充電もここよ♡

44枚の部屋写真から43枚をセレクト
taroukunさんの実例写真
ブックスタンドをタブレット置き場にしました 充電もここで
ブックスタンドをタブレット置き場にしました 充電もここで
taroukun
taroukun
家族
moniさんの実例写真
充電時はここへ。 我が家のアイアンや黒板塗装の黒と馴染んでかっこいいです!
充電時はここへ。 我が家のアイアンや黒板塗装の黒と馴染んでかっこいいです!
moni
moni
家族
ohayaさんの実例写真
夫のスマホの充電はここが定位置。前までブラーンと宙吊りで充電してましたが(笑)、コンセント周りを100均の木製ボックスと板で囲い、充電ステーションを作ってみました(^^)
夫のスマホの充電はここが定位置。前までブラーンと宙吊りで充電してましたが(笑)、コンセント周りを100均の木製ボックスと板で囲い、充電ステーションを作ってみました(^^)
ohaya
ohaya
家族
ki-さんの実例写真
無印良品の長押、どこにつけようと悩んだ結果、枕元に。 寝るときリモコンやスマホ置くのが楽です(笑) スマホの充電もここでできないかと思ったけど、コードがごちゃごちゃになりそうで断念!
無印良品の長押、どこにつけようと悩んだ結果、枕元に。 寝るときリモコンやスマホ置くのが楽です(笑) スマホの充電もここでできないかと思ったけど、コードがごちゃごちゃになりそうで断念!
ki-
ki-
4LDK | 家族
Remiさんの実例写真
ソファの背もたれの部分には延長コードを✨ 充電ケーブルがここにあると非常に良い^ ^
ソファの背もたれの部分には延長コードを✨ 充電ケーブルがここにあると非常に良い^ ^
Remi
Remi
3LDK | 家族
kyabebuuさんの実例写真
カウンターのすみっこのカゴには、充電器や鍵などをぽいっと! ちびっこ君がいるので、充電もここでしてます。ここなら触られない!笑 賃貸の時から使ってる時計 かわいい時計がほしいけど、 電波時計+温度・湿度・日付も出るから便利で、買い替えれず!
カウンターのすみっこのカゴには、充電器や鍵などをぽいっと! ちびっこ君がいるので、充電もここでしてます。ここなら触られない!笑 賃貸の時から使ってる時計 かわいい時計がほしいけど、 電波時計+温度・湿度・日付も出るから便利で、買い替えれず!
kyabebuu
kyabebuu
3LDK | 家族
Riraさんの実例写真
引越しを機に、 買って良かったなと思うものは たくさんありますが、 その内の2つがこちらです。 ①ケーブルボックス 樹脂製ですが、木目調で暖かみがあり、 軽く、壁へ取り付ければ ちょっとした棚として重宝します。 付属ネジは木ネジですが、 石膏ボード用のネジを別途購入して 取り付けています。 スマホ、wifi、パソコン全ての充電が ここで完結します。 充電しながらベッドでゴロゴロYouTube なんてことも出来てしまうのです… ②キャンドルウォーマー 火を使わず、LEDライトの熱で溶かすので うっかり消し忘れても安心。 (タイマー機能はありません) 購入サイトでは調光機能なしと記載が あったのですが、なんと調光できます。 欲を言えば充電可能だと最高でしたが、 気軽にアロマキャンドルを取り入れるには 充分です。 ツヤ消し塗装で落ちつきがあり、 スマートで場所を取らないのも好ポイント。 おすすめです。
引越しを機に、 買って良かったなと思うものは たくさんありますが、 その内の2つがこちらです。 ①ケーブルボックス 樹脂製ですが、木目調で暖かみがあり、 軽く、壁へ取り付ければ ちょっとした棚として重宝します。 付属ネジは木ネジですが、 石膏ボード用のネジを別途購入して 取り付けています。 スマホ、wifi、パソコン全ての充電が ここで完結します。 充電しながらベッドでゴロゴロYouTube なんてことも出来てしまうのです… ②キャンドルウォーマー 火を使わず、LEDライトの熱で溶かすので うっかり消し忘れても安心。 (タイマー機能はありません) 購入サイトでは調光機能なしと記載が あったのですが、なんと調光できます。 欲を言えば充電可能だと最高でしたが、 気軽にアロマキャンドルを取り入れるには 充分です。 ツヤ消し塗装で落ちつきがあり、 スマートで場所を取らないのも好ポイント。 おすすめです。
Rira
Rira
1K
nya-さんの実例写真
〇〇をなくさない収納プロジェクト☆ ベッド脇のダイソースノコでdiyしたコロコロ付き棚、ベッド側からアップで(*≧∀≦*) セリアのリモコン立て用の木箱を倒して仕切ってます☆☆ エアコン、TV、DVD、基礎体温計、ルーター、携帯の充電もここで、あと眼鏡も置いてます(*≧∀≦*) 見てくれてありがとです☆☆
〇〇をなくさない収納プロジェクト☆ ベッド脇のダイソースノコでdiyしたコロコロ付き棚、ベッド側からアップで(*≧∀≦*) セリアのリモコン立て用の木箱を倒して仕切ってます☆☆ エアコン、TV、DVD、基礎体温計、ルーター、携帯の充電もここで、あと眼鏡も置いてます(*≧∀≦*) 見てくれてありがとです☆☆
nya-
nya-
1R
Minteaさんの実例写真
散らかりがちなカウンターの上。 腕時計、鍵、スマホ、DM、小銭、…etc 主に旦那の… ピクニックバスケットを置いてここへ集約してます☆ ライトニングケーブルもここへ伸ばして、スマホの充電もここです🔌 時々整理しない中身がととんでもないことになりますが、この籠のおかげでカウンターはすっきりです╰(*´︶`*)╯✨
散らかりがちなカウンターの上。 腕時計、鍵、スマホ、DM、小銭、…etc 主に旦那の… ピクニックバスケットを置いてここへ集約してます☆ ライトニングケーブルもここへ伸ばして、スマホの充電もここです🔌 時々整理しない中身がととんでもないことになりますが、この籠のおかげでカウンターはすっきりです╰(*´︶`*)╯✨
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
noel.eさんの実例写真
愛犬のイタズラ対策でリビングに棚を買いました。ティッシュやコード類はこの一番下の引き出しに。 お客さんが来たときは一番上の棚に荷物を置いてもらえるように。 携帯の充電もここで。 キッチン以外全ての場所に乗れるようになってしまってどんどんミニマリストみたいな家に、、、。
愛犬のイタズラ対策でリビングに棚を買いました。ティッシュやコード類はこの一番下の引き出しに。 お客さんが来たときは一番上の棚に荷物を置いてもらえるように。 携帯の充電もここで。 キッチン以外全ての場所に乗れるようになってしまってどんどんミニマリストみたいな家に、、、。
noel.e
noel.e
3LDK | 家族
cooさんの実例写真
端材で作った玄関の充電ステーションです。 後々彫刻したりや飾りをつけたりしたいと思います。 蓋は両開きで作りました。 電動自転車の電池に合わせて作ったので箱部分が深くなっています。 デスクの後ろはオープンにしてコンセントコードを引っ張ってきています。 旦那が家を出る時にいつも充電中で色々忘れるので笑、携帯以外の充電系はここにまとめて充電してもらうことにしました。 電動自転車、スマートウォッチ、自転車のライト、イヤホンなどの充電が散らからずに箱の中でできます。 両開きにすることで、鍵などを右側に置いた状態で左側だけあける、という動作ができるように工夫しています。 木材もバラバラで家にあるものだけで作ったのでアベコベですが、自分では割と気に入っています(笑)
端材で作った玄関の充電ステーションです。 後々彫刻したりや飾りをつけたりしたいと思います。 蓋は両開きで作りました。 電動自転車の電池に合わせて作ったので箱部分が深くなっています。 デスクの後ろはオープンにしてコンセントコードを引っ張ってきています。 旦那が家を出る時にいつも充電中で色々忘れるので笑、携帯以外の充電系はここにまとめて充電してもらうことにしました。 電動自転車、スマートウォッチ、自転車のライト、イヤホンなどの充電が散らからずに箱の中でできます。 両開きにすることで、鍵などを右側に置いた状態で左側だけあける、という動作ができるように工夫しています。 木材もバラバラで家にあるものだけで作ったのでアベコベですが、自分では割と気に入っています(笑)
coo
coo
3LDK | カップル
peさんの実例写真
ディアウォールの裏側です☺︎ お恥ずかしいですが、ここに収納しているものは手前の調理スペースに平置きにしていることが多くとっても邪魔になっていました。 なんといっても縦置きのキッチンペーパーがすぐ倒れるのが嫌で仕方なかったのですが今回のDIYでかなり改善されました♪ 他にもスマホの充電をここですることが多いのでコードが邪魔にならないようにフックをつけたり、素敵なディスプレイ棚というよりは使い勝手優先で考えて作りました。
ディアウォールの裏側です☺︎ お恥ずかしいですが、ここに収納しているものは手前の調理スペースに平置きにしていることが多くとっても邪魔になっていました。 なんといっても縦置きのキッチンペーパーがすぐ倒れるのが嫌で仕方なかったのですが今回のDIYでかなり改善されました♪ 他にもスマホの充電をここですることが多いのでコードが邪魔にならないようにフックをつけたり、素敵なディスプレイ棚というよりは使い勝手優先で考えて作りました。
pe
pe
funky_ayankeeさんの実例写真
PC周りをよりスッキリと。 充電もここでしていますが、全て隠す!
PC周りをよりスッキリと。 充電もここでしていますが、全て隠す!
funky_ayankee
funky_ayankee
3LDK | 家族
yukoririririnさんの実例写真
ベッド周りに棚がないので、本や充電器はここへ収納〜
ベッド周りに棚がないので、本や充電器はここへ収納〜
yukoririririn
yukoririririn
1R | 家族
mayumiさんの実例写真
スマホの置場所。 リビングに入ってすぐの棚に置いています。充電もここ。 サリューのおうちモチーフが、配線用隠しになっています。 その手前にあるのは、鳥の羽の形をした陶器のケースにさざれ石を入れて、パワーストーンを毎日寝かせています。
スマホの置場所。 リビングに入ってすぐの棚に置いています。充電もここ。 サリューのおうちモチーフが、配線用隠しになっています。 その手前にあるのは、鳥の羽の形をした陶器のケースにさざれ石を入れて、パワーストーンを毎日寝かせています。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
puaさんの実例写真
玄関入ってすぐの階段下収納。 予算削減のため、リネンのカーテンを手作り。 コートなど掛けれるようハンガーポール付けてもらってます。 そして中にはコンセントも付けてもらって、ネット関係もここに隠してます。掃除機の充電もここ!便利です!
玄関入ってすぐの階段下収納。 予算削減のため、リネンのカーテンを手作り。 コートなど掛けれるようハンガーポール付けてもらってます。 そして中にはコンセントも付けてもらって、ネット関係もここに隠してます。掃除機の充電もここ!便利です!
pua
pua
家族
mogumoguさんの実例写真
廊下から見たダイニング 手前の扉は階段下収納 リモコンニッチは大きくして、 スマホ充電もここでやっています
廊下から見たダイニング 手前の扉は階段下収納 リモコンニッチは大きくして、 スマホ充電もここでやっています
mogumogu
mogumogu
4LDK | 家族
GYB-DOIさんの実例写真
寝る時に眼鏡を置く棚を付けました。本当は違うことに使う予定が、サイズが合わず、、、(T_T)ここにケータイも置いて充電します。ケータイ置いた状態の写真撮りましたが、カメラがおかしくなってて白飛びして、やむなくケータイで写真撮影。しょんぼり(T_T)
寝る時に眼鏡を置く棚を付けました。本当は違うことに使う予定が、サイズが合わず、、、(T_T)ここにケータイも置いて充電します。ケータイ置いた状態の写真撮りましたが、カメラがおかしくなってて白飛びして、やむなくケータイで写真撮影。しょんぼり(T_T)
GYB-DOI
GYB-DOI
1K | 一人暮らし
saayanさんの実例写真
ミニクローゼットの反対側。こっちは掃除系の物を。マキタの充電器もここへ。
ミニクローゼットの反対側。こっちは掃除系の物を。マキタの充電器もここへ。
saayan
saayan
2LDK | 家族
naeさんの実例写真
玄関は左側がお客さん用 こちら右側が家族用で お客さんが来ても 靴が並べてなくても気にならないようにしているので 焦って整理必要なし その間を区切る場所に このコートハンガーのスペースがあります 自分達の お客さんの 子供はまだ上まで届かないので 下にかごを置いて とりあえず そこに入れてもらうようにして コート類は室内に置かないように しています 電動自転車の充電もここでできるので 無駄の無い 動線にしてあります 写真には写せ無かったのですが 下には 収納ケースがあって オモチャや野球の道具が入れてあります 玄関は以外と物が多いf(^_^)
玄関は左側がお客さん用 こちら右側が家族用で お客さんが来ても 靴が並べてなくても気にならないようにしているので 焦って整理必要なし その間を区切る場所に このコートハンガーのスペースがあります 自分達の お客さんの 子供はまだ上まで届かないので 下にかごを置いて とりあえず そこに入れてもらうようにして コート類は室内に置かないように しています 電動自転車の充電もここでできるので 無駄の無い 動線にしてあります 写真には写せ無かったのですが 下には 収納ケースがあって オモチャや野球の道具が入れてあります 玄関は以外と物が多いf(^_^)
nae
nae
家族
uki-uki77さんの実例写真
イベント投稿分です 携帯の充電もここの机です☆ My free space(*^^*)   
イベント投稿分です 携帯の充電もここの机です☆ My free space(*^^*)   
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
ここで出る前の最終お支度します! 🚲充電もここで👍
ここで出る前の最終お支度します! 🚲充電もここで👍
puritan_r
puritan_r
家族
Emiさんの実例写真
スチールユニットシェルフにダイソーのグレーのボックスを。 ハンガーははみ出してるのがイマイチ。。。 充電関係もここに。 1番上には相方様が 釣具のカタログや 資料などを 置きっ放しにするので ファイルボックスを置いて 布かくし。
スチールユニットシェルフにダイソーのグレーのボックスを。 ハンガーははみ出してるのがイマイチ。。。 充電関係もここに。 1番上には相方様が 釣具のカタログや 資料などを 置きっ放しにするので ファイルボックスを置いて 布かくし。
Emi
Emi
3LDK | 家族
ayutaxさんの実例写真
携帯充電、ここ🤣🤣 ソファ横のサイドテーブルの上です! ソファに座って、雑誌読んで、携帯でRC見て、amazon prime見て、私の夜は忙しい🤣🤣
携帯充電、ここ🤣🤣 ソファ横のサイドテーブルの上です! ソファに座って、雑誌読んで、携帯でRC見て、amazon prime見て、私の夜は忙しい🤣🤣
ayutax
ayutax
3LDK | 家族
arisaさんの実例写真
カウンター後ろに、飾り棚をつけてコンセントつけて貰いました❗️携帯の充電はここで❗️線が邪魔にならない❗️
カウンター後ろに、飾り棚をつけてコンセントつけて貰いました❗️携帯の充電はここで❗️線が邪魔にならない❗️
arisa
arisa
3LDK | 家族
reiさんの実例写真
ダイソンの場所移動しました。 前回upしたスケルトン階段上だと 一階から見えるので二階階段側に。 グリーンファンの充電もここなので コードが目立つなぁ…(笑)
ダイソンの場所移動しました。 前回upしたスケルトン階段上だと 一階から見えるので二階階段側に。 グリーンファンの充電もここなので コードが目立つなぁ…(笑)
rei
rei
家族
minさんの実例写真
リビングテーブル横がiPadの充電ステーション!ここにコンセントをつけてほんとに便利です。
リビングテーブル横がiPadの充電ステーション!ここにコンセントをつけてほんとに便利です。
min
min
家族
もっと見る

充電もここよ♡の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

充電もここよ♡

44枚の部屋写真から43枚をセレクト
taroukunさんの実例写真
ブックスタンドをタブレット置き場にしました 充電もここで
ブックスタンドをタブレット置き場にしました 充電もここで
taroukun
taroukun
家族
moniさんの実例写真
充電時はここへ。 我が家のアイアンや黒板塗装の黒と馴染んでかっこいいです!
充電時はここへ。 我が家のアイアンや黒板塗装の黒と馴染んでかっこいいです!
moni
moni
家族
ohayaさんの実例写真
夫のスマホの充電はここが定位置。前までブラーンと宙吊りで充電してましたが(笑)、コンセント周りを100均の木製ボックスと板で囲い、充電ステーションを作ってみました(^^)
夫のスマホの充電はここが定位置。前までブラーンと宙吊りで充電してましたが(笑)、コンセント周りを100均の木製ボックスと板で囲い、充電ステーションを作ってみました(^^)
ohaya
ohaya
家族
ki-さんの実例写真
無印良品の長押、どこにつけようと悩んだ結果、枕元に。 寝るときリモコンやスマホ置くのが楽です(笑) スマホの充電もここでできないかと思ったけど、コードがごちゃごちゃになりそうで断念!
無印良品の長押、どこにつけようと悩んだ結果、枕元に。 寝るときリモコンやスマホ置くのが楽です(笑) スマホの充電もここでできないかと思ったけど、コードがごちゃごちゃになりそうで断念!
ki-
ki-
4LDK | 家族
Remiさんの実例写真
ソファの背もたれの部分には延長コードを✨ 充電ケーブルがここにあると非常に良い^ ^
ソファの背もたれの部分には延長コードを✨ 充電ケーブルがここにあると非常に良い^ ^
Remi
Remi
3LDK | 家族
kyabebuuさんの実例写真
カウンターのすみっこのカゴには、充電器や鍵などをぽいっと! ちびっこ君がいるので、充電もここでしてます。ここなら触られない!笑 賃貸の時から使ってる時計 かわいい時計がほしいけど、 電波時計+温度・湿度・日付も出るから便利で、買い替えれず!
カウンターのすみっこのカゴには、充電器や鍵などをぽいっと! ちびっこ君がいるので、充電もここでしてます。ここなら触られない!笑 賃貸の時から使ってる時計 かわいい時計がほしいけど、 電波時計+温度・湿度・日付も出るから便利で、買い替えれず!
kyabebuu
kyabebuu
3LDK | 家族
Riraさんの実例写真
引越しを機に、 買って良かったなと思うものは たくさんありますが、 その内の2つがこちらです。 ①ケーブルボックス 樹脂製ですが、木目調で暖かみがあり、 軽く、壁へ取り付ければ ちょっとした棚として重宝します。 付属ネジは木ネジですが、 石膏ボード用のネジを別途購入して 取り付けています。 スマホ、wifi、パソコン全ての充電が ここで完結します。 充電しながらベッドでゴロゴロYouTube なんてことも出来てしまうのです… ②キャンドルウォーマー 火を使わず、LEDライトの熱で溶かすので うっかり消し忘れても安心。 (タイマー機能はありません) 購入サイトでは調光機能なしと記載が あったのですが、なんと調光できます。 欲を言えば充電可能だと最高でしたが、 気軽にアロマキャンドルを取り入れるには 充分です。 ツヤ消し塗装で落ちつきがあり、 スマートで場所を取らないのも好ポイント。 おすすめです。
引越しを機に、 買って良かったなと思うものは たくさんありますが、 その内の2つがこちらです。 ①ケーブルボックス 樹脂製ですが、木目調で暖かみがあり、 軽く、壁へ取り付ければ ちょっとした棚として重宝します。 付属ネジは木ネジですが、 石膏ボード用のネジを別途購入して 取り付けています。 スマホ、wifi、パソコン全ての充電が ここで完結します。 充電しながらベッドでゴロゴロYouTube なんてことも出来てしまうのです… ②キャンドルウォーマー 火を使わず、LEDライトの熱で溶かすので うっかり消し忘れても安心。 (タイマー機能はありません) 購入サイトでは調光機能なしと記載が あったのですが、なんと調光できます。 欲を言えば充電可能だと最高でしたが、 気軽にアロマキャンドルを取り入れるには 充分です。 ツヤ消し塗装で落ちつきがあり、 スマートで場所を取らないのも好ポイント。 おすすめです。
Rira
Rira
1K
nya-さんの実例写真
〇〇をなくさない収納プロジェクト☆ ベッド脇のダイソースノコでdiyしたコロコロ付き棚、ベッド側からアップで(*≧∀≦*) セリアのリモコン立て用の木箱を倒して仕切ってます☆☆ エアコン、TV、DVD、基礎体温計、ルーター、携帯の充電もここで、あと眼鏡も置いてます(*≧∀≦*) 見てくれてありがとです☆☆
〇〇をなくさない収納プロジェクト☆ ベッド脇のダイソースノコでdiyしたコロコロ付き棚、ベッド側からアップで(*≧∀≦*) セリアのリモコン立て用の木箱を倒して仕切ってます☆☆ エアコン、TV、DVD、基礎体温計、ルーター、携帯の充電もここで、あと眼鏡も置いてます(*≧∀≦*) 見てくれてありがとです☆☆
nya-
nya-
1R
Minteaさんの実例写真
散らかりがちなカウンターの上。 腕時計、鍵、スマホ、DM、小銭、…etc 主に旦那の… ピクニックバスケットを置いてここへ集約してます☆ ライトニングケーブルもここへ伸ばして、スマホの充電もここです🔌 時々整理しない中身がととんでもないことになりますが、この籠のおかげでカウンターはすっきりです╰(*´︶`*)╯✨
散らかりがちなカウンターの上。 腕時計、鍵、スマホ、DM、小銭、…etc 主に旦那の… ピクニックバスケットを置いてここへ集約してます☆ ライトニングケーブルもここへ伸ばして、スマホの充電もここです🔌 時々整理しない中身がととんでもないことになりますが、この籠のおかげでカウンターはすっきりです╰(*´︶`*)╯✨
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
noel.eさんの実例写真
愛犬のイタズラ対策でリビングに棚を買いました。ティッシュやコード類はこの一番下の引き出しに。 お客さんが来たときは一番上の棚に荷物を置いてもらえるように。 携帯の充電もここで。 キッチン以外全ての場所に乗れるようになってしまってどんどんミニマリストみたいな家に、、、。
愛犬のイタズラ対策でリビングに棚を買いました。ティッシュやコード類はこの一番下の引き出しに。 お客さんが来たときは一番上の棚に荷物を置いてもらえるように。 携帯の充電もここで。 キッチン以外全ての場所に乗れるようになってしまってどんどんミニマリストみたいな家に、、、。
noel.e
noel.e
3LDK | 家族
cooさんの実例写真
端材で作った玄関の充電ステーションです。 後々彫刻したりや飾りをつけたりしたいと思います。 蓋は両開きで作りました。 電動自転車の電池に合わせて作ったので箱部分が深くなっています。 デスクの後ろはオープンにしてコンセントコードを引っ張ってきています。 旦那が家を出る時にいつも充電中で色々忘れるので笑、携帯以外の充電系はここにまとめて充電してもらうことにしました。 電動自転車、スマートウォッチ、自転車のライト、イヤホンなどの充電が散らからずに箱の中でできます。 両開きにすることで、鍵などを右側に置いた状態で左側だけあける、という動作ができるように工夫しています。 木材もバラバラで家にあるものだけで作ったのでアベコベですが、自分では割と気に入っています(笑)
端材で作った玄関の充電ステーションです。 後々彫刻したりや飾りをつけたりしたいと思います。 蓋は両開きで作りました。 電動自転車の電池に合わせて作ったので箱部分が深くなっています。 デスクの後ろはオープンにしてコンセントコードを引っ張ってきています。 旦那が家を出る時にいつも充電中で色々忘れるので笑、携帯以外の充電系はここにまとめて充電してもらうことにしました。 電動自転車、スマートウォッチ、自転車のライト、イヤホンなどの充電が散らからずに箱の中でできます。 両開きにすることで、鍵などを右側に置いた状態で左側だけあける、という動作ができるように工夫しています。 木材もバラバラで家にあるものだけで作ったのでアベコベですが、自分では割と気に入っています(笑)
coo
coo
3LDK | カップル
peさんの実例写真
ディアウォールの裏側です☺︎ お恥ずかしいですが、ここに収納しているものは手前の調理スペースに平置きにしていることが多くとっても邪魔になっていました。 なんといっても縦置きのキッチンペーパーがすぐ倒れるのが嫌で仕方なかったのですが今回のDIYでかなり改善されました♪ 他にもスマホの充電をここですることが多いのでコードが邪魔にならないようにフックをつけたり、素敵なディスプレイ棚というよりは使い勝手優先で考えて作りました。
ディアウォールの裏側です☺︎ お恥ずかしいですが、ここに収納しているものは手前の調理スペースに平置きにしていることが多くとっても邪魔になっていました。 なんといっても縦置きのキッチンペーパーがすぐ倒れるのが嫌で仕方なかったのですが今回のDIYでかなり改善されました♪ 他にもスマホの充電をここですることが多いのでコードが邪魔にならないようにフックをつけたり、素敵なディスプレイ棚というよりは使い勝手優先で考えて作りました。
pe
pe
funky_ayankeeさんの実例写真
PC周りをよりスッキリと。 充電もここでしていますが、全て隠す!
PC周りをよりスッキリと。 充電もここでしていますが、全て隠す!
funky_ayankee
funky_ayankee
3LDK | 家族
yukoririririnさんの実例写真
ベッド周りに棚がないので、本や充電器はここへ収納〜
ベッド周りに棚がないので、本や充電器はここへ収納〜
yukoririririn
yukoririririn
1R | 家族
mayumiさんの実例写真
スマホの置場所。 リビングに入ってすぐの棚に置いています。充電もここ。 サリューのおうちモチーフが、配線用隠しになっています。 その手前にあるのは、鳥の羽の形をした陶器のケースにさざれ石を入れて、パワーストーンを毎日寝かせています。
スマホの置場所。 リビングに入ってすぐの棚に置いています。充電もここ。 サリューのおうちモチーフが、配線用隠しになっています。 その手前にあるのは、鳥の羽の形をした陶器のケースにさざれ石を入れて、パワーストーンを毎日寝かせています。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
puaさんの実例写真
玄関入ってすぐの階段下収納。 予算削減のため、リネンのカーテンを手作り。 コートなど掛けれるようハンガーポール付けてもらってます。 そして中にはコンセントも付けてもらって、ネット関係もここに隠してます。掃除機の充電もここ!便利です!
玄関入ってすぐの階段下収納。 予算削減のため、リネンのカーテンを手作り。 コートなど掛けれるようハンガーポール付けてもらってます。 そして中にはコンセントも付けてもらって、ネット関係もここに隠してます。掃除機の充電もここ!便利です!
pua
pua
家族
mogumoguさんの実例写真
廊下から見たダイニング 手前の扉は階段下収納 リモコンニッチは大きくして、 スマホ充電もここでやっています
廊下から見たダイニング 手前の扉は階段下収納 リモコンニッチは大きくして、 スマホ充電もここでやっています
mogumogu
mogumogu
4LDK | 家族
GYB-DOIさんの実例写真
寝る時に眼鏡を置く棚を付けました。本当は違うことに使う予定が、サイズが合わず、、、(T_T)ここにケータイも置いて充電します。ケータイ置いた状態の写真撮りましたが、カメラがおかしくなってて白飛びして、やむなくケータイで写真撮影。しょんぼり(T_T)
寝る時に眼鏡を置く棚を付けました。本当は違うことに使う予定が、サイズが合わず、、、(T_T)ここにケータイも置いて充電します。ケータイ置いた状態の写真撮りましたが、カメラがおかしくなってて白飛びして、やむなくケータイで写真撮影。しょんぼり(T_T)
GYB-DOI
GYB-DOI
1K | 一人暮らし
saayanさんの実例写真
ミニクローゼットの反対側。こっちは掃除系の物を。マキタの充電器もここへ。
ミニクローゼットの反対側。こっちは掃除系の物を。マキタの充電器もここへ。
saayan
saayan
2LDK | 家族
naeさんの実例写真
玄関は左側がお客さん用 こちら右側が家族用で お客さんが来ても 靴が並べてなくても気にならないようにしているので 焦って整理必要なし その間を区切る場所に このコートハンガーのスペースがあります 自分達の お客さんの 子供はまだ上まで届かないので 下にかごを置いて とりあえず そこに入れてもらうようにして コート類は室内に置かないように しています 電動自転車の充電もここでできるので 無駄の無い 動線にしてあります 写真には写せ無かったのですが 下には 収納ケースがあって オモチャや野球の道具が入れてあります 玄関は以外と物が多いf(^_^)
玄関は左側がお客さん用 こちら右側が家族用で お客さんが来ても 靴が並べてなくても気にならないようにしているので 焦って整理必要なし その間を区切る場所に このコートハンガーのスペースがあります 自分達の お客さんの 子供はまだ上まで届かないので 下にかごを置いて とりあえず そこに入れてもらうようにして コート類は室内に置かないように しています 電動自転車の充電もここでできるので 無駄の無い 動線にしてあります 写真には写せ無かったのですが 下には 収納ケースがあって オモチャや野球の道具が入れてあります 玄関は以外と物が多いf(^_^)
nae
nae
家族
uki-uki77さんの実例写真
イベント投稿分です 携帯の充電もここの机です☆ My free space(*^^*)   
イベント投稿分です 携帯の充電もここの机です☆ My free space(*^^*)   
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
ここで出る前の最終お支度します! 🚲充電もここで👍
ここで出る前の最終お支度します! 🚲充電もここで👍
puritan_r
puritan_r
家族
Emiさんの実例写真
スチールユニットシェルフにダイソーのグレーのボックスを。 ハンガーははみ出してるのがイマイチ。。。 充電関係もここに。 1番上には相方様が 釣具のカタログや 資料などを 置きっ放しにするので ファイルボックスを置いて 布かくし。
スチールユニットシェルフにダイソーのグレーのボックスを。 ハンガーははみ出してるのがイマイチ。。。 充電関係もここに。 1番上には相方様が 釣具のカタログや 資料などを 置きっ放しにするので ファイルボックスを置いて 布かくし。
Emi
Emi
3LDK | 家族
ayutaxさんの実例写真
携帯充電、ここ🤣🤣 ソファ横のサイドテーブルの上です! ソファに座って、雑誌読んで、携帯でRC見て、amazon prime見て、私の夜は忙しい🤣🤣
携帯充電、ここ🤣🤣 ソファ横のサイドテーブルの上です! ソファに座って、雑誌読んで、携帯でRC見て、amazon prime見て、私の夜は忙しい🤣🤣
ayutax
ayutax
3LDK | 家族
arisaさんの実例写真
カウンター後ろに、飾り棚をつけてコンセントつけて貰いました❗️携帯の充電はここで❗️線が邪魔にならない❗️
カウンター後ろに、飾り棚をつけてコンセントつけて貰いました❗️携帯の充電はここで❗️線が邪魔にならない❗️
arisa
arisa
3LDK | 家族
reiさんの実例写真
ダイソンの場所移動しました。 前回upしたスケルトン階段上だと 一階から見えるので二階階段側に。 グリーンファンの充電もここなので コードが目立つなぁ…(笑)
ダイソンの場所移動しました。 前回upしたスケルトン階段上だと 一階から見えるので二階階段側に。 グリーンファンの充電もここなので コードが目立つなぁ…(笑)
rei
rei
家族
minさんの実例写真
リビングテーブル横がiPadの充電ステーション!ここにコンセントをつけてほんとに便利です。
リビングテーブル横がiPadの充電ステーション!ここにコンセントをつけてほんとに便利です。
min
min
家族
もっと見る

充電もここよ♡の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ