夜は、藤のシェードのライトでこんなふうになる母の寝室。
本日、襖4枚入れ替え建具の見積もりが2パターンでました。
工務店の社長案は、好みのもの。
建具やさん案は、陰気くさいし、古臭い。
が、どちらも目ん玉飛び出る程のお値段…。
先日いらした建具やさん…。私より若そうだったのに、センス皆無…。
しかも!一枚が浴室ドアの3倍の値段て…。
浴室ドア、大丈夫かしら…。
週末に、工務店さんがいらっしゃるので、この襖そのものの枠をいかして大工さん仕上げでなんとかならないか相談してみます。
つまり建具屋さんには依頼しないという事。
襖を触ると中は組子になっているようなので、断られたら、自分で試行錯誤でやってみるかなぁ。
なんて、またまた妄想タイム。
夜は、藤のシェードのライトでこんなふうになる母の寝室。
本日、襖4枚入れ替え建具の見積もりが2パターンでました。
工務店の社長案は、好みのもの。
建具やさん案は、陰気くさいし、古臭い。
が、どちらも目ん玉飛び出る程のお値段…。
先日いらした建具やさん…。私より若そうだったのに、センス皆無…。
しかも!一枚が浴室ドアの3倍の値段て…。
浴室ドア、大丈夫かしら…。
週末に、工務店さんがいらっしゃるので、この襖そのものの枠をいかして大工さん仕上げでなんとかならないか相談してみます。
つまり建具屋さんには依頼しないという事。
襖を触ると中は組子になっているようなので、断られたら、自分で試行錯誤でやってみるかなぁ。
なんて、またまた妄想タイム。