欲しかったISSEIKIさんのシェルフをやっとお迎えしました😊 アルダー材でできていて、角が丸くなっているので優しい雰囲気のシェルフです🌱 これで大好きなリサラーソンのライオンたちをやっとリビングに飾ることができます✨ 「ちょっと、個性的すぎたハリー」もお迎えしました🦔 大好きなリサラーソンの陶器たちを飾れる日が来るなんて…🥺笑 冬にはノルディカニッセちゃんやキャンドルを飾りたいな☺️💕 いつかテレビボードもキャビネットもISSEIKIさんで揃えたいと考えています😊🌱
スマホステーションをリニューアルしました! 前回はダイソーさんのウォールポケットを使用していました。 今回もダイソーさんで、ちょうど良さそうなマガジンラックを見付けたので取り付けて見たところ… 前回より簡単に出来上がり!! 裏に穴を開けてコードを通したり、コードをまとめてくっつけたりしなくても、全部マガジンラックの中に詰め込んじゃえばあっという間にコードも隠せます。 さらにマガジンを入れる分ポケットが深いので、スマホ以外の物もたくさん入りましたщ(゜ロ゜щ) 倒れないようにラックの左右柱の上部だけ固定しました。 少し浮いている分、カウンターも狭く感じませんლ(^o^ლ)
毎日の献立どうしてますか?私は作るより献立を考えるのが大変💧 で、たまたま今朝見たESSE-onlineの記事に『夕飯のみ固定化』というものがあったので挑戦してみることに。 付箋に夕飯のメニューを書き出して1ヶ月の献立を決めておく。 (ついでにスマホのお家。カレンダー付きバージョン♪) 献立に土日がないのは残った材料や旬の食材、体調などで臨機応変に変えられるように。月~金と土日を入れ替えることも可。 献立を考える手間もなくなり、買い物も楽に早く済ませられるらしいです🎵 どうなるかわからないけど、ちょっとやってみます٩(*´꒳`*)۶°˖✧ 気になる方は記事を探してみてね😄