育成会

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
milさんの実例写真
午前中は育成会の仕事 慣れない事をしてどっと疲れる😂 やっと落ち着いて眠くなるこの時間 だが図書館連れ行く約束 守らねばぁぁぁ  😪💤
午前中は育成会の仕事 慣れない事をしてどっと疲れる😂 やっと落ち着いて眠くなるこの時間 だが図書館連れ行く約束 守らねばぁぁぁ  😪💤
mil
mil
3LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
今朝は育成会の旗当番でした☺️ 三男&四男を連れて、更に天候はポツポツ雨☂…🙄🙄🙄 なかなかハードでしたが、無事に終わりました! 弱い雨でよかった。。 グリーンアイスは今日も綺麗🌹♡
今朝は育成会の旗当番でした☺️ 三男&四男を連れて、更に天候はポツポツ雨☂…🙄🙄🙄 なかなかハードでしたが、無事に終わりました! 弱い雨でよかった。。 グリーンアイスは今日も綺麗🌹♡
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
100均グッズでクリスマス会で使う楽器を手作りしました😄 鈴の楽器が欲しくて、でも100均で売っていた楽器は音がイマイチ🤔 100均の良い音色の鈴と丸棒とフックで自作♪ 低学年の子供にシャンシャンしてもらいます😄♪
100均グッズでクリスマス会で使う楽器を手作りしました😄 鈴の楽器が欲しくて、でも100均で売っていた楽器は音がイマイチ🤔 100均の良い音色の鈴と丸棒とフックで自作♪ 低学年の子供にシャンシャンしてもらいます😄♪
aiai
aiai
家族
minoriさんの実例写真
学校に学童、保育園に育成会。急な集金に対応出来るように、いつも小銭を用意しています。500円玉が少なくなると焦る(・_・;
学校に学童、保育園に育成会。急な集金に対応出来るように、いつも小銭を用意しています。500円玉が少なくなると焦る(・_・;
minori
minori
4LDK | 家族
MIARIさんの実例写真
今年は育成会役員やっているので、今朝は5時半起きで公園の草取り、花植えに行ってきました。 朝から身体動かしたから朝食が美味しかった(笑) オダマキが綺麗に咲いたので、庭でもりもりのキャットミントと一緒に飾りました。
今年は育成会役員やっているので、今朝は5時半起きで公園の草取り、花植えに行ってきました。 朝から身体動かしたから朝食が美味しかった(笑) オダマキが綺麗に咲いたので、庭でもりもりのキャットミントと一緒に飾りました。
MIARI
MIARI
4LDK | 家族
milsaさんの実例写真
懺悔のクレームブリュレです。 昨日20日は午前に法事がありバタバタ… 午後は町内育成会の会議!と早めに法事から帰り、間に合わないから送ってーー!と送って貰いました。 集合場に行き、あれ?みんな早い集まりですね〜と見渡したら…町内の人じゃない‼️ スマホカレンダーを再度見たら、3月20日‼️ そんな訳で懺悔です。 濃厚クレームブリュレをお店でバーナーで炙って貰いました。
懺悔のクレームブリュレです。 昨日20日は午前に法事がありバタバタ… 午後は町内育成会の会議!と早めに法事から帰り、間に合わないから送ってーー!と送って貰いました。 集合場に行き、あれ?みんな早い集まりですね〜と見渡したら…町内の人じゃない‼️ スマホカレンダーを再度見たら、3月20日‼️ そんな訳で懺悔です。 濃厚クレームブリュレをお店でバーナーで炙って貰いました。
milsa
milsa
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
ひさしぶりの作り物しました。子供達と作るとなんて楽しいんでしょうか! 今年は入院があったり、育成会があったり、台風の水害があったり…忙しかったなぁ… でも、子供達が笑って過ごせるように、頑張ります!
ひさしぶりの作り物しました。子供達と作るとなんて楽しいんでしょうか! 今年は入院があったり、育成会があったり、台風の水害があったり…忙しかったなぁ… でも、子供達が笑って過ごせるように、頑張ります!
saki
saki
家族
aoinokimiさんの実例写真
二階インコ部屋から見た夫婦寝室横の壁です☆息子の中学時代の作品を貼っています☆セロハン紙みたいなのに版画したみたいです☆多分、長男と三男の作品だと思います(*^^*) ☆田舎は役がとにかく多くて地域や部落で役が回ってきます。その中に育成会というのがあって部署も別れているのですが、私は○○○学級の会長をずっとしています。保育園入所前の幼児を対象とした遊びを提供する会です。他にも読み聞かせのサークルもしています。昨日は来月のクリスマス会の準備を皆で行いました。スタッフは育成会員の他、全員ボランティアです。リピーターは10数名、+その時のスタッフで賄っています。私は役が回ってきたからやるのではなく、スタッフが楽しんでやる、楽しいからここに来る、癒されたいからここに来る、をモットーに会を運営しています。そうしないと会が持続しないからです。市の運営会ですが独立して任されているので継続していく必要があります。地域によってはリーダーやスタッフが集まらず機能していない所もあります。新潟は過疎化や少子化が進んでおり、子供達も公園に行っても誰もいないという事があります。そこで市が色々な保育園入所前の幼児を対象とした集まりを複数用意しています。現在は家庭環境も様々で子供達も居場所がなかったり不幸な結果になってしまう事もありますが、子供達が笑顔で過ごせるよう役は大変だけれど、それが社会の役に立つのなら芸達者なスタッフとずっと継続していきたいと思います。 ☆大切なのは自分達が楽しむ事♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
二階インコ部屋から見た夫婦寝室横の壁です☆息子の中学時代の作品を貼っています☆セロハン紙みたいなのに版画したみたいです☆多分、長男と三男の作品だと思います(*^^*) ☆田舎は役がとにかく多くて地域や部落で役が回ってきます。その中に育成会というのがあって部署も別れているのですが、私は○○○学級の会長をずっとしています。保育園入所前の幼児を対象とした遊びを提供する会です。他にも読み聞かせのサークルもしています。昨日は来月のクリスマス会の準備を皆で行いました。スタッフは育成会員の他、全員ボランティアです。リピーターは10数名、+その時のスタッフで賄っています。私は役が回ってきたからやるのではなく、スタッフが楽しんでやる、楽しいからここに来る、癒されたいからここに来る、をモットーに会を運営しています。そうしないと会が持続しないからです。市の運営会ですが独立して任されているので継続していく必要があります。地域によってはリーダーやスタッフが集まらず機能していない所もあります。新潟は過疎化や少子化が進んでおり、子供達も公園に行っても誰もいないという事があります。そこで市が色々な保育園入所前の幼児を対象とした集まりを複数用意しています。現在は家庭環境も様々で子供達も居場所がなかったり不幸な結果になってしまう事もありますが、子供達が笑顔で過ごせるよう役は大変だけれど、それが社会の役に立つのなら芸達者なスタッフとずっと継続していきたいと思います。 ☆大切なのは自分達が楽しむ事♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
aoinokimi
aoinokimi
家族
mikaさんの実例写真
2017.4.17 mon* + こんにちは* 今日はこれから小学校の参観&保護者会に行ってきます 育成会では地区理事 野球では本部書記 残るはPTAの学年役員... どうか逃れられますように-。。 長女の時も6年で広報当たってしまったので、気が重い( ̄∇ ̄) . . .
2017.4.17 mon* + こんにちは* 今日はこれから小学校の参観&保護者会に行ってきます 育成会では地区理事 野球では本部書記 残るはPTAの学年役員... どうか逃れられますように-。。 長女の時も6年で広報当たってしまったので、気が重い( ̄∇ ̄) . . .
mika
mika
家族

育成会の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

育成会

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
milさんの実例写真
午前中は育成会の仕事 慣れない事をしてどっと疲れる😂 やっと落ち着いて眠くなるこの時間 だが図書館連れ行く約束 守らねばぁぁぁ  😪💤
午前中は育成会の仕事 慣れない事をしてどっと疲れる😂 やっと落ち着いて眠くなるこの時間 だが図書館連れ行く約束 守らねばぁぁぁ  😪💤
mil
mil
3LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
今朝は育成会の旗当番でした☺️ 三男&四男を連れて、更に天候はポツポツ雨☂…🙄🙄🙄 なかなかハードでしたが、無事に終わりました! 弱い雨でよかった。。 グリーンアイスは今日も綺麗🌹♡
今朝は育成会の旗当番でした☺️ 三男&四男を連れて、更に天候はポツポツ雨☂…🙄🙄🙄 なかなかハードでしたが、無事に終わりました! 弱い雨でよかった。。 グリーンアイスは今日も綺麗🌹♡
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
100均グッズでクリスマス会で使う楽器を手作りしました😄 鈴の楽器が欲しくて、でも100均で売っていた楽器は音がイマイチ🤔 100均の良い音色の鈴と丸棒とフックで自作♪ 低学年の子供にシャンシャンしてもらいます😄♪
100均グッズでクリスマス会で使う楽器を手作りしました😄 鈴の楽器が欲しくて、でも100均で売っていた楽器は音がイマイチ🤔 100均の良い音色の鈴と丸棒とフックで自作♪ 低学年の子供にシャンシャンしてもらいます😄♪
aiai
aiai
家族
minoriさんの実例写真
学校に学童、保育園に育成会。急な集金に対応出来るように、いつも小銭を用意しています。500円玉が少なくなると焦る(・_・;
学校に学童、保育園に育成会。急な集金に対応出来るように、いつも小銭を用意しています。500円玉が少なくなると焦る(・_・;
minori
minori
4LDK | 家族
MIARIさんの実例写真
今年は育成会役員やっているので、今朝は5時半起きで公園の草取り、花植えに行ってきました。 朝から身体動かしたから朝食が美味しかった(笑) オダマキが綺麗に咲いたので、庭でもりもりのキャットミントと一緒に飾りました。
今年は育成会役員やっているので、今朝は5時半起きで公園の草取り、花植えに行ってきました。 朝から身体動かしたから朝食が美味しかった(笑) オダマキが綺麗に咲いたので、庭でもりもりのキャットミントと一緒に飾りました。
MIARI
MIARI
4LDK | 家族
milsaさんの実例写真
懺悔のクレームブリュレです。 昨日20日は午前に法事がありバタバタ… 午後は町内育成会の会議!と早めに法事から帰り、間に合わないから送ってーー!と送って貰いました。 集合場に行き、あれ?みんな早い集まりですね〜と見渡したら…町内の人じゃない‼️ スマホカレンダーを再度見たら、3月20日‼️ そんな訳で懺悔です。 濃厚クレームブリュレをお店でバーナーで炙って貰いました。
懺悔のクレームブリュレです。 昨日20日は午前に法事がありバタバタ… 午後は町内育成会の会議!と早めに法事から帰り、間に合わないから送ってーー!と送って貰いました。 集合場に行き、あれ?みんな早い集まりですね〜と見渡したら…町内の人じゃない‼️ スマホカレンダーを再度見たら、3月20日‼️ そんな訳で懺悔です。 濃厚クレームブリュレをお店でバーナーで炙って貰いました。
milsa
milsa
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
ひさしぶりの作り物しました。子供達と作るとなんて楽しいんでしょうか! 今年は入院があったり、育成会があったり、台風の水害があったり…忙しかったなぁ… でも、子供達が笑って過ごせるように、頑張ります!
ひさしぶりの作り物しました。子供達と作るとなんて楽しいんでしょうか! 今年は入院があったり、育成会があったり、台風の水害があったり…忙しかったなぁ… でも、子供達が笑って過ごせるように、頑張ります!
saki
saki
家族
aoinokimiさんの実例写真
二階インコ部屋から見た夫婦寝室横の壁です☆息子の中学時代の作品を貼っています☆セロハン紙みたいなのに版画したみたいです☆多分、長男と三男の作品だと思います(*^^*) ☆田舎は役がとにかく多くて地域や部落で役が回ってきます。その中に育成会というのがあって部署も別れているのですが、私は○○○学級の会長をずっとしています。保育園入所前の幼児を対象とした遊びを提供する会です。他にも読み聞かせのサークルもしています。昨日は来月のクリスマス会の準備を皆で行いました。スタッフは育成会員の他、全員ボランティアです。リピーターは10数名、+その時のスタッフで賄っています。私は役が回ってきたからやるのではなく、スタッフが楽しんでやる、楽しいからここに来る、癒されたいからここに来る、をモットーに会を運営しています。そうしないと会が持続しないからです。市の運営会ですが独立して任されているので継続していく必要があります。地域によってはリーダーやスタッフが集まらず機能していない所もあります。新潟は過疎化や少子化が進んでおり、子供達も公園に行っても誰もいないという事があります。そこで市が色々な保育園入所前の幼児を対象とした集まりを複数用意しています。現在は家庭環境も様々で子供達も居場所がなかったり不幸な結果になってしまう事もありますが、子供達が笑顔で過ごせるよう役は大変だけれど、それが社会の役に立つのなら芸達者なスタッフとずっと継続していきたいと思います。 ☆大切なのは自分達が楽しむ事♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
二階インコ部屋から見た夫婦寝室横の壁です☆息子の中学時代の作品を貼っています☆セロハン紙みたいなのに版画したみたいです☆多分、長男と三男の作品だと思います(*^^*) ☆田舎は役がとにかく多くて地域や部落で役が回ってきます。その中に育成会というのがあって部署も別れているのですが、私は○○○学級の会長をずっとしています。保育園入所前の幼児を対象とした遊びを提供する会です。他にも読み聞かせのサークルもしています。昨日は来月のクリスマス会の準備を皆で行いました。スタッフは育成会員の他、全員ボランティアです。リピーターは10数名、+その時のスタッフで賄っています。私は役が回ってきたからやるのではなく、スタッフが楽しんでやる、楽しいからここに来る、癒されたいからここに来る、をモットーに会を運営しています。そうしないと会が持続しないからです。市の運営会ですが独立して任されているので継続していく必要があります。地域によってはリーダーやスタッフが集まらず機能していない所もあります。新潟は過疎化や少子化が進んでおり、子供達も公園に行っても誰もいないという事があります。そこで市が色々な保育園入所前の幼児を対象とした集まりを複数用意しています。現在は家庭環境も様々で子供達も居場所がなかったり不幸な結果になってしまう事もありますが、子供達が笑顔で過ごせるよう役は大変だけれど、それが社会の役に立つのなら芸達者なスタッフとずっと継続していきたいと思います。 ☆大切なのは自分達が楽しむ事♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
aoinokimi
aoinokimi
家族
mikaさんの実例写真
2017.4.17 mon* + こんにちは* 今日はこれから小学校の参観&保護者会に行ってきます 育成会では地区理事 野球では本部書記 残るはPTAの学年役員... どうか逃れられますように-。。 長女の時も6年で広報当たってしまったので、気が重い( ̄∇ ̄) . . .
2017.4.17 mon* + こんにちは* 今日はこれから小学校の参観&保護者会に行ってきます 育成会では地区理事 野球では本部書記 残るはPTAの学年役員... どうか逃れられますように-。。 長女の時も6年で広報当たってしまったので、気が重い( ̄∇ ̄) . . .
mika
mika
家族

育成会の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ