サイドテーブル 2段ワゴン

9枚の部屋写真から5枚をセレクト
mofukoさんの実例写真
RCをお休みしている間 RCショッピングでお買い物してました 旦那がスマホとタブレット置くために ベットのサイドテーブルを ずっと欲しがっていて ポイント還元を狙って待ってました(笑) 色々迷った結果、今や定番のデザイン ロッシーニの2段ワゴンに決定 ちょうどよい高さ 木製の蓋が無機質な感じをナチュラルにしてくれる 可動式だから掃除もしやすいのも👍
RCをお休みしている間 RCショッピングでお買い物してました 旦那がスマホとタブレット置くために ベットのサイドテーブルを ずっと欲しがっていて ポイント還元を狙って待ってました(笑) 色々迷った結果、今や定番のデザイン ロッシーニの2段ワゴンに決定 ちょうどよい高さ 木製の蓋が無機質な感じをナチュラルにしてくれる 可動式だから掃除もしやすいのも👍
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ベッドサイドです。 unicoで大物買ったので、それに備えてベッドサイドをチェンジ。 キャスター付きのワゴンに替えました。 コンパクトにしたかったので2段のものにしました。
ベッドサイドです。 unicoで大物買ったので、それに備えてベッドサイドをチェンジ。 キャスター付きのワゴンに替えました。 コンパクトにしたかったので2段のものにしました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
2年ぶりくらいにメガドンキへ行ってきました。 お目当ては白い3段のキッチンワゴン。 予算は4000円以内と決めて物色☺︎ 結果、赤い2段ワゴン(1500円)に一目惚れしてしまい、さらにぴったりな木箱(3000円)と組み合わせてみたら どストライクすぎてたまらず購入( *´꒳`*) 予算オーバー&目的の用途に合わず 結局ソファーのサイドテーブルにしようと考えてます乁( ˙ڡ˙ 乁)
2年ぶりくらいにメガドンキへ行ってきました。 お目当ては白い3段のキッチンワゴン。 予算は4000円以内と決めて物色☺︎ 結果、赤い2段ワゴン(1500円)に一目惚れしてしまい、さらにぴったりな木箱(3000円)と組み合わせてみたら どストライクすぎてたまらず購入( *´꒳`*) 予算オーバー&目的の用途に合わず 結局ソファーのサイドテーブルにしようと考えてます乁( ˙ڡ˙ 乁)
mai
mai
4LDK | 家族
lifestyle-funfunさんの実例写真
はじめまして!ライフスタイルショップFUNFUNの ヨコちゃんと申しますm(_ _"m) ちょいと緊張しておりますが・・・ 宜しくお願いいたしますね! 木目の天板が付いている、キッチンワゴン♪ 3段と2段がありますが、意外や意外、2段のワゴンが人気! カラーも6色から選べます! 来年初めごろには、新作のキッチンワゴンも登場します!
はじめまして!ライフスタイルショップFUNFUNの ヨコちゃんと申しますm(_ _"m) ちょいと緊張しておりますが・・・ 宜しくお願いいたしますね! 木目の天板が付いている、キッチンワゴン♪ 3段と2段がありますが、意外や意外、2段のワゴンが人気! カラーも6色から選べます! 来年初めごろには、新作のキッチンワゴンも登場します!
lifestyle-funfun
lifestyle-funfun
4LDK | 家族
honpoさんの実例写真
イベントに参加です。こちらのワゴンは娘が使ってるワゴン。上段蓋付き2段ワゴン。 普段は、上段にノートPCを収納し蓋をしています。蓋は、木製なのでサイドテーブルみたいな感じでこちらにドリンク置いたりお菓子置いて食べたりしてますね(笑) ノートPCを使う時は蓋の上に置いて使ってます。ワゴンの前に座ってノートPCを見ても高さは丁度良いそうです。ノートPCを収納も置いて使うのもピッタリサイズなので便利です。 それにお部屋のあちこちに移動出来るしお掃除の時もラクラク移動で助かってます😊
イベントに参加です。こちらのワゴンは娘が使ってるワゴン。上段蓋付き2段ワゴン。 普段は、上段にノートPCを収納し蓋をしています。蓋は、木製なのでサイドテーブルみたいな感じでこちらにドリンク置いたりお菓子置いて食べたりしてますね(笑) ノートPCを使う時は蓋の上に置いて使ってます。ワゴンの前に座ってノートPCを見ても高さは丁度良いそうです。ノートPCを収納も置いて使うのもピッタリサイズなので便利です。 それにお部屋のあちこちに移動出来るしお掃除の時もラクラク移動で助かってます😊
honpo
honpo
家族

サイドテーブル 2段ワゴンの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

サイドテーブル 2段ワゴン

9枚の部屋写真から5枚をセレクト
mofukoさんの実例写真
RCをお休みしている間 RCショッピングでお買い物してました 旦那がスマホとタブレット置くために ベットのサイドテーブルを ずっと欲しがっていて ポイント還元を狙って待ってました(笑) 色々迷った結果、今や定番のデザイン ロッシーニの2段ワゴンに決定 ちょうどよい高さ 木製の蓋が無機質な感じをナチュラルにしてくれる 可動式だから掃除もしやすいのも👍
RCをお休みしている間 RCショッピングでお買い物してました 旦那がスマホとタブレット置くために ベットのサイドテーブルを ずっと欲しがっていて ポイント還元を狙って待ってました(笑) 色々迷った結果、今や定番のデザイン ロッシーニの2段ワゴンに決定 ちょうどよい高さ 木製の蓋が無機質な感じをナチュラルにしてくれる 可動式だから掃除もしやすいのも👍
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ベッドサイドです。 unicoで大物買ったので、それに備えてベッドサイドをチェンジ。 キャスター付きのワゴンに替えました。 コンパクトにしたかったので2段のものにしました。
ベッドサイドです。 unicoで大物買ったので、それに備えてベッドサイドをチェンジ。 キャスター付きのワゴンに替えました。 コンパクトにしたかったので2段のものにしました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
2年ぶりくらいにメガドンキへ行ってきました。 お目当ては白い3段のキッチンワゴン。 予算は4000円以内と決めて物色☺︎ 結果、赤い2段ワゴン(1500円)に一目惚れしてしまい、さらにぴったりな木箱(3000円)と組み合わせてみたら どストライクすぎてたまらず購入( *´꒳`*) 予算オーバー&目的の用途に合わず 結局ソファーのサイドテーブルにしようと考えてます乁( ˙ڡ˙ 乁)
2年ぶりくらいにメガドンキへ行ってきました。 お目当ては白い3段のキッチンワゴン。 予算は4000円以内と決めて物色☺︎ 結果、赤い2段ワゴン(1500円)に一目惚れしてしまい、さらにぴったりな木箱(3000円)と組み合わせてみたら どストライクすぎてたまらず購入( *´꒳`*) 予算オーバー&目的の用途に合わず 結局ソファーのサイドテーブルにしようと考えてます乁( ˙ڡ˙ 乁)
mai
mai
4LDK | 家族
lifestyle-funfunさんの実例写真
はじめまして!ライフスタイルショップFUNFUNの ヨコちゃんと申しますm(_ _"m) ちょいと緊張しておりますが・・・ 宜しくお願いいたしますね! 木目の天板が付いている、キッチンワゴン♪ 3段と2段がありますが、意外や意外、2段のワゴンが人気! カラーも6色から選べます! 来年初めごろには、新作のキッチンワゴンも登場します!
はじめまして!ライフスタイルショップFUNFUNの ヨコちゃんと申しますm(_ _"m) ちょいと緊張しておりますが・・・ 宜しくお願いいたしますね! 木目の天板が付いている、キッチンワゴン♪ 3段と2段がありますが、意外や意外、2段のワゴンが人気! カラーも6色から選べます! 来年初めごろには、新作のキッチンワゴンも登場します!
lifestyle-funfun
lifestyle-funfun
4LDK | 家族
honpoさんの実例写真
イベントに参加です。こちらのワゴンは娘が使ってるワゴン。上段蓋付き2段ワゴン。 普段は、上段にノートPCを収納し蓋をしています。蓋は、木製なのでサイドテーブルみたいな感じでこちらにドリンク置いたりお菓子置いて食べたりしてますね(笑) ノートPCを使う時は蓋の上に置いて使ってます。ワゴンの前に座ってノートPCを見ても高さは丁度良いそうです。ノートPCを収納も置いて使うのもピッタリサイズなので便利です。 それにお部屋のあちこちに移動出来るしお掃除の時もラクラク移動で助かってます😊
イベントに参加です。こちらのワゴンは娘が使ってるワゴン。上段蓋付き2段ワゴン。 普段は、上段にノートPCを収納し蓋をしています。蓋は、木製なのでサイドテーブルみたいな感じでこちらにドリンク置いたりお菓子置いて食べたりしてますね(笑) ノートPCを使う時は蓋の上に置いて使ってます。ワゴンの前に座ってノートPCを見ても高さは丁度良いそうです。ノートPCを収納も置いて使うのもピッタリサイズなので便利です。 それにお部屋のあちこちに移動出来るしお掃除の時もラクラク移動で助かってます😊
honpo
honpo
家族

サイドテーブル 2段ワゴンの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ