お籠もり生活、早くも疲労困憊です😭
多分(いや絶対)私は移りました😓
一番辛いのは喉ですが、全身が軽い筋肉痛みたいな感じもあります。
♪だのに〜な〜ぜ〜家事は増え〜る〜の〜♪
さてとw
もう随分前に、洗面所とお風呂の石鹸置きをマグネットタイプにしました🧲
うちのお風呂の壁が、うっすらザラザラ素材で吸盤がくっつかなかったんです😅
磁石でつくと知り、以来の仲です(笑)
ついでに洗面所も揃えようと思いましたが、磁石がつかないので「吸着シート マグネット補助板」というものを貼り付けました。
補助板も石鹸置きもセリアで購入したのですが、梱包されている時点ではどこにどのように磁石がついているか分からない状態でした。
開封したら磁石は両サイド…ビミョーに補助版と重なるかどうか…。
多分当時は補助版の種類がコレしかなく(買い揃えた店舗がそうだっただけかも)、貼り直しできるかどうかも不明なので、そのまま使ってます😅
そもそも固形石鹸を使うの、私だけだし💨
…でも、まぁ、気にはなるw
お籠もり生活、早くも疲労困憊です😭
多分(いや絶対)私は移りました😓
一番辛いのは喉ですが、全身が軽い筋肉痛みたいな感じもあります。
♪だのに〜な〜ぜ〜家事は増え〜る〜の〜♪
さてとw
もう随分前に、洗面所とお風呂の石鹸置きをマグネットタイプにしました🧲
うちのお風呂の壁が、うっすらザラザラ素材で吸盤がくっつかなかったんです😅
磁石でつくと知り、以来の仲です(笑)
ついでに洗面所も揃えようと思いましたが、磁石がつかないので「吸着シート マグネット補助板」というものを貼り付けました。
補助板も石鹸置きもセリアで購入したのですが、梱包されている時点ではどこにどのように磁石がついているか分からない状態でした。
開封したら磁石は両サイド…ビミョーに補助版と重なるかどうか…。
多分当時は補助版の種類がコレしかなく(買い揃えた店舗がそうだっただけかも)、貼り直しできるかどうかも不明なので、そのまま使ってます😅
そもそも固形石鹸を使うの、私だけだし💨
…でも、まぁ、気にはなるw