忘れん坊(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

37枚の部屋写真から33枚をセレクト
RinRioさんの実例写真
◆壁面全面収納◆ 欲しいものがサッと取り出せるオープン棚 とにかくとにかく忘れん坊のあわてんぼうのわたしにはオープンであることが必須でした(。-_-。) だからこそ日用品は好きなデザインで長く使えるものだけを選ぶように心がけています。 といってもそうそううまくいかないのが現実‥(。-_-。)
◆壁面全面収納◆ 欲しいものがサッと取り出せるオープン棚 とにかくとにかく忘れん坊のあわてんぼうのわたしにはオープンであることが必須でした(。-_-。) だからこそ日用品は好きなデザインで長く使えるものだけを選ぶように心がけています。 といってもそうそううまくいかないのが現実‥(。-_-。)
RinRio
RinRio
家族
OTRさんの実例写真
玄関に飾ってある手製のファブリックパネルです。 DAISOのキャンバスに布を巻いてタッカーで打っただけですが、グレーの方は中に分解したホワイトボードを入れてマグネットがくっつくようにしてあるので、出がけに出す郵便とかチケットとかを貼ったりしてます。忘れん坊にはぴったりです。
玄関に飾ってある手製のファブリックパネルです。 DAISOのキャンバスに布を巻いてタッカーで打っただけですが、グレーの方は中に分解したホワイトボードを入れてマグネットがくっつくようにしてあるので、出がけに出す郵便とかチケットとかを貼ったりしてます。忘れん坊にはぴったりです。
OTR
OTR
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
我が家の洗濯機周りの収納は 賃貸なので現状復帰が鉄則なので、ラブリコで柱を作って収納棚を作りました。 私忘れん坊なもので💦 洗濯機関係・掃除用品ストック品はここに全て収納できるように作りました。 誰が見てもわかる収納にしているので、洗濯洗剤・ハンガー・オキシにクエン酸・重曹なんでもこいです! 洗濯機もカバーを作って振動吸収と見た目もカッコよくしてます。 見えてないけど、洗濯ホースもカバーを作ってホコリなどが入らないように作り、子供が触れないような漂白剤関係を収納しています。 忘れん坊ならではのマイナスからのDIYです😁
我が家の洗濯機周りの収納は 賃貸なので現状復帰が鉄則なので、ラブリコで柱を作って収納棚を作りました。 私忘れん坊なもので💦 洗濯機関係・掃除用品ストック品はここに全て収納できるように作りました。 誰が見てもわかる収納にしているので、洗濯洗剤・ハンガー・オキシにクエン酸・重曹なんでもこいです! 洗濯機もカバーを作って振動吸収と見た目もカッコよくしてます。 見えてないけど、洗濯ホースもカバーを作ってホコリなどが入らないように作り、子供が触れないような漂白剤関係を収納しています。 忘れん坊ならではのマイナスからのDIYです😁
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
iamebonimさんの実例写真
必ず必要なものは玄関に飾る◎忘れん坊の長男は、パンチングボードの収納のおかげで、やっと鍵をなくさないように…🔑 マスク、アルゴル消毒も習慣に◎
必ず必要なものは玄関に飾る◎忘れん坊の長男は、パンチングボードの収納のおかげで、やっと鍵をなくさないように…🔑 マスク、アルゴル消毒も習慣に◎
iamebonim
iamebonim
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥1,490
こちら側の冷蔵庫横はリビングダイニングから死角になっています。 子供のお便り(参加型行事のお知らせのみ)、自治会の予定、PTAの当番等全部まとめて実施日順に並べて張り付けています。 済んだものから順に捨てていくと次の予定がスタンバイです。 直近の予定をすぐ確認できるので、忘れんぼうの私には単純で分かりやすくてよい方法です。
こちら側の冷蔵庫横はリビングダイニングから死角になっています。 子供のお便り(参加型行事のお知らせのみ)、自治会の予定、PTAの当番等全部まとめて実施日順に並べて張り付けています。 済んだものから順に捨てていくと次の予定がスタンバイです。 直近の予定をすぐ確認できるので、忘れんぼうの私には単純で分かりやすくてよい方法です。
mayumi.s
mayumi.s
kmcmさんの実例写真
イベント参加です。 我が家のプリント収納、、、まではいきませんが、プリント類は突っ張り棒でピンチに挟んでキッチンの窓枠に突っ張っています。 (学校名等が見えてしまうのでコピー用紙を最初に挟んであります😅) 1目で見えて終わったら捨てる。を繰り返しています👍 忘れん坊のワタシ、、、😭閉まってしまうといっつも忘れてしまうので、、、見た目は悪いですが目の着く所に出してあります😅
イベント参加です。 我が家のプリント収納、、、まではいきませんが、プリント類は突っ張り棒でピンチに挟んでキッチンの窓枠に突っ張っています。 (学校名等が見えてしまうのでコピー用紙を最初に挟んであります😅) 1目で見えて終わったら捨てる。を繰り返しています👍 忘れん坊のワタシ、、、😭閉まってしまうといっつも忘れてしまうので、、、見た目は悪いですが目の着く所に出してあります😅
kmcm
kmcm
家族
Sotome-ShibaYAGIさんの実例写真
ダイニングキッチン?と玄関付近の間仕切り的に利用している水屋箪笥。 我が家の食料保管庫として揺るがぬ地位を築いている頼れるヤツ。 保存食品や酒や調味料、フキンのストックやら空き瓶容器の類いを収納している。 うちにはパントリーなるものは無い。 (ちなみにキッチンカウンターの上も下も作り付けの収納は付けなかった。) この箪笥に入る以上の保存食品は購入しないことにしている。 身長の低い忘れん坊には、丁度良い高さの引戸をさっと開いて物色できるこの箪笥は必要不可欠な存在である。
ダイニングキッチン?と玄関付近の間仕切り的に利用している水屋箪笥。 我が家の食料保管庫として揺るがぬ地位を築いている頼れるヤツ。 保存食品や酒や調味料、フキンのストックやら空き瓶容器の類いを収納している。 うちにはパントリーなるものは無い。 (ちなみにキッチンカウンターの上も下も作り付けの収納は付けなかった。) この箪笥に入る以上の保存食品は購入しないことにしている。 身長の低い忘れん坊には、丁度良い高さの引戸をさっと開いて物色できるこの箪笥は必要不可欠な存在である。
Sotome-ShibaYAGI
Sotome-ShibaYAGI
家族
Ascaさんの実例写真
マガジンラックが中途半端ww
マガジンラックが中途半端ww
Asca
Asca
4LDK
chikoさんの実例写真
ズボラ&忘れん坊の私は学校からのお手紙をしまいこむと予定を忘れ、貼り出すとインテリア的にちょっと…,と言う事で、100均でできる簡単なお手紙掲示シェルフ!見苦しいお手紙はスライドさせて見て、普段は収納しますよ(๑◕ㅂ▰)ノ
ズボラ&忘れん坊の私は学校からのお手紙をしまいこむと予定を忘れ、貼り出すとインテリア的にちょっと…,と言う事で、100均でできる簡単なお手紙掲示シェルフ!見苦しいお手紙はスライドさせて見て、普段は収納しますよ(๑◕ㅂ▰)ノ
chiko
chiko
3LDK | 家族
Annieさんの実例写真
忘れん坊の私にはこれは助かる。 ついつい良くコンロから離れてしまう。世の中って便利になったね。(╹◡╹)
忘れん坊の私にはこれは助かる。 ついつい良くコンロから離れてしまう。世の中って便利になったね。(╹◡╹)
Annie
Annie
3K
LALANAさんの実例写真
玄関にブックスタンド仲間入り(^_^)
玄関にブックスタンド仲間入り(^_^)
LALANA
LALANA
4LDK | 家族
betty2さんの実例写真
忘れん坊矯正椅子。 昨日はご期待に沿わないpicをあげてしまい申し訳ございませんでした😊 玄関の椅子は、帰宅時に荷物を置いたり、靴を履く時に腰掛けたり、ディスプレイ台になったり、またちょっと一人になりたい時に座ったり色々活躍してくれます😌 夫は出かける寸前の忘れ物チェック台としています。 昨日は戸建てに片付けに行きました。 が、50分後に「中に入れやんだ😥」と帰ってきました💦 「なんで?何ごと?😳」と聞いたら、「家の鍵持たんだ😅」 この矯正は厳しい…😩
忘れん坊矯正椅子。 昨日はご期待に沿わないpicをあげてしまい申し訳ございませんでした😊 玄関の椅子は、帰宅時に荷物を置いたり、靴を履く時に腰掛けたり、ディスプレイ台になったり、またちょっと一人になりたい時に座ったり色々活躍してくれます😌 夫は出かける寸前の忘れ物チェック台としています。 昨日は戸建てに片付けに行きました。 が、50分後に「中に入れやんだ😥」と帰ってきました💦 「なんで?何ごと?😳」と聞いたら、「家の鍵持たんだ😅」 この矯正は厳しい…😩
betty2
betty2
3LDK | 家族
himebonさんの実例写真
忘れん坊な私は1度に何往復もしますσ(^_^;)
忘れん坊な私は1度に何往復もしますσ(^_^;)
himebon
himebon
2DK | 家族
Maiさんの実例写真
玄関ドアのすぐ横に棚を付ました。 子どもらがすぐ取れるように帽子を掛けてみた♪(´ε` ) ここには自転車の鍵も掛けておこうかなぁと考えてます。後は配達来た時にすぐ押せるようにシャチハタも置いておきたい! なんせ忘れん坊なので、その時々で外出時に忘れてはいけない物を引っ掛けておこうと思っています‼︎
玄関ドアのすぐ横に棚を付ました。 子どもらがすぐ取れるように帽子を掛けてみた♪(´ε` ) ここには自転車の鍵も掛けておこうかなぁと考えてます。後は配達来た時にすぐ押せるようにシャチハタも置いておきたい! なんせ忘れん坊なので、その時々で外出時に忘れてはいけない物を引っ掛けておこうと思っています‼︎
Mai
Mai
4LDK | 家族
sakurasakuさんの実例写真
お気に入りの👛です(΄◉◞౪◟◉`) お気に入りすぎて同じ👛2つ目です ブランド物とかにはあんまり興味ない 見た目でズキューンってした物が 買う決めてです…(΄◉◞౪◟◉`) 昨日お仕事先の千葉に忘れ 軽トラでお迎えに行き無事に 帰って来てくれました…気をつけよ❤️
お気に入りの👛です(΄◉◞౪◟◉`) お気に入りすぎて同じ👛2つ目です ブランド物とかにはあんまり興味ない 見た目でズキューンってした物が 買う決めてです…(΄◉◞౪◟◉`) 昨日お仕事先の千葉に忘れ 軽トラでお迎えに行き無事に 帰って来てくれました…気をつけよ❤️
sakurasaku
sakurasaku
家族
ankrsei3さんの実例写真
今の冷蔵庫って、前面ガラス?なんですって。 今までマグネットで付けてたカレンダーが付けれないので、フィルムフック2つ付けて、余ってたカーテンフック(挟むやつ)でぶらさげた。 2つ付けたのは単純にペンを置きたかったから。 すぐ予定書き込めるように。 すぐ忘れるから。 もう1つカーテンフックぶら下げてるのは、子供の習い事の月謝支払い忘れないように(笑) すぐ忘れるから。
今の冷蔵庫って、前面ガラス?なんですって。 今までマグネットで付けてたカレンダーが付けれないので、フィルムフック2つ付けて、余ってたカーテンフック(挟むやつ)でぶらさげた。 2つ付けたのは単純にペンを置きたかったから。 すぐ予定書き込めるように。 すぐ忘れるから。 もう1つカーテンフックぶら下げてるのは、子供の習い事の月謝支払い忘れないように(笑) すぐ忘れるから。
ankrsei3
ankrsei3
家族
amelie1259さんの実例写真
玄関収納またちょっとかえました☆ 忘れん坊が多い我が家。ティッシュやハンカチやマスクなどなど、忘れがちなものは玄関周りに収納しています(*´꒳`*)
玄関収納またちょっとかえました☆ 忘れん坊が多い我が家。ティッシュやハンカチやマスクなどなど、忘れがちなものは玄関周りに収納しています(*´꒳`*)
amelie1259
amelie1259
家族
6010さんの実例写真
実はクローゼットの中 ちょっとした書き物をする場所 フックには期日のある書類やプリントをクリップで引っ掛けてます 忘れん坊すぎるので(笑) 下は棚になっていて書類やファイル、雑誌をおいてます(^^)
実はクローゼットの中 ちょっとした書き物をする場所 フックには期日のある書類やプリントをクリップで引っ掛けてます 忘れん坊すぎるので(笑) 下は棚になっていて書類やファイル、雑誌をおいてます(^^)
6010
6010
3LDK | 家族
MaRioBros.MaMaさんの実例写真
10分でできるDIY やり方は超簡単!!! 100均のセルフラミネートに好きな画像を印刷して挟めばポストカードの出来上がり♡ これはめっちゃオススメ!! 写真用紙じゃなくても、A4用紙でも大丈夫!! 皆さんは、電気料金の明細書やちょっとしたDMの置き場に困っていたりしませんか? うちは冷蔵庫の横に貼ってあり、邪魔だったので、このポストカードの後ろにパウチで穴あけてリングに通して引っ掛けてあります。 これで支払い忘れしちゃわない笑(←いやいや、わろてる場合ちゃう( °Д°)) カレンダーの下にぶら下げてあるので、支払い日もひと目でわかる♡忘れん坊の私にもってこいのDIYが出来上がりました!!
10分でできるDIY やり方は超簡単!!! 100均のセルフラミネートに好きな画像を印刷して挟めばポストカードの出来上がり♡ これはめっちゃオススメ!! 写真用紙じゃなくても、A4用紙でも大丈夫!! 皆さんは、電気料金の明細書やちょっとしたDMの置き場に困っていたりしませんか? うちは冷蔵庫の横に貼ってあり、邪魔だったので、このポストカードの後ろにパウチで穴あけてリングに通して引っ掛けてあります。 これで支払い忘れしちゃわない笑(←いやいや、わろてる場合ちゃう( °Д°)) カレンダーの下にぶら下げてあるので、支払い日もひと目でわかる♡忘れん坊の私にもってこいのDIYが出来上がりました!!
MaRioBros.MaMa
MaRioBros.MaMa
2LDK | 家族
collonさんの実例写真
忘れん坊の中学生の為に、玄関に帽子掛けがあったらいいなぁ~と思っています。車椅子が通ってもいいように、あまり出っ張らない物があれば…と考えていました。今回のモニター募集を見て、「天然木を利用したディスプレイラック」これなら出っ張りも少なくて助かります。玄関横、トイレ入口横の白い壁、幅が55cmあります。ここなら、どんな忘れん坊でも目に入るから、忘れ物が減るかなぁ~と妄想しています。 モニター応募なので、コメントスルーで♡
忘れん坊の中学生の為に、玄関に帽子掛けがあったらいいなぁ~と思っています。車椅子が通ってもいいように、あまり出っ張らない物があれば…と考えていました。今回のモニター募集を見て、「天然木を利用したディスプレイラック」これなら出っ張りも少なくて助かります。玄関横、トイレ入口横の白い壁、幅が55cmあります。ここなら、どんな忘れん坊でも目に入るから、忘れ物が減るかなぁ~と妄想しています。 モニター応募なので、コメントスルーで♡
collon
collon
家族
allsundayさんの実例写真
師走どころか師爆走中の今日この頃。忘れん坊&慌てん坊ぶりの加速化が著しい為、10年振りくらいに手帳を用意しました。これ以上、進行しませんように(。-_-。)
師走どころか師爆走中の今日この頃。忘れん坊&慌てん坊ぶりの加速化が著しい為、10年振りくらいに手帳を用意しました。これ以上、進行しませんように(。-_-。)
allsunday
allsunday
家族
tan5さんの実例写真
玄関先のお花の名前を忘れそうなのでデザート用のスプーンに名前を書いています✿ 忘れん坊なので‥‥(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) 今日も良い一日を(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
玄関先のお花の名前を忘れそうなのでデザート用のスプーンに名前を書いています✿ 忘れん坊なので‥‥(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) 今日も良い一日を(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
tan5
tan5
4LDK | 家族
Suさんの実例写真
amazon dash button こんな感じでまとめてます。 別に在庫なくなる前に注文するし、物理ボタン要らんやんと思ってたけど、忘れんぼうの夫さんには必要みたいで。 ギリギリ、いや無くなってからしか動けない夫さんには必需品となったダッシュボタンさん。笑
amazon dash button こんな感じでまとめてます。 別に在庫なくなる前に注文するし、物理ボタン要らんやんと思ってたけど、忘れんぼうの夫さんには必要みたいで。 ギリギリ、いや無くなってからしか動けない夫さんには必需品となったダッシュボタンさん。笑
Su
Su
4LDK | 家族
Sayaendoさんの実例写真
子供のやることボード 自己管理能力を高められたらな、、、、 私に似て忘れん坊やから、、、、笑笑
子供のやることボード 自己管理能力を高められたらな、、、、 私に似て忘れん坊やから、、、、笑笑
Sayaendo
Sayaendo
3LDK | 家族
kazu15さんの実例写真
キッチンラックの上に又ラック 見えてないラック(65✕30✕120)の 上段はこの小さなラックと鏡、メイク道具 中段は大きな鍋と料理本 下段は大きな蒸し器とビニール袋類がある ここのクロス、私は忘れん坊なので忘れまいと大事な紙類を気にせず押しピンでガンガン貼るタイプ…なので壁紙キズ対策に壁紙の下にマグネットボードを入れてもらい磁石で貼る事にした 水泳をしているマグネットはお気に入り マグネット類もプチプラ この小さなラック 上段と中段には手作りコサージュ以外は全て100均のプチプラ雑貨 下段は小さいボトルのperfume 香水類は気まぐれで購入するが使わなくなるので見える所に置く、沈丁花の香りもある 私の実家は引っ越しても、いつもどこでも庭に沈丁花が植えてあった 母が 「あなたが生まれた時に病院の庭から沈丁花の香りがしてね。とてもいい匂いで気分が落ち着いたの…あなたの名前はその花にあやかりたかった…けどやめたわ」 やめて良かった。危うく"沈子”もしくは ”沈丁美"になっていたかもしれない *沈子さん沈丁美さんいらしたらごめんなさい
キッチンラックの上に又ラック 見えてないラック(65✕30✕120)の 上段はこの小さなラックと鏡、メイク道具 中段は大きな鍋と料理本 下段は大きな蒸し器とビニール袋類がある ここのクロス、私は忘れん坊なので忘れまいと大事な紙類を気にせず押しピンでガンガン貼るタイプ…なので壁紙キズ対策に壁紙の下にマグネットボードを入れてもらい磁石で貼る事にした 水泳をしているマグネットはお気に入り マグネット類もプチプラ この小さなラック 上段と中段には手作りコサージュ以外は全て100均のプチプラ雑貨 下段は小さいボトルのperfume 香水類は気まぐれで購入するが使わなくなるので見える所に置く、沈丁花の香りもある 私の実家は引っ越しても、いつもどこでも庭に沈丁花が植えてあった 母が 「あなたが生まれた時に病院の庭から沈丁花の香りがしてね。とてもいい匂いで気分が落ち着いたの…あなたの名前はその花にあやかりたかった…けどやめたわ」 やめて良かった。危うく"沈子”もしくは ”沈丁美"になっていたかもしれない *沈子さん沈丁美さんいらしたらごめんなさい
kazu15
kazu15
家族
bambiさんの実例写真
野菜うましのモニター投稿です🍅 製品の後ろにはそれぞれの野菜に適した使用回数やどの害虫に効くかなどが分かりやすく表示されています。 これなら分かりやすくて、忘れない! 忘れん坊の私にピッタリです😊
野菜うましのモニター投稿です🍅 製品の後ろにはそれぞれの野菜に適した使用回数やどの害虫に効くかなどが分かりやすく表示されています。 これなら分かりやすくて、忘れない! 忘れん坊の私にピッタリです😊
bambi
bambi
4LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
ニョキ?おや?こんなとこから原種チューリップが゚・*:.。❁ なんだか得した気分♡ こうやっていつも植えた存在を忘れてしまう私(^_^;) 咲いてくれてありがとう♡
ニョキ?おや?こんなとこから原種チューリップが゚・*:.。❁ なんだか得した気分♡ こうやっていつも植えた存在を忘れてしまう私(^_^;) 咲いてくれてありがとう♡
yukko
yukko
家族
もっと見る

忘れん坊(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

忘れん坊(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

37枚の部屋写真から33枚をセレクト
RinRioさんの実例写真
◆壁面全面収納◆ 欲しいものがサッと取り出せるオープン棚 とにかくとにかく忘れん坊のあわてんぼうのわたしにはオープンであることが必須でした(。-_-。) だからこそ日用品は好きなデザインで長く使えるものだけを選ぶように心がけています。 といってもそうそううまくいかないのが現実‥(。-_-。)
◆壁面全面収納◆ 欲しいものがサッと取り出せるオープン棚 とにかくとにかく忘れん坊のあわてんぼうのわたしにはオープンであることが必須でした(。-_-。) だからこそ日用品は好きなデザインで長く使えるものだけを選ぶように心がけています。 といってもそうそううまくいかないのが現実‥(。-_-。)
RinRio
RinRio
家族
OTRさんの実例写真
玄関に飾ってある手製のファブリックパネルです。 DAISOのキャンバスに布を巻いてタッカーで打っただけですが、グレーの方は中に分解したホワイトボードを入れてマグネットがくっつくようにしてあるので、出がけに出す郵便とかチケットとかを貼ったりしてます。忘れん坊にはぴったりです。
玄関に飾ってある手製のファブリックパネルです。 DAISOのキャンバスに布を巻いてタッカーで打っただけですが、グレーの方は中に分解したホワイトボードを入れてマグネットがくっつくようにしてあるので、出がけに出す郵便とかチケットとかを貼ったりしてます。忘れん坊にはぴったりです。
OTR
OTR
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
我が家の洗濯機周りの収納は 賃貸なので現状復帰が鉄則なので、ラブリコで柱を作って収納棚を作りました。 私忘れん坊なもので💦 洗濯機関係・掃除用品ストック品はここに全て収納できるように作りました。 誰が見てもわかる収納にしているので、洗濯洗剤・ハンガー・オキシにクエン酸・重曹なんでもこいです! 洗濯機もカバーを作って振動吸収と見た目もカッコよくしてます。 見えてないけど、洗濯ホースもカバーを作ってホコリなどが入らないように作り、子供が触れないような漂白剤関係を収納しています。 忘れん坊ならではのマイナスからのDIYです😁
我が家の洗濯機周りの収納は 賃貸なので現状復帰が鉄則なので、ラブリコで柱を作って収納棚を作りました。 私忘れん坊なもので💦 洗濯機関係・掃除用品ストック品はここに全て収納できるように作りました。 誰が見てもわかる収納にしているので、洗濯洗剤・ハンガー・オキシにクエン酸・重曹なんでもこいです! 洗濯機もカバーを作って振動吸収と見た目もカッコよくしてます。 見えてないけど、洗濯ホースもカバーを作ってホコリなどが入らないように作り、子供が触れないような漂白剤関係を収納しています。 忘れん坊ならではのマイナスからのDIYです😁
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
iamebonimさんの実例写真
必ず必要なものは玄関に飾る◎忘れん坊の長男は、パンチングボードの収納のおかげで、やっと鍵をなくさないように…🔑 マスク、アルゴル消毒も習慣に◎
必ず必要なものは玄関に飾る◎忘れん坊の長男は、パンチングボードの収納のおかげで、やっと鍵をなくさないように…🔑 マスク、アルゴル消毒も習慣に◎
iamebonim
iamebonim
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥1,490
こちら側の冷蔵庫横はリビングダイニングから死角になっています。 子供のお便り(参加型行事のお知らせのみ)、自治会の予定、PTAの当番等全部まとめて実施日順に並べて張り付けています。 済んだものから順に捨てていくと次の予定がスタンバイです。 直近の予定をすぐ確認できるので、忘れんぼうの私には単純で分かりやすくてよい方法です。
こちら側の冷蔵庫横はリビングダイニングから死角になっています。 子供のお便り(参加型行事のお知らせのみ)、自治会の予定、PTAの当番等全部まとめて実施日順に並べて張り付けています。 済んだものから順に捨てていくと次の予定がスタンバイです。 直近の予定をすぐ確認できるので、忘れんぼうの私には単純で分かりやすくてよい方法です。
mayumi.s
mayumi.s
kmcmさんの実例写真
イベント参加です。 我が家のプリント収納、、、まではいきませんが、プリント類は突っ張り棒でピンチに挟んでキッチンの窓枠に突っ張っています。 (学校名等が見えてしまうのでコピー用紙を最初に挟んであります😅) 1目で見えて終わったら捨てる。を繰り返しています👍 忘れん坊のワタシ、、、😭閉まってしまうといっつも忘れてしまうので、、、見た目は悪いですが目の着く所に出してあります😅
イベント参加です。 我が家のプリント収納、、、まではいきませんが、プリント類は突っ張り棒でピンチに挟んでキッチンの窓枠に突っ張っています。 (学校名等が見えてしまうのでコピー用紙を最初に挟んであります😅) 1目で見えて終わったら捨てる。を繰り返しています👍 忘れん坊のワタシ、、、😭閉まってしまうといっつも忘れてしまうので、、、見た目は悪いですが目の着く所に出してあります😅
kmcm
kmcm
家族
Sotome-ShibaYAGIさんの実例写真
ダイニングキッチン?と玄関付近の間仕切り的に利用している水屋箪笥。 我が家の食料保管庫として揺るがぬ地位を築いている頼れるヤツ。 保存食品や酒や調味料、フキンのストックやら空き瓶容器の類いを収納している。 うちにはパントリーなるものは無い。 (ちなみにキッチンカウンターの上も下も作り付けの収納は付けなかった。) この箪笥に入る以上の保存食品は購入しないことにしている。 身長の低い忘れん坊には、丁度良い高さの引戸をさっと開いて物色できるこの箪笥は必要不可欠な存在である。
ダイニングキッチン?と玄関付近の間仕切り的に利用している水屋箪笥。 我が家の食料保管庫として揺るがぬ地位を築いている頼れるヤツ。 保存食品や酒や調味料、フキンのストックやら空き瓶容器の類いを収納している。 うちにはパントリーなるものは無い。 (ちなみにキッチンカウンターの上も下も作り付けの収納は付けなかった。) この箪笥に入る以上の保存食品は購入しないことにしている。 身長の低い忘れん坊には、丁度良い高さの引戸をさっと開いて物色できるこの箪笥は必要不可欠な存在である。
Sotome-ShibaYAGI
Sotome-ShibaYAGI
家族
Ascaさんの実例写真
マガジンラックが中途半端ww
マガジンラックが中途半端ww
Asca
Asca
4LDK
chikoさんの実例写真
ズボラ&忘れん坊の私は学校からのお手紙をしまいこむと予定を忘れ、貼り出すとインテリア的にちょっと…,と言う事で、100均でできる簡単なお手紙掲示シェルフ!見苦しいお手紙はスライドさせて見て、普段は収納しますよ(๑◕ㅂ▰)ノ
ズボラ&忘れん坊の私は学校からのお手紙をしまいこむと予定を忘れ、貼り出すとインテリア的にちょっと…,と言う事で、100均でできる簡単なお手紙掲示シェルフ!見苦しいお手紙はスライドさせて見て、普段は収納しますよ(๑◕ㅂ▰)ノ
chiko
chiko
3LDK | 家族
Annieさんの実例写真
忘れん坊の私にはこれは助かる。 ついつい良くコンロから離れてしまう。世の中って便利になったね。(╹◡╹)
忘れん坊の私にはこれは助かる。 ついつい良くコンロから離れてしまう。世の中って便利になったね。(╹◡╹)
Annie
Annie
3K
LALANAさんの実例写真
玄関にブックスタンド仲間入り(^_^)
玄関にブックスタンド仲間入り(^_^)
LALANA
LALANA
4LDK | 家族
betty2さんの実例写真
忘れん坊矯正椅子。 昨日はご期待に沿わないpicをあげてしまい申し訳ございませんでした😊 玄関の椅子は、帰宅時に荷物を置いたり、靴を履く時に腰掛けたり、ディスプレイ台になったり、またちょっと一人になりたい時に座ったり色々活躍してくれます😌 夫は出かける寸前の忘れ物チェック台としています。 昨日は戸建てに片付けに行きました。 が、50分後に「中に入れやんだ😥」と帰ってきました💦 「なんで?何ごと?😳」と聞いたら、「家の鍵持たんだ😅」 この矯正は厳しい…😩
忘れん坊矯正椅子。 昨日はご期待に沿わないpicをあげてしまい申し訳ございませんでした😊 玄関の椅子は、帰宅時に荷物を置いたり、靴を履く時に腰掛けたり、ディスプレイ台になったり、またちょっと一人になりたい時に座ったり色々活躍してくれます😌 夫は出かける寸前の忘れ物チェック台としています。 昨日は戸建てに片付けに行きました。 が、50分後に「中に入れやんだ😥」と帰ってきました💦 「なんで?何ごと?😳」と聞いたら、「家の鍵持たんだ😅」 この矯正は厳しい…😩
betty2
betty2
3LDK | 家族
himebonさんの実例写真
忘れん坊な私は1度に何往復もしますσ(^_^;)
忘れん坊な私は1度に何往復もしますσ(^_^;)
himebon
himebon
2DK | 家族
Maiさんの実例写真
玄関ドアのすぐ横に棚を付ました。 子どもらがすぐ取れるように帽子を掛けてみた♪(´ε` ) ここには自転車の鍵も掛けておこうかなぁと考えてます。後は配達来た時にすぐ押せるようにシャチハタも置いておきたい! なんせ忘れん坊なので、その時々で外出時に忘れてはいけない物を引っ掛けておこうと思っています‼︎
玄関ドアのすぐ横に棚を付ました。 子どもらがすぐ取れるように帽子を掛けてみた♪(´ε` ) ここには自転車の鍵も掛けておこうかなぁと考えてます。後は配達来た時にすぐ押せるようにシャチハタも置いておきたい! なんせ忘れん坊なので、その時々で外出時に忘れてはいけない物を引っ掛けておこうと思っています‼︎
Mai
Mai
4LDK | 家族
sakurasakuさんの実例写真
お気に入りの👛です(΄◉◞౪◟◉`) お気に入りすぎて同じ👛2つ目です ブランド物とかにはあんまり興味ない 見た目でズキューンってした物が 買う決めてです…(΄◉◞౪◟◉`) 昨日お仕事先の千葉に忘れ 軽トラでお迎えに行き無事に 帰って来てくれました…気をつけよ❤️
お気に入りの👛です(΄◉◞౪◟◉`) お気に入りすぎて同じ👛2つ目です ブランド物とかにはあんまり興味ない 見た目でズキューンってした物が 買う決めてです…(΄◉◞౪◟◉`) 昨日お仕事先の千葉に忘れ 軽トラでお迎えに行き無事に 帰って来てくれました…気をつけよ❤️
sakurasaku
sakurasaku
家族
ankrsei3さんの実例写真
今の冷蔵庫って、前面ガラス?なんですって。 今までマグネットで付けてたカレンダーが付けれないので、フィルムフック2つ付けて、余ってたカーテンフック(挟むやつ)でぶらさげた。 2つ付けたのは単純にペンを置きたかったから。 すぐ予定書き込めるように。 すぐ忘れるから。 もう1つカーテンフックぶら下げてるのは、子供の習い事の月謝支払い忘れないように(笑) すぐ忘れるから。
今の冷蔵庫って、前面ガラス?なんですって。 今までマグネットで付けてたカレンダーが付けれないので、フィルムフック2つ付けて、余ってたカーテンフック(挟むやつ)でぶらさげた。 2つ付けたのは単純にペンを置きたかったから。 すぐ予定書き込めるように。 すぐ忘れるから。 もう1つカーテンフックぶら下げてるのは、子供の習い事の月謝支払い忘れないように(笑) すぐ忘れるから。
ankrsei3
ankrsei3
家族
amelie1259さんの実例写真
玄関収納またちょっとかえました☆ 忘れん坊が多い我が家。ティッシュやハンカチやマスクなどなど、忘れがちなものは玄関周りに収納しています(*´꒳`*)
玄関収納またちょっとかえました☆ 忘れん坊が多い我が家。ティッシュやハンカチやマスクなどなど、忘れがちなものは玄関周りに収納しています(*´꒳`*)
amelie1259
amelie1259
家族
6010さんの実例写真
実はクローゼットの中 ちょっとした書き物をする場所 フックには期日のある書類やプリントをクリップで引っ掛けてます 忘れん坊すぎるので(笑) 下は棚になっていて書類やファイル、雑誌をおいてます(^^)
実はクローゼットの中 ちょっとした書き物をする場所 フックには期日のある書類やプリントをクリップで引っ掛けてます 忘れん坊すぎるので(笑) 下は棚になっていて書類やファイル、雑誌をおいてます(^^)
6010
6010
3LDK | 家族
MaRioBros.MaMaさんの実例写真
10分でできるDIY やり方は超簡単!!! 100均のセルフラミネートに好きな画像を印刷して挟めばポストカードの出来上がり♡ これはめっちゃオススメ!! 写真用紙じゃなくても、A4用紙でも大丈夫!! 皆さんは、電気料金の明細書やちょっとしたDMの置き場に困っていたりしませんか? うちは冷蔵庫の横に貼ってあり、邪魔だったので、このポストカードの後ろにパウチで穴あけてリングに通して引っ掛けてあります。 これで支払い忘れしちゃわない笑(←いやいや、わろてる場合ちゃう( °Д°)) カレンダーの下にぶら下げてあるので、支払い日もひと目でわかる♡忘れん坊の私にもってこいのDIYが出来上がりました!!
10分でできるDIY やり方は超簡単!!! 100均のセルフラミネートに好きな画像を印刷して挟めばポストカードの出来上がり♡ これはめっちゃオススメ!! 写真用紙じゃなくても、A4用紙でも大丈夫!! 皆さんは、電気料金の明細書やちょっとしたDMの置き場に困っていたりしませんか? うちは冷蔵庫の横に貼ってあり、邪魔だったので、このポストカードの後ろにパウチで穴あけてリングに通して引っ掛けてあります。 これで支払い忘れしちゃわない笑(←いやいや、わろてる場合ちゃう( °Д°)) カレンダーの下にぶら下げてあるので、支払い日もひと目でわかる♡忘れん坊の私にもってこいのDIYが出来上がりました!!
MaRioBros.MaMa
MaRioBros.MaMa
2LDK | 家族
collonさんの実例写真
忘れん坊の中学生の為に、玄関に帽子掛けがあったらいいなぁ~と思っています。車椅子が通ってもいいように、あまり出っ張らない物があれば…と考えていました。今回のモニター募集を見て、「天然木を利用したディスプレイラック」これなら出っ張りも少なくて助かります。玄関横、トイレ入口横の白い壁、幅が55cmあります。ここなら、どんな忘れん坊でも目に入るから、忘れ物が減るかなぁ~と妄想しています。 モニター応募なので、コメントスルーで♡
忘れん坊の中学生の為に、玄関に帽子掛けがあったらいいなぁ~と思っています。車椅子が通ってもいいように、あまり出っ張らない物があれば…と考えていました。今回のモニター募集を見て、「天然木を利用したディスプレイラック」これなら出っ張りも少なくて助かります。玄関横、トイレ入口横の白い壁、幅が55cmあります。ここなら、どんな忘れん坊でも目に入るから、忘れ物が減るかなぁ~と妄想しています。 モニター応募なので、コメントスルーで♡
collon
collon
家族
allsundayさんの実例写真
師走どころか師爆走中の今日この頃。忘れん坊&慌てん坊ぶりの加速化が著しい為、10年振りくらいに手帳を用意しました。これ以上、進行しませんように(。-_-。)
師走どころか師爆走中の今日この頃。忘れん坊&慌てん坊ぶりの加速化が著しい為、10年振りくらいに手帳を用意しました。これ以上、進行しませんように(。-_-。)
allsunday
allsunday
家族
tan5さんの実例写真
玄関先のお花の名前を忘れそうなのでデザート用のスプーンに名前を書いています✿ 忘れん坊なので‥‥(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) 今日も良い一日を(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
玄関先のお花の名前を忘れそうなのでデザート用のスプーンに名前を書いています✿ 忘れん坊なので‥‥(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) 今日も良い一日を(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
tan5
tan5
4LDK | 家族
Suさんの実例写真
amazon dash button こんな感じでまとめてます。 別に在庫なくなる前に注文するし、物理ボタン要らんやんと思ってたけど、忘れんぼうの夫さんには必要みたいで。 ギリギリ、いや無くなってからしか動けない夫さんには必需品となったダッシュボタンさん。笑
amazon dash button こんな感じでまとめてます。 別に在庫なくなる前に注文するし、物理ボタン要らんやんと思ってたけど、忘れんぼうの夫さんには必要みたいで。 ギリギリ、いや無くなってからしか動けない夫さんには必需品となったダッシュボタンさん。笑
Su
Su
4LDK | 家族
Sayaendoさんの実例写真
子供のやることボード 自己管理能力を高められたらな、、、、 私に似て忘れん坊やから、、、、笑笑
子供のやることボード 自己管理能力を高められたらな、、、、 私に似て忘れん坊やから、、、、笑笑
Sayaendo
Sayaendo
3LDK | 家族
kazu15さんの実例写真
キッチンラックの上に又ラック 見えてないラック(65✕30✕120)の 上段はこの小さなラックと鏡、メイク道具 中段は大きな鍋と料理本 下段は大きな蒸し器とビニール袋類がある ここのクロス、私は忘れん坊なので忘れまいと大事な紙類を気にせず押しピンでガンガン貼るタイプ…なので壁紙キズ対策に壁紙の下にマグネットボードを入れてもらい磁石で貼る事にした 水泳をしているマグネットはお気に入り マグネット類もプチプラ この小さなラック 上段と中段には手作りコサージュ以外は全て100均のプチプラ雑貨 下段は小さいボトルのperfume 香水類は気まぐれで購入するが使わなくなるので見える所に置く、沈丁花の香りもある 私の実家は引っ越しても、いつもどこでも庭に沈丁花が植えてあった 母が 「あなたが生まれた時に病院の庭から沈丁花の香りがしてね。とてもいい匂いで気分が落ち着いたの…あなたの名前はその花にあやかりたかった…けどやめたわ」 やめて良かった。危うく"沈子”もしくは ”沈丁美"になっていたかもしれない *沈子さん沈丁美さんいらしたらごめんなさい
キッチンラックの上に又ラック 見えてないラック(65✕30✕120)の 上段はこの小さなラックと鏡、メイク道具 中段は大きな鍋と料理本 下段は大きな蒸し器とビニール袋類がある ここのクロス、私は忘れん坊なので忘れまいと大事な紙類を気にせず押しピンでガンガン貼るタイプ…なので壁紙キズ対策に壁紙の下にマグネットボードを入れてもらい磁石で貼る事にした 水泳をしているマグネットはお気に入り マグネット類もプチプラ この小さなラック 上段と中段には手作りコサージュ以外は全て100均のプチプラ雑貨 下段は小さいボトルのperfume 香水類は気まぐれで購入するが使わなくなるので見える所に置く、沈丁花の香りもある 私の実家は引っ越しても、いつもどこでも庭に沈丁花が植えてあった 母が 「あなたが生まれた時に病院の庭から沈丁花の香りがしてね。とてもいい匂いで気分が落ち着いたの…あなたの名前はその花にあやかりたかった…けどやめたわ」 やめて良かった。危うく"沈子”もしくは ”沈丁美"になっていたかもしれない *沈子さん沈丁美さんいらしたらごめんなさい
kazu15
kazu15
家族
bambiさんの実例写真
野菜うましのモニター投稿です🍅 製品の後ろにはそれぞれの野菜に適した使用回数やどの害虫に効くかなどが分かりやすく表示されています。 これなら分かりやすくて、忘れない! 忘れん坊の私にピッタリです😊
野菜うましのモニター投稿です🍅 製品の後ろにはそれぞれの野菜に適した使用回数やどの害虫に効くかなどが分かりやすく表示されています。 これなら分かりやすくて、忘れない! 忘れん坊の私にピッタリです😊
bambi
bambi
4LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
ニョキ?おや?こんなとこから原種チューリップが゚・*:.。❁ なんだか得した気分♡ こうやっていつも植えた存在を忘れてしまう私(^_^;) 咲いてくれてありがとう♡
ニョキ?おや?こんなとこから原種チューリップが゚・*:.。❁ なんだか得した気分♡ こうやっていつも植えた存在を忘れてしまう私(^_^;) 咲いてくれてありがとう♡
yukko
yukko
家族
もっと見る

忘れん坊(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ