プランター 鉢皿

10枚の部屋写真から6枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
1枚目、2枚目 ・DAISOで買った水受けトレイつきの植木鉢台 気をつけないと水はあふれるけど、それまで水やりして流れ出た水を鉢を持ち上げて捨てていたけど、これは楽でいい🎶3サイズありました。これは中くらいの。 3枚目 ・ホームセンターで買った角形プランターの受け皿 大規模修繕で植木鉢を全部室内に、入れなくてはならず、DAISOも入ってるホームセンター(ニトリ)に鉢皿を買いに行きました。まずDAISO見て、ニトリの方見て、鉢1個ずつ一皿の予定でしたが、ちょうど、2箇所に、波形が、水切れにも、2個置くのにちょうど良さそう〜と、ちょっと奮発して(大差ない💦)流れ出た水を、メダカ用のスポイトでで吸い取ってます。 ・キャンドゥ&セリアで買ったアイアンプランタースタンド 並べて棚板を乗せてプランター台にしています。 市販のや、木製ベンチなといろいろ探して見ましたが、予算と気に入ったものの折り合いがつかず、こうなりました。一時的ですし、終わったらアイアンスタンドはそのままプランター置けるので無駄にもなりません🎶ただ、キャンドゥのとセリアのでは若干高さがちがったのて、3個のうち真ん中に、背の低いのを置いて、間にちょっと挟ませてます。 メダカの鉢の中に入れて(大量死したので)取り出した少し低めのスタンドには終わりかけのひまわりを。その下に、大きめの(もともと持ってた)キャスターつき鉢皿を。このスタイル気に入ったので今後も採用🎶(動かせて汚れない) ・DAISOの水差し それまで、メダカのお世話に使ってるメジャーカップで水やりしてましたが、やっぱり水差しだとこぼれず根本にちゃんと水があげられるので、勝手よかった。白くて入り口大きめなので、お手入れでつんだ葉っぱを入れておくにもつかってます。 ちなみに、ちらちら映ってるオレンジの台は夏にメダカ水槽用にとLOHASOILで塗った白木の台です。
1枚目、2枚目 ・DAISOで買った水受けトレイつきの植木鉢台 気をつけないと水はあふれるけど、それまで水やりして流れ出た水を鉢を持ち上げて捨てていたけど、これは楽でいい🎶3サイズありました。これは中くらいの。 3枚目 ・ホームセンターで買った角形プランターの受け皿 大規模修繕で植木鉢を全部室内に、入れなくてはならず、DAISOも入ってるホームセンター(ニトリ)に鉢皿を買いに行きました。まずDAISO見て、ニトリの方見て、鉢1個ずつ一皿の予定でしたが、ちょうど、2箇所に、波形が、水切れにも、2個置くのにちょうど良さそう〜と、ちょっと奮発して(大差ない💦)流れ出た水を、メダカ用のスポイトでで吸い取ってます。 ・キャンドゥ&セリアで買ったアイアンプランタースタンド 並べて棚板を乗せてプランター台にしています。 市販のや、木製ベンチなといろいろ探して見ましたが、予算と気に入ったものの折り合いがつかず、こうなりました。一時的ですし、終わったらアイアンスタンドはそのままプランター置けるので無駄にもなりません🎶ただ、キャンドゥのとセリアのでは若干高さがちがったのて、3個のうち真ん中に、背の低いのを置いて、間にちょっと挟ませてます。 メダカの鉢の中に入れて(大量死したので)取り出した少し低めのスタンドには終わりかけのひまわりを。その下に、大きめの(もともと持ってた)キャスターつき鉢皿を。このスタイル気に入ったので今後も採用🎶(動かせて汚れない) ・DAISOの水差し それまで、メダカのお世話に使ってるメジャーカップで水やりしてましたが、やっぱり水差しだとこぼれず根本にちゃんと水があげられるので、勝手よかった。白くて入り口大きめなので、お手入れでつんだ葉っぱを入れておくにもつかってます。 ちなみに、ちらちら映ってるオレンジの台は夏にメダカ水槽用にとLOHASOILで塗った白木の台です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
植物のある暮らし オーガスタ🌱 軽量とされてる樹脂製の鉢に入れてますが土を入れるとけっこう重い💦 鉢替えの後は元気がなくなったけど復活してくれました🎶 プランターベースは車輪が見えないのがお気に入りʚ♡ɞ お掃除が楽です。 空のポットは曲がりウンベラータの指定席。今年はお気に入りの形に出会えると良いなぁ。 我が家の動物オーガスタ編 https://roomclip.jp/photo/4sz5?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
植物のある暮らし オーガスタ🌱 軽量とされてる樹脂製の鉢に入れてますが土を入れるとけっこう重い💦 鉢替えの後は元気がなくなったけど復活してくれました🎶 プランターベースは車輪が見えないのがお気に入りʚ♡ɞ お掃除が楽です。 空のポットは曲がりウンベラータの指定席。今年はお気に入りの形に出会えると良いなぁ。 我が家の動物オーガスタ編 https://roomclip.jp/photo/4sz5?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
oxoxさんの実例写真
ダイソーの角材とキャンドゥの袋と鉢皿でプランターを作りました!袋は鉢に合わせて中に折り込んで、鉢皿を入れただけ。角材は袋に合わせてカットしてネジで止めただけの簡単DIYです。ど素人のわたしが家庭菜園を始めたくて作りましたʕ•ᴥ•ʔ 袋は防水加工が中にあるので、水で濡れても安心です♪
ダイソーの角材とキャンドゥの袋と鉢皿でプランターを作りました!袋は鉢に合わせて中に折り込んで、鉢皿を入れただけ。角材は袋に合わせてカットしてネジで止めただけの簡単DIYです。ど素人のわたしが家庭菜園を始めたくて作りましたʕ•ᴥ•ʔ 袋は防水加工が中にあるので、水で濡れても安心です♪
oxox
oxox
4LDK | 家族
chororiさんの実例写真
RoomClipショッピング おうち見直しキャンペーン当選品♡ 大きな観葉植物もスイスイ移動。 タイヤが見えなくてオシャレです。
RoomClipショッピング おうち見直しキャンペーン当選品♡ 大きな観葉植物もスイスイ移動。 タイヤが見えなくてオシャレです。
chorori
chorori
家族
nippopoさんの実例写真
以前RCでお見かけした塩ビ菅プランターいつか真似っこさせて頂こうと思っておりましたん♪♪ 作っている内にコレ物入るよねぇ…… そうだ‼️トイレロールΣ(゜Д゜) トイレロールホルダーに致しました‼️
以前RCでお見かけした塩ビ菅プランターいつか真似っこさせて頂こうと思っておりましたん♪♪ 作っている内にコレ物入るよねぇ…… そうだ‼️トイレロールΣ(゜Д゜) トイレロールホルダーに致しました‼️
nippopo
nippopo
Chiibohさんの実例写真
いつぞや蒔いた種が… 植木鉢からプランターに移植して水をあげていたら、こんなに大きくなりました。 さて、何かわかりますか? まだ花も咲かないので、実は食べられないかもしれませんが、トマトです♡
いつぞや蒔いた種が… 植木鉢からプランターに移植して水をあげていたら、こんなに大きくなりました。 さて、何かわかりますか? まだ花も咲かないので、実は食べられないかもしれませんが、トマトです♡
Chiiboh
Chiiboh
家族

プランター 鉢皿が気になるあなたにおすすめ

プランター 鉢皿の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

プランター 鉢皿

10枚の部屋写真から6枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
1枚目、2枚目 ・DAISOで買った水受けトレイつきの植木鉢台 気をつけないと水はあふれるけど、それまで水やりして流れ出た水を鉢を持ち上げて捨てていたけど、これは楽でいい🎶3サイズありました。これは中くらいの。 3枚目 ・ホームセンターで買った角形プランターの受け皿 大規模修繕で植木鉢を全部室内に、入れなくてはならず、DAISOも入ってるホームセンター(ニトリ)に鉢皿を買いに行きました。まずDAISO見て、ニトリの方見て、鉢1個ずつ一皿の予定でしたが、ちょうど、2箇所に、波形が、水切れにも、2個置くのにちょうど良さそう〜と、ちょっと奮発して(大差ない💦)流れ出た水を、メダカ用のスポイトでで吸い取ってます。 ・キャンドゥ&セリアで買ったアイアンプランタースタンド 並べて棚板を乗せてプランター台にしています。 市販のや、木製ベンチなといろいろ探して見ましたが、予算と気に入ったものの折り合いがつかず、こうなりました。一時的ですし、終わったらアイアンスタンドはそのままプランター置けるので無駄にもなりません🎶ただ、キャンドゥのとセリアのでは若干高さがちがったのて、3個のうち真ん中に、背の低いのを置いて、間にちょっと挟ませてます。 メダカの鉢の中に入れて(大量死したので)取り出した少し低めのスタンドには終わりかけのひまわりを。その下に、大きめの(もともと持ってた)キャスターつき鉢皿を。このスタイル気に入ったので今後も採用🎶(動かせて汚れない) ・DAISOの水差し それまで、メダカのお世話に使ってるメジャーカップで水やりしてましたが、やっぱり水差しだとこぼれず根本にちゃんと水があげられるので、勝手よかった。白くて入り口大きめなので、お手入れでつんだ葉っぱを入れておくにもつかってます。 ちなみに、ちらちら映ってるオレンジの台は夏にメダカ水槽用にとLOHASOILで塗った白木の台です。
1枚目、2枚目 ・DAISOで買った水受けトレイつきの植木鉢台 気をつけないと水はあふれるけど、それまで水やりして流れ出た水を鉢を持ち上げて捨てていたけど、これは楽でいい🎶3サイズありました。これは中くらいの。 3枚目 ・ホームセンターで買った角形プランターの受け皿 大規模修繕で植木鉢を全部室内に、入れなくてはならず、DAISOも入ってるホームセンター(ニトリ)に鉢皿を買いに行きました。まずDAISO見て、ニトリの方見て、鉢1個ずつ一皿の予定でしたが、ちょうど、2箇所に、波形が、水切れにも、2個置くのにちょうど良さそう〜と、ちょっと奮発して(大差ない💦)流れ出た水を、メダカ用のスポイトでで吸い取ってます。 ・キャンドゥ&セリアで買ったアイアンプランタースタンド 並べて棚板を乗せてプランター台にしています。 市販のや、木製ベンチなといろいろ探して見ましたが、予算と気に入ったものの折り合いがつかず、こうなりました。一時的ですし、終わったらアイアンスタンドはそのままプランター置けるので無駄にもなりません🎶ただ、キャンドゥのとセリアのでは若干高さがちがったのて、3個のうち真ん中に、背の低いのを置いて、間にちょっと挟ませてます。 メダカの鉢の中に入れて(大量死したので)取り出した少し低めのスタンドには終わりかけのひまわりを。その下に、大きめの(もともと持ってた)キャスターつき鉢皿を。このスタイル気に入ったので今後も採用🎶(動かせて汚れない) ・DAISOの水差し それまで、メダカのお世話に使ってるメジャーカップで水やりしてましたが、やっぱり水差しだとこぼれず根本にちゃんと水があげられるので、勝手よかった。白くて入り口大きめなので、お手入れでつんだ葉っぱを入れておくにもつかってます。 ちなみに、ちらちら映ってるオレンジの台は夏にメダカ水槽用にとLOHASOILで塗った白木の台です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
植物のある暮らし オーガスタ🌱 軽量とされてる樹脂製の鉢に入れてますが土を入れるとけっこう重い💦 鉢替えの後は元気がなくなったけど復活してくれました🎶 プランターベースは車輪が見えないのがお気に入りʚ♡ɞ お掃除が楽です。 空のポットは曲がりウンベラータの指定席。今年はお気に入りの形に出会えると良いなぁ。 我が家の動物オーガスタ編 https://roomclip.jp/photo/4sz5?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
植物のある暮らし オーガスタ🌱 軽量とされてる樹脂製の鉢に入れてますが土を入れるとけっこう重い💦 鉢替えの後は元気がなくなったけど復活してくれました🎶 プランターベースは車輪が見えないのがお気に入りʚ♡ɞ お掃除が楽です。 空のポットは曲がりウンベラータの指定席。今年はお気に入りの形に出会えると良いなぁ。 我が家の動物オーガスタ編 https://roomclip.jp/photo/4sz5?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
oxoxさんの実例写真
ダイソーの角材とキャンドゥの袋と鉢皿でプランターを作りました!袋は鉢に合わせて中に折り込んで、鉢皿を入れただけ。角材は袋に合わせてカットしてネジで止めただけの簡単DIYです。ど素人のわたしが家庭菜園を始めたくて作りましたʕ•ᴥ•ʔ 袋は防水加工が中にあるので、水で濡れても安心です♪
ダイソーの角材とキャンドゥの袋と鉢皿でプランターを作りました!袋は鉢に合わせて中に折り込んで、鉢皿を入れただけ。角材は袋に合わせてカットしてネジで止めただけの簡単DIYです。ど素人のわたしが家庭菜園を始めたくて作りましたʕ•ᴥ•ʔ 袋は防水加工が中にあるので、水で濡れても安心です♪
oxox
oxox
4LDK | 家族
chororiさんの実例写真
RoomClipショッピング おうち見直しキャンペーン当選品♡ 大きな観葉植物もスイスイ移動。 タイヤが見えなくてオシャレです。
RoomClipショッピング おうち見直しキャンペーン当選品♡ 大きな観葉植物もスイスイ移動。 タイヤが見えなくてオシャレです。
chorori
chorori
家族
nippopoさんの実例写真
以前RCでお見かけした塩ビ菅プランターいつか真似っこさせて頂こうと思っておりましたん♪♪ 作っている内にコレ物入るよねぇ…… そうだ‼️トイレロールΣ(゜Д゜) トイレロールホルダーに致しました‼️
以前RCでお見かけした塩ビ菅プランターいつか真似っこさせて頂こうと思っておりましたん♪♪ 作っている内にコレ物入るよねぇ…… そうだ‼️トイレロールΣ(゜Д゜) トイレロールホルダーに致しました‼️
nippopo
nippopo
Chiibohさんの実例写真
いつぞや蒔いた種が… 植木鉢からプランターに移植して水をあげていたら、こんなに大きくなりました。 さて、何かわかりますか? まだ花も咲かないので、実は食べられないかもしれませんが、トマトです♡
いつぞや蒔いた種が… 植木鉢からプランターに移植して水をあげていたら、こんなに大きくなりました。 さて、何かわかりますか? まだ花も咲かないので、実は食べられないかもしれませんが、トマトです♡
Chiiboh
Chiiboh
家族

プランター 鉢皿が気になるあなたにおすすめ

プランター 鉢皿の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ