半日陰でも育つ

100枚の部屋写真から49枚をセレクト
mariagardenさんの実例写真
ラミウムのお花❤ 1ヶ月前に1苗買った苗を3ヶ所に分けて植えて見ました♪ 買った時の1苗と同じ位の大きさになってくれて嬉しいです(=^_^=) ピンクのお花も可愛い~❤
ラミウムのお花❤ 1ヶ月前に1苗買った苗を3ヶ所に分けて植えて見ました♪ 買った時の1苗と同じ位の大きさになってくれて嬉しいです(=^_^=) ピンクのお花も可愛い~❤
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
秋明菊さん、地植えにしようか迷ってます🙄🌼
秋明菊さん、地植えにしようか迷ってます🙄🌼
hiro
hiro
yumiyumiさんの実例写真
わが家にしこたまあるホスタ🌿🤣 昨日の朝水やりしてたらひとつだけもう花芽が出てました😊 これから他のホスタにも花芽が出てくるかな🤭 ホスタは天候にほとんど影響されないので梅雨時期も猛暑でもあまり変わることなくきれいな葉っぱ🌿がみられるので大好きです😊 手間かけず放ったらかしでも毎年芽が出てきてくれる😊 しかも株分けすれば簡単に増えるコスパも良いしずぼらな私にはぴったりな植物です🤭
わが家にしこたまあるホスタ🌿🤣 昨日の朝水やりしてたらひとつだけもう花芽が出てました😊 これから他のホスタにも花芽が出てくるかな🤭 ホスタは天候にほとんど影響されないので梅雨時期も猛暑でもあまり変わることなくきれいな葉っぱ🌿がみられるので大好きです😊 手間かけず放ったらかしでも毎年芽が出てきてくれる😊 しかも株分けすれば簡単に増えるコスパも良いしずぼらな私にはぴったりな植物です🤭
yumiyumi
yumiyumi
家族
ichi.さんの実例写真
コーナンで買ってきました! モニター商品で気になってたやつ。 ボタナイス! 前にも購入した50円の鉢カバー。笑 新入りグリーンさんの、ベビーティアーズ。 ピレアグラウカにするか、ワイヤープランツにするか、プミラにするか迷ってて、あとから見つけたこのベビーティアーズ。 半日陰でも育つってゆーのが一番で買いました。 うまく育てれるかな?
コーナンで買ってきました! モニター商品で気になってたやつ。 ボタナイス! 前にも購入した50円の鉢カバー。笑 新入りグリーンさんの、ベビーティアーズ。 ピレアグラウカにするか、ワイヤープランツにするか、プミラにするか迷ってて、あとから見つけたこのベビーティアーズ。 半日陰でも育つってゆーのが一番で買いました。 うまく育てれるかな?
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
reeさんの実例写真
元気に伸びてきたプリムラ・マラコイデス。 白っぽいのが好みです😊 半日陰でも良いと書いてあったので、来年また買って置き場所を変えてみようかな。
元気に伸びてきたプリムラ・マラコイデス。 白っぽいのが好みです😊 半日陰でも良いと書いてあったので、来年また買って置き場所を変えてみようかな。
ree
ree
4LDK | 家族
mipさんの実例写真
半日陰でも育つというウィンティーを寄せ植えして日光浴中の様子📸 日当たりの悪い門扉を彩る救世主となってくれるかな〜♪
半日陰でも育つというウィンティーを寄せ植えして日光浴中の様子📸 日当たりの悪い門扉を彩る救世主となってくれるかな〜♪
mip
mip
misaさんの実例写真
夏の定番②トレニア♪ 半日陰OK 花期が長い 花持ちが良い…笑 見た目も涼やかさがありますね(*^^*)
夏の定番②トレニア♪ 半日陰OK 花期が長い 花持ちが良い…笑 見た目も涼やかさがありますね(*^^*)
misa
misa
家族
mamizaさんの実例写真
今年はギボウシの咲くのが遅く 咲く花の数も少ない この場所のギボウシがやっと咲き始めた この向こうにも同じギボウシがあるけれどやっと花芽が伸び出したばかり。 謎?
今年はギボウシの咲くのが遅く 咲く花の数も少ない この場所のギボウシがやっと咲き始めた この向こうにも同じギボウシがあるけれどやっと花芽が伸び出したばかり。 謎?
mamiza
mamiza
家族
Bienvenueさんの実例写真
今日はいつもの園芸店に行ってまいりました♪ 手に入れたのは… 「ラナンキュラス・ラックス」 これね、宮崎県の綾園芸さんが作出されたんです♪ 今までのラナンキュラスと言えば鉢植えオンリーでしたが、 ラックスは庭植えOKなんです♪ 球根植物は花後、球根を掘り出さないといけませんが、これはね、そのまま植えっぱなし♪ 半日陰でも大丈夫なんですよ♪ 店のお姉さんも半日陰に植えていて、毎年咲くって言ってました☺️ 実はネットでこの花を知り、いつか欲しいと思ってたけど名前を忘れ…😅 そんな時に、お友達のshiropenguinちゃんのお庭で見つけました! ラックスのモリモリお写真♥️ 素早くお名前を聞いて、それからずっと探してたの♪ 自粛だからと遠慮して行くのを我慢してた園芸店… 今日行ったら、ありました~😍 白、黄色、赤、ピンク、緑、紫、オレンジ…まるで虹のようにいろんなお色があって♪ 咲きかたも、一重だったりフリフリだったり、縁に違うお色が入ってたり♪ そりゃあもう、色とりどりのお花がいっぱい💕 私がお迎えしたのは、 ピンク色の「アリアドネ」 ホワイトの「ケラモス」 アリアドネは、フラワー・オブ・ザ・イヤー賞を受賞されています。 今日のは一番花の終わりであまり綺麗ではないので、ググってみてね♪ めっちゃ、素敵だから💕
今日はいつもの園芸店に行ってまいりました♪ 手に入れたのは… 「ラナンキュラス・ラックス」 これね、宮崎県の綾園芸さんが作出されたんです♪ 今までのラナンキュラスと言えば鉢植えオンリーでしたが、 ラックスは庭植えOKなんです♪ 球根植物は花後、球根を掘り出さないといけませんが、これはね、そのまま植えっぱなし♪ 半日陰でも大丈夫なんですよ♪ 店のお姉さんも半日陰に植えていて、毎年咲くって言ってました☺️ 実はネットでこの花を知り、いつか欲しいと思ってたけど名前を忘れ…😅 そんな時に、お友達のshiropenguinちゃんのお庭で見つけました! ラックスのモリモリお写真♥️ 素早くお名前を聞いて、それからずっと探してたの♪ 自粛だからと遠慮して行くのを我慢してた園芸店… 今日行ったら、ありました~😍 白、黄色、赤、ピンク、緑、紫、オレンジ…まるで虹のようにいろんなお色があって♪ 咲きかたも、一重だったりフリフリだったり、縁に違うお色が入ってたり♪ そりゃあもう、色とりどりのお花がいっぱい💕 私がお迎えしたのは、 ピンク色の「アリアドネ」 ホワイトの「ケラモス」 アリアドネは、フラワー・オブ・ザ・イヤー賞を受賞されています。 今日のは一番花の終わりであまり綺麗ではないので、ググってみてね♪ めっちゃ、素敵だから💕
Bienvenue
Bienvenue
chico___さんの実例写真
ポスト下の小さな花壇にインパチェンスを植えてみました ❁ 午後からしか日差しが当たらない花壇なので、どんな植物を植えたらいいのか分からず、悪戦苦闘中です🤣 近くのホームセンターで、半日陰でも育つ植物をやっと見つけ出し、5株購入しました♡ インパチェンスの隣にも何か植えたいと思っているのですが、草っぽい方がいいのか、それとも別のお花がいいのか、、、 ガーデニングは初めてなので、センスは皆無だし、全く分からずです😭 どなたか、何かいいアドバイスが有れば教えて欲しいです🥺✨
ポスト下の小さな花壇にインパチェンスを植えてみました ❁ 午後からしか日差しが当たらない花壇なので、どんな植物を植えたらいいのか分からず、悪戦苦闘中です🤣 近くのホームセンターで、半日陰でも育つ植物をやっと見つけ出し、5株購入しました♡ インパチェンスの隣にも何か植えたいと思っているのですが、草っぽい方がいいのか、それとも別のお花がいいのか、、、 ガーデニングは初めてなので、センスは皆無だし、全く分からずです😭 どなたか、何かいいアドバイスが有れば教えて欲しいです🥺✨
chico___
chico___
家族
AKISANさんの実例写真
西側の植物達🪴 サフランモドキが綺麗に咲き始めました♡ 西側はあまり日が当たらない場所なので、半日陰でも大丈夫な植物を植えてます。
西側の植物達🪴 サフランモドキが綺麗に咲き始めました♡ 西側はあまり日が当たらない場所なので、半日陰でも大丈夫な植物を植えてます。
AKISAN
AKISAN
3LDK | 家族
ki-さんの実例写真
庭の西側、隣の家との境目で、物置の横。 狭い狭い場所を、ちょっと改造しました! 半日陰でも育つ植物を選んで植えてみたけど、実際は半日以上陰😂 さぁ、うまく育つかな? 実は真ん中辺にアナベルを植えてみたけど、わかんないよね~(笑) 棒が一本刺さってるってかんじです(笑) 今回はネットで植物を買いました♥️ もぐら事件があってから、実は芝生を全部剥がしちゃったんです… それはそれは大変な作業だったけど、庭熱🔥が上がっております(笑) 芝生には再チャレンジします!
庭の西側、隣の家との境目で、物置の横。 狭い狭い場所を、ちょっと改造しました! 半日陰でも育つ植物を選んで植えてみたけど、実際は半日以上陰😂 さぁ、うまく育つかな? 実は真ん中辺にアナベルを植えてみたけど、わかんないよね~(笑) 棒が一本刺さってるってかんじです(笑) 今回はネットで植物を買いました♥️ もぐら事件があってから、実は芝生を全部剥がしちゃったんです… それはそれは大変な作業だったけど、庭熱🔥が上がっております(笑) 芝生には再チャレンジします!
ki-
ki-
4LDK | 家族
mizuさんの実例写真
半日陰でも大丈夫な苗を購入。 パープルの花が小さく咲いてます。
半日陰でも大丈夫な苗を購入。 パープルの花が小さく咲いてます。
mizu
mizu
4DK | 家族
KNさんの実例写真
北西玄関ポーチの明るい日陰なんですが お花さんたちが育ってくれてます❣️ 半日陰で育つ植物を選んでます😊
北西玄関ポーチの明るい日陰なんですが お花さんたちが育ってくれてます❣️ 半日陰で育つ植物を選んでます😊
KN
KN
家族
demetanさんの実例写真
おはようございます☁️ 先々週?からの長雨で植物の葉🌿が腐り始めてる😱ところを発見…😭 陽射しは何処へ~ ※毎回似たようなpicでごめんなさい。
おはようございます☁️ 先々週?からの長雨で植物の葉🌿が腐り始めてる😱ところを発見…😭 陽射しは何処へ~ ※毎回似たようなpicでごめんなさい。
demetan
demetan
tihaさんの実例写真
東側の庭です♫ お隣の家があるので、こちらはあまり日が入りません。 なので、日陰〜半日陰でも育つ植物を選んで植えています(*´꒳`*) 相性の良いヒューケラはいろんな色の葉を植えています。 キャッツテールも冬に枯れかけたけど復活しました❣️
東側の庭です♫ お隣の家があるので、こちらはあまり日が入りません。 なので、日陰〜半日陰でも育つ植物を選んで植えています(*´꒳`*) 相性の良いヒューケラはいろんな色の葉を植えています。 キャッツテールも冬に枯れかけたけど復活しました❣️
tiha
tiha
家族
naosunnyさんの実例写真
こんにちは(o^▽^o) いつかのpic** ウッドデッキのハンギングの ワイルドストロベリー(左奥)とアイビーロング(右)もワサワサ元気そうです(o^^o) ここは半日陰ですがこの2つは半日影でも丈夫そうな植物です(❁´ω`❁) あと、下にはユーカリと大葉です♩ 手前の玉ねぎは実家の母からの荷物に入っていたのを干している所です(*´罒`*) 昨日は久々に体調崩していました>< 夏前と冬前にはいつもダウンしてしまいます:;(∩´﹏`∩);: みなさんも気温の移り変わりが激しいので、気を付けて下さいね(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
こんにちは(o^▽^o) いつかのpic** ウッドデッキのハンギングの ワイルドストロベリー(左奥)とアイビーロング(右)もワサワサ元気そうです(o^^o) ここは半日陰ですがこの2つは半日影でも丈夫そうな植物です(❁´ω`❁) あと、下にはユーカリと大葉です♩ 手前の玉ねぎは実家の母からの荷物に入っていたのを干している所です(*´罒`*) 昨日は久々に体調崩していました>< 夏前と冬前にはいつもダウンしてしまいます:;(∩´﹏`∩);: みなさんも気温の移り変わりが激しいので、気を付けて下さいね(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
naosunny
naosunny
3DK | 家族
usako66さんの実例写真
アジュガさん1人、気が早い開花w 何だか今年はアジュガさんが 増えまくってギューギューになって来た みんな根っこが出てるから移植 しまくったらアジュガゾーンが完成✨️
アジュガさん1人、気が早い開花w 何だか今年はアジュガさんが 増えまくってギューギューになって来た みんな根っこが出てるから移植 しまくったらアジュガゾーンが完成✨️
usako66
usako66
家族
monさんの実例写真
夏のテラス 左の木は半日陰でも育つジューンベリーです。
夏のテラス 左の木は半日陰でも育つジューンベリーです。
mon
mon
4LDK | 家族
wakさんの実例写真
窓からみた我が家の家庭菜園 以外とき半日陰でも育つ野菜はあります。 きゅうりやピーマンも普通に育ちました。
窓からみた我が家の家庭菜園 以外とき半日陰でも育つ野菜はあります。 きゅうりやピーマンも普通に育ちました。
wak
wak
家族
paluluさんの実例写真
元気な繁殖力旺盛なつるこ桜に負けじと育ってます☺️ローズマリーの花っていつ咲くんだろう..
元気な繁殖力旺盛なつるこ桜に負けじと育ってます☺️ローズマリーの花っていつ咲くんだろう..
palulu
palulu
4LDK | 家族
oyoさんの実例写真
左のダイカンドラ♡ セダムがなかなか広がらないので😅左はじ全部に種を蒔いたらググッと広がってきました! ここは半日陰なので夏の日差しでも枯れる事無く徐々に成長したようです😃 嬉しい*\(^o^)/*
左のダイカンドラ♡ セダムがなかなか広がらないので😅左はじ全部に種を蒔いたらググッと広がってきました! ここは半日陰なので夏の日差しでも枯れる事無く徐々に成長したようです😃 嬉しい*\(^o^)/*
oyo
oyo
4LDK | 家族
me_sweetさんの実例写真
¥275
楽天で買ったオススメアイテム 2つ目♪ ショップ名:Ivy 商品名:ダイカンドラ 福花園のタネ 購入時期:2017年5月末 ガーデニング初心者で枯らし屋な私でも大丈夫そうな、半日陰でも育つグランドカバーを探していました。 近くのホームセンターでは取り扱いがなく、一度見かけた遠くのホームセンターよりもお安かったのでこちらで決めました。 注文から到着まで3日程で、とてもスムーズな対応でした。 到着したその日に蒔いて2ヶ月半ほどたった現在、全体の9割程をふかふかのハート型の葉っぱが覆ってくれています。 生えてないところ、左の奥は発芽後掘り返して砂をまいてしまったせいだと思います。 レンガの小道の右側は、西日が少し当たるだけなので日照不足かな? 冬には一度枯れるので、寒くなるまでにランナーがどこまでがんばって伸びてくれるかまだまだ期待しています(*^^*)
楽天で買ったオススメアイテム 2つ目♪ ショップ名:Ivy 商品名:ダイカンドラ 福花園のタネ 購入時期:2017年5月末 ガーデニング初心者で枯らし屋な私でも大丈夫そうな、半日陰でも育つグランドカバーを探していました。 近くのホームセンターでは取り扱いがなく、一度見かけた遠くのホームセンターよりもお安かったのでこちらで決めました。 注文から到着まで3日程で、とてもスムーズな対応でした。 到着したその日に蒔いて2ヶ月半ほどたった現在、全体の9割程をふかふかのハート型の葉っぱが覆ってくれています。 生えてないところ、左の奥は発芽後掘り返して砂をまいてしまったせいだと思います。 レンガの小道の右側は、西日が少し当たるだけなので日照不足かな? 冬には一度枯れるので、寒くなるまでにランナーがどこまでがんばって伸びてくれるかまだまだ期待しています(*^^*)
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
雨が続く庭の狭いスペース。 すっかり肌寒くなりました。 コリウスは日のあたる場所と言うイメージでしたが、半日陰でもここまで鮮やかな葉色で育ってくれています。ありがたいです。左奥の赤いコリウスは冬にリビングで水挿しして土に戻した子です。今年は左の明るいライムグリーンの子も冬越しにチャレンジしてみたいな。
雨が続く庭の狭いスペース。 すっかり肌寒くなりました。 コリウスは日のあたる場所と言うイメージでしたが、半日陰でもここまで鮮やかな葉色で育ってくれています。ありがたいです。左奥の赤いコリウスは冬にリビングで水挿しして土に戻した子です。今年は左の明るいライムグリーンの子も冬越しにチャレンジしてみたいな。
choco
choco
家族
Markup-natuさんの実例写真
シンボルツリーは、ハイノキ です。
シンボルツリーは、ハイノキ です。
Markup-natu
Markup-natu
家族
kanachan0804さんの実例写真
インターホン下 外構に使用したあまって転がっていたレンガ使用。見た目で選んだ植物たち。半日陰の為植えられるのが限られる!お花咲くのは避けたかった😅
インターホン下 外構に使用したあまって転がっていたレンガ使用。見た目で選んだ植物たち。半日陰の為植えられるのが限られる!お花咲くのは避けたかった😅
kanachan0804
kanachan0804
3LDK | 家族
andFIELDS_homeさんの実例写真
ピンコロを半円にして ちいさなガーデンスペース完成。 半日陰でも育つ種類を植えました。 アフターpicです。
ピンコロを半円にして ちいさなガーデンスペース完成。 半日陰でも育つ種類を植えました。 アフターpicです。
andFIELDS_home
andFIELDS_home
3LDK | 家族
もっと見る

半日陰でも育つの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

半日陰でも育つ

100枚の部屋写真から49枚をセレクト
mariagardenさんの実例写真
ラミウムのお花❤ 1ヶ月前に1苗買った苗を3ヶ所に分けて植えて見ました♪ 買った時の1苗と同じ位の大きさになってくれて嬉しいです(=^_^=) ピンクのお花も可愛い~❤
ラミウムのお花❤ 1ヶ月前に1苗買った苗を3ヶ所に分けて植えて見ました♪ 買った時の1苗と同じ位の大きさになってくれて嬉しいです(=^_^=) ピンクのお花も可愛い~❤
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
秋明菊さん、地植えにしようか迷ってます🙄🌼
秋明菊さん、地植えにしようか迷ってます🙄🌼
hiro
hiro
yumiyumiさんの実例写真
わが家にしこたまあるホスタ🌿🤣 昨日の朝水やりしてたらひとつだけもう花芽が出てました😊 これから他のホスタにも花芽が出てくるかな🤭 ホスタは天候にほとんど影響されないので梅雨時期も猛暑でもあまり変わることなくきれいな葉っぱ🌿がみられるので大好きです😊 手間かけず放ったらかしでも毎年芽が出てきてくれる😊 しかも株分けすれば簡単に増えるコスパも良いしずぼらな私にはぴったりな植物です🤭
わが家にしこたまあるホスタ🌿🤣 昨日の朝水やりしてたらひとつだけもう花芽が出てました😊 これから他のホスタにも花芽が出てくるかな🤭 ホスタは天候にほとんど影響されないので梅雨時期も猛暑でもあまり変わることなくきれいな葉っぱ🌿がみられるので大好きです😊 手間かけず放ったらかしでも毎年芽が出てきてくれる😊 しかも株分けすれば簡単に増えるコスパも良いしずぼらな私にはぴったりな植物です🤭
yumiyumi
yumiyumi
家族
ichi.さんの実例写真
コーナンで買ってきました! モニター商品で気になってたやつ。 ボタナイス! 前にも購入した50円の鉢カバー。笑 新入りグリーンさんの、ベビーティアーズ。 ピレアグラウカにするか、ワイヤープランツにするか、プミラにするか迷ってて、あとから見つけたこのベビーティアーズ。 半日陰でも育つってゆーのが一番で買いました。 うまく育てれるかな?
コーナンで買ってきました! モニター商品で気になってたやつ。 ボタナイス! 前にも購入した50円の鉢カバー。笑 新入りグリーンさんの、ベビーティアーズ。 ピレアグラウカにするか、ワイヤープランツにするか、プミラにするか迷ってて、あとから見つけたこのベビーティアーズ。 半日陰でも育つってゆーのが一番で買いました。 うまく育てれるかな?
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
reeさんの実例写真
元気に伸びてきたプリムラ・マラコイデス。 白っぽいのが好みです😊 半日陰でも良いと書いてあったので、来年また買って置き場所を変えてみようかな。
元気に伸びてきたプリムラ・マラコイデス。 白っぽいのが好みです😊 半日陰でも良いと書いてあったので、来年また買って置き場所を変えてみようかな。
ree
ree
4LDK | 家族
mipさんの実例写真
半日陰でも育つというウィンティーを寄せ植えして日光浴中の様子📸 日当たりの悪い門扉を彩る救世主となってくれるかな〜♪
半日陰でも育つというウィンティーを寄せ植えして日光浴中の様子📸 日当たりの悪い門扉を彩る救世主となってくれるかな〜♪
mip
mip
misaさんの実例写真
夏の定番②トレニア♪ 半日陰OK 花期が長い 花持ちが良い…笑 見た目も涼やかさがありますね(*^^*)
夏の定番②トレニア♪ 半日陰OK 花期が長い 花持ちが良い…笑 見た目も涼やかさがありますね(*^^*)
misa
misa
家族
mamizaさんの実例写真
今年はギボウシの咲くのが遅く 咲く花の数も少ない この場所のギボウシがやっと咲き始めた この向こうにも同じギボウシがあるけれどやっと花芽が伸び出したばかり。 謎?
今年はギボウシの咲くのが遅く 咲く花の数も少ない この場所のギボウシがやっと咲き始めた この向こうにも同じギボウシがあるけれどやっと花芽が伸び出したばかり。 謎?
mamiza
mamiza
家族
Bienvenueさんの実例写真
今日はいつもの園芸店に行ってまいりました♪ 手に入れたのは… 「ラナンキュラス・ラックス」 これね、宮崎県の綾園芸さんが作出されたんです♪ 今までのラナンキュラスと言えば鉢植えオンリーでしたが、 ラックスは庭植えOKなんです♪ 球根植物は花後、球根を掘り出さないといけませんが、これはね、そのまま植えっぱなし♪ 半日陰でも大丈夫なんですよ♪ 店のお姉さんも半日陰に植えていて、毎年咲くって言ってました☺️ 実はネットでこの花を知り、いつか欲しいと思ってたけど名前を忘れ…😅 そんな時に、お友達のshiropenguinちゃんのお庭で見つけました! ラックスのモリモリお写真♥️ 素早くお名前を聞いて、それからずっと探してたの♪ 自粛だからと遠慮して行くのを我慢してた園芸店… 今日行ったら、ありました~😍 白、黄色、赤、ピンク、緑、紫、オレンジ…まるで虹のようにいろんなお色があって♪ 咲きかたも、一重だったりフリフリだったり、縁に違うお色が入ってたり♪ そりゃあもう、色とりどりのお花がいっぱい💕 私がお迎えしたのは、 ピンク色の「アリアドネ」 ホワイトの「ケラモス」 アリアドネは、フラワー・オブ・ザ・イヤー賞を受賞されています。 今日のは一番花の終わりであまり綺麗ではないので、ググってみてね♪ めっちゃ、素敵だから💕
今日はいつもの園芸店に行ってまいりました♪ 手に入れたのは… 「ラナンキュラス・ラックス」 これね、宮崎県の綾園芸さんが作出されたんです♪ 今までのラナンキュラスと言えば鉢植えオンリーでしたが、 ラックスは庭植えOKなんです♪ 球根植物は花後、球根を掘り出さないといけませんが、これはね、そのまま植えっぱなし♪ 半日陰でも大丈夫なんですよ♪ 店のお姉さんも半日陰に植えていて、毎年咲くって言ってました☺️ 実はネットでこの花を知り、いつか欲しいと思ってたけど名前を忘れ…😅 そんな時に、お友達のshiropenguinちゃんのお庭で見つけました! ラックスのモリモリお写真♥️ 素早くお名前を聞いて、それからずっと探してたの♪ 自粛だからと遠慮して行くのを我慢してた園芸店… 今日行ったら、ありました~😍 白、黄色、赤、ピンク、緑、紫、オレンジ…まるで虹のようにいろんなお色があって♪ 咲きかたも、一重だったりフリフリだったり、縁に違うお色が入ってたり♪ そりゃあもう、色とりどりのお花がいっぱい💕 私がお迎えしたのは、 ピンク色の「アリアドネ」 ホワイトの「ケラモス」 アリアドネは、フラワー・オブ・ザ・イヤー賞を受賞されています。 今日のは一番花の終わりであまり綺麗ではないので、ググってみてね♪ めっちゃ、素敵だから💕
Bienvenue
Bienvenue
chico___さんの実例写真
ポスト下の小さな花壇にインパチェンスを植えてみました ❁ 午後からしか日差しが当たらない花壇なので、どんな植物を植えたらいいのか分からず、悪戦苦闘中です🤣 近くのホームセンターで、半日陰でも育つ植物をやっと見つけ出し、5株購入しました♡ インパチェンスの隣にも何か植えたいと思っているのですが、草っぽい方がいいのか、それとも別のお花がいいのか、、、 ガーデニングは初めてなので、センスは皆無だし、全く分からずです😭 どなたか、何かいいアドバイスが有れば教えて欲しいです🥺✨
ポスト下の小さな花壇にインパチェンスを植えてみました ❁ 午後からしか日差しが当たらない花壇なので、どんな植物を植えたらいいのか分からず、悪戦苦闘中です🤣 近くのホームセンターで、半日陰でも育つ植物をやっと見つけ出し、5株購入しました♡ インパチェンスの隣にも何か植えたいと思っているのですが、草っぽい方がいいのか、それとも別のお花がいいのか、、、 ガーデニングは初めてなので、センスは皆無だし、全く分からずです😭 どなたか、何かいいアドバイスが有れば教えて欲しいです🥺✨
chico___
chico___
家族
AKISANさんの実例写真
西側の植物達🪴 サフランモドキが綺麗に咲き始めました♡ 西側はあまり日が当たらない場所なので、半日陰でも大丈夫な植物を植えてます。
西側の植物達🪴 サフランモドキが綺麗に咲き始めました♡ 西側はあまり日が当たらない場所なので、半日陰でも大丈夫な植物を植えてます。
AKISAN
AKISAN
3LDK | 家族
ki-さんの実例写真
庭の西側、隣の家との境目で、物置の横。 狭い狭い場所を、ちょっと改造しました! 半日陰でも育つ植物を選んで植えてみたけど、実際は半日以上陰😂 さぁ、うまく育つかな? 実は真ん中辺にアナベルを植えてみたけど、わかんないよね~(笑) 棒が一本刺さってるってかんじです(笑) 今回はネットで植物を買いました♥️ もぐら事件があってから、実は芝生を全部剥がしちゃったんです… それはそれは大変な作業だったけど、庭熱🔥が上がっております(笑) 芝生には再チャレンジします!
庭の西側、隣の家との境目で、物置の横。 狭い狭い場所を、ちょっと改造しました! 半日陰でも育つ植物を選んで植えてみたけど、実際は半日以上陰😂 さぁ、うまく育つかな? 実は真ん中辺にアナベルを植えてみたけど、わかんないよね~(笑) 棒が一本刺さってるってかんじです(笑) 今回はネットで植物を買いました♥️ もぐら事件があってから、実は芝生を全部剥がしちゃったんです… それはそれは大変な作業だったけど、庭熱🔥が上がっております(笑) 芝生には再チャレンジします!
ki-
ki-
4LDK | 家族
mizuさんの実例写真
半日陰でも大丈夫な苗を購入。 パープルの花が小さく咲いてます。
半日陰でも大丈夫な苗を購入。 パープルの花が小さく咲いてます。
mizu
mizu
4DK | 家族
KNさんの実例写真
北西玄関ポーチの明るい日陰なんですが お花さんたちが育ってくれてます❣️ 半日陰で育つ植物を選んでます😊
北西玄関ポーチの明るい日陰なんですが お花さんたちが育ってくれてます❣️ 半日陰で育つ植物を選んでます😊
KN
KN
家族
demetanさんの実例写真
おはようございます☁️ 先々週?からの長雨で植物の葉🌿が腐り始めてる😱ところを発見…😭 陽射しは何処へ~ ※毎回似たようなpicでごめんなさい。
おはようございます☁️ 先々週?からの長雨で植物の葉🌿が腐り始めてる😱ところを発見…😭 陽射しは何処へ~ ※毎回似たようなpicでごめんなさい。
demetan
demetan
tihaさんの実例写真
東側の庭です♫ お隣の家があるので、こちらはあまり日が入りません。 なので、日陰〜半日陰でも育つ植物を選んで植えています(*´꒳`*) 相性の良いヒューケラはいろんな色の葉を植えています。 キャッツテールも冬に枯れかけたけど復活しました❣️
東側の庭です♫ お隣の家があるので、こちらはあまり日が入りません。 なので、日陰〜半日陰でも育つ植物を選んで植えています(*´꒳`*) 相性の良いヒューケラはいろんな色の葉を植えています。 キャッツテールも冬に枯れかけたけど復活しました❣️
tiha
tiha
家族
naosunnyさんの実例写真
こんにちは(o^▽^o) いつかのpic** ウッドデッキのハンギングの ワイルドストロベリー(左奥)とアイビーロング(右)もワサワサ元気そうです(o^^o) ここは半日陰ですがこの2つは半日影でも丈夫そうな植物です(❁´ω`❁) あと、下にはユーカリと大葉です♩ 手前の玉ねぎは実家の母からの荷物に入っていたのを干している所です(*´罒`*) 昨日は久々に体調崩していました>< 夏前と冬前にはいつもダウンしてしまいます:;(∩´﹏`∩);: みなさんも気温の移り変わりが激しいので、気を付けて下さいね(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
こんにちは(o^▽^o) いつかのpic** ウッドデッキのハンギングの ワイルドストロベリー(左奥)とアイビーロング(右)もワサワサ元気そうです(o^^o) ここは半日陰ですがこの2つは半日影でも丈夫そうな植物です(❁´ω`❁) あと、下にはユーカリと大葉です♩ 手前の玉ねぎは実家の母からの荷物に入っていたのを干している所です(*´罒`*) 昨日は久々に体調崩していました>< 夏前と冬前にはいつもダウンしてしまいます:;(∩´﹏`∩);: みなさんも気温の移り変わりが激しいので、気を付けて下さいね(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
naosunny
naosunny
3DK | 家族
usako66さんの実例写真
アジュガさん1人、気が早い開花w 何だか今年はアジュガさんが 増えまくってギューギューになって来た みんな根っこが出てるから移植 しまくったらアジュガゾーンが完成✨️
アジュガさん1人、気が早い開花w 何だか今年はアジュガさんが 増えまくってギューギューになって来た みんな根っこが出てるから移植 しまくったらアジュガゾーンが完成✨️
usako66
usako66
家族
monさんの実例写真
夏のテラス 左の木は半日陰でも育つジューンベリーです。
夏のテラス 左の木は半日陰でも育つジューンベリーです。
mon
mon
4LDK | 家族
wakさんの実例写真
窓からみた我が家の家庭菜園 以外とき半日陰でも育つ野菜はあります。 きゅうりやピーマンも普通に育ちました。
窓からみた我が家の家庭菜園 以外とき半日陰でも育つ野菜はあります。 きゅうりやピーマンも普通に育ちました。
wak
wak
家族
paluluさんの実例写真
元気な繁殖力旺盛なつるこ桜に負けじと育ってます☺️ローズマリーの花っていつ咲くんだろう..
元気な繁殖力旺盛なつるこ桜に負けじと育ってます☺️ローズマリーの花っていつ咲くんだろう..
palulu
palulu
4LDK | 家族
oyoさんの実例写真
左のダイカンドラ♡ セダムがなかなか広がらないので😅左はじ全部に種を蒔いたらググッと広がってきました! ここは半日陰なので夏の日差しでも枯れる事無く徐々に成長したようです😃 嬉しい*\(^o^)/*
左のダイカンドラ♡ セダムがなかなか広がらないので😅左はじ全部に種を蒔いたらググッと広がってきました! ここは半日陰なので夏の日差しでも枯れる事無く徐々に成長したようです😃 嬉しい*\(^o^)/*
oyo
oyo
4LDK | 家族
me_sweetさんの実例写真
¥275
楽天で買ったオススメアイテム 2つ目♪ ショップ名:Ivy 商品名:ダイカンドラ 福花園のタネ 購入時期:2017年5月末 ガーデニング初心者で枯らし屋な私でも大丈夫そうな、半日陰でも育つグランドカバーを探していました。 近くのホームセンターでは取り扱いがなく、一度見かけた遠くのホームセンターよりもお安かったのでこちらで決めました。 注文から到着まで3日程で、とてもスムーズな対応でした。 到着したその日に蒔いて2ヶ月半ほどたった現在、全体の9割程をふかふかのハート型の葉っぱが覆ってくれています。 生えてないところ、左の奥は発芽後掘り返して砂をまいてしまったせいだと思います。 レンガの小道の右側は、西日が少し当たるだけなので日照不足かな? 冬には一度枯れるので、寒くなるまでにランナーがどこまでがんばって伸びてくれるかまだまだ期待しています(*^^*)
楽天で買ったオススメアイテム 2つ目♪ ショップ名:Ivy 商品名:ダイカンドラ 福花園のタネ 購入時期:2017年5月末 ガーデニング初心者で枯らし屋な私でも大丈夫そうな、半日陰でも育つグランドカバーを探していました。 近くのホームセンターでは取り扱いがなく、一度見かけた遠くのホームセンターよりもお安かったのでこちらで決めました。 注文から到着まで3日程で、とてもスムーズな対応でした。 到着したその日に蒔いて2ヶ月半ほどたった現在、全体の9割程をふかふかのハート型の葉っぱが覆ってくれています。 生えてないところ、左の奥は発芽後掘り返して砂をまいてしまったせいだと思います。 レンガの小道の右側は、西日が少し当たるだけなので日照不足かな? 冬には一度枯れるので、寒くなるまでにランナーがどこまでがんばって伸びてくれるかまだまだ期待しています(*^^*)
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
雨が続く庭の狭いスペース。 すっかり肌寒くなりました。 コリウスは日のあたる場所と言うイメージでしたが、半日陰でもここまで鮮やかな葉色で育ってくれています。ありがたいです。左奥の赤いコリウスは冬にリビングで水挿しして土に戻した子です。今年は左の明るいライムグリーンの子も冬越しにチャレンジしてみたいな。
雨が続く庭の狭いスペース。 すっかり肌寒くなりました。 コリウスは日のあたる場所と言うイメージでしたが、半日陰でもここまで鮮やかな葉色で育ってくれています。ありがたいです。左奥の赤いコリウスは冬にリビングで水挿しして土に戻した子です。今年は左の明るいライムグリーンの子も冬越しにチャレンジしてみたいな。
choco
choco
家族
Markup-natuさんの実例写真
シンボルツリーは、ハイノキ です。
シンボルツリーは、ハイノキ です。
Markup-natu
Markup-natu
家族
kanachan0804さんの実例写真
インターホン下 外構に使用したあまって転がっていたレンガ使用。見た目で選んだ植物たち。半日陰の為植えられるのが限られる!お花咲くのは避けたかった😅
インターホン下 外構に使用したあまって転がっていたレンガ使用。見た目で選んだ植物たち。半日陰の為植えられるのが限られる!お花咲くのは避けたかった😅
kanachan0804
kanachan0804
3LDK | 家族
andFIELDS_homeさんの実例写真
ピンコロを半円にして ちいさなガーデンスペース完成。 半日陰でも育つ種類を植えました。 アフターpicです。
ピンコロを半円にして ちいさなガーデンスペース完成。 半日陰でも育つ種類を植えました。 アフターpicです。
andFIELDS_home
andFIELDS_home
3LDK | 家族
もっと見る

半日陰でも育つの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ