ふすま戸

94枚の部屋写真から49枚をセレクト
ninokoさんの実例写真
襖戸の襖紙を貼る。右側の柄の時はもともとの壁紙に壁画のように絵を描いてたから剥がしたけれど、今回はシミが気になった後、何も書かな買ったので剥がさずに重ねて貼った。 アイロン圧着は手軽だけど、シワ伸ばしは慣れが必要かも。黒だった引き手を白いお花の形に変えたら楽しくなった。
襖戸の襖紙を貼る。右側の柄の時はもともとの壁紙に壁画のように絵を描いてたから剥がしたけれど、今回はシミが気になった後、何も書かな買ったので剥がさずに重ねて貼った。 アイロン圧着は手軽だけど、シワ伸ばしは慣れが必要かも。黒だった引き手を白いお花の形に変えたら楽しくなった。
ninoko
ninoko
家族
umecoさんの実例写真
umeco
umeco
orikenさんの実例写真
和室の襖戸には柿渋和紙を使用し、 床板はなぐり加工を施しました。 工務店だからこそできる、お施主様の希望を叶えた和室になりました。
和室の襖戸には柿渋和紙を使用し、 床板はなぐり加工を施しました。 工務店だからこそできる、お施主様の希望を叶えた和室になりました。
oriken
oriken
家族
isikoro.DIYさんの実例写真
この黄色いドアは一番最初にセルフリノベで取り掛かった思い出のドア。 元々手前に写る柱と柱の間にふすま戸がありましたが、押入れを解体してリビングを拡張したので、ドアの位置も変えました。 ふすま戸の紙を剥がして大好きな黄色いクロスを貼りました。 しかし上下逆さまに貼ってしまいそのまま取り付けました。 思い起こせば、このリノベはスタートから適当でした。
この黄色いドアは一番最初にセルフリノベで取り掛かった思い出のドア。 元々手前に写る柱と柱の間にふすま戸がありましたが、押入れを解体してリビングを拡張したので、ドアの位置も変えました。 ふすま戸の紙を剥がして大好きな黄色いクロスを貼りました。 しかし上下逆さまに貼ってしまいそのまま取り付けました。 思い起こせば、このリノベはスタートから適当でした。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
naomi426さんの実例写真
リビングからの和室♪
リビングからの和室♪
naomi426
naomi426
3LDK | 家族
miokiさんの実例写真
廊下側がドアノブのあるドアで、こっち側が襖の戸襖。 ハンドル部分を何とかドアノブに付け替えようと思ったけど、これはこれで愛嬌ある。 このままにしようかな。
廊下側がドアノブのあるドアで、こっち側が襖の戸襖。 ハンドル部分を何とかドアノブに付け替えようと思ったけど、これはこれで愛嬌ある。 このままにしようかな。
mioki
mioki
4LDK | カップル
coyyuukkiiさんの実例写真
寝室は和室。初めて和室で過ごす。和室にベットって置けるのかな??
寝室は和室。初めて和室で過ごす。和室にベットって置けるのかな??
coyyuukkii
coyyuukkii
3DK | カップル
gecfrqxjjotjmdrtbgさんの実例写真
gecfrqxjjotjmdrtbg
gecfrqxjjotjmdrtbg
家族
hashimaさんの実例写真
アイアン風に塗装したシルバーの取手✨ ホームセンターでお安いヤツ✨ 玄関の横の襖戸に取り付けました
アイアン風に塗装したシルバーの取手✨ ホームセンターでお安いヤツ✨ 玄関の横の襖戸に取り付けました
hashima
hashima
4LDK | 家族
miho-uさんの実例写真
近々、このボロ屋をリフォームして住むことになりました。
近々、このボロ屋をリフォームして住むことになりました。
miho-u
miho-u
4DK | 家族
--ao--さんの実例写真
1f和室の元写真です。 もっと引きの写真も撮っておけばよかった。。 ガラス障子で玄関ホールと繋がっていましたがここは壁のようになるように、襖戸に変更しました。
1f和室の元写真です。 もっと引きの写真も撮っておけばよかった。。 ガラス障子で玄関ホールと繋がっていましたがここは壁のようになるように、襖戸に変更しました。
--ao--
--ao--
家族
Keikoさんの実例写真
2年前の写真
2年前の写真
Keiko
Keiko
2DK | カップル
style-renoさんの実例写真
和室から和室☺ 和室を和室にリフォーム。 高級な雰囲気を出したくて押し入れの襖を障子戸に交換したら旅館?ぽくなって落ち着けそうでした😁 古い物を活かしつつ直すのも面白いです😋
和室から和室☺ 和室を和室にリフォーム。 高級な雰囲気を出したくて押し入れの襖を障子戸に交換したら旅館?ぽくなって落ち着けそうでした😁 古い物を活かしつつ直すのも面白いです😋
style-reno
style-reno
misisiさんの実例写真
misisi
misisi
家族
yukinoさんの実例写真
久々にイベント参加します! 和室の押入がわが家のクローゼットです。 クッションフロアを貼り、襖を折り戸に変え、上部にハンガーパイプを取り付けました。 無印やIKEAの収納用品を主に使って、モノが多くてもスッキリ見えるよう心がけています♪
久々にイベント参加します! 和室の押入がわが家のクローゼットです。 クッションフロアを貼り、襖を折り戸に変え、上部にハンガーパイプを取り付けました。 無印やIKEAの収納用品を主に使って、モノが多くてもスッキリ見えるよう心がけています♪
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
shin.ichiro_262さんの実例写真
和室
和室
shin.ichiro_262
shin.ichiro_262
4LDK | 家族
Makoさんの実例写真
リビングのドア開けたら見える和室の襖戸が、気に入らなかったのでパパに作ってもらいました(^-^)要らなくなった襖は…続く(^-^)
リビングのドア開けたら見える和室の襖戸が、気に入らなかったのでパパに作ってもらいました(^-^)要らなくなった襖は…続く(^-^)
Mako
Mako
家族
hmskr0319さんの実例写真
だいぶ引きで撮れるようになりました! 襖もガラス戸に合わせてリメイク♪
だいぶ引きで撮れるようになりました! 襖もガラス戸に合わせてリメイク♪
hmskr0319
hmskr0319
家族
emiさんの実例写真
少しずつ、壁紙貼り(^^) 襖戸の汚さが、際立ちます... ここも、貼り替えます 床は、コルクマットを剥がしてクッションフロアシートをひきます。 畳の上なので、心配ですがどのような注意をしたら良いでしょうか? 何か、湿気取りシートを引いた方が良いですか?
少しずつ、壁紙貼り(^^) 襖戸の汚さが、際立ちます... ここも、貼り替えます 床は、コルクマットを剥がしてクッションフロアシートをひきます。 畳の上なので、心配ですがどのような注意をしたら良いでしょうか? 何か、湿気取りシートを引いた方が良いですか?
emi
emi
家族
j___pokota.ah___さんの実例写真
ダイニング 玄関 二間の和室 襖や戸を全て開けると この四つの空間が全て繋がります😌 この抜け感がたまらないです😆🎶 ここからの景色も好きですし 和室からの景色もお気に入りです
ダイニング 玄関 二間の和室 襖や戸を全て開けると この四つの空間が全て繋がります😌 この抜け感がたまらないです😆🎶 ここからの景色も好きですし 和室からの景色もお気に入りです
j___pokota.ah___
j___pokota.ah___
家族
herbteaさんの実例写真
部屋の仕切り☆壁と扉をふすまの溝に合わせて作りました(* ̄∇ ̄*)壁紙貼ったらいい感じに♥
部屋の仕切り☆壁と扉をふすまの溝に合わせて作りました(* ̄∇ ̄*)壁紙貼ったらいい感じに♥
herbtea
herbtea
3LDK
knc3さんの実例写真
和室仏間のたたみを取っ払いDIYでフローリングにしたので、和柄のふすま戸をアイロンで貼れるシンプルアイボリーふすま紙に張り替え、セリアで買った盛り上がってるシールを適当に貼ったら良い感じになりました。
和室仏間のたたみを取っ払いDIYでフローリングにしたので、和柄のふすま戸をアイロンで貼れるシンプルアイボリーふすま紙に張り替え、セリアで買った盛り上がってるシールを適当に貼ったら良い感じになりました。
knc3
knc3
stripeblueさんの実例写真
仏間をパントリーに改造予定。
仏間をパントリーに改造予定。
stripeblue
stripeblue
家族
maluさんの実例写真
玄関入って右側、奥は居間の入り口。壁は全部砂壁だったので珪藻土を塗り、ドアは襖みたいな戸だったのをベニアをはって小窓を作ってリメイクしました。だいぶ明るくなりましたよ。
玄関入って右側、奥は居間の入り口。壁は全部砂壁だったので珪藻土を塗り、ドアは襖みたいな戸だったのをベニアをはって小窓を作ってリメイクしました。だいぶ明るくなりましたよ。
malu
malu
家族
mionotakaraさんの実例写真
寝室は畳をフローリングにかえ、聚楽壁を漆喰に塗り替え押し入れの襖をかえました。
寝室は畳をフローリングにかえ、聚楽壁を漆喰に塗り替え押し入れの襖をかえました。
mionotakara
mionotakara
3K | 家族
AZUさんの実例写真
ふすまをとっぱらった元和室に リビングとの間仕切りに スギ材とベニヤで 建具を作りました。 が 途中から イメージしてたのと少し違う感じに…💦 出来上がってみたら 障子じゃ〜ん😭 とりあえず いつものワトコオイルを塗り フェイクグリーンを下げてみたけど…やっぱり 障子⁈😅 写真の右側は 板壁風壁紙を貼ったふすま戸が1枚残っているので それを撤去し 同じ間仕切りを作るか 思案中… ++++++++++++++ お部屋とは関係ない話ですが…💦 日付が変わってしまったけど 昨日2月11日 娘が結婚しました。 去年から 家を購入したいと探してたようですが 先週見つかり この1週間で 家を購入→正式にうちに挨拶→入籍と めまぐるしく進み…💦(順番が😅) 急だったけど 嬉しい反面 うまれた時から今までの22年間が 頭によぎり 涙があふれてきました。 どうか この先ずっと幸せに…♡
ふすまをとっぱらった元和室に リビングとの間仕切りに スギ材とベニヤで 建具を作りました。 が 途中から イメージしてたのと少し違う感じに…💦 出来上がってみたら 障子じゃ〜ん😭 とりあえず いつものワトコオイルを塗り フェイクグリーンを下げてみたけど…やっぱり 障子⁈😅 写真の右側は 板壁風壁紙を貼ったふすま戸が1枚残っているので それを撤去し 同じ間仕切りを作るか 思案中… ++++++++++++++ お部屋とは関係ない話ですが…💦 日付が変わってしまったけど 昨日2月11日 娘が結婚しました。 去年から 家を購入したいと探してたようですが 先週見つかり この1週間で 家を購入→正式にうちに挨拶→入籍と めまぐるしく進み…💦(順番が😅) 急だったけど 嬉しい反面 うまれた時から今までの22年間が 頭によぎり 涙があふれてきました。 どうか この先ずっと幸せに…♡
AZU
AZU
3LDK | 一人暮らし
Y0U5K1Nさんの実例写真
エアコンの箇所だけが未着手です。早く取っ払って漆喰を塗って新しいエアコンを付けたいです。襖戸の落書きは気にしないで下さい。どうせ捨てるから北原白秋の好きな詩をイライラした時に書きなぐりました。ちょっとだけスッキリしました。
エアコンの箇所だけが未着手です。早く取っ払って漆喰を塗って新しいエアコンを付けたいです。襖戸の落書きは気にしないで下さい。どうせ捨てるから北原白秋の好きな詩をイライラした時に書きなぐりました。ちょっとだけスッキリしました。
Y0U5K1N
Y0U5K1N
家族
もっと見る

ふすま戸の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ふすま戸

94枚の部屋写真から49枚をセレクト
ninokoさんの実例写真
襖戸の襖紙を貼る。右側の柄の時はもともとの壁紙に壁画のように絵を描いてたから剥がしたけれど、今回はシミが気になった後、何も書かな買ったので剥がさずに重ねて貼った。 アイロン圧着は手軽だけど、シワ伸ばしは慣れが必要かも。黒だった引き手を白いお花の形に変えたら楽しくなった。
襖戸の襖紙を貼る。右側の柄の時はもともとの壁紙に壁画のように絵を描いてたから剥がしたけれど、今回はシミが気になった後、何も書かな買ったので剥がさずに重ねて貼った。 アイロン圧着は手軽だけど、シワ伸ばしは慣れが必要かも。黒だった引き手を白いお花の形に変えたら楽しくなった。
ninoko
ninoko
家族
umecoさんの実例写真
umeco
umeco
orikenさんの実例写真
和室の襖戸には柿渋和紙を使用し、 床板はなぐり加工を施しました。 工務店だからこそできる、お施主様の希望を叶えた和室になりました。
和室の襖戸には柿渋和紙を使用し、 床板はなぐり加工を施しました。 工務店だからこそできる、お施主様の希望を叶えた和室になりました。
oriken
oriken
家族
isikoro.DIYさんの実例写真
この黄色いドアは一番最初にセルフリノベで取り掛かった思い出のドア。 元々手前に写る柱と柱の間にふすま戸がありましたが、押入れを解体してリビングを拡張したので、ドアの位置も変えました。 ふすま戸の紙を剥がして大好きな黄色いクロスを貼りました。 しかし上下逆さまに貼ってしまいそのまま取り付けました。 思い起こせば、このリノベはスタートから適当でした。
この黄色いドアは一番最初にセルフリノベで取り掛かった思い出のドア。 元々手前に写る柱と柱の間にふすま戸がありましたが、押入れを解体してリビングを拡張したので、ドアの位置も変えました。 ふすま戸の紙を剥がして大好きな黄色いクロスを貼りました。 しかし上下逆さまに貼ってしまいそのまま取り付けました。 思い起こせば、このリノベはスタートから適当でした。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
naomi426さんの実例写真
リビングからの和室♪
リビングからの和室♪
naomi426
naomi426
3LDK | 家族
miokiさんの実例写真
廊下側がドアノブのあるドアで、こっち側が襖の戸襖。 ハンドル部分を何とかドアノブに付け替えようと思ったけど、これはこれで愛嬌ある。 このままにしようかな。
廊下側がドアノブのあるドアで、こっち側が襖の戸襖。 ハンドル部分を何とかドアノブに付け替えようと思ったけど、これはこれで愛嬌ある。 このままにしようかな。
mioki
mioki
4LDK | カップル
coyyuukkiiさんの実例写真
寝室は和室。初めて和室で過ごす。和室にベットって置けるのかな??
寝室は和室。初めて和室で過ごす。和室にベットって置けるのかな??
coyyuukkii
coyyuukkii
3DK | カップル
gecfrqxjjotjmdrtbgさんの実例写真
gecfrqxjjotjmdrtbg
gecfrqxjjotjmdrtbg
家族
hashimaさんの実例写真
アイアン風に塗装したシルバーの取手✨ ホームセンターでお安いヤツ✨ 玄関の横の襖戸に取り付けました
アイアン風に塗装したシルバーの取手✨ ホームセンターでお安いヤツ✨ 玄関の横の襖戸に取り付けました
hashima
hashima
4LDK | 家族
miho-uさんの実例写真
近々、このボロ屋をリフォームして住むことになりました。
近々、このボロ屋をリフォームして住むことになりました。
miho-u
miho-u
4DK | 家族
--ao--さんの実例写真
1f和室の元写真です。 もっと引きの写真も撮っておけばよかった。。 ガラス障子で玄関ホールと繋がっていましたがここは壁のようになるように、襖戸に変更しました。
1f和室の元写真です。 もっと引きの写真も撮っておけばよかった。。 ガラス障子で玄関ホールと繋がっていましたがここは壁のようになるように、襖戸に変更しました。
--ao--
--ao--
家族
Keikoさんの実例写真
2年前の写真
2年前の写真
Keiko
Keiko
2DK | カップル
style-renoさんの実例写真
和室から和室☺ 和室を和室にリフォーム。 高級な雰囲気を出したくて押し入れの襖を障子戸に交換したら旅館?ぽくなって落ち着けそうでした😁 古い物を活かしつつ直すのも面白いです😋
和室から和室☺ 和室を和室にリフォーム。 高級な雰囲気を出したくて押し入れの襖を障子戸に交換したら旅館?ぽくなって落ち着けそうでした😁 古い物を活かしつつ直すのも面白いです😋
style-reno
style-reno
misisiさんの実例写真
misisi
misisi
家族
yukinoさんの実例写真
久々にイベント参加します! 和室の押入がわが家のクローゼットです。 クッションフロアを貼り、襖を折り戸に変え、上部にハンガーパイプを取り付けました。 無印やIKEAの収納用品を主に使って、モノが多くてもスッキリ見えるよう心がけています♪
久々にイベント参加します! 和室の押入がわが家のクローゼットです。 クッションフロアを貼り、襖を折り戸に変え、上部にハンガーパイプを取り付けました。 無印やIKEAの収納用品を主に使って、モノが多くてもスッキリ見えるよう心がけています♪
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
shin.ichiro_262さんの実例写真
和室
和室
shin.ichiro_262
shin.ichiro_262
4LDK | 家族
Makoさんの実例写真
リビングのドア開けたら見える和室の襖戸が、気に入らなかったのでパパに作ってもらいました(^-^)要らなくなった襖は…続く(^-^)
リビングのドア開けたら見える和室の襖戸が、気に入らなかったのでパパに作ってもらいました(^-^)要らなくなった襖は…続く(^-^)
Mako
Mako
家族
hmskr0319さんの実例写真
だいぶ引きで撮れるようになりました! 襖もガラス戸に合わせてリメイク♪
だいぶ引きで撮れるようになりました! 襖もガラス戸に合わせてリメイク♪
hmskr0319
hmskr0319
家族
emiさんの実例写真
少しずつ、壁紙貼り(^^) 襖戸の汚さが、際立ちます... ここも、貼り替えます 床は、コルクマットを剥がしてクッションフロアシートをひきます。 畳の上なので、心配ですがどのような注意をしたら良いでしょうか? 何か、湿気取りシートを引いた方が良いですか?
少しずつ、壁紙貼り(^^) 襖戸の汚さが、際立ちます... ここも、貼り替えます 床は、コルクマットを剥がしてクッションフロアシートをひきます。 畳の上なので、心配ですがどのような注意をしたら良いでしょうか? 何か、湿気取りシートを引いた方が良いですか?
emi
emi
家族
j___pokota.ah___さんの実例写真
ダイニング 玄関 二間の和室 襖や戸を全て開けると この四つの空間が全て繋がります😌 この抜け感がたまらないです😆🎶 ここからの景色も好きですし 和室からの景色もお気に入りです
ダイニング 玄関 二間の和室 襖や戸を全て開けると この四つの空間が全て繋がります😌 この抜け感がたまらないです😆🎶 ここからの景色も好きですし 和室からの景色もお気に入りです
j___pokota.ah___
j___pokota.ah___
家族
herbteaさんの実例写真
部屋の仕切り☆壁と扉をふすまの溝に合わせて作りました(* ̄∇ ̄*)壁紙貼ったらいい感じに♥
部屋の仕切り☆壁と扉をふすまの溝に合わせて作りました(* ̄∇ ̄*)壁紙貼ったらいい感じに♥
herbtea
herbtea
3LDK
knc3さんの実例写真
和室仏間のたたみを取っ払いDIYでフローリングにしたので、和柄のふすま戸をアイロンで貼れるシンプルアイボリーふすま紙に張り替え、セリアで買った盛り上がってるシールを適当に貼ったら良い感じになりました。
和室仏間のたたみを取っ払いDIYでフローリングにしたので、和柄のふすま戸をアイロンで貼れるシンプルアイボリーふすま紙に張り替え、セリアで買った盛り上がってるシールを適当に貼ったら良い感じになりました。
knc3
knc3
stripeblueさんの実例写真
仏間をパントリーに改造予定。
仏間をパントリーに改造予定。
stripeblue
stripeblue
家族
maluさんの実例写真
玄関入って右側、奥は居間の入り口。壁は全部砂壁だったので珪藻土を塗り、ドアは襖みたいな戸だったのをベニアをはって小窓を作ってリメイクしました。だいぶ明るくなりましたよ。
玄関入って右側、奥は居間の入り口。壁は全部砂壁だったので珪藻土を塗り、ドアは襖みたいな戸だったのをベニアをはって小窓を作ってリメイクしました。だいぶ明るくなりましたよ。
malu
malu
家族
mionotakaraさんの実例写真
寝室は畳をフローリングにかえ、聚楽壁を漆喰に塗り替え押し入れの襖をかえました。
寝室は畳をフローリングにかえ、聚楽壁を漆喰に塗り替え押し入れの襖をかえました。
mionotakara
mionotakara
3K | 家族
AZUさんの実例写真
ふすまをとっぱらった元和室に リビングとの間仕切りに スギ材とベニヤで 建具を作りました。 が 途中から イメージしてたのと少し違う感じに…💦 出来上がってみたら 障子じゃ〜ん😭 とりあえず いつものワトコオイルを塗り フェイクグリーンを下げてみたけど…やっぱり 障子⁈😅 写真の右側は 板壁風壁紙を貼ったふすま戸が1枚残っているので それを撤去し 同じ間仕切りを作るか 思案中… ++++++++++++++ お部屋とは関係ない話ですが…💦 日付が変わってしまったけど 昨日2月11日 娘が結婚しました。 去年から 家を購入したいと探してたようですが 先週見つかり この1週間で 家を購入→正式にうちに挨拶→入籍と めまぐるしく進み…💦(順番が😅) 急だったけど 嬉しい反面 うまれた時から今までの22年間が 頭によぎり 涙があふれてきました。 どうか この先ずっと幸せに…♡
ふすまをとっぱらった元和室に リビングとの間仕切りに スギ材とベニヤで 建具を作りました。 が 途中から イメージしてたのと少し違う感じに…💦 出来上がってみたら 障子じゃ〜ん😭 とりあえず いつものワトコオイルを塗り フェイクグリーンを下げてみたけど…やっぱり 障子⁈😅 写真の右側は 板壁風壁紙を貼ったふすま戸が1枚残っているので それを撤去し 同じ間仕切りを作るか 思案中… ++++++++++++++ お部屋とは関係ない話ですが…💦 日付が変わってしまったけど 昨日2月11日 娘が結婚しました。 去年から 家を購入したいと探してたようですが 先週見つかり この1週間で 家を購入→正式にうちに挨拶→入籍と めまぐるしく進み…💦(順番が😅) 急だったけど 嬉しい反面 うまれた時から今までの22年間が 頭によぎり 涙があふれてきました。 どうか この先ずっと幸せに…♡
AZU
AZU
3LDK | 一人暮らし
Y0U5K1Nさんの実例写真
エアコンの箇所だけが未着手です。早く取っ払って漆喰を塗って新しいエアコンを付けたいです。襖戸の落書きは気にしないで下さい。どうせ捨てるから北原白秋の好きな詩をイライラした時に書きなぐりました。ちょっとだけスッキリしました。
エアコンの箇所だけが未着手です。早く取っ払って漆喰を塗って新しいエアコンを付けたいです。襖戸の落書きは気にしないで下さい。どうせ捨てるから北原白秋の好きな詩をイライラした時に書きなぐりました。ちょっとだけスッキリしました。
Y0U5K1N
Y0U5K1N
家族
もっと見る

ふすま戸の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ