給食セット こどもと暮らす

28枚の部屋写真から23枚をセレクト
411.kaoriiiiさんの実例写真
2019/09/16 子どもの身支度ボックスの中身です。 ニトリのインボックスで仕分け! ○ハンカチ・ティッシュ ○給食セット ○パンツ・シャツ ○靴下 4つのボックスで管理しています😊🙌 小1娘も小3息子もこの収納で続けられています☺️🌈 ▼暮らしの愛用品▼ https://room.rakuten.co.jp/kao411?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others
2019/09/16 子どもの身支度ボックスの中身です。 ニトリのインボックスで仕分け! ○ハンカチ・ティッシュ ○給食セット ○パンツ・シャツ ○靴下 4つのボックスで管理しています😊🙌 小1娘も小3息子もこの収納で続けられています☺️🌈 ▼暮らしの愛用品▼ https://room.rakuten.co.jp/kao411?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
kajiさんの実例写真
今日は朝からキッチン引き出しの整理をしました。娘が小学生になり給食が始まったので、引き出しに給食セット(お箸・ランチマット・巾着袋・マスク)を持ってきました。ここなら娘も1人で用意出来そう♪ この場所には他にお弁当箱、お弁当グッズ、水筒、タッパー、グラス類を収納しています
今日は朝からキッチン引き出しの整理をしました。娘が小学生になり給食が始まったので、引き出しに給食セット(お箸・ランチマット・巾着袋・マスク)を持ってきました。ここなら娘も1人で用意出来そう♪ この場所には他にお弁当箱、お弁当グッズ、水筒、タッパー、グラス類を収納しています
kaji
kaji
家族
rumiさんの実例写真
ランドセル置き場。 階段下収納にランドセルを収納しています。扉を閉めたらスッキリです。 長期休暇中に持ち帰る学用品の為に左側のフィッツユニットケース1つ空けています。写真の用に学用品が収まります。 右側は給食セットを収納して、次の日の準備のついでに取れるような動線にしています。
ランドセル置き場。 階段下収納にランドセルを収納しています。扉を閉めたらスッキリです。 長期休暇中に持ち帰る学用品の為に左側のフィッツユニットケース1つ空けています。写真の用に学用品が収まります。 右側は給食セットを収納して、次の日の準備のついでに取れるような動線にしています。
rumi
rumi
家族
dreamboxさんの実例写真
お家で給食
お家で給食
dreambox
dreambox
yusumiaさんの実例写真
お菓子、水筒、お弁当箱、給食セットetc収納。 子供たちは学校から帰ってきたらすぐにここへ。 給食セットを用意して、お菓子食べて…。という毎日です。 ちょっとまだ整頓しきれてないんで見直し必要ですが…。
お菓子、水筒、お弁当箱、給食セットetc収納。 子供たちは学校から帰ってきたらすぐにここへ。 給食セットを用意して、お菓子食べて…。という毎日です。 ちょっとまだ整頓しきれてないんで見直し必要ですが…。
yusumia
yusumia
家族
mri96さんの実例写真
IKEAのカラックス、、 右側は次男スペース👦✨ ランドセルの下の扉収納には 教科書、ノート類📒📓 左のかごボックスには 絵の具などの学校で使う道具🎨 その下の2段の引き出しには 上の段→ハンカチ、ティッシュ、給食セット 下の段→学校で使う筆記用具の予備、ストック。 ロフトベッドに付いてるディスクで、 学校のタブレットを充電したり🔌 ✏️削ったり学校の準備をしてます👦 立て続けに投稿失礼しました🙏💦
IKEAのカラックス、、 右側は次男スペース👦✨ ランドセルの下の扉収納には 教科書、ノート類📒📓 左のかごボックスには 絵の具などの学校で使う道具🎨 その下の2段の引き出しには 上の段→ハンカチ、ティッシュ、給食セット 下の段→学校で使う筆記用具の予備、ストック。 ロフトベッドに付いてるディスクで、 学校のタブレットを充電したり🔌 ✏️削ったり学校の準備をしてます👦 立て続けに投稿失礼しました🙏💦
mri96
mri96
3LDK | 家族
mmtsさんの実例写真
子どもも使うふりかけ、スープ、給食グッズはまとめてここに♪
子どもも使うふりかけ、スープ、給食グッズはまとめてここに♪
mmts
mmts
4LDK | 家族
linaさんの実例写真
学校の給食のお箸を洗い終わったら自分で給食セットの準備ができるように給食セットはキッチンに置いてます。
学校の給食のお箸を洗い終わったら自分で給食セットの準備ができるように給食セットはキッチンに置いてます。
lina
lina
4LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
キッチン収納。 ほぼセリア商品の便利な引き出し。
キッチン収納。 ほぼセリア商品の便利な引き出し。
arika_919
arika_919
家族
eikoさんの実例写真
☆子供服収納☆ ディアウォールで作ったランドセル掛けの横に、翌日に着る服や給食セットなどを収納^_−☆ 階段の段差を利用して、1番下にもう一段増やしてます(^-^)v
☆子供服収納☆ ディアウォールで作ったランドセル掛けの横に、翌日に着る服や給食セットなどを収納^_−☆ 階段の段差を利用して、1番下にもう一段増やしてます(^-^)v
eiko
eiko
4LDK | 家族
kashikoさんの実例写真
✄- - 6年生男子ランドセル置き場です- - ✄ IKEAのミニワゴン 私が使っていましたが ランドセル置き場に変更してみました! 上段は ・裁縫セット ・彫刻刀セット 真ん中は ・マスク ・ハンカチ ・ティッシュ ・給食セット 下段は ・縄跳び ・エプロン そのほか… なんだかぐちゃぐちゃ感が あったので セリアの 「整理収納仕切りケースフリーサイズ」 22cm×32.5cm×21cm を入れてみたら シンデレラフィトでした٩(ˊᗜˋ*)و ちょっと 見た目 スッキリ!
✄- - 6年生男子ランドセル置き場です- - ✄ IKEAのミニワゴン 私が使っていましたが ランドセル置き場に変更してみました! 上段は ・裁縫セット ・彫刻刀セット 真ん中は ・マスク ・ハンカチ ・ティッシュ ・給食セット 下段は ・縄跳び ・エプロン そのほか… なんだかぐちゃぐちゃ感が あったので セリアの 「整理収納仕切りケースフリーサイズ」 22cm×32.5cm×21cm を入れてみたら シンデレラフィトでした٩(ˊᗜˋ*)و ちょっと 見た目 スッキリ!
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
【カトラリーとお弁当グッズと幼稚園児の給食セットとその他の収納】 食器棚の1段目の引き出しに収納にしてます。 って、カトラリー入れてる100均のケースが黒2つなのは以前は違う置き方をしていたので丁度順番になってたんです(^_^;) もう少し使い込んだら白で統一しようかな?って思ってます。今はお見逃しを〜ヾ(・ω・`;)ノ
【カトラリーとお弁当グッズと幼稚園児の給食セットとその他の収納】 食器棚の1段目の引き出しに収納にしてます。 って、カトラリー入れてる100均のケースが黒2つなのは以前は違う置き方をしていたので丁度順番になってたんです(^_^;) もう少し使い込んだら白で統一しようかな?って思ってます。今はお見逃しを〜ヾ(・ω・`;)ノ
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
Saoriさんの実例写真
イベントに参加します。 実はも何もやっぱり山善さん(o^^o) もうこのトローリーワゴン便利すぎる☆ コマついてるから色んなところ行き放題(笑) 上の段はコーヒーやスープなど粉末の飲み物とちょっと摘めるチョコを(〃ω〃) 下二段は子ども達の幼稚園の給食セットを入れてます♥︎ トローリーシリーズ好きだわぁ(*´꒳`*)
イベントに参加します。 実はも何もやっぱり山善さん(o^^o) もうこのトローリーワゴン便利すぎる☆ コマついてるから色んなところ行き放題(笑) 上の段はコーヒーやスープなど粉末の飲み物とちょっと摘めるチョコを(〃ω〃) 下二段は子ども達の幼稚園の給食セットを入れてます♥︎ トローリーシリーズ好きだわぁ(*´꒳`*)
Saori
Saori
4LDK | 家族
ecoさんの実例写真
オシャレでも何でもありませんが、IKEAのトロファストの上が、我が家のランドセル置き場です! 引き出しには給食セットや体操服、学用品が入っていて、お支度コーナーになってます。
オシャレでも何でもありませんが、IKEAのトロファストの上が、我が家のランドセル置き場です! 引き出しには給食セットや体操服、学用品が入っていて、お支度コーナーになってます。
eco
eco
2LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
こんばんは꒰ ´͈ω`͈꒱ 雨ですねー明日は花粉が酷そう(꒪⌓꒪) 自転車クマちゃんランチョンマット&給食袋セット女の子用できました♪(´ε` ) minneにて販売中です〜☆
こんばんは꒰ ´͈ω`͈꒱ 雨ですねー明日は花粉が酷そう(꒪⌓꒪) 自転車クマちゃんランチョンマット&給食袋セット女の子用できました♪(´ε` ) minneにて販売中です〜☆
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
mさんの実例写真
以前にもよく似たpicをupしてましたが… イベント用に再投稿失礼します。 子供たちも自分で片付けられるように S字フックに引っ掛けてます。 横の4段収納には 3兄弟のマスクやハンカチ 給食セット等が入っているので 1箇所で身支度ができます◎
以前にもよく似たpicをupしてましたが… イベント用に再投稿失礼します。 子供たちも自分で片付けられるように S字フックに引っ掛けてます。 横の4段収納には 3兄弟のマスクやハンカチ 給食セット等が入っているので 1箇所で身支度ができます◎
m
m
4LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
入学用にマリオ生地で作ったグッズ。 給食セットや歯磨き袋なども。 ところで質問です💡最近RC休んでて 分からないのですが...アイテムにつく 赤いバックマークは何でしょう⁉️ アイテムがあってもマークついてる人と ついてない人の投稿があり... 誰か余裕があれば教えて下さい😖
入学用にマリオ生地で作ったグッズ。 給食セットや歯磨き袋なども。 ところで質問です💡最近RC休んでて 分からないのですが...アイテムにつく 赤いバックマークは何でしょう⁉️ アイテムがあってもマークついてる人と ついてない人の投稿があり... 誰か余裕があれば教えて下さい😖
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
milkmanamaさんの実例写真
久々のキッチン現場。 毎日子供が使う水筒や給食セット。 毎回しまうのが億劫なので、棚の下段に。上段はティーパッグやポット、作りかけの料理など…大活躍です。
久々のキッチン現場。 毎日子供が使う水筒や給食セット。 毎回しまうのが億劫なので、棚の下段に。上段はティーパッグやポット、作りかけの料理など…大活躍です。
milkmanama
milkmanama
2LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
イベント参加です🙇 "実は山善"さんのアイテムは、トローリーハンガーです😊 長女の登校時に必要な上着やヘルメット、次女の園服・園帽を掛けて、 下の段には幼稚園バックやランドセル🎒(&その日の持ち物) また、小学校や幼稚園に毎日必要なハンカチ、ティッシュ、マスク、給食セットなどもそれぞれネームシールを貼った100均のホワイトケースに入れて収納してあります😄 玄関先に置いておけば忘れ物をしてもわざわざ部屋まで取りに行かなくてもすぐに持って行ける便利さ🤭 来客がみえた時にはコロコロ~と子供部屋へ移動させちゃいます😁✨ 毎日使っていて我が家ではとても重宝しています🤗
イベント参加です🙇 "実は山善"さんのアイテムは、トローリーハンガーです😊 長女の登校時に必要な上着やヘルメット、次女の園服・園帽を掛けて、 下の段には幼稚園バックやランドセル🎒(&その日の持ち物) また、小学校や幼稚園に毎日必要なハンカチ、ティッシュ、マスク、給食セットなどもそれぞれネームシールを貼った100均のホワイトケースに入れて収納してあります😄 玄関先に置いておけば忘れ物をしてもわざわざ部屋まで取りに行かなくてもすぐに持って行ける便利さ🤭 来客がみえた時にはコロコロ~と子供部屋へ移動させちゃいます😁✨ 毎日使っていて我が家ではとても重宝しています🤗
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
terutti1973さんの実例写真
子どもが遊べるジオラマ風シルバニアビレッジ途中経過。 森の学校シリーズです。 部品細かくて泣きそう。
子どもが遊べるジオラマ風シルバニアビレッジ途中経過。 森の学校シリーズです。 部品細かくて泣きそう。
terutti1973
terutti1973
3LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
おはようございます☀️ 久々の投稿です🎵シンク下収納イベント参加します💡 私はキッチンの下の収納はほとんど外してしまいました。 シンク下は湿気が一番こもるので、引き出しがあった時よりカビが出なくなりました✨湿気がこもらないようにあまり物を置かないようにしています😊 右のバケツ→缶・瓶など資源ゴミ 左のブリキ缶→子供の給食セットや水筒セット。自分たちで用意させていて、子供たちがここに置きたいとのことで置いてます💡
おはようございます☀️ 久々の投稿です🎵シンク下収納イベント参加します💡 私はキッチンの下の収納はほとんど外してしまいました。 シンク下は湿気が一番こもるので、引き出しがあった時よりカビが出なくなりました✨湿気がこもらないようにあまり物を置かないようにしています😊 右のバケツ→缶・瓶など資源ゴミ 左のブリキ缶→子供の給食セットや水筒セット。自分たちで用意させていて、子供たちがここに置きたいとのことで置いてます💡
haniwa
haniwa
家族
mtk_homeさんの実例写真
キッチンカウンターの下にウッドチェストを置いてランドセルや幼稚園のリュック、教科書を入れてます。 かごの中は、ハンカチとティッシュと下の子の給食セット。 Bread缶の中はハンドクリームや化粧品を入れてます。 家にあった布をミシンで縫ってかけました(*^^*) 見た目がスッキリで使いやすいです( ´͈ ᵕ `͈ )
キッチンカウンターの下にウッドチェストを置いてランドセルや幼稚園のリュック、教科書を入れてます。 かごの中は、ハンカチとティッシュと下の子の給食セット。 Bread缶の中はハンドクリームや化粧品を入れてます。 家にあった布をミシンで縫ってかけました(*^^*) 見た目がスッキリで使いやすいです( ´͈ ᵕ `͈ )
mtk_home
mtk_home
4LDK | 家族
kestyukiさんの実例写真
現在のランドセル置き場。 ここに教科書や、給食セットなども。 最上段は完全に私の趣味ですが、しばらくしたら次男のランドセルもこちらに揃う予定です。 このようにバサッと置くのが子どもには楽なようですが、手前のレゴが邪魔して棚に戻っていないことも。 そんな時はレゴ片付け祭りです。 次男には上の段はきついだろうから、お兄ちゃんと交代かな。
現在のランドセル置き場。 ここに教科書や、給食セットなども。 最上段は完全に私の趣味ですが、しばらくしたら次男のランドセルもこちらに揃う予定です。 このようにバサッと置くのが子どもには楽なようですが、手前のレゴが邪魔して棚に戻っていないことも。 そんな時はレゴ片付け祭りです。 次男には上の段はきついだろうから、お兄ちゃんと交代かな。
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族

給食セット こどもと暮らすの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

給食セット こどもと暮らす

28枚の部屋写真から23枚をセレクト
411.kaoriiiiさんの実例写真
2019/09/16 子どもの身支度ボックスの中身です。 ニトリのインボックスで仕分け! ○ハンカチ・ティッシュ ○給食セット ○パンツ・シャツ ○靴下 4つのボックスで管理しています😊🙌 小1娘も小3息子もこの収納で続けられています☺️🌈 ▼暮らしの愛用品▼ https://room.rakuten.co.jp/kao411?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others
2019/09/16 子どもの身支度ボックスの中身です。 ニトリのインボックスで仕分け! ○ハンカチ・ティッシュ ○給食セット ○パンツ・シャツ ○靴下 4つのボックスで管理しています😊🙌 小1娘も小3息子もこの収納で続けられています☺️🌈 ▼暮らしの愛用品▼ https://room.rakuten.co.jp/kao411?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
kajiさんの実例写真
今日は朝からキッチン引き出しの整理をしました。娘が小学生になり給食が始まったので、引き出しに給食セット(お箸・ランチマット・巾着袋・マスク)を持ってきました。ここなら娘も1人で用意出来そう♪ この場所には他にお弁当箱、お弁当グッズ、水筒、タッパー、グラス類を収納しています
今日は朝からキッチン引き出しの整理をしました。娘が小学生になり給食が始まったので、引き出しに給食セット(お箸・ランチマット・巾着袋・マスク)を持ってきました。ここなら娘も1人で用意出来そう♪ この場所には他にお弁当箱、お弁当グッズ、水筒、タッパー、グラス類を収納しています
kaji
kaji
家族
rumiさんの実例写真
ランドセル置き場。 階段下収納にランドセルを収納しています。扉を閉めたらスッキリです。 長期休暇中に持ち帰る学用品の為に左側のフィッツユニットケース1つ空けています。写真の用に学用品が収まります。 右側は給食セットを収納して、次の日の準備のついでに取れるような動線にしています。
ランドセル置き場。 階段下収納にランドセルを収納しています。扉を閉めたらスッキリです。 長期休暇中に持ち帰る学用品の為に左側のフィッツユニットケース1つ空けています。写真の用に学用品が収まります。 右側は給食セットを収納して、次の日の準備のついでに取れるような動線にしています。
rumi
rumi
家族
dreamboxさんの実例写真
お家で給食
お家で給食
dreambox
dreambox
yusumiaさんの実例写真
お菓子、水筒、お弁当箱、給食セットetc収納。 子供たちは学校から帰ってきたらすぐにここへ。 給食セットを用意して、お菓子食べて…。という毎日です。 ちょっとまだ整頓しきれてないんで見直し必要ですが…。
お菓子、水筒、お弁当箱、給食セットetc収納。 子供たちは学校から帰ってきたらすぐにここへ。 給食セットを用意して、お菓子食べて…。という毎日です。 ちょっとまだ整頓しきれてないんで見直し必要ですが…。
yusumia
yusumia
家族
mri96さんの実例写真
IKEAのカラックス、、 右側は次男スペース👦✨ ランドセルの下の扉収納には 教科書、ノート類📒📓 左のかごボックスには 絵の具などの学校で使う道具🎨 その下の2段の引き出しには 上の段→ハンカチ、ティッシュ、給食セット 下の段→学校で使う筆記用具の予備、ストック。 ロフトベッドに付いてるディスクで、 学校のタブレットを充電したり🔌 ✏️削ったり学校の準備をしてます👦 立て続けに投稿失礼しました🙏💦
IKEAのカラックス、、 右側は次男スペース👦✨ ランドセルの下の扉収納には 教科書、ノート類📒📓 左のかごボックスには 絵の具などの学校で使う道具🎨 その下の2段の引き出しには 上の段→ハンカチ、ティッシュ、給食セット 下の段→学校で使う筆記用具の予備、ストック。 ロフトベッドに付いてるディスクで、 学校のタブレットを充電したり🔌 ✏️削ったり学校の準備をしてます👦 立て続けに投稿失礼しました🙏💦
mri96
mri96
3LDK | 家族
mmtsさんの実例写真
子どもも使うふりかけ、スープ、給食グッズはまとめてここに♪
子どもも使うふりかけ、スープ、給食グッズはまとめてここに♪
mmts
mmts
4LDK | 家族
linaさんの実例写真
学校の給食のお箸を洗い終わったら自分で給食セットの準備ができるように給食セットはキッチンに置いてます。
学校の給食のお箸を洗い終わったら自分で給食セットの準備ができるように給食セットはキッチンに置いてます。
lina
lina
4LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
キッチン収納。 ほぼセリア商品の便利な引き出し。
キッチン収納。 ほぼセリア商品の便利な引き出し。
arika_919
arika_919
家族
eikoさんの実例写真
☆子供服収納☆ ディアウォールで作ったランドセル掛けの横に、翌日に着る服や給食セットなどを収納^_−☆ 階段の段差を利用して、1番下にもう一段増やしてます(^-^)v
☆子供服収納☆ ディアウォールで作ったランドセル掛けの横に、翌日に着る服や給食セットなどを収納^_−☆ 階段の段差を利用して、1番下にもう一段増やしてます(^-^)v
eiko
eiko
4LDK | 家族
kashikoさんの実例写真
✄- - 6年生男子ランドセル置き場です- - ✄ IKEAのミニワゴン 私が使っていましたが ランドセル置き場に変更してみました! 上段は ・裁縫セット ・彫刻刀セット 真ん中は ・マスク ・ハンカチ ・ティッシュ ・給食セット 下段は ・縄跳び ・エプロン そのほか… なんだかぐちゃぐちゃ感が あったので セリアの 「整理収納仕切りケースフリーサイズ」 22cm×32.5cm×21cm を入れてみたら シンデレラフィトでした٩(ˊᗜˋ*)و ちょっと 見た目 スッキリ!
✄- - 6年生男子ランドセル置き場です- - ✄ IKEAのミニワゴン 私が使っていましたが ランドセル置き場に変更してみました! 上段は ・裁縫セット ・彫刻刀セット 真ん中は ・マスク ・ハンカチ ・ティッシュ ・給食セット 下段は ・縄跳び ・エプロン そのほか… なんだかぐちゃぐちゃ感が あったので セリアの 「整理収納仕切りケースフリーサイズ」 22cm×32.5cm×21cm を入れてみたら シンデレラフィトでした٩(ˊᗜˋ*)و ちょっと 見た目 スッキリ!
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
【カトラリーとお弁当グッズと幼稚園児の給食セットとその他の収納】 食器棚の1段目の引き出しに収納にしてます。 って、カトラリー入れてる100均のケースが黒2つなのは以前は違う置き方をしていたので丁度順番になってたんです(^_^;) もう少し使い込んだら白で統一しようかな?って思ってます。今はお見逃しを〜ヾ(・ω・`;)ノ
【カトラリーとお弁当グッズと幼稚園児の給食セットとその他の収納】 食器棚の1段目の引き出しに収納にしてます。 って、カトラリー入れてる100均のケースが黒2つなのは以前は違う置き方をしていたので丁度順番になってたんです(^_^;) もう少し使い込んだら白で統一しようかな?って思ってます。今はお見逃しを〜ヾ(・ω・`;)ノ
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
Saoriさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
イベントに参加します。 実はも何もやっぱり山善さん(o^^o) もうこのトローリーワゴン便利すぎる☆ コマついてるから色んなところ行き放題(笑) 上の段はコーヒーやスープなど粉末の飲み物とちょっと摘めるチョコを(〃ω〃) 下二段は子ども達の幼稚園の給食セットを入れてます♥︎ トローリーシリーズ好きだわぁ(*´꒳`*)
イベントに参加します。 実はも何もやっぱり山善さん(o^^o) もうこのトローリーワゴン便利すぎる☆ コマついてるから色んなところ行き放題(笑) 上の段はコーヒーやスープなど粉末の飲み物とちょっと摘めるチョコを(〃ω〃) 下二段は子ども達の幼稚園の給食セットを入れてます♥︎ トローリーシリーズ好きだわぁ(*´꒳`*)
Saori
Saori
4LDK | 家族
ecoさんの実例写真
オシャレでも何でもありませんが、IKEAのトロファストの上が、我が家のランドセル置き場です! 引き出しには給食セットや体操服、学用品が入っていて、お支度コーナーになってます。
オシャレでも何でもありませんが、IKEAのトロファストの上が、我が家のランドセル置き場です! 引き出しには給食セットや体操服、学用品が入っていて、お支度コーナーになってます。
eco
eco
2LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
こんばんは꒰ ´͈ω`͈꒱ 雨ですねー明日は花粉が酷そう(꒪⌓꒪) 自転車クマちゃんランチョンマット&給食袋セット女の子用できました♪(´ε` ) minneにて販売中です〜☆
こんばんは꒰ ´͈ω`͈꒱ 雨ですねー明日は花粉が酷そう(꒪⌓꒪) 自転車クマちゃんランチョンマット&給食袋セット女の子用できました♪(´ε` ) minneにて販売中です〜☆
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
mさんの実例写真
以前にもよく似たpicをupしてましたが… イベント用に再投稿失礼します。 子供たちも自分で片付けられるように S字フックに引っ掛けてます。 横の4段収納には 3兄弟のマスクやハンカチ 給食セット等が入っているので 1箇所で身支度ができます◎
以前にもよく似たpicをupしてましたが… イベント用に再投稿失礼します。 子供たちも自分で片付けられるように S字フックに引っ掛けてます。 横の4段収納には 3兄弟のマスクやハンカチ 給食セット等が入っているので 1箇所で身支度ができます◎
m
m
4LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
入学用にマリオ生地で作ったグッズ。 給食セットや歯磨き袋なども。 ところで質問です💡最近RC休んでて 分からないのですが...アイテムにつく 赤いバックマークは何でしょう⁉️ アイテムがあってもマークついてる人と ついてない人の投稿があり... 誰か余裕があれば教えて下さい😖
入学用にマリオ生地で作ったグッズ。 給食セットや歯磨き袋なども。 ところで質問です💡最近RC休んでて 分からないのですが...アイテムにつく 赤いバックマークは何でしょう⁉️ アイテムがあってもマークついてる人と ついてない人の投稿があり... 誰か余裕があれば教えて下さい😖
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
milkmanamaさんの実例写真
久々のキッチン現場。 毎日子供が使う水筒や給食セット。 毎回しまうのが億劫なので、棚の下段に。上段はティーパッグやポット、作りかけの料理など…大活躍です。
久々のキッチン現場。 毎日子供が使う水筒や給食セット。 毎回しまうのが億劫なので、棚の下段に。上段はティーパッグやポット、作りかけの料理など…大活躍です。
milkmanama
milkmanama
2LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
イベント参加です🙇 "実は山善"さんのアイテムは、トローリーハンガーです😊 長女の登校時に必要な上着やヘルメット、次女の園服・園帽を掛けて、 下の段には幼稚園バックやランドセル🎒(&その日の持ち物) また、小学校や幼稚園に毎日必要なハンカチ、ティッシュ、マスク、給食セットなどもそれぞれネームシールを貼った100均のホワイトケースに入れて収納してあります😄 玄関先に置いておけば忘れ物をしてもわざわざ部屋まで取りに行かなくてもすぐに持って行ける便利さ🤭 来客がみえた時にはコロコロ~と子供部屋へ移動させちゃいます😁✨ 毎日使っていて我が家ではとても重宝しています🤗
イベント参加です🙇 "実は山善"さんのアイテムは、トローリーハンガーです😊 長女の登校時に必要な上着やヘルメット、次女の園服・園帽を掛けて、 下の段には幼稚園バックやランドセル🎒(&その日の持ち物) また、小学校や幼稚園に毎日必要なハンカチ、ティッシュ、マスク、給食セットなどもそれぞれネームシールを貼った100均のホワイトケースに入れて収納してあります😄 玄関先に置いておけば忘れ物をしてもわざわざ部屋まで取りに行かなくてもすぐに持って行ける便利さ🤭 来客がみえた時にはコロコロ~と子供部屋へ移動させちゃいます😁✨ 毎日使っていて我が家ではとても重宝しています🤗
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
terutti1973さんの実例写真
子どもが遊べるジオラマ風シルバニアビレッジ途中経過。 森の学校シリーズです。 部品細かくて泣きそう。
子どもが遊べるジオラマ風シルバニアビレッジ途中経過。 森の学校シリーズです。 部品細かくて泣きそう。
terutti1973
terutti1973
3LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
おはようございます☀️ 久々の投稿です🎵シンク下収納イベント参加します💡 私はキッチンの下の収納はほとんど外してしまいました。 シンク下は湿気が一番こもるので、引き出しがあった時よりカビが出なくなりました✨湿気がこもらないようにあまり物を置かないようにしています😊 右のバケツ→缶・瓶など資源ゴミ 左のブリキ缶→子供の給食セットや水筒セット。自分たちで用意させていて、子供たちがここに置きたいとのことで置いてます💡
おはようございます☀️ 久々の投稿です🎵シンク下収納イベント参加します💡 私はキッチンの下の収納はほとんど外してしまいました。 シンク下は湿気が一番こもるので、引き出しがあった時よりカビが出なくなりました✨湿気がこもらないようにあまり物を置かないようにしています😊 右のバケツ→缶・瓶など資源ゴミ 左のブリキ缶→子供の給食セットや水筒セット。自分たちで用意させていて、子供たちがここに置きたいとのことで置いてます💡
haniwa
haniwa
家族
mtk_homeさんの実例写真
キッチンカウンターの下にウッドチェストを置いてランドセルや幼稚園のリュック、教科書を入れてます。 かごの中は、ハンカチとティッシュと下の子の給食セット。 Bread缶の中はハンドクリームや化粧品を入れてます。 家にあった布をミシンで縫ってかけました(*^^*) 見た目がスッキリで使いやすいです( ´͈ ᵕ `͈ )
キッチンカウンターの下にウッドチェストを置いてランドセルや幼稚園のリュック、教科書を入れてます。 かごの中は、ハンカチとティッシュと下の子の給食セット。 Bread缶の中はハンドクリームや化粧品を入れてます。 家にあった布をミシンで縫ってかけました(*^^*) 見た目がスッキリで使いやすいです( ´͈ ᵕ `͈ )
mtk_home
mtk_home
4LDK | 家族
kestyukiさんの実例写真
現在のランドセル置き場。 ここに教科書や、給食セットなども。 最上段は完全に私の趣味ですが、しばらくしたら次男のランドセルもこちらに揃う予定です。 このようにバサッと置くのが子どもには楽なようですが、手前のレゴが邪魔して棚に戻っていないことも。 そんな時はレゴ片付け祭りです。 次男には上の段はきついだろうから、お兄ちゃんと交代かな。
現在のランドセル置き場。 ここに教科書や、給食セットなども。 最上段は完全に私の趣味ですが、しばらくしたら次男のランドセルもこちらに揃う予定です。 このようにバサッと置くのが子どもには楽なようですが、手前のレゴが邪魔して棚に戻っていないことも。 そんな時はレゴ片付け祭りです。 次男には上の段はきついだろうから、お兄ちゃんと交代かな。
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族

給食セット こどもと暮らすの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ