水耕栽培 シソ

13枚の部屋写真から10枚をセレクト
Mariさんの実例写真
左から アボトマトマトマトマトアボシソ です。(笑) 小さな畑にゃ植えるスキマもうないのに 摘んだ脇芽をもったいながって 水差ししといたらあら大変。 根っこがファサー(わかってた) となると情が湧いて... 実はならなくてもいいから このまま観葉植物にしちゃおか( * ॑꒳ ॑*)゛
左から アボトマトマトマトマトアボシソ です。(笑) 小さな畑にゃ植えるスキマもうないのに 摘んだ脇芽をもったいながって 水差ししといたらあら大変。 根っこがファサー(わかってた) となると情が湧いて... 実はならなくてもいいから このまま観葉植物にしちゃおか( * ॑꒳ ॑*)゛
Mari
Mari
4LDK | 家族
milkpaumeさんの実例写真
出窓を模様替え。 3COINSで見つけた棚をちょいリメイクして、多肉植物と水挿しグリーンを置きました🪴🌱🌿 アロマティカスがモリモリ成長中〜(*´艸`*) 水挿しでもしっかり育つ、強い子💪 植え替えて、友人の育てているシソの苗と交換予定です😆
出窓を模様替え。 3COINSで見つけた棚をちょいリメイクして、多肉植物と水挿しグリーンを置きました🪴🌱🌿 アロマティカスがモリモリ成長中〜(*´艸`*) 水挿しでもしっかり育つ、強い子💪 植え替えて、友人の育てているシソの苗と交換予定です😆
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
keikeiさんの実例写真
セリアのタンブラーと透明カップで水耕栽培🌱✨ ①透明カップに穴開けて ②鉢底ネット&土 or スポンジ ③種まき 2枚目がbefore同じセリアの商品ですが… 場所も取るし種も落ちるし下部が透明で汚れが目立ちます。 1枚目の方が幅も取らず根っこが遮光できて良き✨ とゆうか、見た目が良いです👍✨✨
セリアのタンブラーと透明カップで水耕栽培🌱✨ ①透明カップに穴開けて ②鉢底ネット&土 or スポンジ ③種まき 2枚目がbefore同じセリアの商品ですが… 場所も取るし種も落ちるし下部が透明で汚れが目立ちます。 1枚目の方が幅も取らず根っこが遮光できて良き✨ とゆうか、見た目が良いです👍✨✨
keikei
keikei
家族
kikuさんの実例写真
野菜が高いので ネギの水耕栽培はじめました 紫蘇も畑にとりに行くのが 面倒でココでも育てています 毎日の冷奴の彩りに 便利です✨
野菜が高いので ネギの水耕栽培はじめました 紫蘇も畑にとりに行くのが 面倒でココでも育てています 毎日の冷奴の彩りに 便利です✨
kiku
kiku
家族
garikoさんの実例写真
シソの葉を水耕栽培で育てる事にしました。 材料は100均で揃えました♪
シソの葉を水耕栽培で育てる事にしました。 材料は100均で揃えました♪
gariko
gariko
4LDK | 家族
betty_ouchi-daisukiさんの実例写真
GWに細々と植え替えや剪定をした。 花屋で買った観葉植物はもちろん、種から育てたものでもシソ、バジルは管理が楽チン。 でも、この他は、うまくいかなかったり、枯れたりする方が多くて、はじめから苗を買う方がいいかも、という気になってる。
GWに細々と植え替えや剪定をした。 花屋で買った観葉植物はもちろん、種から育てたものでもシソ、バジルは管理が楽チン。 でも、この他は、うまくいかなかったり、枯れたりする方が多くて、はじめから苗を買う方がいいかも、という気になってる。
betty_ouchi-daisuki
betty_ouchi-daisuki
3LDK | 家族
mintさんの実例写真
庭のミョウガさん。 本日収穫開始。 今年はなんとか花が咲く前に⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 水耕栽培お試し中のシソさん。 葉っぱのついた枝を挿しただけなのに 凄い勢いで根っこ伸ばしてます。
庭のミョウガさん。 本日収穫開始。 今年はなんとか花が咲く前に⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 水耕栽培お試し中のシソさん。 葉っぱのついた枝を挿しただけなのに 凄い勢いで根っこ伸ばしてます。
mint
mint
家族
runaさんの実例写真
🌺狭い団地のベランダでプチガーデニング🌿 🍅トマト 🌿シソを植えました🤗 夏の間の楽しみです。😀 🌺2年越しのハイビスカスも🌿が大きくなって来ました。 🌿昨年に🥑のタネを水耕栽培したものを鉢上にしたら大きくなりました。🤓
🌺狭い団地のベランダでプチガーデニング🌿 🍅トマト 🌿シソを植えました🤗 夏の間の楽しみです。😀 🌺2年越しのハイビスカスも🌿が大きくなって来ました。 🌿昨年に🥑のタネを水耕栽培したものを鉢上にしたら大きくなりました。🤓
runa
runa
3DK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
初めてのコリウスの水耕栽培…。 違いが分かりますでしょうか? 左半分は完全屋外での水耕栽培。 右半分は完全室内(リビング)での水耕栽培。 下側はそれぞれ真上からの画像です。 実は屋外のコリウスの約倍の数のコリウスが屋内の花瓶には挿してあります。 なのに段々と葉も小さくなり、下葉がポロポロ落ちてこのままでは大丈夫かと不安になります😱💦 一方屋外での水耕栽培のコリウスは数が少ないのに盛り盛り💕 根っこの量も倍以上かもしれません! 朝晩の寒さは大丈夫なのでしょうか? 日中はは花瓶ごとほぼ直射日光が当たる所に置いています。 もう12月、これから真冬に突入するにあたって、このままで大丈夫なのか? やっぱり流石に室内入れた方がいいのか? いつ頃入れたらいいのか? でも今は屋外の方が元気。 この葛藤‼️ 誰か〜助けて〜💦💦💦
初めてのコリウスの水耕栽培…。 違いが分かりますでしょうか? 左半分は完全屋外での水耕栽培。 右半分は完全室内(リビング)での水耕栽培。 下側はそれぞれ真上からの画像です。 実は屋外のコリウスの約倍の数のコリウスが屋内の花瓶には挿してあります。 なのに段々と葉も小さくなり、下葉がポロポロ落ちてこのままでは大丈夫かと不安になります😱💦 一方屋外での水耕栽培のコリウスは数が少ないのに盛り盛り💕 根っこの量も倍以上かもしれません! 朝晩の寒さは大丈夫なのでしょうか? 日中はは花瓶ごとほぼ直射日光が当たる所に置いています。 もう12月、これから真冬に突入するにあたって、このままで大丈夫なのか? やっぱり流石に室内入れた方がいいのか? いつ頃入れたらいいのか? でも今は屋外の方が元気。 この葛藤‼️ 誰か〜助けて〜💦💦💦
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「足跡」 コリウス。 冬場の水耕栽培 水を時々変える。 5月に鉢へ どうなるか実験。 夏場 ぐんぐん成長。 秋 夏場より美しい葉の色。 よく成長しましたね。 💮
題 「足跡」 コリウス。 冬場の水耕栽培 水を時々変える。 5月に鉢へ どうなるか実験。 夏場 ぐんぐん成長。 秋 夏場より美しい葉の色。 よく成長しましたね。 💮
buchi
buchi
家族

水耕栽培 シソの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水耕栽培 シソ

13枚の部屋写真から10枚をセレクト
Mariさんの実例写真
左から アボトマトマトマトマトアボシソ です。(笑) 小さな畑にゃ植えるスキマもうないのに 摘んだ脇芽をもったいながって 水差ししといたらあら大変。 根っこがファサー(わかってた) となると情が湧いて... 実はならなくてもいいから このまま観葉植物にしちゃおか( * ॑꒳ ॑*)゛
左から アボトマトマトマトマトアボシソ です。(笑) 小さな畑にゃ植えるスキマもうないのに 摘んだ脇芽をもったいながって 水差ししといたらあら大変。 根っこがファサー(わかってた) となると情が湧いて... 実はならなくてもいいから このまま観葉植物にしちゃおか( * ॑꒳ ॑*)゛
Mari
Mari
4LDK | 家族
milkpaumeさんの実例写真
出窓を模様替え。 3COINSで見つけた棚をちょいリメイクして、多肉植物と水挿しグリーンを置きました🪴🌱🌿 アロマティカスがモリモリ成長中〜(*´艸`*) 水挿しでもしっかり育つ、強い子💪 植え替えて、友人の育てているシソの苗と交換予定です😆
出窓を模様替え。 3COINSで見つけた棚をちょいリメイクして、多肉植物と水挿しグリーンを置きました🪴🌱🌿 アロマティカスがモリモリ成長中〜(*´艸`*) 水挿しでもしっかり育つ、強い子💪 植え替えて、友人の育てているシソの苗と交換予定です😆
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
keikeiさんの実例写真
セリアのタンブラーと透明カップで水耕栽培🌱✨ ①透明カップに穴開けて ②鉢底ネット&土 or スポンジ ③種まき 2枚目がbefore同じセリアの商品ですが… 場所も取るし種も落ちるし下部が透明で汚れが目立ちます。 1枚目の方が幅も取らず根っこが遮光できて良き✨ とゆうか、見た目が良いです👍✨✨
セリアのタンブラーと透明カップで水耕栽培🌱✨ ①透明カップに穴開けて ②鉢底ネット&土 or スポンジ ③種まき 2枚目がbefore同じセリアの商品ですが… 場所も取るし種も落ちるし下部が透明で汚れが目立ちます。 1枚目の方が幅も取らず根っこが遮光できて良き✨ とゆうか、見た目が良いです👍✨✨
keikei
keikei
家族
kikuさんの実例写真
野菜が高いので ネギの水耕栽培はじめました 紫蘇も畑にとりに行くのが 面倒でココでも育てています 毎日の冷奴の彩りに 便利です✨
野菜が高いので ネギの水耕栽培はじめました 紫蘇も畑にとりに行くのが 面倒でココでも育てています 毎日の冷奴の彩りに 便利です✨
kiku
kiku
家族
garikoさんの実例写真
シソの葉を水耕栽培で育てる事にしました。 材料は100均で揃えました♪
シソの葉を水耕栽培で育てる事にしました。 材料は100均で揃えました♪
gariko
gariko
4LDK | 家族
betty_ouchi-daisukiさんの実例写真
GWに細々と植え替えや剪定をした。 花屋で買った観葉植物はもちろん、種から育てたものでもシソ、バジルは管理が楽チン。 でも、この他は、うまくいかなかったり、枯れたりする方が多くて、はじめから苗を買う方がいいかも、という気になってる。
GWに細々と植え替えや剪定をした。 花屋で買った観葉植物はもちろん、種から育てたものでもシソ、バジルは管理が楽チン。 でも、この他は、うまくいかなかったり、枯れたりする方が多くて、はじめから苗を買う方がいいかも、という気になってる。
betty_ouchi-daisuki
betty_ouchi-daisuki
3LDK | 家族
mintさんの実例写真
庭のミョウガさん。 本日収穫開始。 今年はなんとか花が咲く前に⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 水耕栽培お試し中のシソさん。 葉っぱのついた枝を挿しただけなのに 凄い勢いで根っこ伸ばしてます。
庭のミョウガさん。 本日収穫開始。 今年はなんとか花が咲く前に⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 水耕栽培お試し中のシソさん。 葉っぱのついた枝を挿しただけなのに 凄い勢いで根っこ伸ばしてます。
mint
mint
家族
runaさんの実例写真
🌺狭い団地のベランダでプチガーデニング🌿 🍅トマト 🌿シソを植えました🤗 夏の間の楽しみです。😀 🌺2年越しのハイビスカスも🌿が大きくなって来ました。 🌿昨年に🥑のタネを水耕栽培したものを鉢上にしたら大きくなりました。🤓
🌺狭い団地のベランダでプチガーデニング🌿 🍅トマト 🌿シソを植えました🤗 夏の間の楽しみです。😀 🌺2年越しのハイビスカスも🌿が大きくなって来ました。 🌿昨年に🥑のタネを水耕栽培したものを鉢上にしたら大きくなりました。🤓
runa
runa
3DK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
初めてのコリウスの水耕栽培…。 違いが分かりますでしょうか? 左半分は完全屋外での水耕栽培。 右半分は完全室内(リビング)での水耕栽培。 下側はそれぞれ真上からの画像です。 実は屋外のコリウスの約倍の数のコリウスが屋内の花瓶には挿してあります。 なのに段々と葉も小さくなり、下葉がポロポロ落ちてこのままでは大丈夫かと不安になります😱💦 一方屋外での水耕栽培のコリウスは数が少ないのに盛り盛り💕 根っこの量も倍以上かもしれません! 朝晩の寒さは大丈夫なのでしょうか? 日中はは花瓶ごとほぼ直射日光が当たる所に置いています。 もう12月、これから真冬に突入するにあたって、このままで大丈夫なのか? やっぱり流石に室内入れた方がいいのか? いつ頃入れたらいいのか? でも今は屋外の方が元気。 この葛藤‼️ 誰か〜助けて〜💦💦💦
初めてのコリウスの水耕栽培…。 違いが分かりますでしょうか? 左半分は完全屋外での水耕栽培。 右半分は完全室内(リビング)での水耕栽培。 下側はそれぞれ真上からの画像です。 実は屋外のコリウスの約倍の数のコリウスが屋内の花瓶には挿してあります。 なのに段々と葉も小さくなり、下葉がポロポロ落ちてこのままでは大丈夫かと不安になります😱💦 一方屋外での水耕栽培のコリウスは数が少ないのに盛り盛り💕 根っこの量も倍以上かもしれません! 朝晩の寒さは大丈夫なのでしょうか? 日中はは花瓶ごとほぼ直射日光が当たる所に置いています。 もう12月、これから真冬に突入するにあたって、このままで大丈夫なのか? やっぱり流石に室内入れた方がいいのか? いつ頃入れたらいいのか? でも今は屋外の方が元気。 この葛藤‼️ 誰か〜助けて〜💦💦💦
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「足跡」 コリウス。 冬場の水耕栽培 水を時々変える。 5月に鉢へ どうなるか実験。 夏場 ぐんぐん成長。 秋 夏場より美しい葉の色。 よく成長しましたね。 💮
題 「足跡」 コリウス。 冬場の水耕栽培 水を時々変える。 5月に鉢へ どうなるか実験。 夏場 ぐんぐん成長。 秋 夏場より美しい葉の色。 よく成長しましたね。 💮
buchi
buchi
家族

水耕栽培 シソの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ