食材トレー

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
yocchanさんの実例写真
セリア購入品♡ ・重ねられる食材トレー L,M,S ・スクエアタイプの水切りカゴとボウルセット ・ブラックの付箋とホワイトミルクペン 食材トレーは重ねられるので、収納もコンパクト✨気持ち良く収まります(*´꒳`*) スクエアタイプのザルも幅を取らないし、普通のザルより網目が荒いので洗いやすいし使いやすい‼︎ 早くも我が家で重宝してます♡ ブラックの付箋とペンは完全に衝動買い 笑
セリア購入品♡ ・重ねられる食材トレー L,M,S ・スクエアタイプの水切りカゴとボウルセット ・ブラックの付箋とホワイトミルクペン 食材トレーは重ねられるので、収納もコンパクト✨気持ち良く収まります(*´꒳`*) スクエアタイプのザルも幅を取らないし、普通のザルより網目が荒いので洗いやすいし使いやすい‼︎ 早くも我が家で重宝してます♡ ブラックの付箋とペンは完全に衝動買い 笑
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
冷蔵庫の上が、今の私の食品庫(笑) 食品庫や調味料棚欲しいけど、どこにどうするか、検討中でひとまず。。と3ヶ月経過してます。 案外見渡せるし、調味料も取り出しやすく、在庫管理出来て使い勝手はヨシ。 塩コショウ砂糖油はちみつは、トレーに。袋物のごまや鶏ガラなんかは、無印の仕切りボックスに立てて。手前にテンションの上がる、美味しいコーヒーやお茶の缶を♪ 奥には缶詰、水、お酒のストック、カップラーメン、
冷蔵庫の上が、今の私の食品庫(笑) 食品庫や調味料棚欲しいけど、どこにどうするか、検討中でひとまず。。と3ヶ月経過してます。 案外見渡せるし、調味料も取り出しやすく、在庫管理出来て使い勝手はヨシ。 塩コショウ砂糖油はちみつは、トレーに。袋物のごまや鶏ガラなんかは、無印の仕切りボックスに立てて。手前にテンションの上がる、美味しいコーヒーやお茶の缶を♪ 奥には缶詰、水、お酒のストック、カップラーメン、
nami
nami
3DK | 一人暮らし
nyankonecoさんの実例写真
モニター当選したから 秘密の扉オープンします❗️ 冷蔵庫上段には小麦粉・スキムミルクなど パンを焼くための粉類と 昨晩のおかず焼鮭も 二段目にはご飯のお伴 梅干し、キムチ❗️ この脱臭炭、キムチ臭やニンニク臭にも効くって書かれています。 確かに!匂わない! 下段には🍞用トレーにバターやジャムにチーズset、朝はトレーごと食卓へ。 その横には味噌汁用トレー。袋入りだしと乾燥油揚げに味噌など。 それぞれ使いみちごとに、トレーににのせて冷蔵庫収納しています。 家族も開ければ、どこに何があるかすぐわかります🤣
モニター当選したから 秘密の扉オープンします❗️ 冷蔵庫上段には小麦粉・スキムミルクなど パンを焼くための粉類と 昨晩のおかず焼鮭も 二段目にはご飯のお伴 梅干し、キムチ❗️ この脱臭炭、キムチ臭やニンニク臭にも効くって書かれています。 確かに!匂わない! 下段には🍞用トレーにバターやジャムにチーズset、朝はトレーごと食卓へ。 その横には味噌汁用トレー。袋入りだしと乾燥油揚げに味噌など。 それぞれ使いみちごとに、トレーににのせて冷蔵庫収納しています。 家族も開ければ、どこに何があるかすぐわかります🤣
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族

食材トレーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食材トレー

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
yocchanさんの実例写真
セリア購入品♡ ・重ねられる食材トレー L,M,S ・スクエアタイプの水切りカゴとボウルセット ・ブラックの付箋とホワイトミルクペン 食材トレーは重ねられるので、収納もコンパクト✨気持ち良く収まります(*´꒳`*) スクエアタイプのザルも幅を取らないし、普通のザルより網目が荒いので洗いやすいし使いやすい‼︎ 早くも我が家で重宝してます♡ ブラックの付箋とペンは完全に衝動買い 笑
セリア購入品♡ ・重ねられる食材トレー L,M,S ・スクエアタイプの水切りカゴとボウルセット ・ブラックの付箋とホワイトミルクペン 食材トレーは重ねられるので、収納もコンパクト✨気持ち良く収まります(*´꒳`*) スクエアタイプのザルも幅を取らないし、普通のザルより網目が荒いので洗いやすいし使いやすい‼︎ 早くも我が家で重宝してます♡ ブラックの付箋とペンは完全に衝動買い 笑
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
冷蔵庫の上が、今の私の食品庫(笑) 食品庫や調味料棚欲しいけど、どこにどうするか、検討中でひとまず。。と3ヶ月経過してます。 案外見渡せるし、調味料も取り出しやすく、在庫管理出来て使い勝手はヨシ。 塩コショウ砂糖油はちみつは、トレーに。袋物のごまや鶏ガラなんかは、無印の仕切りボックスに立てて。手前にテンションの上がる、美味しいコーヒーやお茶の缶を♪ 奥には缶詰、水、お酒のストック、カップラーメン、
冷蔵庫の上が、今の私の食品庫(笑) 食品庫や調味料棚欲しいけど、どこにどうするか、検討中でひとまず。。と3ヶ月経過してます。 案外見渡せるし、調味料も取り出しやすく、在庫管理出来て使い勝手はヨシ。 塩コショウ砂糖油はちみつは、トレーに。袋物のごまや鶏ガラなんかは、無印の仕切りボックスに立てて。手前にテンションの上がる、美味しいコーヒーやお茶の缶を♪ 奥には缶詰、水、お酒のストック、カップラーメン、
nami
nami
3DK | 一人暮らし
nyankonecoさんの実例写真
モニター当選したから 秘密の扉オープンします❗️ 冷蔵庫上段には小麦粉・スキムミルクなど パンを焼くための粉類と 昨晩のおかず焼鮭も 二段目にはご飯のお伴 梅干し、キムチ❗️ この脱臭炭、キムチ臭やニンニク臭にも効くって書かれています。 確かに!匂わない! 下段には🍞用トレーにバターやジャムにチーズset、朝はトレーごと食卓へ。 その横には味噌汁用トレー。袋入りだしと乾燥油揚げに味噌など。 それぞれ使いみちごとに、トレーににのせて冷蔵庫収納しています。 家族も開ければ、どこに何があるかすぐわかります🤣
モニター当選したから 秘密の扉オープンします❗️ 冷蔵庫上段には小麦粉・スキムミルクなど パンを焼くための粉類と 昨晩のおかず焼鮭も 二段目にはご飯のお伴 梅干し、キムチ❗️ この脱臭炭、キムチ臭やニンニク臭にも効くって書かれています。 確かに!匂わない! 下段には🍞用トレーにバターやジャムにチーズset、朝はトレーごと食卓へ。 その横には味噌汁用トレー。袋入りだしと乾燥油揚げに味噌など。 それぞれ使いみちごとに、トレーににのせて冷蔵庫収納しています。 家族も開ければ、どこに何があるかすぐわかります🤣
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族

食材トレーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ