菜たちを料理できるんですから美味しく食べることが使命。 サラダが一番のご馳走。 コーンスープは、玉ねぎとコーンとお塩少々の 素材な味だけで、甘い! パンは、近くの行列のできるパンやさんの 天使のおしりパンと申します。 膨らませただけのパンではありません。 小麦がぎゅっと詰まった味わい深いパン。
2024.9.16 朝ごはんの記録 北海道十勝の野菜は最高です。 食糧自給率が高い地域に住んでいることは、 誇りであり、自慢。(私が作っているわけではありませんが…笑)そんな野菜たちを料理できるんですから美味しく食べることが使命。 サラダが一番のご馳走。 コーンスープは、玉ねぎとコーンとお塩少々の 素材な味だけで、甘い! パンは、近くの行列のできるパンやさんの 天使のおしりパンと申します。 膨らませただけのパンではありません。 小麦がぎゅっと詰まった味わい深いパン。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
Lzzyさんの実例写真
yellow and green 食糧とか
yellow and green 食糧とか
Lzzy
Lzzy
1K | 一人暮らし
mocomocoさんの実例写真
食糧、水、確保されて防寒されて高台へ避難されて下さい❗ 道路が陥没したり火災や大規模停電も発生してるみたいです❗ 足元に気をつけて避難されて下さい❗
食糧、水、確保されて防寒されて高台へ避難されて下さい❗ 道路が陥没したり火災や大規模停電も発生してるみたいです❗ 足元に気をつけて避難されて下さい❗
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
kyo-sakuraさんの実例写真
我が家の防災リュックの中身 食糧は同じ場所に置いてる段ボールの中。 着替えとかも用意しないとなんだろうけれど、スペースの問題で… しっかり準備してる方が眩しい😫
我が家の防災リュックの中身 食糧は同じ場所に置いてる段ボールの中。 着替えとかも用意しないとなんだろうけれど、スペースの問題で… しっかり準備してる方が眩しい😫
kyo-sakura
kyo-sakura
4LDK
emiさんの実例写真
SALEに出かけたのに、買ったのは食糧ばかり^^;
SALEに出かけたのに、買ったのは食糧ばかり^^;
emi
emi
4LDK | 家族
TOROさんの実例写真
今まで食器を入れていたキッチン下のドロワーにカビを発見😵 食糧保管場所へ変更してみました。
今まで食器を入れていたキッチン下のドロワーにカビを発見😵 食糧保管場所へ変更してみました。
TORO
TORO
2LDK | 家族
teadaさんの実例写真
カウンターの右側の壁が だんだん賑やかになってきたー‼️😆 まだまだ増やすよ〜♪
カウンターの右側の壁が だんだん賑やかになってきたー‼️😆 まだまだ増やすよ〜♪
teada
teada
家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 少しずつ災害用の備蓄品買っていってます。 まだ防災リュックとか揃えられてないので、早く準備しないと(๑¯ ³¯๑) 東日本大震災から11年、阪神淡路大震災から27年、忘れちゃいけない日。 今年こそは防災用品、ちゃんと揃えたい💦
イベント参加です。 少しずつ災害用の備蓄品買っていってます。 まだ防災リュックとか揃えられてないので、早く準備しないと(๑¯ ³¯๑) 東日本大震災から11年、阪神淡路大震災から27年、忘れちゃいけない日。 今年こそは防災用品、ちゃんと揃えたい💦
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
aoariさんの実例写真
地震対策として冷蔵庫と天井の間につっぱり棒を設置⚙️ アイリスオーヤマ製 家具転倒による怪我を防ぐだけでなく、 中の食糧をちゃんと使えるようにするという目的もあり🍙 本当はもっと奥の方につけるのが良い🙆
地震対策として冷蔵庫と天井の間につっぱり棒を設置⚙️ アイリスオーヤマ製 家具転倒による怪我を防ぐだけでなく、 中の食糧をちゃんと使えるようにするという目的もあり🍙 本当はもっと奥の方につけるのが良い🙆
aoari
aoari
4LDK | 家族
もっと見る

食糧の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ