台ふきん干し

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
bonoさんの実例写真
インスタで知って「これはやらねば!!」 と、思った… ダイソーさんの 「ナットつき壁面シールフック」で 「アイアンウォールラック」をつける 洗った台ふきんを掛けておくのにピッタリ! 台ふきんも1日おきに洗替えしたかったけど 掛けておく場所が作れなくて マメに洗う、でしのいでいたので やっと…な気分です👍
インスタで知って「これはやらねば!!」 と、思った… ダイソーさんの 「ナットつき壁面シールフック」で 「アイアンウォールラック」をつける 洗った台ふきんを掛けておくのにピッタリ! 台ふきんも1日おきに洗替えしたかったけど 掛けておく場所が作れなくて マメに洗う、でしのいでいたので やっと…な気分です👍
bono
bono
3LDK | 家族
Attaさんの実例写真
台拭きんを新しくしました。 使ったら、洗って絞って広げておきたい! ダイソーのマグネットフックと菜箸使ってとりあえずかけてみました。 まずは試験的に使ってみて、調理の邪魔になったら考え直そう^ ^
台拭きんを新しくしました。 使ったら、洗って絞って広げておきたい! ダイソーのマグネットフックと菜箸使ってとりあえずかけてみました。 まずは試験的に使ってみて、調理の邪魔になったら考え直そう^ ^
Atta
Atta
家族
makiさんの実例写真
初公開(笑) のシンク ゴムパッキンのカビさんなかなか取れなくていつも悩んでいます。。💦 我が家のキッチンは、独立型なので狭くてあまり好きではないです。。(;´д`) 牛乳パックを干す場所や、台ふきんをちょっと干しておくところ 悩んで 悩んで。。 シンク上の蛍光灯の所につっぱり棒にリングのついた洗濯ばさみを通して 一時乾燥★ 水が垂れてもシンクなので 気にしなーい🎵 ディスポーザーのふたの置場所も スポンジホルダーをギュッ★と変形させて完成です✨ 皆さんの家のような キッチンに憧れます❤️
初公開(笑) のシンク ゴムパッキンのカビさんなかなか取れなくていつも悩んでいます。。💦 我が家のキッチンは、独立型なので狭くてあまり好きではないです。。(;´д`) 牛乳パックを干す場所や、台ふきんをちょっと干しておくところ 悩んで 悩んで。。 シンク上の蛍光灯の所につっぱり棒にリングのついた洗濯ばさみを通して 一時乾燥★ 水が垂れてもシンクなので 気にしなーい🎵 ディスポーザーのふたの置場所も スポンジホルダーをギュッ★と変形させて完成です✨ 皆さんの家のような キッチンに憧れます❤️
maki
maki
4LDK | 家族

台ふきん干しが気になるあなたにおすすめ

台ふきん干しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

台ふきん干し

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
bonoさんの実例写真
インスタで知って「これはやらねば!!」 と、思った… ダイソーさんの 「ナットつき壁面シールフック」で 「アイアンウォールラック」をつける 洗った台ふきんを掛けておくのにピッタリ! 台ふきんも1日おきに洗替えしたかったけど 掛けておく場所が作れなくて マメに洗う、でしのいでいたので やっと…な気分です👍
インスタで知って「これはやらねば!!」 と、思った… ダイソーさんの 「ナットつき壁面シールフック」で 「アイアンウォールラック」をつける 洗った台ふきんを掛けておくのにピッタリ! 台ふきんも1日おきに洗替えしたかったけど 掛けておく場所が作れなくて マメに洗う、でしのいでいたので やっと…な気分です👍
bono
bono
3LDK | 家族
Attaさんの実例写真
台拭きんを新しくしました。 使ったら、洗って絞って広げておきたい! ダイソーのマグネットフックと菜箸使ってとりあえずかけてみました。 まずは試験的に使ってみて、調理の邪魔になったら考え直そう^ ^
台拭きんを新しくしました。 使ったら、洗って絞って広げておきたい! ダイソーのマグネットフックと菜箸使ってとりあえずかけてみました。 まずは試験的に使ってみて、調理の邪魔になったら考え直そう^ ^
Atta
Atta
家族
makiさんの実例写真
初公開(笑) のシンク ゴムパッキンのカビさんなかなか取れなくていつも悩んでいます。。💦 我が家のキッチンは、独立型なので狭くてあまり好きではないです。。(;´д`) 牛乳パックを干す場所や、台ふきんをちょっと干しておくところ 悩んで 悩んで。。 シンク上の蛍光灯の所につっぱり棒にリングのついた洗濯ばさみを通して 一時乾燥★ 水が垂れてもシンクなので 気にしなーい🎵 ディスポーザーのふたの置場所も スポンジホルダーをギュッ★と変形させて完成です✨ 皆さんの家のような キッチンに憧れます❤️
初公開(笑) のシンク ゴムパッキンのカビさんなかなか取れなくていつも悩んでいます。。💦 我が家のキッチンは、独立型なので狭くてあまり好きではないです。。(;´д`) 牛乳パックを干す場所や、台ふきんをちょっと干しておくところ 悩んで 悩んで。。 シンク上の蛍光灯の所につっぱり棒にリングのついた洗濯ばさみを通して 一時乾燥★ 水が垂れてもシンクなので 気にしなーい🎵 ディスポーザーのふたの置場所も スポンジホルダーをギュッ★と変形させて完成です✨ 皆さんの家のような キッチンに憧れます❤️
maki
maki
4LDK | 家族

台ふきん干しが気になるあなたにおすすめ

台ふきん干しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ