スプレーニス

29枚の部屋写真から28枚をセレクト
YUKKIさんの実例写真
お庭シリーズにつづき𓂃𓈒𓏸 こちらの右にあるジョウロを アンティーク風にリメイクしました😊 もとはグリーンだったカラーを ホワイトとアンティーク風なぼかしをいれて 屋外で使うものなので念のため 仕上げはスプレーニスでコーティング(^^) 材料や、やり方は詳しくはInstagramに 載せています🙌 ご興味のある方はよろしければ☺️ https://www.instagram.com/22yukki 今日も良き1日をお過ごしくださいね🥰
お庭シリーズにつづき𓂃𓈒𓏸 こちらの右にあるジョウロを アンティーク風にリメイクしました😊 もとはグリーンだったカラーを ホワイトとアンティーク風なぼかしをいれて 屋外で使うものなので念のため 仕上げはスプレーニスでコーティング(^^) 材料や、やり方は詳しくはInstagramに 載せています🙌 ご興味のある方はよろしければ☺️ https://www.instagram.com/22yukki 今日も良き1日をお過ごしくださいね🥰
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
①スプレーで色付け。 ②ラベルを印刷して切って貼る。 ③ラベルにニスを塗る。 スプレーが乾いてからは10分くらいで出来ました😄 初めてのリメ缶作り。楽しかったぁ〜😊💕
①スプレーで色付け。 ②ラベルを印刷して切って貼る。 ③ラベルにニスを塗る。 スプレーが乾いてからは10分くらいで出来ました😄 初めてのリメ缶作り。楽しかったぁ〜😊💕
aya
aya
4LDK | 家族
mamo707さんの実例写真
真夏の日差しからエアコンの室外機カバーにより 冷房効率を高めようとオーダーメイド作成対応の ウッドプロ様にオーダーしました エアコン配管等に既存品は干渉したり、サイズが 合わない等の問題が有りましたが、ミリ単位で 作成して頂いたおかげで、配管を避け、敷地に フィットして設置出来ました カラーはダークブラウンで仕上げて有りますが 更に、DIYでステイン塗料で色合いを深め 更に、スプレーウレタンニスにて艶のある仕上げに しました 画像サイズの関係で、全体が映らないのですが 2台連なって設置しました オーダーメイド作成のお陰で、敷地にジャスト フィット出来ました 殺風景なエアコン室外機が木製のカバーにより 木の温かみと上面に小物が置けて、庭仕事の際に 小物が置けて役立つ室外機カバーになりました
真夏の日差しからエアコンの室外機カバーにより 冷房効率を高めようとオーダーメイド作成対応の ウッドプロ様にオーダーしました エアコン配管等に既存品は干渉したり、サイズが 合わない等の問題が有りましたが、ミリ単位で 作成して頂いたおかげで、配管を避け、敷地に フィットして設置出来ました カラーはダークブラウンで仕上げて有りますが 更に、DIYでステイン塗料で色合いを深め 更に、スプレーウレタンニスにて艶のある仕上げに しました 画像サイズの関係で、全体が映らないのですが 2台連なって設置しました オーダーメイド作成のお陰で、敷地にジャスト フィット出来ました 殺風景なエアコン室外機が木製のカバーにより 木の温かみと上面に小物が置けて、庭仕事の際に 小物が置けて役立つ室外機カバーになりました
mamo707
mamo707
4LDK | 家族
Chihiroさんの実例写真
Chihiro
Chihiro
一人暮らし
Hiroshiさんの実例写真
長期連載企画w 玄関周りを素敵にしましょう!のコーナーΘзΘv と言うわけで天気のいい土曜の午前中から家にこもってステンシル( ☆∀☆) ふむ、、、雑な感じの看板になってなかなかよい感じ(自画自賛はなはだしい) さっ!今日は地元のお祭りなので酔っぱらいに行っちゃいましょ⊂(^(工)^)⊃
長期連載企画w 玄関周りを素敵にしましょう!のコーナーΘзΘv と言うわけで天気のいい土曜の午前中から家にこもってステンシル( ☆∀☆) ふむ、、、雑な感じの看板になってなかなかよい感じ(自画自賛はなはだしい) さっ!今日は地元のお祭りなので酔っぱらいに行っちゃいましょ⊂(^(工)^)⊃
Hiroshi
Hiroshi
1LDK | 家族
kaoさんの実例写真
前回作ったカバー、表面に何も塗らなかった為シールが剥がれてきたので作り直しました٩(✪ꀾ⍟༶)و 今回はスプレーニスでシューっとコーティング♡
前回作ったカバー、表面に何も塗らなかった為シールが剥がれてきたので作り直しました٩(✪ꀾ⍟༶)و 今回はスプレーニスでシューっとコーティング♡
kao
kao
4LDK | 家族
beckさんの実例写真
リビングからグリーンがみえるように小さな台を置きました(・∀・)ノ ダイソーの小物を入れる木箱にダイソーの木材を上下にボンドでつけ、スプレーニスをかけました☆
リビングからグリーンがみえるように小さな台を置きました(・∀・)ノ ダイソーの小物を入れる木箱にダイソーの木材を上下にボンドでつけ、スプレーニスをかけました☆
beck
beck
sangaRX-8さんの実例写真
sangaRX-8
sangaRX-8
1LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
放置庭の猫じゃらしを使ってリース、初めて作りました。1周まではなくハーフリースに。 葉も綺麗なんで一緒に。 少し平置きで干して種を落として、つや消しスプレーニスで種落ち防止対策で仕上げ。
放置庭の猫じゃらしを使ってリース、初めて作りました。1周まではなくハーフリースに。 葉も綺麗なんで一緒に。 少し平置きで干して種を落として、つや消しスプレーニスで種落ち防止対策で仕上げ。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
yu-kaさんの実例写真
一昨年つくったクリスマスリース♡ 土台はさつまいものツルをくるっと丸めて(*´ω`*) 飾りの松ぼっくり、どんぐり、くるみは全て近所で拾った本物です♡ ゴールドとレッドの丸いのは紙粘土、葉っぱは100均です(*´ω`*) 最後にスプレーニスをかけて完成させました♡ 毎年玄関ドアに飾ってます! 一昨年は、夜と雨の日は取り込んでいたのですが、去年は二ヶ月出しっぱなしにしていたら、ツルが雨の湿気を吸ったのかやや縦長になってしまいました...が、今年も飾ります(≧∇≦)
一昨年つくったクリスマスリース♡ 土台はさつまいものツルをくるっと丸めて(*´ω`*) 飾りの松ぼっくり、どんぐり、くるみは全て近所で拾った本物です♡ ゴールドとレッドの丸いのは紙粘土、葉っぱは100均です(*´ω`*) 最後にスプレーニスをかけて完成させました♡ 毎年玄関ドアに飾ってます! 一昨年は、夜と雨の日は取り込んでいたのですが、去年は二ヶ月出しっぱなしにしていたら、ツルが雨の湿気を吸ったのかやや縦長になってしまいました...が、今年も飾ります(≧∇≦)
yu-ka
yu-ka
4LDK | 家族
nezumiさんの実例写真
シルクプラスター塗装の最終工程、 ニスを塗りました! 刷毛やローラーで塗布と書いてありましたが モニター提供元のヤマチさんのホームページでは スプレーで散布するのを推奨されていたので それに従ってみることに。 ニスは繊維質の多いヴェルサイユ2シリーズのみ 塗料の剥がれ落ち防止のために塗布するようです。 水っぽいテクスチャのニスをひたすら霧吹き〜 モケモケホワホワだった繊維質のシルクプラスター、 固くなり、また少し風合いが変わりました。 更に時間が経ったら違って見えるかな?? 作業工程や時間の経過とともに 見た目が変化していく不思議な感覚の塗料です。 24時間目安でニスも乾くそうなので 明日は壁掛けテレビを戻さなきゃ。 塗装後の穴開け作業がどうなるのか、 また楽しみつつ試してみます!
シルクプラスター塗装の最終工程、 ニスを塗りました! 刷毛やローラーで塗布と書いてありましたが モニター提供元のヤマチさんのホームページでは スプレーで散布するのを推奨されていたので それに従ってみることに。 ニスは繊維質の多いヴェルサイユ2シリーズのみ 塗料の剥がれ落ち防止のために塗布するようです。 水っぽいテクスチャのニスをひたすら霧吹き〜 モケモケホワホワだった繊維質のシルクプラスター、 固くなり、また少し風合いが変わりました。 更に時間が経ったら違って見えるかな?? 作業工程や時間の経過とともに 見た目が変化していく不思議な感覚の塗料です。 24時間目安でニスも乾くそうなので 明日は壁掛けテレビを戻さなきゃ。 塗装後の穴開け作業がどうなるのか、 また楽しみつつ試してみます!
nezumi
nezumi
家族
ELLEさんの実例写真
スタバの紙袋を封筒っぽくして、スプレーニスを噴射。光沢も出て丈夫になってるので、簡易お札入れとして使っています。
スタバの紙袋を封筒っぽくして、スプレーニスを噴射。光沢も出て丈夫になってるので、簡易お札入れとして使っています。
ELLE
ELLE
peachfragranceさんの実例写真
こちらもfogliaさんの本を参考に、セリアの靴箱収納雑貨のヒールスタンドを真ん中でカットして、段ボールでカットした断面を塞ぎ、英字新聞とオイルステイン、スプレーニスで作りました(*^^*)
こちらもfogliaさんの本を参考に、セリアの靴箱収納雑貨のヒールスタンドを真ん中でカットして、段ボールでカットした断面を塞ぎ、英字新聞とオイルステイン、スプレーニスで作りました(*^^*)
peachfragrance
peachfragrance
3LDK | 家族
hamakajiさんの実例写真
白樺の切り株。 これは、hamaさんの上司が切っていたのをいただきました。表面コーティングしないと、木皮がポロポロ剥がれてくる… スプレーニスとかでいいのかな??
白樺の切り株。 これは、hamaさんの上司が切っていたのをいただきました。表面コーティングしないと、木皮がポロポロ剥がれてくる… スプレーニスとかでいいのかな??
hamakaji
hamakaji
machammさんの実例写真
iPhone case
iPhone case
machamm
machamm
3LDK | 家族
Kyoko.さんの実例写真
*100均で買った瓶をバラす *麻紐を巻く *紙粘土で形作る *水彩絵の具で色塗り *スプレーニスでツヤ出し&補強 こんな手順で作りました〜♪
*100均で買った瓶をバラす *麻紐を巻く *紙粘土で形作る *水彩絵の具で色塗り *スプレーニスでツヤ出し&補強 こんな手順で作りました〜♪
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
Miyoさんの実例写真
気が早いですが、ひなまつりのリースを作りました。ペーパーナプキンで作ったので、玄関(外側)に付けるには適さないことに作った後気づきました。。スプレーニスで対処してみます。
気が早いですが、ひなまつりのリースを作りました。ペーパーナプキンで作ったので、玄関(外側)に付けるには適さないことに作った後気づきました。。スプレーニスで対処してみます。
Miyo
Miyo
4LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
夜中に折り紙で星を折ってみました(笑)スプレーニスで仕上げ☆ どこに飾ろうかな! 今週は、部屋をクリスマスにする1週間にしよう。。。♪( ´▽`) おやすみなさいzzz…
夜中に折り紙で星を折ってみました(笑)スプレーニスで仕上げ☆ どこに飾ろうかな! 今週は、部屋をクリスマスにする1週間にしよう。。。♪( ´▽`) おやすみなさいzzz…
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
ニトリのカラーボックスを 背面同士合わせて 扉、作りました~(^^) 狭いダイニングに テーブル件収納したくて 笑 中には食品とかストック入れてます。 収納下手な私には 良かったです。(*^^*)
ニトリのカラーボックスを 背面同士合わせて 扉、作りました~(^^) 狭いダイニングに テーブル件収納したくて 笑 中には食品とかストック入れてます。 収納下手な私には 良かったです。(*^^*)
sora
sora
2DK | 家族
imachanさんの実例写真
今日は、トールペイントのレッスンを午前と午後受けてきました。 ひなまつりにはちょっと間に合わなかったけど、お雛様完成しましたぁ♪ あとは、スプレーニスをかけるだけ( ^ω^ )
今日は、トールペイントのレッスンを午前と午後受けてきました。 ひなまつりにはちょっと間に合わなかったけど、お雛様完成しましたぁ♪ あとは、スプレーニスをかけるだけ( ^ω^ )
imachan
imachan
4LDK | 家族
burgundy.roseさんの実例写真
前回の手直し😉☝️ かなりテーブルとイスの輪郭周りに ブラックを入れ込みました☝️ 納得❣️したので スプレーニスで完了💮 こだわりの逸品に仕上げました(笑) ヒマだね〜🤦‍♀️
前回の手直し😉☝️ かなりテーブルとイスの輪郭周りに ブラックを入れ込みました☝️ 納得❣️したので スプレーニスで完了💮 こだわりの逸品に仕上げました(笑) ヒマだね〜🤦‍♀️
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
osakanaさんの実例写真
充電出来る携帯置き場を製作中です+゚。*(*´∀`*)*。゚+  ステンシルはめんどくさいからクレヨン→スプレーニスで終了! あとはディアウォールの柱に付けるだけ。うまく出来るかな…
充電出来る携帯置き場を製作中です+゚。*(*´∀`*)*。゚+  ステンシルはめんどくさいからクレヨン→スプレーニスで終了! あとはディアウォールの柱に付けるだけ。うまく出来るかな…
osakana
osakana
3DK | 家族
kazafunaさんの実例写真
子供が小さい時、ままごとで使えると思って買ったバスケット。 可愛いのでずっと取って置いたけど、使える場面が無い。 そろそろ捨てようと思ったけど 薄型で壁に掛けるのにピッタリ♪ なのでガーデニングに🌿 梅雨にカビるかなぁ
子供が小さい時、ままごとで使えると思って買ったバスケット。 可愛いのでずっと取って置いたけど、使える場面が無い。 そろそろ捨てようと思ったけど 薄型で壁に掛けるのにピッタリ♪ なのでガーデニングに🌿 梅雨にカビるかなぁ
kazafuna
kazafuna
3LDK | 家族
yaminamさんの実例写真
100円ショップで 板 釘 毛糸 スプレー ニス 買えば 簡単に作れまーす
100円ショップで 板 釘 毛糸 スプレー ニス 買えば 簡単に作れまーす
yaminam
yaminam
家族
Cutemamaさんの実例写真
猛暑を少しでも涼しげに…🎐 セリアのトレーにダイソーの工作用水性ペイントホワイト&スプレーニス&ガラスシートを使っておやつトレーを作りました💛💙❤️
猛暑を少しでも涼しげに…🎐 セリアのトレーにダイソーの工作用水性ペイントホワイト&スプレーニス&ガラスシートを使っておやつトレーを作りました💛💙❤️
Cutemama
Cutemama
2LDK | 家族
ariさんの実例写真
描いた描いたー♬(๑╹ω╹๑ )さて、コーティングって何ですれば?( ̄▽ ̄)透明スプレーかな??
描いた描いたー♬(๑╹ω╹๑ )さて、コーティングって何ですれば?( ̄▽ ̄)透明スプレーかな??
ari
ari
家族
nana.7さんの実例写真
こんにちは(*´ω`*)ノ)) あのデカ松ぼっくり・・・ ちょっとダイソーの雪スプレーして、スプレーニスして、んで頭に星飾り。で、止まってます笑 今は娘のお店屋さんの絵本棚扉の続き、アイアン風をワイヤーで制作中・・・なかなか進まない(x_x) アトリエもまだまだ全体載せれる状態じゃないぜ∩(´;ヮ;`)∩ンヒィィィィィ 来年に持ち越し模様です( ´ཫ`)笑
こんにちは(*´ω`*)ノ)) あのデカ松ぼっくり・・・ ちょっとダイソーの雪スプレーして、スプレーニスして、んで頭に星飾り。で、止まってます笑 今は娘のお店屋さんの絵本棚扉の続き、アイアン風をワイヤーで制作中・・・なかなか進まない(x_x) アトリエもまだまだ全体載せれる状態じゃないぜ∩(´;ヮ;`)∩ンヒィィィィィ 来年に持ち越し模様です( ´ཫ`)笑
nana.7
nana.7
家族
もっと見る

スプレーニスのおすすめ商品

スプレーニスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スプレーニス

29枚の部屋写真から28枚をセレクト
YUKKIさんの実例写真
お庭シリーズにつづき𓂃𓈒𓏸 こちらの右にあるジョウロを アンティーク風にリメイクしました😊 もとはグリーンだったカラーを ホワイトとアンティーク風なぼかしをいれて 屋外で使うものなので念のため 仕上げはスプレーニスでコーティング(^^) 材料や、やり方は詳しくはInstagramに 載せています🙌 ご興味のある方はよろしければ☺️ https://www.instagram.com/22yukki 今日も良き1日をお過ごしくださいね🥰
お庭シリーズにつづき𓂃𓈒𓏸 こちらの右にあるジョウロを アンティーク風にリメイクしました😊 もとはグリーンだったカラーを ホワイトとアンティーク風なぼかしをいれて 屋外で使うものなので念のため 仕上げはスプレーニスでコーティング(^^) 材料や、やり方は詳しくはInstagramに 載せています🙌 ご興味のある方はよろしければ☺️ https://www.instagram.com/22yukki 今日も良き1日をお過ごしくださいね🥰
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
①スプレーで色付け。 ②ラベルを印刷して切って貼る。 ③ラベルにニスを塗る。 スプレーが乾いてからは10分くらいで出来ました😄 初めてのリメ缶作り。楽しかったぁ〜😊💕
①スプレーで色付け。 ②ラベルを印刷して切って貼る。 ③ラベルにニスを塗る。 スプレーが乾いてからは10分くらいで出来ました😄 初めてのリメ缶作り。楽しかったぁ〜😊💕
aya
aya
4LDK | 家族
mamo707さんの実例写真
真夏の日差しからエアコンの室外機カバーにより 冷房効率を高めようとオーダーメイド作成対応の ウッドプロ様にオーダーしました エアコン配管等に既存品は干渉したり、サイズが 合わない等の問題が有りましたが、ミリ単位で 作成して頂いたおかげで、配管を避け、敷地に フィットして設置出来ました カラーはダークブラウンで仕上げて有りますが 更に、DIYでステイン塗料で色合いを深め 更に、スプレーウレタンニスにて艶のある仕上げに しました 画像サイズの関係で、全体が映らないのですが 2台連なって設置しました オーダーメイド作成のお陰で、敷地にジャスト フィット出来ました 殺風景なエアコン室外機が木製のカバーにより 木の温かみと上面に小物が置けて、庭仕事の際に 小物が置けて役立つ室外機カバーになりました
真夏の日差しからエアコンの室外機カバーにより 冷房効率を高めようとオーダーメイド作成対応の ウッドプロ様にオーダーしました エアコン配管等に既存品は干渉したり、サイズが 合わない等の問題が有りましたが、ミリ単位で 作成して頂いたおかげで、配管を避け、敷地に フィットして設置出来ました カラーはダークブラウンで仕上げて有りますが 更に、DIYでステイン塗料で色合いを深め 更に、スプレーウレタンニスにて艶のある仕上げに しました 画像サイズの関係で、全体が映らないのですが 2台連なって設置しました オーダーメイド作成のお陰で、敷地にジャスト フィット出来ました 殺風景なエアコン室外機が木製のカバーにより 木の温かみと上面に小物が置けて、庭仕事の際に 小物が置けて役立つ室外機カバーになりました
mamo707
mamo707
4LDK | 家族
Chihiroさんの実例写真
Chihiro
Chihiro
一人暮らし
Hiroshiさんの実例写真
長期連載企画w 玄関周りを素敵にしましょう!のコーナーΘзΘv と言うわけで天気のいい土曜の午前中から家にこもってステンシル( ☆∀☆) ふむ、、、雑な感じの看板になってなかなかよい感じ(自画自賛はなはだしい) さっ!今日は地元のお祭りなので酔っぱらいに行っちゃいましょ⊂(^(工)^)⊃
長期連載企画w 玄関周りを素敵にしましょう!のコーナーΘзΘv と言うわけで天気のいい土曜の午前中から家にこもってステンシル( ☆∀☆) ふむ、、、雑な感じの看板になってなかなかよい感じ(自画自賛はなはだしい) さっ!今日は地元のお祭りなので酔っぱらいに行っちゃいましょ⊂(^(工)^)⊃
Hiroshi
Hiroshi
1LDK | 家族
kaoさんの実例写真
前回作ったカバー、表面に何も塗らなかった為シールが剥がれてきたので作り直しました٩(✪ꀾ⍟༶)و 今回はスプレーニスでシューっとコーティング♡
前回作ったカバー、表面に何も塗らなかった為シールが剥がれてきたので作り直しました٩(✪ꀾ⍟༶)و 今回はスプレーニスでシューっとコーティング♡
kao
kao
4LDK | 家族
beckさんの実例写真
リビングからグリーンがみえるように小さな台を置きました(・∀・)ノ ダイソーの小物を入れる木箱にダイソーの木材を上下にボンドでつけ、スプレーニスをかけました☆
リビングからグリーンがみえるように小さな台を置きました(・∀・)ノ ダイソーの小物を入れる木箱にダイソーの木材を上下にボンドでつけ、スプレーニスをかけました☆
beck
beck
sangaRX-8さんの実例写真
sangaRX-8
sangaRX-8
1LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
放置庭の猫じゃらしを使ってリース、初めて作りました。1周まではなくハーフリースに。 葉も綺麗なんで一緒に。 少し平置きで干して種を落として、つや消しスプレーニスで種落ち防止対策で仕上げ。
放置庭の猫じゃらしを使ってリース、初めて作りました。1周まではなくハーフリースに。 葉も綺麗なんで一緒に。 少し平置きで干して種を落として、つや消しスプレーニスで種落ち防止対策で仕上げ。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
yu-kaさんの実例写真
一昨年つくったクリスマスリース♡ 土台はさつまいものツルをくるっと丸めて(*´ω`*) 飾りの松ぼっくり、どんぐり、くるみは全て近所で拾った本物です♡ ゴールドとレッドの丸いのは紙粘土、葉っぱは100均です(*´ω`*) 最後にスプレーニスをかけて完成させました♡ 毎年玄関ドアに飾ってます! 一昨年は、夜と雨の日は取り込んでいたのですが、去年は二ヶ月出しっぱなしにしていたら、ツルが雨の湿気を吸ったのかやや縦長になってしまいました...が、今年も飾ります(≧∇≦)
一昨年つくったクリスマスリース♡ 土台はさつまいものツルをくるっと丸めて(*´ω`*) 飾りの松ぼっくり、どんぐり、くるみは全て近所で拾った本物です♡ ゴールドとレッドの丸いのは紙粘土、葉っぱは100均です(*´ω`*) 最後にスプレーニスをかけて完成させました♡ 毎年玄関ドアに飾ってます! 一昨年は、夜と雨の日は取り込んでいたのですが、去年は二ヶ月出しっぱなしにしていたら、ツルが雨の湿気を吸ったのかやや縦長になってしまいました...が、今年も飾ります(≧∇≦)
yu-ka
yu-ka
4LDK | 家族
nezumiさんの実例写真
シルクプラスター塗装の最終工程、 ニスを塗りました! 刷毛やローラーで塗布と書いてありましたが モニター提供元のヤマチさんのホームページでは スプレーで散布するのを推奨されていたので それに従ってみることに。 ニスは繊維質の多いヴェルサイユ2シリーズのみ 塗料の剥がれ落ち防止のために塗布するようです。 水っぽいテクスチャのニスをひたすら霧吹き〜 モケモケホワホワだった繊維質のシルクプラスター、 固くなり、また少し風合いが変わりました。 更に時間が経ったら違って見えるかな?? 作業工程や時間の経過とともに 見た目が変化していく不思議な感覚の塗料です。 24時間目安でニスも乾くそうなので 明日は壁掛けテレビを戻さなきゃ。 塗装後の穴開け作業がどうなるのか、 また楽しみつつ試してみます!
シルクプラスター塗装の最終工程、 ニスを塗りました! 刷毛やローラーで塗布と書いてありましたが モニター提供元のヤマチさんのホームページでは スプレーで散布するのを推奨されていたので それに従ってみることに。 ニスは繊維質の多いヴェルサイユ2シリーズのみ 塗料の剥がれ落ち防止のために塗布するようです。 水っぽいテクスチャのニスをひたすら霧吹き〜 モケモケホワホワだった繊維質のシルクプラスター、 固くなり、また少し風合いが変わりました。 更に時間が経ったら違って見えるかな?? 作業工程や時間の経過とともに 見た目が変化していく不思議な感覚の塗料です。 24時間目安でニスも乾くそうなので 明日は壁掛けテレビを戻さなきゃ。 塗装後の穴開け作業がどうなるのか、 また楽しみつつ試してみます!
nezumi
nezumi
家族
ELLEさんの実例写真
スタバの紙袋を封筒っぽくして、スプレーニスを噴射。光沢も出て丈夫になってるので、簡易お札入れとして使っています。
スタバの紙袋を封筒っぽくして、スプレーニスを噴射。光沢も出て丈夫になってるので、簡易お札入れとして使っています。
ELLE
ELLE
peachfragranceさんの実例写真
こちらもfogliaさんの本を参考に、セリアの靴箱収納雑貨のヒールスタンドを真ん中でカットして、段ボールでカットした断面を塞ぎ、英字新聞とオイルステイン、スプレーニスで作りました(*^^*)
こちらもfogliaさんの本を参考に、セリアの靴箱収納雑貨のヒールスタンドを真ん中でカットして、段ボールでカットした断面を塞ぎ、英字新聞とオイルステイン、スプレーニスで作りました(*^^*)
peachfragrance
peachfragrance
3LDK | 家族
hamakajiさんの実例写真
白樺の切り株。 これは、hamaさんの上司が切っていたのをいただきました。表面コーティングしないと、木皮がポロポロ剥がれてくる… スプレーニスとかでいいのかな??
白樺の切り株。 これは、hamaさんの上司が切っていたのをいただきました。表面コーティングしないと、木皮がポロポロ剥がれてくる… スプレーニスとかでいいのかな??
hamakaji
hamakaji
machammさんの実例写真
iPhone case
iPhone case
machamm
machamm
3LDK | 家族
Kyoko.さんの実例写真
*100均で買った瓶をバラす *麻紐を巻く *紙粘土で形作る *水彩絵の具で色塗り *スプレーニスでツヤ出し&補強 こんな手順で作りました〜♪
*100均で買った瓶をバラす *麻紐を巻く *紙粘土で形作る *水彩絵の具で色塗り *スプレーニスでツヤ出し&補強 こんな手順で作りました〜♪
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
Miyoさんの実例写真
気が早いですが、ひなまつりのリースを作りました。ペーパーナプキンで作ったので、玄関(外側)に付けるには適さないことに作った後気づきました。。スプレーニスで対処してみます。
気が早いですが、ひなまつりのリースを作りました。ペーパーナプキンで作ったので、玄関(外側)に付けるには適さないことに作った後気づきました。。スプレーニスで対処してみます。
Miyo
Miyo
4LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
夜中に折り紙で星を折ってみました(笑)スプレーニスで仕上げ☆ どこに飾ろうかな! 今週は、部屋をクリスマスにする1週間にしよう。。。♪( ´▽`) おやすみなさいzzz…
夜中に折り紙で星を折ってみました(笑)スプレーニスで仕上げ☆ どこに飾ろうかな! 今週は、部屋をクリスマスにする1週間にしよう。。。♪( ´▽`) おやすみなさいzzz…
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
ニトリのカラーボックスを 背面同士合わせて 扉、作りました~(^^) 狭いダイニングに テーブル件収納したくて 笑 中には食品とかストック入れてます。 収納下手な私には 良かったです。(*^^*)
ニトリのカラーボックスを 背面同士合わせて 扉、作りました~(^^) 狭いダイニングに テーブル件収納したくて 笑 中には食品とかストック入れてます。 収納下手な私には 良かったです。(*^^*)
sora
sora
2DK | 家族
imachanさんの実例写真
今日は、トールペイントのレッスンを午前と午後受けてきました。 ひなまつりにはちょっと間に合わなかったけど、お雛様完成しましたぁ♪ あとは、スプレーニスをかけるだけ( ^ω^ )
今日は、トールペイントのレッスンを午前と午後受けてきました。 ひなまつりにはちょっと間に合わなかったけど、お雛様完成しましたぁ♪ あとは、スプレーニスをかけるだけ( ^ω^ )
imachan
imachan
4LDK | 家族
burgundy.roseさんの実例写真
前回の手直し😉☝️ かなりテーブルとイスの輪郭周りに ブラックを入れ込みました☝️ 納得❣️したので スプレーニスで完了💮 こだわりの逸品に仕上げました(笑) ヒマだね〜🤦‍♀️
前回の手直し😉☝️ かなりテーブルとイスの輪郭周りに ブラックを入れ込みました☝️ 納得❣️したので スプレーニスで完了💮 こだわりの逸品に仕上げました(笑) ヒマだね〜🤦‍♀️
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
osakanaさんの実例写真
充電出来る携帯置き場を製作中です+゚。*(*´∀`*)*。゚+  ステンシルはめんどくさいからクレヨン→スプレーニスで終了! あとはディアウォールの柱に付けるだけ。うまく出来るかな…
充電出来る携帯置き場を製作中です+゚。*(*´∀`*)*。゚+  ステンシルはめんどくさいからクレヨン→スプレーニスで終了! あとはディアウォールの柱に付けるだけ。うまく出来るかな…
osakana
osakana
3DK | 家族
kazafunaさんの実例写真
子供が小さい時、ままごとで使えると思って買ったバスケット。 可愛いのでずっと取って置いたけど、使える場面が無い。 そろそろ捨てようと思ったけど 薄型で壁に掛けるのにピッタリ♪ なのでガーデニングに🌿 梅雨にカビるかなぁ
子供が小さい時、ままごとで使えると思って買ったバスケット。 可愛いのでずっと取って置いたけど、使える場面が無い。 そろそろ捨てようと思ったけど 薄型で壁に掛けるのにピッタリ♪ なのでガーデニングに🌿 梅雨にカビるかなぁ
kazafuna
kazafuna
3LDK | 家族
yaminamさんの実例写真
100円ショップで 板 釘 毛糸 スプレー ニス 買えば 簡単に作れまーす
100円ショップで 板 釘 毛糸 スプレー ニス 買えば 簡単に作れまーす
yaminam
yaminam
家族
Cutemamaさんの実例写真
猛暑を少しでも涼しげに…🎐 セリアのトレーにダイソーの工作用水性ペイントホワイト&スプレーニス&ガラスシートを使っておやつトレーを作りました💛💙❤️
猛暑を少しでも涼しげに…🎐 セリアのトレーにダイソーの工作用水性ペイントホワイト&スプレーニス&ガラスシートを使っておやつトレーを作りました💛💙❤️
Cutemama
Cutemama
2LDK | 家族
ariさんの実例写真
描いた描いたー♬(๑╹ω╹๑ )さて、コーティングって何ですれば?( ̄▽ ̄)透明スプレーかな??
描いた描いたー♬(๑╹ω╹๑ )さて、コーティングって何ですれば?( ̄▽ ̄)透明スプレーかな??
ari
ari
家族
nana.7さんの実例写真
こんにちは(*´ω`*)ノ)) あのデカ松ぼっくり・・・ ちょっとダイソーの雪スプレーして、スプレーニスして、んで頭に星飾り。で、止まってます笑 今は娘のお店屋さんの絵本棚扉の続き、アイアン風をワイヤーで制作中・・・なかなか進まない(x_x) アトリエもまだまだ全体載せれる状態じゃないぜ∩(´;ヮ;`)∩ンヒィィィィィ 来年に持ち越し模様です( ´ཫ`)笑
こんにちは(*´ω`*)ノ)) あのデカ松ぼっくり・・・ ちょっとダイソーの雪スプレーして、スプレーニスして、んで頭に星飾り。で、止まってます笑 今は娘のお店屋さんの絵本棚扉の続き、アイアン風をワイヤーで制作中・・・なかなか進まない(x_x) アトリエもまだまだ全体載せれる状態じゃないぜ∩(´;ヮ;`)∩ンヒィィィィィ 来年に持ち越し模様です( ´ཫ`)笑
nana.7
nana.7
家族
もっと見る

スプレーニスのおすすめ商品

スプレーニスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ