プランター 摘芯

24枚の部屋写真から12枚をセレクト
H+M+S...HappyLife...さんの実例写真
プランターで育てている沖縄ゴーヤとスーパーゴーヤ♪ 2回摘芯して花が一気に咲いてきたので先日受粉にやっと成功! ここまで長かったぁ〜💦 めしべが咲いてるとおしべが咲いておらず なかなか受粉できずでして(´;ω;`) 受粉してからはあっという間にココまで大きくなりました。 スーパーゴーヤの方が名前の通り成長の勢いが早く太いゴーヤが成長中! 沖縄ゴーヤはのんびり細長いヒョロりとしたゴーヤの赤ちゃんがぶら下がっています!
プランターで育てている沖縄ゴーヤとスーパーゴーヤ♪ 2回摘芯して花が一気に咲いてきたので先日受粉にやっと成功! ここまで長かったぁ〜💦 めしべが咲いてるとおしべが咲いておらず なかなか受粉できずでして(´;ω;`) 受粉してからはあっという間にココまで大きくなりました。 スーパーゴーヤの方が名前の通り成長の勢いが早く太いゴーヤが成長中! 沖縄ゴーヤはのんびり細長いヒョロりとしたゴーヤの赤ちゃんがぶら下がっています!
H+M+S...HappyLife...
H+M+S...HappyLife...
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
現在のベランダ菜園 ①ミニトマト🍅が めっちゃ大きくなったよ〜🙌 摘芯も済ませました 後は収穫を待つばかり… 早く赤くなって欲しいな〜 ②大葉も順調に収穫して なんやかんやと使っています お陰でこの夏は (ってまだ始まったばかりだけど) 一回も大葉は買っていません 有り難や〜🙏 ③唐辛子達も順調です ④奥の鷹の爪の方には ちらほら蕾らしき物が…😆
現在のベランダ菜園 ①ミニトマト🍅が めっちゃ大きくなったよ〜🙌 摘芯も済ませました 後は収穫を待つばかり… 早く赤くなって欲しいな〜 ②大葉も順調に収穫して なんやかんやと使っています お陰でこの夏は (ってまだ始まったばかりだけど) 一回も大葉は買っていません 有り難や〜🙏 ③唐辛子達も順調です ④奥の鷹の爪の方には ちらほら蕾らしき物が…😆
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
natsumiさんの実例写真
庭パト☔️ 雨☔の中 種まきしたペチュニアの摘芯(ピンチ)をしました🙂  ピンチする前の姿はpic4 ちょっとツライ作業🥲  可哀想だけど沢山の花を咲かせるため✨ 心を鬼にして…✂️🌿
庭パト☔️ 雨☔の中 種まきしたペチュニアの摘芯(ピンチ)をしました🙂  ピンチする前の姿はpic4 ちょっとツライ作業🥲  可哀想だけど沢山の花を咲かせるため✨ 心を鬼にして…✂️🌿
natsumi
natsumi
家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ 🔴キュウリつよしくん🥒 🔴キュウリ失敗しにくい🥒 🔴追加購入したキュウリ🥒 ・摘芯したキュウリつよしくん🥒が物凄い勢いで成長してくれて子蔓が発生した所にも小さな実になりかけ途中がたくさんなり次から次と美味しいキュウリ🥒ちゃんが出来て嬉しい☺️ ・毎日サラダ🥗に新鮮なキュウリ🥒ちゃんを沢山入れて食べるのが贅沢ですね😋
時系列前後します。 ✨成長記録✨ 🔴キュウリつよしくん🥒 🔴キュウリ失敗しにくい🥒 🔴追加購入したキュウリ🥒 ・摘芯したキュウリつよしくん🥒が物凄い勢いで成長してくれて子蔓が発生した所にも小さな実になりかけ途中がたくさんなり次から次と美味しいキュウリ🥒ちゃんが出来て嬉しい☺️ ・毎日サラダ🥗に新鮮なキュウリ🥒ちゃんを沢山入れて食べるのが贅沢ですね😋
hanachan
hanachan
noaさんの実例写真
こんにちは👋 わが家の家庭菜園イベント参加です🌱 我が家は賃貸マンションのベランダでプランター栽培しています🌱 大葉とバジルとミント2種です☝️ 間引きしてあげるとどんどん新芽が出てくるので摘芯をチョンパしてます✂️ 小さな花瓶(塩かなんかの瓶の再利用)にグリーンを水挿ししてれば数日持ちます🌱 そして本日もネスカフェゴールドブレンドカフェインハーフ☝️ このDAISOマグだと300ccくらい入るので2本分です♥️ ⚠️DAISOマグですが柄はポーセラーツで作ったものですのでDAISOで売っているのは柄はありません☝️ 本日はティラミス風…風ね♡♡ 自家製ヨーグルトを水切りしたクレームダンジュ… 生クリーム、レモン汁、黒糖混ぜ混ぜ。 クッキー砕いてバターでしっとりさせたのを下に。 一番上にオレンジミントを彩りに🌱 デザートは子供達担当なので温かい目で見てください👀💕 因みに味は最高でした😍
こんにちは👋 わが家の家庭菜園イベント参加です🌱 我が家は賃貸マンションのベランダでプランター栽培しています🌱 大葉とバジルとミント2種です☝️ 間引きしてあげるとどんどん新芽が出てくるので摘芯をチョンパしてます✂️ 小さな花瓶(塩かなんかの瓶の再利用)にグリーンを水挿ししてれば数日持ちます🌱 そして本日もネスカフェゴールドブレンドカフェインハーフ☝️ このDAISOマグだと300ccくらい入るので2本分です♥️ ⚠️DAISOマグですが柄はポーセラーツで作ったものですのでDAISOで売っているのは柄はありません☝️ 本日はティラミス風…風ね♡♡ 自家製ヨーグルトを水切りしたクレームダンジュ… 生クリーム、レモン汁、黒糖混ぜ混ぜ。 クッキー砕いてバターでしっとりさせたのを下に。 一番上にオレンジミントを彩りに🌱 デザートは子供達担当なので温かい目で見てください👀💕 因みに味は最高でした😍
noa
noa
1LDK
MSHTさんの実例写真
4月に植えたペチュニア。1つのプランターに1ポット、はじめは寂しい状態でしたが、4度摘芯(ピンチ)を行いここまで成長しました。
4月に植えたペチュニア。1つのプランターに1ポット、はじめは寂しい状態でしたが、4度摘芯(ピンチ)を行いここまで成長しました。
MSHT
MSHT
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
胡瓜さん🥒 胡瓜の蔓がニョキニョキ延びて来て、草丈も高くなって来ました😍 胡瓜を育て始め(2回目だけど😅)育て方を調べて初めて解った事。 胡瓜の蔦は、垂直に伸びる胡瓜と横に広がりながら伸びる胡瓜があって、それに寄って摘芯?だったかな?する箇所が違うらしい……🤔 でも私には摘芯自体何処を摘芯するのかがイマイチ解らない( > ·̫ <⸝⸝ᐢ )
胡瓜さん🥒 胡瓜の蔓がニョキニョキ延びて来て、草丈も高くなって来ました😍 胡瓜を育て始め(2回目だけど😅)育て方を調べて初めて解った事。 胡瓜の蔦は、垂直に伸びる胡瓜と横に広がりながら伸びる胡瓜があって、それに寄って摘芯?だったかな?する箇所が違うらしい……🤔 でも私には摘芯自体何処を摘芯するのかがイマイチ解らない( > ·̫ <⸝⸝ᐢ )
maria
maria
3LDK | 家族
mayruさんの実例写真
セリアでエコプランターと追肥用の肥料を買ってきました♡バジルの摘芯もし直して、これでうまく育つといいなぁ〜!
セリアでエコプランターと追肥用の肥料を買ってきました♡バジルの摘芯もし直して、これでうまく育つといいなぁ〜!
mayru
mayru
2LDK | 家族
moochan2020さんの実例写真
下の段が平田ナーセリーで買った苗たち5ポット分 1500円 上の段が近所の苗屋で買った苗たち5ポット分 450円 同じジニアの値段も全然違うし、なんなら50円とかで売ってたりもした😂😂😂 ひぇー、先にこっちにくればよかったぁって思った けど、比べてみると値段が高い方が花茎が しっかりしてたり すぐ植えて見栄えがいいっていうのは一目瞭然だった🤔 近所の苗屋の花は植えておっけーって感じではなかったので、摘芯してちょっと整えた☺️ すぐ飾れる方も達成感をすぐ感じられるし 手を加えないとまずいってのも成長を見守れる楽しみがあるなーわくわくする ただなるべく安く済ませたいからしばらくは近所の苗屋に通うようにしよう🏃‍♀️ 最近いろんな苗屋に行きすぎて園芸破産しそう
下の段が平田ナーセリーで買った苗たち5ポット分 1500円 上の段が近所の苗屋で買った苗たち5ポット分 450円 同じジニアの値段も全然違うし、なんなら50円とかで売ってたりもした😂😂😂 ひぇー、先にこっちにくればよかったぁって思った けど、比べてみると値段が高い方が花茎が しっかりしてたり すぐ植えて見栄えがいいっていうのは一目瞭然だった🤔 近所の苗屋の花は植えておっけーって感じではなかったので、摘芯してちょっと整えた☺️ すぐ飾れる方も達成感をすぐ感じられるし 手を加えないとまずいってのも成長を見守れる楽しみがあるなーわくわくする ただなるべく安く済ませたいからしばらくは近所の苗屋に通うようにしよう🏃‍♀️ 最近いろんな苗屋に行きすぎて園芸破産しそう
moochan2020
moochan2020
家族
Denchanさんの実例写真
今朝、庭に出たらミニトマトが真っ赤になっていました🍅。こちらはプランターで育てた大元を摘芯して別プランターに植えたもので、地植えも試しています。コロナ禍で時間があったので、摘芯でどこまで育つか実験していました。結果、摘芯した芽でも地植えならよく育ち、プランターでもそこそこ。なにより時間差で実がなるのでちょこちょこ収穫して長く楽しめます😊来年も苗1つで大丈夫そう👌
今朝、庭に出たらミニトマトが真っ赤になっていました🍅。こちらはプランターで育てた大元を摘芯して別プランターに植えたもので、地植えも試しています。コロナ禍で時間があったので、摘芯でどこまで育つか実験していました。結果、摘芯した芽でも地植えならよく育ち、プランターでもそこそこ。なにより時間差で実がなるのでちょこちょこ収穫して長く楽しめます😊来年も苗1つで大丈夫そう👌
Denchan
Denchan
家族
a_tankoさんの実例写真
寒さで枯れた花壇の一年草をビオラやパンジーに植え替えをしました。 摘芯したお花をペットボトルに生ける娘。 夫も薔薇の誘引がんばってるし、春が今から楽しみです^ - ^
寒さで枯れた花壇の一年草をビオラやパンジーに植え替えをしました。 摘芯したお花をペットボトルに生ける娘。 夫も薔薇の誘引がんばってるし、春が今から楽しみです^ - ^
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
kakkoさんの実例写真
またまた朝顔ですけど、ようやくリビングから楽しめる位置で咲くようになりました🤗 液体肥料のハイポネックスを希釈してあげてます。 もっとワサワサ〰️ってさせるには摘芯した方が良かったらしい? 摘芯ってゴーヤにやるもんだと思ってた😅 窓の前の透明なのは窓からの飛び出し防止に置いてる犬用🐶のゲートです。これを置く前は他所のワンコが前の道路を通過するたんびにワンコラ吠えてガラスの内側が汚れて(笑)ガラスの汚れ防止にもなってます。
またまた朝顔ですけど、ようやくリビングから楽しめる位置で咲くようになりました🤗 液体肥料のハイポネックスを希釈してあげてます。 もっとワサワサ〰️ってさせるには摘芯した方が良かったらしい? 摘芯ってゴーヤにやるもんだと思ってた😅 窓の前の透明なのは窓からの飛び出し防止に置いてる犬用🐶のゲートです。これを置く前は他所のワンコが前の道路を通過するたんびにワンコラ吠えてガラスの内側が汚れて(笑)ガラスの汚れ防止にもなってます。
kakko
kakko
4LDK | 家族

プランター 摘芯の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

プランター 摘芯

24枚の部屋写真から12枚をセレクト
H+M+S...HappyLife...さんの実例写真
プランターで育てている沖縄ゴーヤとスーパーゴーヤ♪ 2回摘芯して花が一気に咲いてきたので先日受粉にやっと成功! ここまで長かったぁ〜💦 めしべが咲いてるとおしべが咲いておらず なかなか受粉できずでして(´;ω;`) 受粉してからはあっという間にココまで大きくなりました。 スーパーゴーヤの方が名前の通り成長の勢いが早く太いゴーヤが成長中! 沖縄ゴーヤはのんびり細長いヒョロりとしたゴーヤの赤ちゃんがぶら下がっています!
プランターで育てている沖縄ゴーヤとスーパーゴーヤ♪ 2回摘芯して花が一気に咲いてきたので先日受粉にやっと成功! ここまで長かったぁ〜💦 めしべが咲いてるとおしべが咲いておらず なかなか受粉できずでして(´;ω;`) 受粉してからはあっという間にココまで大きくなりました。 スーパーゴーヤの方が名前の通り成長の勢いが早く太いゴーヤが成長中! 沖縄ゴーヤはのんびり細長いヒョロりとしたゴーヤの赤ちゃんがぶら下がっています!
H+M+S...HappyLife...
H+M+S...HappyLife...
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
現在のベランダ菜園 ①ミニトマト🍅が めっちゃ大きくなったよ〜🙌 摘芯も済ませました 後は収穫を待つばかり… 早く赤くなって欲しいな〜 ②大葉も順調に収穫して なんやかんやと使っています お陰でこの夏は (ってまだ始まったばかりだけど) 一回も大葉は買っていません 有り難や〜🙏 ③唐辛子達も順調です ④奥の鷹の爪の方には ちらほら蕾らしき物が…😆
現在のベランダ菜園 ①ミニトマト🍅が めっちゃ大きくなったよ〜🙌 摘芯も済ませました 後は収穫を待つばかり… 早く赤くなって欲しいな〜 ②大葉も順調に収穫して なんやかんやと使っています お陰でこの夏は (ってまだ始まったばかりだけど) 一回も大葉は買っていません 有り難や〜🙏 ③唐辛子達も順調です ④奥の鷹の爪の方には ちらほら蕾らしき物が…😆
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
natsumiさんの実例写真
庭パト☔️ 雨☔の中 種まきしたペチュニアの摘芯(ピンチ)をしました🙂  ピンチする前の姿はpic4 ちょっとツライ作業🥲  可哀想だけど沢山の花を咲かせるため✨ 心を鬼にして…✂️🌿
庭パト☔️ 雨☔の中 種まきしたペチュニアの摘芯(ピンチ)をしました🙂  ピンチする前の姿はpic4 ちょっとツライ作業🥲  可哀想だけど沢山の花を咲かせるため✨ 心を鬼にして…✂️🌿
natsumi
natsumi
家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ 🔴キュウリつよしくん🥒 🔴キュウリ失敗しにくい🥒 🔴追加購入したキュウリ🥒 ・摘芯したキュウリつよしくん🥒が物凄い勢いで成長してくれて子蔓が発生した所にも小さな実になりかけ途中がたくさんなり次から次と美味しいキュウリ🥒ちゃんが出来て嬉しい☺️ ・毎日サラダ🥗に新鮮なキュウリ🥒ちゃんを沢山入れて食べるのが贅沢ですね😋
時系列前後します。 ✨成長記録✨ 🔴キュウリつよしくん🥒 🔴キュウリ失敗しにくい🥒 🔴追加購入したキュウリ🥒 ・摘芯したキュウリつよしくん🥒が物凄い勢いで成長してくれて子蔓が発生した所にも小さな実になりかけ途中がたくさんなり次から次と美味しいキュウリ🥒ちゃんが出来て嬉しい☺️ ・毎日サラダ🥗に新鮮なキュウリ🥒ちゃんを沢山入れて食べるのが贅沢ですね😋
hanachan
hanachan
noaさんの実例写真
こんにちは👋 わが家の家庭菜園イベント参加です🌱 我が家は賃貸マンションのベランダでプランター栽培しています🌱 大葉とバジルとミント2種です☝️ 間引きしてあげるとどんどん新芽が出てくるので摘芯をチョンパしてます✂️ 小さな花瓶(塩かなんかの瓶の再利用)にグリーンを水挿ししてれば数日持ちます🌱 そして本日もネスカフェゴールドブレンドカフェインハーフ☝️ このDAISOマグだと300ccくらい入るので2本分です♥️ ⚠️DAISOマグですが柄はポーセラーツで作ったものですのでDAISOで売っているのは柄はありません☝️ 本日はティラミス風…風ね♡♡ 自家製ヨーグルトを水切りしたクレームダンジュ… 生クリーム、レモン汁、黒糖混ぜ混ぜ。 クッキー砕いてバターでしっとりさせたのを下に。 一番上にオレンジミントを彩りに🌱 デザートは子供達担当なので温かい目で見てください👀💕 因みに味は最高でした😍
こんにちは👋 わが家の家庭菜園イベント参加です🌱 我が家は賃貸マンションのベランダでプランター栽培しています🌱 大葉とバジルとミント2種です☝️ 間引きしてあげるとどんどん新芽が出てくるので摘芯をチョンパしてます✂️ 小さな花瓶(塩かなんかの瓶の再利用)にグリーンを水挿ししてれば数日持ちます🌱 そして本日もネスカフェゴールドブレンドカフェインハーフ☝️ このDAISOマグだと300ccくらい入るので2本分です♥️ ⚠️DAISOマグですが柄はポーセラーツで作ったものですのでDAISOで売っているのは柄はありません☝️ 本日はティラミス風…風ね♡♡ 自家製ヨーグルトを水切りしたクレームダンジュ… 生クリーム、レモン汁、黒糖混ぜ混ぜ。 クッキー砕いてバターでしっとりさせたのを下に。 一番上にオレンジミントを彩りに🌱 デザートは子供達担当なので温かい目で見てください👀💕 因みに味は最高でした😍
noa
noa
1LDK
MSHTさんの実例写真
4月に植えたペチュニア。1つのプランターに1ポット、はじめは寂しい状態でしたが、4度摘芯(ピンチ)を行いここまで成長しました。
4月に植えたペチュニア。1つのプランターに1ポット、はじめは寂しい状態でしたが、4度摘芯(ピンチ)を行いここまで成長しました。
MSHT
MSHT
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
胡瓜さん🥒 胡瓜の蔓がニョキニョキ延びて来て、草丈も高くなって来ました😍 胡瓜を育て始め(2回目だけど😅)育て方を調べて初めて解った事。 胡瓜の蔦は、垂直に伸びる胡瓜と横に広がりながら伸びる胡瓜があって、それに寄って摘芯?だったかな?する箇所が違うらしい……🤔 でも私には摘芯自体何処を摘芯するのかがイマイチ解らない( > ·̫ <⸝⸝ᐢ )
胡瓜さん🥒 胡瓜の蔓がニョキニョキ延びて来て、草丈も高くなって来ました😍 胡瓜を育て始め(2回目だけど😅)育て方を調べて初めて解った事。 胡瓜の蔦は、垂直に伸びる胡瓜と横に広がりながら伸びる胡瓜があって、それに寄って摘芯?だったかな?する箇所が違うらしい……🤔 でも私には摘芯自体何処を摘芯するのかがイマイチ解らない( > ·̫ <⸝⸝ᐢ )
maria
maria
3LDK | 家族
mayruさんの実例写真
セリアでエコプランターと追肥用の肥料を買ってきました♡バジルの摘芯もし直して、これでうまく育つといいなぁ〜!
セリアでエコプランターと追肥用の肥料を買ってきました♡バジルの摘芯もし直して、これでうまく育つといいなぁ〜!
mayru
mayru
2LDK | 家族
moochan2020さんの実例写真
下の段が平田ナーセリーで買った苗たち5ポット分 1500円 上の段が近所の苗屋で買った苗たち5ポット分 450円 同じジニアの値段も全然違うし、なんなら50円とかで売ってたりもした😂😂😂 ひぇー、先にこっちにくればよかったぁって思った けど、比べてみると値段が高い方が花茎が しっかりしてたり すぐ植えて見栄えがいいっていうのは一目瞭然だった🤔 近所の苗屋の花は植えておっけーって感じではなかったので、摘芯してちょっと整えた☺️ すぐ飾れる方も達成感をすぐ感じられるし 手を加えないとまずいってのも成長を見守れる楽しみがあるなーわくわくする ただなるべく安く済ませたいからしばらくは近所の苗屋に通うようにしよう🏃‍♀️ 最近いろんな苗屋に行きすぎて園芸破産しそう
下の段が平田ナーセリーで買った苗たち5ポット分 1500円 上の段が近所の苗屋で買った苗たち5ポット分 450円 同じジニアの値段も全然違うし、なんなら50円とかで売ってたりもした😂😂😂 ひぇー、先にこっちにくればよかったぁって思った けど、比べてみると値段が高い方が花茎が しっかりしてたり すぐ植えて見栄えがいいっていうのは一目瞭然だった🤔 近所の苗屋の花は植えておっけーって感じではなかったので、摘芯してちょっと整えた☺️ すぐ飾れる方も達成感をすぐ感じられるし 手を加えないとまずいってのも成長を見守れる楽しみがあるなーわくわくする ただなるべく安く済ませたいからしばらくは近所の苗屋に通うようにしよう🏃‍♀️ 最近いろんな苗屋に行きすぎて園芸破産しそう
moochan2020
moochan2020
家族
Denchanさんの実例写真
今朝、庭に出たらミニトマトが真っ赤になっていました🍅。こちらはプランターで育てた大元を摘芯して別プランターに植えたもので、地植えも試しています。コロナ禍で時間があったので、摘芯でどこまで育つか実験していました。結果、摘芯した芽でも地植えならよく育ち、プランターでもそこそこ。なにより時間差で実がなるのでちょこちょこ収穫して長く楽しめます😊来年も苗1つで大丈夫そう👌
今朝、庭に出たらミニトマトが真っ赤になっていました🍅。こちらはプランターで育てた大元を摘芯して別プランターに植えたもので、地植えも試しています。コロナ禍で時間があったので、摘芯でどこまで育つか実験していました。結果、摘芯した芽でも地植えならよく育ち、プランターでもそこそこ。なにより時間差で実がなるのでちょこちょこ収穫して長く楽しめます😊来年も苗1つで大丈夫そう👌
Denchan
Denchan
家族
a_tankoさんの実例写真
寒さで枯れた花壇の一年草をビオラやパンジーに植え替えをしました。 摘芯したお花をペットボトルに生ける娘。 夫も薔薇の誘引がんばってるし、春が今から楽しみです^ - ^
寒さで枯れた花壇の一年草をビオラやパンジーに植え替えをしました。 摘芯したお花をペットボトルに生ける娘。 夫も薔薇の誘引がんばってるし、春が今から楽しみです^ - ^
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
kakkoさんの実例写真
またまた朝顔ですけど、ようやくリビングから楽しめる位置で咲くようになりました🤗 液体肥料のハイポネックスを希釈してあげてます。 もっとワサワサ〰️ってさせるには摘芯した方が良かったらしい? 摘芯ってゴーヤにやるもんだと思ってた😅 窓の前の透明なのは窓からの飛び出し防止に置いてる犬用🐶のゲートです。これを置く前は他所のワンコが前の道路を通過するたんびにワンコラ吠えてガラスの内側が汚れて(笑)ガラスの汚れ防止にもなってます。
またまた朝顔ですけど、ようやくリビングから楽しめる位置で咲くようになりました🤗 液体肥料のハイポネックスを希釈してあげてます。 もっとワサワサ〰️ってさせるには摘芯した方が良かったらしい? 摘芯ってゴーヤにやるもんだと思ってた😅 窓の前の透明なのは窓からの飛び出し防止に置いてる犬用🐶のゲートです。これを置く前は他所のワンコが前の道路を通過するたんびにワンコラ吠えてガラスの内側が汚れて(笑)ガラスの汚れ防止にもなってます。
kakko
kakko
4LDK | 家族

プランター 摘芯の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ