昔のまま

74枚の部屋写真から49枚をセレクト
harukoさんの実例写真
こっちのトイレは窓やタイル壁が昔のまま。トイレと手洗い器は付け替えました。昔は右側に男子用の小便器があったんですが、誰も使わないのでなくなりました😌 床も玉石タイルで、スリッパもゴツめのトイレ用スリッパだったなぁ…
こっちのトイレは窓やタイル壁が昔のまま。トイレと手洗い器は付け替えました。昔は右側に男子用の小便器があったんですが、誰も使わないのでなくなりました😌 床も玉石タイルで、スリッパもゴツめのトイレ用スリッパだったなぁ…
haruko
haruko
家族
kawaii.room.naareさんの実例写真
時計が来ました♪ エレベーターだけ、昔のまんま😆
時計が来ました♪ エレベーターだけ、昔のまんま😆
kawaii.room.naare
kawaii.room.naare
Linentailさんの実例写真
リビングからの庭の眺め この時期、縁側に陽が射していい気持ちです。 縁側の板は昔のままで、リビングは畳を杉板にリノベーションしたのですが、程よくなじんできていますね。
リビングからの庭の眺め この時期、縁側に陽が射していい気持ちです。 縁側の板は昔のままで、リビングは畳を杉板にリノベーションしたのですが、程よくなじんできていますね。
Linentail
Linentail
家族
gitanさんの実例写真
床の間は、しばらく床も貼らずにウッドデッキのように使う予定。暖かくなったらDIYします。縁側も断熱してないので寒いですね〜。昔のままのガラス戸は隙間だらけだし。
床の間は、しばらく床も貼らずにウッドデッキのように使う予定。暖かくなったらDIYします。縁側も断熱してないので寒いですね〜。昔のままのガラス戸は隙間だらけだし。
gitan
gitan
4DK | 家族
em.skyさんの実例写真
カウンターチェア¥16,060
江戸時代の町家をリノベーションしました。この黒い壁は昔のままです。かまどの煤で黒くなった土壁、漆喰そのままです。
江戸時代の町家をリノベーションしました。この黒い壁は昔のままです。かまどの煤で黒くなった土壁、漆喰そのままです。
em.sky
em.sky
家族
K-plus1さんの実例写真
シンクは昔付いてたままのを使用!扉はりめいしてます。 壁紙は汚れが目立たない濃いめのレンガ柄。 塩ビパイプはフェイクです(笑) 湯沸かし器の配管はベニヤ板で目隠し(*/▽\*)
シンクは昔付いてたままのを使用!扉はりめいしてます。 壁紙は汚れが目立たない濃いめのレンガ柄。 塩ビパイプはフェイクです(笑) 湯沸かし器の配管はベニヤ板で目隠し(*/▽\*)
K-plus1
K-plus1
2LDK | 家族
yumitamaさんの実例写真
50年前に頂いた有田焼の子犬たち。あどけない表情は昔のままです。
50年前に頂いた有田焼の子犬たち。あどけない表情は昔のままです。
yumitama
yumitama
shin0719さんの実例写真
孔雀🦚の壁飾り 外してもいいかなと思うけど何十年と掛けてあるので裏の木の色が昔のままで浮いてしまう ずっとこのままでもいいかな😅
孔雀🦚の壁飾り 外してもいいかなと思うけど何十年と掛けてあるので裏の木の色が昔のままで浮いてしまう ずっとこのままでもいいかな😅
shin0719
shin0719
RKmamaさんの実例写真
トイレ全体リフォーム完了 好みのテイストのアクセントクロスが見つかって満足! インテリア雑貨はこれから! 窓枠とドアは昔のままなのがちょっと残念だけど、手洗い器とフル収納を新たにつけました。 オーダー収納&手洗い器の予定が、スペースと予算の兼ね合いで、最終的に既製品のほうがいいかも、と勧められてINAXにしました。
トイレ全体リフォーム完了 好みのテイストのアクセントクロスが見つかって満足! インテリア雑貨はこれから! 窓枠とドアは昔のままなのがちょっと残念だけど、手洗い器とフル収納を新たにつけました。 オーダー収納&手洗い器の予定が、スペースと予算の兼ね合いで、最終的に既製品のほうがいいかも、と勧められてINAXにしました。
RKmama
RKmama
家族
aromameさんの実例写真
雨の日の 中庭🌿‬ この中庭は 主屋の応接室、お座敷、離れのリビング、廊下から眺める事が出来ます。 何故か京都のお庭は 雨の日が似合うのです☔ お部屋でゆっくりくつろぎながら 眺める和のお庭は 究極の癒しです🤗 でも、実はこの中庭 祖父、父が亡くなり、母がひとりで住んでいた間にすっかり荒れ果てて まるでジャングルのようになっていました!!! 自転車まで放置してあったくらいです💦 私が実家に帰って来て20年近く コツコツと自分でお庭を作っていきました。 古い石灯籠と大きな金木犀、飛び石は 昔のままです👍🏻‎ 庭の至る所に シュロチクの根が張り巡らされて真っ暗で、何かが潜んで居るようなお庭でした!! やっと、見ていても落ち着くお庭になって来たかな?と、自画自賛しています(*^^*)
雨の日の 中庭🌿‬ この中庭は 主屋の応接室、お座敷、離れのリビング、廊下から眺める事が出来ます。 何故か京都のお庭は 雨の日が似合うのです☔ お部屋でゆっくりくつろぎながら 眺める和のお庭は 究極の癒しです🤗 でも、実はこの中庭 祖父、父が亡くなり、母がひとりで住んでいた間にすっかり荒れ果てて まるでジャングルのようになっていました!!! 自転車まで放置してあったくらいです💦 私が実家に帰って来て20年近く コツコツと自分でお庭を作っていきました。 古い石灯籠と大きな金木犀、飛び石は 昔のままです👍🏻‎ 庭の至る所に シュロチクの根が張り巡らされて真っ暗で、何かが潜んで居るようなお庭でした!! やっと、見ていても落ち着くお庭になって来たかな?と、自画自賛しています(*^^*)
aromame
aromame
家族
rikaさんの実例写真
建てた当時のままの脱衣所。 祖父のためにつけた手摺りもそのまま。 壁についてる棚も当時のまま。 手前の棚は親友からもらったアメリカのヴィンテージ物。 脱衣カゴはいつの物やら、とても古いカゴです。 このレトロな床、レトロな磨りガラスのドア、レトロなシール。 50年以上経つこの家、昔のままなのに、全然古くなっていなくて綺麗なままです。 これもマメにお手入れをしていた祖父のおかげ。
建てた当時のままの脱衣所。 祖父のためにつけた手摺りもそのまま。 壁についてる棚も当時のまま。 手前の棚は親友からもらったアメリカのヴィンテージ物。 脱衣カゴはいつの物やら、とても古いカゴです。 このレトロな床、レトロな磨りガラスのドア、レトロなシール。 50年以上経つこの家、昔のままなのに、全然古くなっていなくて綺麗なままです。 これもマメにお手入れをしていた祖父のおかげ。
rika
rika
3DK | 家族
chiruchiruchiicoさんの実例写真
実家の玄関の壁が本来白でしたが、 いろんなシミや穴までできてしまったので、 壁紙を張り替えました💪 小物は昔のまま。 陶器の人形オルゴールとか子どもの頃の家族写真とか。
実家の玄関の壁が本来白でしたが、 いろんなシミや穴までできてしまったので、 壁紙を張り替えました💪 小物は昔のまま。 陶器の人形オルゴールとか子どもの頃の家族写真とか。
chiruchiruchiico
chiruchiruchiico
1K | 一人暮らし
kumatamagoさんの実例写真
ここの窓は昔のまま。
ここの窓は昔のまま。
kumatamago
kumatamago
家族
kanamaiさんの実例写真
テレビ台が昔のまま(^。^;)
テレビ台が昔のまま(^。^;)
kanamai
kanamai
3DK | 家族
Norikoさんの実例写真
Noriko
Noriko
家族
manduonmaさんの実例写真
探し物をしていたら、ボタンやらワッペンやら入っている瓶を発見! 見つけてワクワク(((o(♡´▽`♡)o))) むかし、かたづけてそのままだったんだ。 なにかに使いたいな😄 数足りないかもな😭 手芸屋さんに行くと、ワクワクする。 私だけでしょうか?
探し物をしていたら、ボタンやらワッペンやら入っている瓶を発見! 見つけてワクワク(((o(♡´▽`♡)o))) むかし、かたづけてそのままだったんだ。 なにかに使いたいな😄 数足りないかもな😭 手芸屋さんに行くと、ワクワクする。 私だけでしょうか?
manduonma
manduonma
mee.1518さんの実例写真
この廊下の床と天井は昔のまま✨かなり年季が入ってます😌
この廊下の床と天井は昔のまま✨かなり年季が入ってます😌
mee.1518
mee.1518
家族
T.Y.N.K.worksさんの実例写真
壁は中霧島ライトを塗りました! 天井は昔のままのをペンキを塗りました!
壁は中霧島ライトを塗りました! 天井は昔のままのをペンキを塗りました!
T.Y.N.K.works
T.Y.N.K.works
4LDK | 家族
T-akiさんの実例写真
リビングの天井は昔のまま使用 昔のデザインが逆にしっくりくる
リビングの天井は昔のまま使用 昔のデザインが逆にしっくりくる
T-aki
T-aki
Takeshiさんの実例写真
玄関の古くなった物置を塗り替えました。中は昔のままです。マット色なので、塗りやすかったです。
玄関の古くなった物置を塗り替えました。中は昔のままです。マット色なので、塗りやすかったです。
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
cat-number9さんの実例写真
築50年弱の古い家をさらっとリノベーションした家なので窓ガラスが昔のまま。 部屋のインテリアと合わないのでどうにかしたいのが今後の課題。 借家なのでガラス入れ替えることも出来ないのでどうしましょうか〜。 もしくはこのサクラガラスを「可愛い」として受け入れるかですなぁ。
築50年弱の古い家をさらっとリノベーションした家なので窓ガラスが昔のまま。 部屋のインテリアと合わないのでどうにかしたいのが今後の課題。 借家なのでガラス入れ替えることも出来ないのでどうしましょうか〜。 もしくはこのサクラガラスを「可愛い」として受け入れるかですなぁ。
cat-number9
cat-number9
3K | 家族
na70sさんの実例写真
もともとの手洗い器、水栓がかわいい感じをそのまま活かして、壁を黄色にしてみた。
もともとの手洗い器、水栓がかわいい感じをそのまま活かして、壁を黄色にしてみた。
na70s
na70s
KAZさんの実例写真
和室から見える庭の景色 昭和な引き戸 ガラスは昔のままです。
和室から見える庭の景色 昭和な引き戸 ガラスは昔のままです。
KAZ
KAZ
家族
meimeiさんの実例写真
リビングの床材はリフォームしたけど、玄関フロアはそのまんま… 昔は床板の幅が狭いのが主流⁉️改めて見比べてみると今は随分幅広なんですね〜。 年月経った床も傷んで無くて、来年リフォームしようと思ってたけどこのままでもいいかなぁ〜〜
リビングの床材はリフォームしたけど、玄関フロアはそのまんま… 昔は床板の幅が狭いのが主流⁉️改めて見比べてみると今は随分幅広なんですね〜。 年月経った床も傷んで無くて、来年リフォームしようと思ってたけどこのままでもいいかなぁ〜〜
meimei
meimei
y.hさんの実例写真
階段上の方です😃 照明も昔のままなのでコレも活かせたらなと 壁紙をチョイス😊 家族から好評で違う家みたいと言ってくれています🎶
階段上の方です😃 照明も昔のままなのでコレも活かせたらなと 壁紙をチョイス😊 家族から好評で違う家みたいと言ってくれています🎶
y.h
y.h
家族
fukuさんの実例写真
洗面所左側の棚DIY タオル、洗剤、クイックルワイパーのウェットシートなどを100均のBOXに収納しています 壁と天井は昔ながらのそのままです
洗面所左側の棚DIY タオル、洗剤、クイックルワイパーのウェットシートなどを100均のBOXに収納しています 壁と天井は昔ながらのそのままです
fuku
fuku
家族
yamamaさんの実例写真
セリアのインテリアシートで プチリメイク♡ 我が家のキッチンのリフォームは扉のみ貼替えしかしていないので裏は昔のままで😅 押しピンや色褪せも気になってたのが ウィリアムモリスで一気に華やか❀✨ 扉開ける度に気分も上がる🙌 貼るだけで簡単✨✨
セリアのインテリアシートで プチリメイク♡ 我が家のキッチンのリフォームは扉のみ貼替えしかしていないので裏は昔のままで😅 押しピンや色褪せも気になってたのが ウィリアムモリスで一気に華やか❀✨ 扉開ける度に気分も上がる🙌 貼るだけで簡単✨✨
yamama
yamama
2LDK | 家族
もっと見る

昔のままの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

昔のまま

74枚の部屋写真から49枚をセレクト
harukoさんの実例写真
こっちのトイレは窓やタイル壁が昔のまま。トイレと手洗い器は付け替えました。昔は右側に男子用の小便器があったんですが、誰も使わないのでなくなりました😌 床も玉石タイルで、スリッパもゴツめのトイレ用スリッパだったなぁ…
こっちのトイレは窓やタイル壁が昔のまま。トイレと手洗い器は付け替えました。昔は右側に男子用の小便器があったんですが、誰も使わないのでなくなりました😌 床も玉石タイルで、スリッパもゴツめのトイレ用スリッパだったなぁ…
haruko
haruko
家族
kawaii.room.naareさんの実例写真
時計が来ました♪ エレベーターだけ、昔のまんま😆
時計が来ました♪ エレベーターだけ、昔のまんま😆
kawaii.room.naare
kawaii.room.naare
Linentailさんの実例写真
リビングからの庭の眺め この時期、縁側に陽が射していい気持ちです。 縁側の板は昔のままで、リビングは畳を杉板にリノベーションしたのですが、程よくなじんできていますね。
リビングからの庭の眺め この時期、縁側に陽が射していい気持ちです。 縁側の板は昔のままで、リビングは畳を杉板にリノベーションしたのですが、程よくなじんできていますね。
Linentail
Linentail
家族
gitanさんの実例写真
床の間は、しばらく床も貼らずにウッドデッキのように使う予定。暖かくなったらDIYします。縁側も断熱してないので寒いですね〜。昔のままのガラス戸は隙間だらけだし。
床の間は、しばらく床も貼らずにウッドデッキのように使う予定。暖かくなったらDIYします。縁側も断熱してないので寒いですね〜。昔のままのガラス戸は隙間だらけだし。
gitan
gitan
4DK | 家族
em.skyさんの実例写真
カウンターチェア¥16,060
江戸時代の町家をリノベーションしました。この黒い壁は昔のままです。かまどの煤で黒くなった土壁、漆喰そのままです。
江戸時代の町家をリノベーションしました。この黒い壁は昔のままです。かまどの煤で黒くなった土壁、漆喰そのままです。
em.sky
em.sky
家族
K-plus1さんの実例写真
シンクは昔付いてたままのを使用!扉はりめいしてます。 壁紙は汚れが目立たない濃いめのレンガ柄。 塩ビパイプはフェイクです(笑) 湯沸かし器の配管はベニヤ板で目隠し(*/▽\*)
シンクは昔付いてたままのを使用!扉はりめいしてます。 壁紙は汚れが目立たない濃いめのレンガ柄。 塩ビパイプはフェイクです(笑) 湯沸かし器の配管はベニヤ板で目隠し(*/▽\*)
K-plus1
K-plus1
2LDK | 家族
yumitamaさんの実例写真
50年前に頂いた有田焼の子犬たち。あどけない表情は昔のままです。
50年前に頂いた有田焼の子犬たち。あどけない表情は昔のままです。
yumitama
yumitama
shin0719さんの実例写真
孔雀🦚の壁飾り 外してもいいかなと思うけど何十年と掛けてあるので裏の木の色が昔のままで浮いてしまう ずっとこのままでもいいかな😅
孔雀🦚の壁飾り 外してもいいかなと思うけど何十年と掛けてあるので裏の木の色が昔のままで浮いてしまう ずっとこのままでもいいかな😅
shin0719
shin0719
RKmamaさんの実例写真
トイレ全体リフォーム完了 好みのテイストのアクセントクロスが見つかって満足! インテリア雑貨はこれから! 窓枠とドアは昔のままなのがちょっと残念だけど、手洗い器とフル収納を新たにつけました。 オーダー収納&手洗い器の予定が、スペースと予算の兼ね合いで、最終的に既製品のほうがいいかも、と勧められてINAXにしました。
トイレ全体リフォーム完了 好みのテイストのアクセントクロスが見つかって満足! インテリア雑貨はこれから! 窓枠とドアは昔のままなのがちょっと残念だけど、手洗い器とフル収納を新たにつけました。 オーダー収納&手洗い器の予定が、スペースと予算の兼ね合いで、最終的に既製品のほうがいいかも、と勧められてINAXにしました。
RKmama
RKmama
家族
aromameさんの実例写真
雨の日の 中庭🌿‬ この中庭は 主屋の応接室、お座敷、離れのリビング、廊下から眺める事が出来ます。 何故か京都のお庭は 雨の日が似合うのです☔ お部屋でゆっくりくつろぎながら 眺める和のお庭は 究極の癒しです🤗 でも、実はこの中庭 祖父、父が亡くなり、母がひとりで住んでいた間にすっかり荒れ果てて まるでジャングルのようになっていました!!! 自転車まで放置してあったくらいです💦 私が実家に帰って来て20年近く コツコツと自分でお庭を作っていきました。 古い石灯籠と大きな金木犀、飛び石は 昔のままです👍🏻‎ 庭の至る所に シュロチクの根が張り巡らされて真っ暗で、何かが潜んで居るようなお庭でした!! やっと、見ていても落ち着くお庭になって来たかな?と、自画自賛しています(*^^*)
雨の日の 中庭🌿‬ この中庭は 主屋の応接室、お座敷、離れのリビング、廊下から眺める事が出来ます。 何故か京都のお庭は 雨の日が似合うのです☔ お部屋でゆっくりくつろぎながら 眺める和のお庭は 究極の癒しです🤗 でも、実はこの中庭 祖父、父が亡くなり、母がひとりで住んでいた間にすっかり荒れ果てて まるでジャングルのようになっていました!!! 自転車まで放置してあったくらいです💦 私が実家に帰って来て20年近く コツコツと自分でお庭を作っていきました。 古い石灯籠と大きな金木犀、飛び石は 昔のままです👍🏻‎ 庭の至る所に シュロチクの根が張り巡らされて真っ暗で、何かが潜んで居るようなお庭でした!! やっと、見ていても落ち着くお庭になって来たかな?と、自画自賛しています(*^^*)
aromame
aromame
家族
rikaさんの実例写真
建てた当時のままの脱衣所。 祖父のためにつけた手摺りもそのまま。 壁についてる棚も当時のまま。 手前の棚は親友からもらったアメリカのヴィンテージ物。 脱衣カゴはいつの物やら、とても古いカゴです。 このレトロな床、レトロな磨りガラスのドア、レトロなシール。 50年以上経つこの家、昔のままなのに、全然古くなっていなくて綺麗なままです。 これもマメにお手入れをしていた祖父のおかげ。
建てた当時のままの脱衣所。 祖父のためにつけた手摺りもそのまま。 壁についてる棚も当時のまま。 手前の棚は親友からもらったアメリカのヴィンテージ物。 脱衣カゴはいつの物やら、とても古いカゴです。 このレトロな床、レトロな磨りガラスのドア、レトロなシール。 50年以上経つこの家、昔のままなのに、全然古くなっていなくて綺麗なままです。 これもマメにお手入れをしていた祖父のおかげ。
rika
rika
3DK | 家族
chiruchiruchiicoさんの実例写真
実家の玄関の壁が本来白でしたが、 いろんなシミや穴までできてしまったので、 壁紙を張り替えました💪 小物は昔のまま。 陶器の人形オルゴールとか子どもの頃の家族写真とか。
実家の玄関の壁が本来白でしたが、 いろんなシミや穴までできてしまったので、 壁紙を張り替えました💪 小物は昔のまま。 陶器の人形オルゴールとか子どもの頃の家族写真とか。
chiruchiruchiico
chiruchiruchiico
1K | 一人暮らし
kumatamagoさんの実例写真
ここの窓は昔のまま。
ここの窓は昔のまま。
kumatamago
kumatamago
家族
kanamaiさんの実例写真
テレビ台が昔のまま(^。^;)
テレビ台が昔のまま(^。^;)
kanamai
kanamai
3DK | 家族
Norikoさんの実例写真
Noriko
Noriko
家族
manduonmaさんの実例写真
探し物をしていたら、ボタンやらワッペンやら入っている瓶を発見! 見つけてワクワク(((o(♡´▽`♡)o))) むかし、かたづけてそのままだったんだ。 なにかに使いたいな😄 数足りないかもな😭 手芸屋さんに行くと、ワクワクする。 私だけでしょうか?
探し物をしていたら、ボタンやらワッペンやら入っている瓶を発見! 見つけてワクワク(((o(♡´▽`♡)o))) むかし、かたづけてそのままだったんだ。 なにかに使いたいな😄 数足りないかもな😭 手芸屋さんに行くと、ワクワクする。 私だけでしょうか?
manduonma
manduonma
mee.1518さんの実例写真
この廊下の床と天井は昔のまま✨かなり年季が入ってます😌
この廊下の床と天井は昔のまま✨かなり年季が入ってます😌
mee.1518
mee.1518
家族
T.Y.N.K.worksさんの実例写真
壁は中霧島ライトを塗りました! 天井は昔のままのをペンキを塗りました!
壁は中霧島ライトを塗りました! 天井は昔のままのをペンキを塗りました!
T.Y.N.K.works
T.Y.N.K.works
4LDK | 家族
T-akiさんの実例写真
リビングの天井は昔のまま使用 昔のデザインが逆にしっくりくる
リビングの天井は昔のまま使用 昔のデザインが逆にしっくりくる
T-aki
T-aki
Takeshiさんの実例写真
玄関の古くなった物置を塗り替えました。中は昔のままです。マット色なので、塗りやすかったです。
玄関の古くなった物置を塗り替えました。中は昔のままです。マット色なので、塗りやすかったです。
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
cat-number9さんの実例写真
築50年弱の古い家をさらっとリノベーションした家なので窓ガラスが昔のまま。 部屋のインテリアと合わないのでどうにかしたいのが今後の課題。 借家なのでガラス入れ替えることも出来ないのでどうしましょうか〜。 もしくはこのサクラガラスを「可愛い」として受け入れるかですなぁ。
築50年弱の古い家をさらっとリノベーションした家なので窓ガラスが昔のまま。 部屋のインテリアと合わないのでどうにかしたいのが今後の課題。 借家なのでガラス入れ替えることも出来ないのでどうしましょうか〜。 もしくはこのサクラガラスを「可愛い」として受け入れるかですなぁ。
cat-number9
cat-number9
3K | 家族
na70sさんの実例写真
もともとの手洗い器、水栓がかわいい感じをそのまま活かして、壁を黄色にしてみた。
もともとの手洗い器、水栓がかわいい感じをそのまま活かして、壁を黄色にしてみた。
na70s
na70s
KAZさんの実例写真
和室から見える庭の景色 昭和な引き戸 ガラスは昔のままです。
和室から見える庭の景色 昭和な引き戸 ガラスは昔のままです。
KAZ
KAZ
家族
meimeiさんの実例写真
リビングの床材はリフォームしたけど、玄関フロアはそのまんま… 昔は床板の幅が狭いのが主流⁉️改めて見比べてみると今は随分幅広なんですね〜。 年月経った床も傷んで無くて、来年リフォームしようと思ってたけどこのままでもいいかなぁ〜〜
リビングの床材はリフォームしたけど、玄関フロアはそのまんま… 昔は床板の幅が狭いのが主流⁉️改めて見比べてみると今は随分幅広なんですね〜。 年月経った床も傷んで無くて、来年リフォームしようと思ってたけどこのままでもいいかなぁ〜〜
meimei
meimei
y.hさんの実例写真
階段上の方です😃 照明も昔のままなのでコレも活かせたらなと 壁紙をチョイス😊 家族から好評で違う家みたいと言ってくれています🎶
階段上の方です😃 照明も昔のままなのでコレも活かせたらなと 壁紙をチョイス😊 家族から好評で違う家みたいと言ってくれています🎶
y.h
y.h
家族
fukuさんの実例写真
洗面所左側の棚DIY タオル、洗剤、クイックルワイパーのウェットシートなどを100均のBOXに収納しています 壁と天井は昔ながらのそのままです
洗面所左側の棚DIY タオル、洗剤、クイックルワイパーのウェットシートなどを100均のBOXに収納しています 壁と天井は昔ながらのそのままです
fuku
fuku
家族
yamamaさんの実例写真
セリアのインテリアシートで プチリメイク♡ 我が家のキッチンのリフォームは扉のみ貼替えしかしていないので裏は昔のままで😅 押しピンや色褪せも気になってたのが ウィリアムモリスで一気に華やか❀✨ 扉開ける度に気分も上がる🙌 貼るだけで簡単✨✨
セリアのインテリアシートで プチリメイク♡ 我が家のキッチンのリフォームは扉のみ貼替えしかしていないので裏は昔のままで😅 押しピンや色褪せも気になってたのが ウィリアムモリスで一気に華やか❀✨ 扉開ける度に気分も上がる🙌 貼るだけで簡単✨✨
yamama
yamama
2LDK | 家族
もっと見る

昔のままの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ